1read 100read
2013年01月車67: なぜ2chでもMT乗りが幅を利かせてるのか (554) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ75バレル (548)
路上駐車してる車のナンバーをネットに晒せ2 (883)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!28【険道!】 (940)
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart93 (407)
【そろそろ】名阪国道 35KP【冬支度】 (862)
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part14 (591)

なぜ2chでもMT乗りが幅を利かせてるのか


1 :2012/02/12 〜 最終レス :2013/01/10
もはや、車乗ってるやつの数%しかいない
珍獣なのに2chでは異常に声がでかいのか?
http://kuruma.cside.com/yomimono/mt.html

2 :
MT乗りっていうかMT免許持ちじゃね
まあAT”限定“しか取れない奴はおかしいからだろ

3 :
MTも乗れるけどそんなに威張る程でもないけどね。
確かに2chはAT叩きが凄いね。

4 :
2chにいるMT乗りなんて、1速で加速した後に一番上のギアに放り込むような
雑な運転する奴ばかりだろ。
そのくせ、6MTを欲しがったり、珍重したりするという意味不明な生き物。

5 :
>>3
確かに今の時代ATよりMTの方が劣るが、
乗っていて楽しいのは、MTだろ

6 :
まぁMTの方が楽しいね。キビキビ走るし。

7 :
AT乗りは劣等種
同じ道路使わせてもらってるだけでもありがたいと思えよ

8 :
>>1
声の大きさとは
(主張者各人が主観的に思っている立場の強さ)×(主張者数)×(正当性)
そして、あたかも正当性が有る様に見えて正当性なんて存在しない話題に関しては
(主張者各人が主観的に思っている立場の強さ)×(主張者数)
となるから。つまり少数しか居ないのに多数の声を凌ぐ程の思い上がりだから。つまりDQN

9 :
>>7
AT乗り根絶にしちまったら俺等にも影響及ぶけどな、経済的に。
切磋琢磨しつつ持ちつ持たれつの関係で行こうや?嫌なら欧州へ出てけ。

10 :
レジャッコならATで十分だろ。仕事車は18MTだがレジャッコMTで幅利かすって
なんか可愛いな(笑)

11 :
俺の車は時として7MTにもなる優れもの!!

12 :
1は被害妄想とかそんな感じだと思うので
病院行った方がいいと思う

13 :
CVTは最底辺でいいよな?

14 :
車など動けばいい。好きじゃないし興味ない人が態々自動車版にはこないだろう。
MT車は運転していて楽しさがある。
ATは勝手に変速されて腹がたってしょうがないし、CVTは感覚が合わず気持ち悪い。
だから車好きな人はMTに乗る人が多いのだろうね。

15 :
軽自動車ならCVTのほうが良いよ。
登り坂でギア比が合わないことが無いから意外と走ってくれる。

16 :
軽で多段ATだと、変速が頻繁になりすぎるからな。
CVTはその点、うるさくない。

17 :
おれのCVTの軽はミンミンうるさいぞ

18 :
AT限定免許をバカにしてるのをMT乗りの意見と混同してそう感じるんだろ

19 :
MT乗ってる俺ってかこいい。運転うまい。 キリッ
みたいな馬鹿いるからだろ。
確かにMTは運転していて楽しいと思うけど、毎日の通勤など特に渋滞にはまると
面倒。普段はATで十分だ。

20 :
DCTかMTモードの付いたATでいいわ
パワステやABSと一緒でクラッチも自動化した方が手軽だし安全だろ

21 :
車に求めるものが違うからね。
大多数は安く快適に移動できる方をありがたがる、一部のマニアは操る楽しさを求める。
売れ数は大多数の方が圧倒的に多いからメーカーはAT(CVT等を含めた意味で)を造る、でも大多数にとって車は道具だから2chで
発言はしない(そもそもMT、ATなんて興味もない)。
マニアは車が趣味だから2chの発言が多いが数が少ないのでメーカーは相手にしない。

22 :
韓国人が、ATをバカにするんだよね。
特に男がAT車に乗ってると、激しくバカにされる。
MT好きは韓国人にメンタリティーが似てるんだろうな。

23 :
MT以外乗りが車に対して語るほどのこだわりを持ってないという事で結論。だな。
だから太るんだよw

24 :
インプランエボタイプR乗りが多いからでしょ

25 :
>>19
「MTは渋滞でなんとかかんとか」と言ってる奴は金魚の糞みたいに前の車にくっついて余計な操作を増やしてるだけ

26 :
>韓国人が、ATをバカにするんだよね。
韓国人も、良いこと言うね。 株上げたわ〜コリアー。

27 :
すみません。貧乏なのでMTです。
雪道でのエンブレ瞬発力と、燃費が理由で選択しました。
エンジンスターターが付けられないのが唯一の残念です。

28 :
冬道じゃABSより、MTのエンブレ+生ブレーキ。
曲がるし、よく止まる。

29 :
ATでもアクセルコントロールで変速も制御できるし
エンブレだって効かせることは可能
ATが思い通りにならないってやつはよっぽど不器用なんろうな

30 :
アクセルを踏んだ瞬間に反応しないのが本当に嫌だ。
特に5、6年前のヨタコンパクトなんて乗れたもんじゃねーよ。
なんだよあの糞制御は。ドライバーの腕云々以前の問題。

31 :
>ATでもアクセルコントロールで変速も制御できるし
うん、できるよ。 だけど所詮は機械にあわせたアクセルコントロールなんだな。
人間様が機械ごときに御機嫌うかがうって、 ど〜よ。
あ、エンブレもCVTとトルコンATは使い物にならん。
ATのセレクターをガチャガチャやる事程気の滅入る作業は無い。
しかもなんだあのパドルシフトってのは。 ただのスイッチが付いただけで20万も上乗せしやがって。
ただのスイッチなんだから原価もしれてるし。 全グレードに設定しろ。

32 :
MTだってシンクロがあるから機械が合わせてくれてるよな
全段ノンシクロで回転合わせも完璧なら
それこそ自分で操ってるってことになるとは思うが

33 :
2chのせいで今度MT車に所有しようという気になってきた
あと、青の車乗れなくなった

34 :
「AT車でもMT車と同じ様な動きが出来るから」って言ってる奴も居るけど
同じ事が出来るとは言わないよねWWW
一定レベル越えたらMTの方が優れてるのを認めてるだよWWW

MT車楽しいけど難しいよ〜(・_・。)

35 :
認めてるだよ(爆笑)

36 :
>MTだってシンクロがあるから機械が合わせてくれてるよな
良い事言うねぇ〜。 機械が人間に合わせようとする。 そうゆうコントロールなら大歓迎。
ヒュ〜マン・インタ〜フェイスだね〜。
ところで
「次のコーナーは登りなんでちょっとアクセル戻すけど3速キープで。」って発注出すとき、
純AT君なら、どーすんの? オーバーなんとかってボタン押すの? セレクター ガチャするの? アクセルの踏み量キープで左足ブレーキ?
MTなら アクセルちょっと戻す。 だけ

37 :
MT乗るならヒールトゥしなきゃだよな

38 :
MT乗りってもう3%くらいなのか
ATなんておもちゃだろwwwww
AT乗ってるやつは車の構造わかってないwwwwww
とかいってるやつらって実はMTのってない可能性が高いな

39 :
>>36
じゃあ3速で苦しいから2速にしたいって時は?
ATならアクセルを踏み込むだけ

40 :
>>39
前方に勾配が見えたら、苦しくなる前にあらかじめシフトダウンするのがMTの運転。
勾配に進入して苦しくなってからシフトダウンするのがAT。
だから自分がATで勾配に来たら手でレバーを動かす。Dレンジに任せてると「打たせて捕る=失速してシフトダウン」の走りになるから。

41 :
ほうほうMT乗りさんは初めての坂道でも何速で走るべきか
登りに差しかかる前にたちどころに分かってしまう能力をお持ちなのか
俺はATでいいや
別にセレクターを動かすのも苦じゃないし

42 :
能力もなにも、例えば初めて走るカーブでは、AT乗りもMT乗りも「どのくらいハンドル回すか」を無意識に予測&修正してるんだよ。変速も同じこと。

43 :
MT乗りは言うことがスポーツ走行じみてて暑苦しい。

44 :
カーセンサでATとMTの比率調べると面白い。
ジムニーがMT率40%超えてるのに、パジェロミニは10%以下とか。
同じカテゴリーなのに、購買層が全く違うんだろうなとしみじみ。

45 :
>>44
そもそもジムニーはAT仕様が無かった時代が長いし。550時代はMT一択でしょ?
ちなみに自分はSJ30乗り。メイン使用の普通車も、次はMTにしたい今日この頃。

46 :
そこで新規格後のモデルに絞って調べてみたら・・・
それでも35%もあるんだよね。
ジムニーって何だか凄いw

47 :
>>45
俺もSJ乗ってたなー。パワー無さ過ぎて、ちょっとした登り坂にも敏感に反応するよね。
それがまた楽しいんだわ。

48 :
>>41
いや普通にMT乗ってりゃわかるようになる。

49 :
うん、普通にわかるな。 たいした能力でもないよ。
スポーツ? いや、日常だな。

50 :
>>41
お前AT限定か?

51 :
>>47
それでいて低速トルクは660のノンターボ並に出てるから乗りやすい。
急がなければ2速スタートでも吹かさずに発進出来る。
こういうエンジンに特徴のある車はMTでないと勿体ない。
ロータリーや水平対向もね。

52 :
>>2
にちゃんねるにこれるくらいパソコンに詳しくて、なうなやんぐって、
基本9割はAT限定免許のはずだよ。

53 :
>>51
2500回転でトルク5.4キロだよ。
この領域だけは現行軽のNA並どころか勝るくらい。
だからこそ軽版ジムニーに4ストのNA版は存在しない。

54 :
ジムニーはMTじゃないと楽しめない!とドヤ顔で言われてもなあ
相当特殊な車だということは分かった
一般論に当てはめるのは無理があるな

55 :
車の運転の楽しさってミッション関係ないけどね。
MTで乗りたい車ってATでも楽しいもんだし。
横置きFFMTで乗っててドヤっとされてもだしね。MTロド乗ってるけどATでも楽しいと思うし。

56 :
ロド(爆笑)

57 :
MT数%って新車の話でしょ?
会社でも通勤時間帯でも友人でもMT率はもっと多い印象。

58 :
>>57
そりゃもう、購入者が男だろうと女だろうと全部合わせた数字だし、
購入目的が趣味用か家族用か嫁用かも全部合わせた数字だし、
購入者が個人だろうと法人だろうと全部合わせた数字だからね。
運転する可能性がある人の中に1人でも「ATしか運転できない人」がいるのであれば、
必然的にATを選択するよな。
MTを運転できる人「だけ」しか乗らず、かつその人に車趣味でもないとこのご時世、
MTをわざわざ選択したりはしないだろうね。

59 :
軽自動車はずっと多いよ。おばちゃんとかは安いから古いMT車をずっと
のってたりするし。97年くらいまでは軽乗用でもMTが半分くらいだったよ。
貨物だったらほぼ80%MTなのは今も昔もそうだし。
そのMT数%っていう数値はあくまでも普通車(登録車)のことさ。
でも軽自動車って、男性とかとくに若者は車に見栄とかあるから、軽MTなんて
恥ずかしくてのれないんじゃないか。

60 :
DCTもATに分類されるわけだし、3ペダルMTは無くなってくのは当然な気がする。

61 :
>>59
俺がその若者?(20代)で軽MTだわ。
親父も俺が小学校半ばくらいまでは軽MTだったし、むしろ若者が良い車乗っても生意気な感じがしないか?
買った当初はそんなに車に興味なかったけどかっこいい車は軒並み高額で
中途半端なコンパクト買うくらいなら軽で金貯めたほうが良いやってなった。
ATはその辺にありふれてるからいつでも乗れるがMTはその内なくなりそうだから
乗れるうちに乗っとこうと思ってMTにした。
あとは非力な車こそMTでしょ、とかAT教習と家の車でATが運転しにくかったのもある。
次は普通車にしようかとも思うけど今の車にこれといって大きな不満があるわけでもないんだよなー。

62 :
軽こそCVTだと思うけど、ATってのはCVTでMTってのはDCT。ってワケのワカラン事になる前にフル電動車だらけになってミッションってナニ?な時代になってしまえ。と思ふ。

63 :
軽はMTかCVTだな。
ATはマジありえん。

64 :
軽MTっつっても新車で買える軽ってどうしょうもないからな。
エッセくらい?ビート復刻してくれ

65 :
軽もMT選べない車種だらけじゃん。
ジムニーが最後の砦なのかもね。

66 :
>>58
我が家は俺以外に免許持ってる人が誰もいないので22歳のキャブ式MTコンパクトと趣味全開だよ。
でも元々車趣味じゃないんだよね。ガキの頃ATに乗る機会が全然なかったので教習所で慣れたMT乗ってるだけ。
ついでに彼女も免許なしなので都合がいいw

67 :
良くも悪くも「ご時世」なんだろうねぇ
ちぃっと前はみぃんな普通にやってたことだからねぇ
だから普通だとは思うが
すげぇ とか思ったことはないよね
限定の人はすぐにえらそうとか言い出すんだけど

68 :
MT乗りが幅を利かせているのではなく、AT限定者が勝手に劣等感を抱いているだけです。

69 :
限定君は漏れなくヘタクソだからなぁ

70 :
MTめんどくさいっていう言い訳ね

71 :
いや ATの方が面倒くさいと言う話だ

72 :
>>71
いや単にAT海苔が被害妄想持ちで打たれ弱いだけの話だ

73 :
普通のミラでいいじゃないか。あれでも十分MTドライブを楽しめる。
スバルの軽自動車は昔は良かったんだが、いまじゃ四輪独立懸架も
4気筒エンジンもやめちゃって、特段目をひかれる装備はないな。
ということで今、時流はダイハツだとおもう。ミラのMT、FF。これでよし。

74 :
生きた化石だなw

75 :
>>73
ミラは今年あたりにMT消滅だろ
ミライースがあるからな
軽MTが多いってのも勘違い
ようするにMT乗りはMT乗り同士で集まりやすい環境だから周りもMT多いじゃんと勘違いしちゃうわけだ
で、ネットの声や周囲でMT多いのに何でMT無くすんだとか言い出す
現実はMT買う奴なんて1〜2%なのに

76 :
ならテリオスキッドで良い。キチンとFRだし悪くはない。

団塊ジュニア世代はまだ運動神経が繋がっているから大丈夫だ。
団塊世代みたいに懸垂十回とかはむりでも三回くらいはできるだろう。
ゆとり世代は懸垂ゼロで測定不能。中学男子ですら斜め懸垂で測定だからな。
AT限定でも運転能力的に厳しいのに、クラッチなんて疲れて到底踏めないんだ。

77 :
時代は ATなのかのぉ。 しかし、わしゃ思うんじゃ。
ATも、CVTも、DCTも、いまだ発展途上じゃ。
ATってな、自動式トランスミッションだと思っている人もいるようだけど、
ありゃ簡易Tミッションじゃよ。 ただの簡略化。
も少しなんとかならんかね。

78 :
発展途上とか言い出したらMTだってそうだろ

79 :
ここでリアクションすべきキーワードは【発展途上】の方じゃナイでしょう。
【簡略化】の方ですよ。
進化の方向が発展よりも簡略化に向っているのではないのかという、問題提起ですよ。
しっかりなさい。

80 :
機械的には複雑化じゃね?

81 :
構造も制御もATのほうがどう見ても複雑なわけだが

82 :
操作自体は、確かに簡略化ですね。簡略化しすぎて逆に怖い。
確実にギア位置が分かる、ブレーキアクセルが間違えにくいしクラッチなる
安全装置がある、何よりエンブレの効きがよいので下り坂が楽。

83 :
AT猿のレスがまさに猿でワロス

84 :
MTアホウドリのレスがまさにアホウドリでプゲラ

85 :
そして猿マネとは恐れ入るwww

86 :
やっぱりAT嫌い
MTがいい

87 :
どっちでもいい

88 :
>>85
その程度のレスとは恐れ入るwww

89 :
>機械的には複雑化じゃね?
ドライバーからすればどうでもいいことだね。
>構造も制御もATのほうがどう見ても複雑なわけだが
だから、それ自体は進化でもなんでもないよ。 同じ機能なら部品数が少ない方が偉いんだから。
運転時における入力操作の簡略化ってことだよ。
新幹線が開通して東京まで3時間で行けるけど、自分の住む町には止まらない。
みたいなもんだな。
「それは何だ?」って。 クラッチ踏めるようになったら教えてやるよ。

90 :
太陽嵐が起きて電子機器が動かなくなったらATはアウト
もっともECU死亡でどっちみち無理だけどね。
最新の車が動かなくて、それを横目にボロボロの車が走ってたらシュールだな。

91 :
部品点数が少ない方が偉いんならMTでも全段ノンシンクロにしないとな
6速なんて複雑すぎるから4速で十分だな

92 :
シフトがPRND321とか±とかシフトロックとかOD/OFFとかATの操作も複雑

93 :
>>90
>太陽嵐が起きて電子機器が動かなくなったらATはアウト
ATに限った事じゃないじゃん、おっしゃるとおりMTもECU駄目になるから結果は同じやね。
何年前の車ならセーフなんだろうか?

94 :
>>91
同じ機能ならって書いてあんだから、勝手にノンシンクロにしちゃダメだろ〜
>>92
それは複雑と言うより、煩雑 だな
AT化の一番の弊害だ
MTならすぐにアクセスできる機能に遠回りしてたどり着かなきゃならない
なんと煩わしいことか

95 :
乗り方の作法
http://www.youtube.com/watch?v=BR-KPHentbU

96 :
>>76
よう、北海道のゆとり叩き^^
お前さんにせいぜい可愛がってもらった元・ゆとり(正式名称・18歳未満)の男だが無事に今月免許取れました^^
もちろんMTで^^
もっとド性根入れて本気でゆとり叩きしないと怖い怖いゆとり(笑)に負けちゃいますよwww^^

97 :
オラオラ、北海道のゆとり叩き出てこいやコラ^^

98 :
感心ですね。最近の子って挫折が怖いからATで〜とか普通なのに。
でも挑戦しなくちゃ、何事も始まりません。
あなたみたいに元気に立ち向かう子はお姉さん好きですよ。
今後もその調子でなにごとも前向きに諦めることなく立ち向かってください。

99 :
AT
オートマチック・トランスミッション(Automatic Transmission、AT、自動変速機)

MT
マニュアル・トランスミッション(Manual Transmission、 MT、手動変速機)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#58 (426)
【みんカラ】不正受給でも次の日ケロリ!3【常滑】 (603)
ベストカーを語れ Part4 (927)
アルミホイールを買うやつは情弱 (464)
【もうすぐ】オートウェーブ6.5号店【父さん】 (897)
セルスター工業のレーダー探知機を語るスレ Part6 (322)
--log9.info------------------
(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜) (688)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (260)
Windowsゲームプログラミング 質問スレ (907)
【忍者】2ちゃんねるがログイン制 (367)
ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン2 (603)
HSPでRPG作ろうぜ (419)
ZUN (266)
ゲーム製作者が自由にアンケートをとれるスレ (239)
PlayStation 3開発のスキル (455)
ゲーム甲子園 (439)
くだらねえけどツクってほしいゲームはここPart1 (267)
Blenderで3Dゲーム作ろうぜ (543)
【pygame】pythonでゲーム製作【ぱいがめ】 (652)
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期 (944)
ゴスロリのゲームつくろうよ (230)
ゲーム用BGMを作ってる人達のスレ (238)
--log55.com------------------
【WOWOW】シグナル/FREQUENCY 時空を超えた捜査線
【Netflix】The Good Place/グッド・プレイス
【hulu】ビッグバン★セオリー3
【Netflix】 センス8 / Sense8 - 2
【原作リ-ク禁止】フィア-ザウォ-キングデッド【Amazon】
【Dlife】NCIS ネイビー犯罪捜査班10【ネタバレ禁】
■WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマPart17■
WOWOW スレを立てるまでもない海外ドラマ Part17