1read 100read
2013年01月田舎暮らし38: 【茨城県】高萩市を熱く語るスレ Part.6【北東部】 (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知県豊橋市を語るスレ (399)
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ【いこまちゃん】 (200)
大分の田舎で起きた事件簿 (745)
山梨で暮らす 3 (917)
集まれ!鹿角市民☆ (279)
【陸の孤島】宮崎は日本一の田舎【民放二局】 (284)

【茨城県】高萩市を熱く語るスレ Part.6【北東部】


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2013/01/07
あとよろしく

2 :
かつては(かなり大昔だけど)県北の中心。
今では廃れてきてるとは、映画やTVドラマのロケ地と多く使われている。
東にはすぐ太平洋、西にはすぐ有名な花貫渓谷を含む山々があり、自然を満喫できる。
太平洋側で北茨城市と日立市に挟まれてる自然豊かな高萩市を、
在住者も出身者も住んだことある人皆んなで盛り上げて行きましょう!
高萩市ホームページ
http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/
※ 980を踏んだ方は次スレ立てお願いします。
前スレ
【茨城県】高萩市を熱く語るスレ Part.5【北東部】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1330938779/
【茨城県】高萩市を熱く語るスレPart.4【北東部】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1313651320/


3 :
姉弟スレ
【茨城県高萩市 Part.21】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1349252615/

4 :
ウチの会社が工場を探していて、東京まで高速で2時間以内、東名、中央、関越は混むから常磐道がいいのでは、というところまでなって、海も山もある高萩が挙がったが、指定廃棄物処分場の話が出て終わり。

5 :
>>4工場選ぶのに海と山があるは何か関係があるの・・・・?

6 :
流通経済大学(http://www.rku.ac.jp/index.html)龍ヶ崎キャンパス学園祭「第47回つくばね祭」は、
平成24年11月3日(土)10:00〜16:00
平成24年11月4日(日)10:00〜20:00に開催!
会場は、流通経済大学龍ヶ崎キャンパス http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
・11月3日は「お笑いライブ」(入場無料)
出演は、チュートリアル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13399
 トレンディエンジェル http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp508959
 若井おさむ      http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp13055
・11月4日のライブは、慶應義塾大学在学中のシンガーでオールナイトニッポンの
パーソナリティ(http://www.allnightnippon.com/program/miwa/)でもおなじみ、
miwa(http://www.miwa-web.com/) が登場。
チケットは10月11日(木)より、チケットぴあにて発売開始。
詳細は下記参照
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012tukubane.html


7 :
嗚呼〜!!空き地だらけの高萩、すばらしい

8 :
http://hanno-tourism.com/

9 :
>>5
社長の意向は風光明媚な所がいいというもの。何故なら今時珍しく、保養所も近くに作ろうという計画があったから。

10 :
北茨城地区になってしまうけどマウントあかね≠ゥらの景色は絶景だわ!

11 :
うん、北茨城もいいんだけど、JR利用の場合もあるんで、特急の便がいい高萩の方がいいんだ。
俺は五浦観光ホテルの露天風呂が好きだから、北茨城もいいんだけどね。

12 :
特急も考慮するなら日立がよくないか?
海も山もあるぞ。

13 :
>>5
派遣で水戸から車で通って常陸多賀の日立製作所に入った事があって、
311大地震のがまだ千葉沖にプレート引っ掛かって残っててこれからドーン何倍ものが来るって学者言ってるのに海の傍でやばいと思ってなんで海の傍か聞いみたら、
工場が海に近い方が良いのは船輸送の関係でコストが関係しているらしい。
派遣の若くて可愛い子やそこそこの子とも仲良くなれてみんな良い人達だったけど命あってのものダネだから契約更新しないで辞めたけど。

14 :
>>12
日立は駐車事情がよくなかった。それに朝夕の渋滞があった。高萩はインターから候補地まで渋滞は皆無。

15 :
>>14
逆に高速が使えないと物流がほぼ止まるけどな・・・。
不景気で高速代自腹なんて仕打ちを受けてるトラックもあるから
そういうドライバーは来てくれません。

16 :
したっけ、やっぱり高萩だナ!(^^)v

17 :
処分場の話も出尽くしたのかもう話題にならないね〜
このまま決定しちゃうのかな?

18 :
撮影やっていたよ、ジェネレーションズ格好良かったです

19 :
>>17
あの辺りは水源地だからダメだっぺ!(;´Д`)

20 :
将来のこと、就職のこと、いろいろ悩み過ぎて疲れてきました。
そこに地元の放射能瓦礫最終処分地の知らせ。
いろいろ語れる友達はいたけれど、今はなんか話せません。
重過ぎるし、実際誰も自分の事で精一杯なのも分かってるから。
人間不信になりかけています。
ただ年老いた親を残すのは心残りです。

21 :
放射能に関係無くても植物に畸形が。
http://www.enviroasia.info/news/news_detail.php3/J06090101J
地下水が下水並に。
http://savechild.net/archives/10754.html

22 :
高萩が拒否してるのをただ批判する人は水源地だって知ってるのだろうか。どこかが受け入れなきゃだし水源地じゃなきゃ賛成してたかもな

23 :
何にもないんだから、高萩に作るしかあんめぇよ、しょうがないっぺ!
みんなのためだっぺな!

24 :
>>23
高萩にはこういうバカしか住んでいない
って言いたいの?

25 :
なんか飛行船みたいなの飛んでた
なんだろ

26 :
福島原発の立入禁止区域に埋めないのはなぜなの?
一ヶ所集中は危ないとかあそこでは建設できないくらい危ないとかあるの
わかる人教えてください。

27 :
>>26
福島にはそこのどこかで埋めるだろ
茨城に作るってのは「茨城で出た放射性物質」のをだよ
ようは自分の県で出したものは自分のとこで処理しろってことだ

28 :
>>23 おめ〜高萩地元じゃねぇ〜べ!高萩地元はおおらかだっぺよ!
みんなのためならしかたねぇって思う。いしけくなった高萩がもう一度
脚光をあびるにはそれしかね〜

29 :
>>25
県内各地、飛行船が飛ぶってのは聞いた

30 :
>>27
回答ありがとう!初歩的なことも知らなかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120928/dst12092800090000-n1.htm
■指定廃棄物の最終処分場 
放射性セシウム濃度が1キロ当たり8千ベクレルの基準を超す焼却灰や
下水汚泥などを指定廃棄物と定め、国の責任で直接処理することになっている。
指定廃棄物は岩手、宮城、福島、新潟、群馬、栃木、茨城、千葉、東京の9都県で
計4万2千トンと試算。
岩手、新潟、東京の3都県は量が少ないため既存の施設で対応する。
県外に設ける福島以外は、各県内で設置する。
福島は自分のとこで処理しないんだね!

31 :
福島には中間貯蔵施設ってのを3か所作る。これは建前で結局はこの場所が最終処分場化されるといわれている。
ただ、そういうふうに今の福島に言えないから中間貯蔵施設の設置としている。
福島の8000ベクレル越の廃棄物を他の県が受け入れるわけないからだ。
福島の廃棄物の500万ベクレルとかそんなレベルのものばかりで、移動させることすら困難なものばかりだから。
福島が自分のとこで処理しないと安心させられてる君はまんまとマスコミの報道にはめられている

32 :
>>27
これが正しい。自治体の問題。茨城で8000ベクレルを超す廃棄物のほとんどが
県央のひたちなかや県南の守谷やつくばものも。
それをわざわざ汚染の少ない高萩に持ってきて焼却するっていうので怒っている
自分のとこで出たんだから自分の市で焼却処分しろってこと
ただ、県南は首都圏に近いしひたちなかは水戸に近いから作れない。
だから、県北は見捨てられた、高萩は見捨てられたと怒っている

33 :
>>32
そうなんだよね。
だから、俺は最低でも
「高萩の除染や施設の安全対策を優先的に実践し続けることを約束し、
高萩が今後将来にわたって茨城県内で最も放射線量の低い状態を保証する」
という一筆は書いてもらいたいと思う。
国と県の両方に約束してもらいたい。
あと、もし最終処分場が建設され、そこから汚染が広がった場合
公害になるわけだけれど、公害としての放射能汚染を取り締まる法律が日本には
まだ存在しない、ということを知っておくべきだと思う。
http://d.hatena.ne.jp/tnkmkt/20120510/1336650565
この段階で、放射能汚染に関する処分場の建設を認めるなんてのは
よっぽどのマヌケだ。

34 :
>>33受け入れるならば安全保障をしっかりすると言う意見に賛成。
しかし現時点では市の方針では受け入れるならばなんて話できないし、
別部隊で受け入れるならばの調査や法整備なんかやらなければいけない。

35 :
>>34
まあ、受け入れない、と表明すること自体は難しくないんだが
市民が一致団結して事にあたれるのなら、もうちょっとマシな
町づくりができてるだろう、と思うのもまた事実なんだ。
今日も市の農業委員会が反対表明したらしいけど、環境庁の国有地なので
理は環境庁にある、と向こうは思っている。
国の事業なので、最終的には工事を強行してくると思う。
でも、放射性廃棄物処分場に関する法令が、実は産業廃棄物処分場よりも甘くて
ほとんど何も決まっていない、なんてバカげた話を聞かされたら、
高萩以外の人たちだって
「おいおい、そんな状態で強硬に建設するのはさすがにまずいんじゃねえの」
と思うんじゃないかと。

36 :
>>30
{き・ず・な}、茨城県民の為ならしかたね〜べ。
自分の事ばっかり考えてたら、何も決まらねぇ〜べよ!


37 :
>>36自分の事ばっかじゃなくて、ここではいどうぞと受け入れると、法の整備も安全保障もいい加減なまま、他の一都九県も受け入れなければならない事になってしまうかもしれないから、と言うことだとおもう。

38 :
飛行船は木曜日から3日連続で飛んでたね!
アリコのCMっぽい。
昨日高戸大橋下でジェネレーションズの撮影やってたよ。

39 :
あそこらへんが去年から騒がしかったのはコレのせいだったんだな。恐らく去年からもう決まってたんだろ?!議員なんかもうとっくに知ってたんじゃねえの?やけに大人しいし。

40 :
>>38
シュガーレスの撮影かな
たしか高萩工業高校跡地でやってると聞いた
俺が学生のころはガチで不良高だったので
なんといったらいいやらw

41 :
劇団エグザイルと撮影隊は日立に長期滞在してる
俺は普通にカメラマンと知り合いになったわ

42 :
>>40
私が学生この頃は何気にサッカーが強かったイメージかな〜
あとイケメンぞろいw

43 :
>>42
呼んだ?

44 :
高萩にイケメンはいねえっぺ?

45 :
ちょっとおおおおまたでかい地震あったんだけど
こんなところにマジで処分場作るの?何考えてんの?

46 :
まだ地震続いてる怖い
誰も助けてくれない、どころかくれるのは核のゴミってなんだよ
田舎に処分場作るなら都市部に移転したいから補償しろよ!

47 :
処分場予定地のすぐ下流には「花貫ダム」っつー高萩の水ガメがあるんだぜ
ダムなのに海が見える、花貫渓谷とセットで貴重な観光スポットなんだぜ・・・

48 :
こんな地震多いとこ(しかも石滝地下は震源あるし)には、普通造れない
んじゃないの?そこらへんどういう調査してるのか??
だけどまぁ、日本の他国はわざわざ地震殆どない場所に原発建ててんのに、
日本だけは大昔からそんなの殆どお構いなしに造ってきた感じだしな。

49 :
放射能指定廃棄物処分場が出来たら、周りの地価はあってないようなもの。
産廃廃棄物業者が手ぐすね引いて処分場を作るよ。
そうしたら、今度はダイオキシン被害に苦しむぞ。

50 :
>>49
ダイオキシン被害で苦しんでるところを教えてください!ダイオキシンってそ
もそも何なんですかね!東北の大地震もそうだしなんか{きずな}って大切かな
なんて思うんですけど、地価が何て言うけど山奥でしょ!

51 :
http://ospage.jp/bunbun/robita/robita0011.html

52 :
たかおぎ

53 :
ぶー

54 :
放射能、放射能って!!もう嫌だ!!
処分場は高萩以外で作ってよ!!
そんでなくてもつまらん町なのに!
町的にも個人的にも最近つまんない!!!!

55 :
おいベイシア電気閉店じゃねーかwwwwwwwwwwww

56 :
>>55
マジすか
PCサプライは結構揃ってたのになぁ
てか、ライトオンの後も入ってないし
先行き怪しいな

57 :
>>55
もう閉店したの?
閉店セールとかやんの??

58 :
>>57
今、閉店セールやってる
のぼりにでかでかと閉店って書かれてる

59 :
>>58
情報ありがと!
明日にでものぞいてみるかな!

60 :
開店セールと閉店セールしか行かないから
店が無くなるんじゃないかな?
平日にものすごい人!!

61 :
今日近所の人が処理場反対の署名を持ってきた
書きたくないのに書いてしまった自分が悲しい

62 :
俺は書きたいのに誰も署名を持ってこない・・・

63 :
>>61-62
たいがい世の中そんなもんだっぺ!(--;

64 :
高萩って食堂ある会社どれくらいあるんだろ

65 :
>>64
「食堂」なら大抵の会社にあるだろ
まぁ「社食」のことを言いたいんだろうけどさ

66 :
>>65そう、社員食堂のこと。食堂じゃ通じないか

67 :
馬鹿には通じないみたいですね

68 :
>>66
食堂ってのは飯を食う場所のとこだからなあ
家で言うと居間

69 :
知人の奥さんが、パート先の高○警○署の男性職員(既婚者)とR、知人は離婚に。
治安を守る警○関係者が何やってんだよ!

70 :
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:04:17.09 ID:X6zoZhs00
昨夜10時20分頃だったか、東海村?は笠松運動公園前のR6下り車線(片側2車線)
で、覆面に軽が速度違反で捕まってたけど、あの覆面…白のクラウンだかレクサス
だか超違法だろうと思う。たまたまその覆面の後方をずっと走ってた(まさか覆面
とは知らずに)んだけど、挙動不審な走り(急に飛ばしたりトロトロ走ったり)
で、脱法ハーブでもやってるのが運転してるのかと思ってた。見た目が「いか
にも」って感じのヤンキー仕様(車高短/大径ピカピカホイールにエアロ)なら
分かるが、フルノーマルだったし。あの覆面(県警のだろう)、完全にわざと
速度超過のクルマが出るように誘ってた訳だわね!あの飛ばしたりゆっくり
走ったりを繰り返したのは…。酷い汚い連中だよ!いつものオレなら誘いに
のってたろうけど(場所がそういう場所だし)、たまたま昨夜はその気にならずに
助かったけどさ。捕まえるのはいいけど、あの覆面も違反金払うべきだわ!!

220 :2013/01/07名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 20:10:15.43 ID:Fs5HdECo0
おまわりも所詮はサラリーマン
やっつけ仕事もあれば、汚いやり方もやるだろうな
キャリア組なら納得するけど、せめて現場の警官には誇りを持って仕事してほしい
223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 03:47:54.12 ID:k945o8g+O
>>219
あそこって制限速度50kだっけ?60kだっけ?どっちみちその時間帯なら普段から60〜70kくらいで流れてるわな!
その覆面当然80〜90k以上は軽く出してたろ?勿論パトライト回さずに。
高速道でもそうだけど(別に覆面じゃなくても)、だいたい+30k以上で走ってるからね。
パトライト回すのは、後ろについてキッチリ測ってからだからな。
速度違反狙い標的は基本的にクルマのみ。誰が見てもクルマ以上の速度で抜いて行くバイクは殆ど標的にされない。

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 11:26:10.77 ID:UNRH1iM70
>>219
挙動走り不安定な車が走ってたら、被害に遭わない為に普通近付かないで
少し間をおいて(離れて)走るべな、そりゃ。
>>221
別にいいべ、個人名やナンバー明かしてる訳じゃなし。
それより見てもらった方が「ちゃんと見られてるぞ」と。

71 :
↓ここのコピペなんね!
【取手から】茨城の車窓から 32【北茨城まで】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1347795323/l50
よっか花貫渓谷の紅葉は11月後半かナ?花貫はいつも遅いもんね。
(今年は例の騒がれてる場所のほど近くってことになります)
北茨城の花園や大北の方が2週間以上は早かったような.....


72 :
今朝出勤前に千葉テレビ見てたら、茨城県(北?)の紅葉名所特集やってた。
4ヵ所紹介されたけど、当然花貫渓谷も入ってたね!あとは花園渓谷と袋田の滝と竜神橋だったわ。

73 :
日立に移住するかな、子供のために!

74 :
>>69
kwsk

75 :
雷落ちた?

76 :
穗積家でステーキ食べてきた。
http://i.imgur.com/q6pOD.jpg

77 :
一昨日の虹@赤浜のミニストップ
http://i.imgur.com/wclh1.jpg

78 :
>>77
ファミマじゃね?

79 :
>>78
素で間違えました。

80 :
大能の直売所の奥の道を君田方面に曲がって、ずっと行くと小山ダムに出るのな。
今日、初めて知った。

81 :
今日ベイシア電気見てみたがぶっちゃけ閉店セールでもヤマダの方が安いわ

82 :
閉店セールって、いつまでやるの。。。。。

83 :
高萩の高校で久慈浜の赤ちゃん捨てた人入るって聞いたんだけど知ってる人いる?
だれか子供に通ってる人いればわかるよね?

84 :
>>81
それをここで言っては…。
>>82
閉店セールで引っ張る?よくある手で…。

85 :
>>80
そこが大昔('90前半)から知る人ぞ知る、通称オイラーズとか
オイラーズ峠と呼ばれる箇所ですよ。
多賀広域農道(ハイランドライン)を南側(R461)から入って、
小山ダムの交差点をそのまま真っ直ぐ北上し、萩ロード抜けた
ところまで。
http://www.youtube.com/watch?v=mXUrqMOlXFU
http://www.youtube.com/watch?v=f6YpYTvOfxg
ヘイ!オイラーズ -甦るスカイライン神話-
http://www.jhv.jp/title/Video/original/KF-5236.html

86 :
>>82
今日はシャッターおりてましたよ。
>>83
久慈浜じゃない河原子

87 :
>>86
犯人は?

88 :
>>87
日立住民より、犯人は女子高生と聞いた。。。

89 :
あんまり犯人探しする気にはなれないな。
大昔だが、同級生が学校帰りに襲われた「らしい」という噂が立った。
すごくおとなしくてきれいな子だったのに、あっという間に評判になって、
半年後には暴走族と付き合ってすごくケバい子になってた。
学校にも来なくなって、その後の消息は知らない。
その頃の俺は、襲われたという言葉の意味もわからないほどのガキだった
わけだけれども。
実際のところはどうだったのかしらない。
「らしい」という噂が立っただけ。

90 :
萩校の2年だよ

91 :
>>90
誰が捕まったかだよ
mixiとかモバゲーとかTwitterとかやってなかった?
妊娠させたやつわかるかも

92 :
捕まったのは萩校の女子生徒
孕ませた奴は知らん

93 :
同じような虹がまた出てる

94 :
ベイシア電気シャッターしまってた

95 :
次はどこが潰れるだろ
個人的には
本命ケーズ
穴馬ワングー
対抗馬ゲオ
大穴ユニクロ
ダークホースあかちゃんホンポ
だと思うわ

96 :
パチ屋なら全て潰れても何ら困らないんだが。

97 :
高萩はいい女が多い。くみこ。まさよ。

98 :
頭だいじか?

99 :
高萩はビッチか腐しかいないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ【いこまちゃん】 (200)
今日も今日とて宮崎暮らし その6 (246)
都会育ち【東京大阪名古屋】に嫉妬 (467)
【京都】南丹市園部町 (239)
秋田県民の男女【若者たち】 (363)
山形県米沢市の悪い噂★15 (849)
--log9.info------------------
低スペックPC自慢大会 ポンコツ14台目 (349)
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ今しかない!!5 (902)
■黒デル■DELL Vostro デスクトップ Part25 (875)
マウスコンピュータで頑張るスレ (808)
【DELL】XPS 8500 Part1【Ivy Bridge】 (752)
いらなくなったPC引き取ります!3台目 (567)
【DELL】Precisionシリーズ Part2【Workstation】 (310)
【NEC】LaVieってどう?★28(゚∀゚)ラヴィ!! (823)
【DELL】Dimension 8400 :8【Ivy時代に轟くプレスコ】 (214)
◆PLCアダプタ使ってみました◆ Part4 (315)
初心者のためのメモリ増設スレ part4 (837)
静音ネットショップ レイン -Regin- part91 (348)
hp PavilionDesktopPC m9000/e9000/HPEシリーズ 20 (682)
【DELL】 XPS420 / XPS430 ・ Part 10 【BTX】 (569)
【悪質】クレバリー被害者の会 vol.1【無責任】 (553)
DELL■どうしたんだ?サポート!part5■DELL (764)
--log55.com------------------
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部優しい世界スレ#9【アンチや叩き禁止】
【バーチャル】ぽんぽこ&ピーナッツくん【YouTuber】 Part41
【キングコング】カジサック その7【梶原】
【高評価バイト絶賛発動中】あいりアンチpart12【キョロ充お泊まり寄生虫】
【YouTube】元ポケモン生主叩きスレPart.136【OPENREC】
フェイスブック 意識高い系のキモい奴を晒そう
【モバゲー】質問広場住人専用スレ22
きっずの噂(51寄り)7