1read 100read
2013年01月車種・メーカー76: 【TOYOTA】トヨタ イスト 26【ist】 (416) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NSX 倒壊地区 (281)
【E90/E91/E92】 BMW3シリーズ 56回目 【型落ち】 (336)
【水冷】ポルシェ911 91台目【996,997&991】 (406)
彼氏の車がスバルという圧倒的劣等感… (252)
コンパクトカー総合スレッド Part84 (700)
彼氏の車がスバルという圧倒的劣等感… (252)

【TOYOTA】トヨタ イスト 26【ist】


1 :2012/06/02 〜 最終レス :2013/01/10
イスト公式サイト(販売してます)
http://toyota.jp/ist/
〜先代も現行も全員集合!〜
コンパクトカーの 『異端児』 的存在のイスト。
他車種との住み分けも大変ですが、好きな人は好きなんです。
ココには出来るだけ "LIGHT―LAW" なご意見を!
"DARK―CHAOS" な書き込みは何処か他所でお願い致します。
前スレ
トヨタ 【ist・イスト】〜先代も現行も全員集合!〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280793235/(実質25)

2 :
TOYOTA イスト ist
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258997343/(実質24)
IST(イスト)について語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220100124/(実質23)
【稀少車種】 TOYOTA 新ist 【そして伝説へ...】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215561254/(実質22)
【ist】初代イスト 祝20スレ記念【おにぎり型】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204128316/(実質21)
新型ist発売!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185859428/(実質20)
【ist】初代イスト19 おにぎり型【2002-2007】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180795919/

3 :
【ist】くすぐるスタイル。18【イスト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168442853/
【ist】くすぐるスタイル。17【イスト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154928258/
【ist】くすぐるスタイル。16【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144900663/
【ist】くすぐるスタイル。15【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130659102/
【ist】くすぐるスタイル14【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1119886373/
【ist】ほっぺの理由13【イスト】(※5月MC予定)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1111929331/
【ist】ほっぺの理由12【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105118495/
【ist】ほっぺの理由12【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105118495/
【ist】ほっぺの理由11【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096569174/

4 :
【ist】イストについて語るスレ10【ist】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090130710/
【ist】イストについて語るスレ9【ist】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082441932/
【ist】イストについて語るスレ8【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075046159/
【ist】イストについて語るスレ7【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067365395/
【ist】イストについて語るスレ6【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059942554/
【ist】イストについて語るスレ その5【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053783595/
【ist】イストについて語るスレ その4【ist】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046785043/
【iSt】イストについて語るスレ その3【1st】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039611236/
【for your】イストについて語るスレ その2【1st】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1034525523/
【TOYOTA】イストについて語るスレ【TOYOTA】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029260778/

5 :
昔、菊川怜が宣伝してたよね。
自立した女性の車ってイメージだったんだろうか。

6 :
一応前スレから
ttp://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536994.html

今度フルモデルチェンジする時はカローラのようにサイズダウンしてゴツさを抑えてほしい

7 :
初代

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.
                   .   .          . ' ';゛
                    !    .      ist  , ;:
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

8 :
>>6
生産中止の噂が流れたくらいなのに 一部改良したなんて驚いた!w

9 :
ネッツは不人気車の掃き溜めや

10 :
ネッツって若者向けって言ってる割にラインナップがあんまり若者っぽくないよな

11 :
>>10
カネの無い若者にヴィッツ、少々カネのある若者にbB、頭金なしの高金利で長期ローン組むDQNにヴェルファイアw

12 :
現行イストに乗っています。
買って3ヶ月でエアコンが効かなくなり、ガス漏れと言うことで部品を無償で交換してもらいました。
先日またエアコンが効かなくなり、またガス漏れですが買って4年経つので有償と言うことです。
デンソーの部品を使っているトヨタ車に乗っている方は注意した方がいいですよ。

13 :
>>11
bBとヴェルファイアの中間にVOXYもある

14 :
イストやっと納車された!一ヶ月半以上も待ったわ。店員の言い分では、愛知ではなく
東北で生産されているせいで思った以上に時間がかかったらしい
試乗の時も感じたけど、イストってブレーキとアクセルの微調整難しくないですか?
軽く踏んだだけではブレーキは効かず、ある程度踏んだらガクッとブレーキが効く感じ
またアクセルは、車体が重いせいかクリープ現象があまり起きないため、初動のとき
小さい回転数で加速がし難い
前乗ってた車と感覚が全全ッ然違うから慣れるまで時間がかかりそう・・・きっと慣れますよね?

15 :
>>14
クリープ現象は少段ATほど強く、多段になるにつれ弱く出来る
CVTは無段なので極小に出来る

16 :
>>15
そうなんですね、初めて知りました。ネットでちょっと調べると本来CVTはクリープ現象が
起こらないけど、CVT-i等でメーカーが意図的に起こるようにしてるとか・・・
それでも以前AT車乗りの俺の感覚では、やっぱクリープ現象が凄く弱いと感じてしまうけど
はやく慣れたいな

17 :
>>13
ヴォクシー買える財力の有るDQNはヴェル買っちゃうからねぇ。

18 :
いつかレクサスのLFA買うんだ・・・。
買えたらね。

19 :
俺LFA所有してるよ、プラモで。

20 :
LFAなんてVDCの不具合で関係者死んでるのに。

21 :
走る死神LFA

22 :
イストのペーパークラフトがあるよん。 ネッツトヨタ福井さん いい!
http://www.netzfukui.co.jp/modules/entertainment_3/index.php?id=10

23 :
H15年あたりの安い中古を検討しています
たまたま見たレビューに小型のわりには車庫入れなどの取り回しがしづらいとありましたが
どの程度でしょうか? 例えば2Lセダン位かな等、参考意見聞きたいです

24 :
>>23
とにかくハンドルが切れないから あれれ??ってなる。w
車体が小さいから そんなに苦労はしないけどね。

25 :
レスありがとう ベンツAクラスが酷くて車庫入れで切り返しが必要な事がしばしぱ
最小回転半径5.5m(エレガンス)ありイストだと5.3m イコール舵角ではないだろけど5mないカローラの方が小回り効くのか疑問に

26 :
この車買った奴って何考えて買ったの?
足回りも糞だしテンゴでこの値段ならもっといい車あるだろ

27 :
>>5
知り合いで可児の38歳行き遅れ女が乗ってるわw
両方に載せて貰ったが足廻り悪いは緩いわで
散々だったよ

28 :
タイヤ太いから小回りきかない

29 :
取り回しはホイルベースとトレッドの比で決まる。イストは前者が短い。あと駆動方式。

30 :
NCP60の初代イスト手放してアクア買おうと思ったけど
まだ4万キロも走ってないし、もうしばらくはイストに乗りますわー
案外乗りやすいしね

31 :
出来ない子ほど可愛くなるもの。
不人気車だからなぁ新型イストは。

32 :
>>30
初代で4万キロも走ってない人がアクア買ってもあまりメリット無いと思うが(^^;
そういやイストもハイブリッド化の話があったけど、どうなったのやら。

33 :
みんなのイストの総走行距離どれくらい?
俺は初代イストでそろそろ10万キロに到達しそう

34 :
7万4千初代、先日ACオイル追加した。長く乗る予定の人はガスとオイル追加しれ。

35 :
2代目イストの敗因は低視聴率男オダギリジョーを起用したことだな。

36 :
>>30
初代イストの形のまま エンジンとミッションをアクアにした新型を出してくれ。。w

37 :
今日キャンピングカーの車検を出したついでにディーラーの人に
初期型イストを下取りに出したらいくらになりますかね?
って聞いたら、10万いけば良い方ですね〜
私どもは年式で判断するのでいくら程度が良くても、値段が付かないんですよ
って言われた(´・ω・`)
そうとわかったら初代イスト君は壊れるまで乗りつぶします。

38 :
イストの味が分かる知人にうる
ヤフオクでうる

39 :
>>33
初代でまだ55000キロだなあ
もう10年落ちだが中古で買った時から距離が少なかった

40 :
リアワイパ カコイイ!!

41 :
7万6千キロでATF換えました。
すごぶるスムーズになりました。燃費に良さそうです。
見積もりは2店舗とり
ビスタネッツが5リッター交換で9450円
普通のネッツが7リッター交換で8319円でした。
もちろんネッツで換えました。値引きされ8千円でした。
すごぶるスムーズになりました。燃費に良さそうです。

42 :
大事なことなので2度言ってる部分がありますねハイ

43 :
お尋ねします。
 
中古で購入した110系イストなんですが、HIDバーナー、Hiビーム、フォグランプのバルブを
交換したいのですが、型番を教えてください。
説明書に載ってなく、オーナーが少なくググッても分かりませんでした。

44 :
>>43
HIDバーナーとかの型番の調べ方がわからない
ってか部品の取り外し方とかもわからん
トヨタ自動車お客様相談センターにメールか電話で問い合わせた方が確実かも

45 :
最初は外して調べようとしまたが、HIDバーナーが硬くてはずれませんでした。
フォグも取り外しは素人では無理っぽいので断念。
型番が分かれば、用意して整備工場で取り付けてもらおうと思ったしだいです。

46 :
パンク記念カキコ

47 :
H7
HID D4R
H11
PIAA適合表より

48 :
>>47
お礼が遅れてすみません。 有難うございました。
早速手配します。

49 :
俺も中古で110系乗りなんだが、そろそろタイヤ交換しようかなと。
でこれを機に、インチアップとかってアリかな?
あ、今は純正の16インチてっちんホイールにカバー仕様なんだけど。
17インチのアルミとか考えてます。識者のご意見をばお願いします。

50 :
初代もデザイン的には、今の車と遜色ないよな

51 :
むしろ初代のがイイ
初代でブロンドがあったとすれば
なかなかイイと思うんだが

52 :
金髪?

53 :
初代NCP60のヘッドライトっていくらくらいしますか?
親父が何を思ったか左側のヘットライトシンナーで拭きやがって
樹脂が溶けて曇りヘッドライトになってしまいました。
右がすごい綺麗なだけに、ギャップがひどすぎる・・・。
どうにかしてなおしたいのですが何か良い方法はありませんか?

54 :
片方だけ新品に取り替えると、片方だけ綺麗すぎて違和感感じるかもよ
だから新品に取り替えるなら両方新品にした方がいいと思う
俺ならオークションとかで中古のヘッドライトを落札して、持ち込み修理可能な工場で直してもらう
NCP60ならたくさん出品されてるよ


55 :
ブロンドじゃねえやカッパー
銅色のこと言おうとした

56 :
ヘッドライトつながりで…
初代乗りなんだがヘッドライトの黄ばみ?がヒドイ
市販品の曇りをとるやつってなんかおすすめのやつありますか?
また良し悪しなんかがあるならば教えてください


57 :
ピカール一択

58 :
あれって、ハロゲンの方が黄ばみやすいのかなぁ?
HIDのはあまり黄ばんでないような気がする。
俺のはHIDで9年目だけど、全く黄ばんでない。

59 :
俺は10年目のハロゲンだけど黄ばみが酷いわ
曇りとりをつかってなんとかマシになったけど

60 :
5年ほど前に関越で
リミッター付近で走ってて邪魔クセェから華麗にぶちぬいてやったら、
インター近くで流してるところをムキになって割り込んできたボンクラちゃんが乗る車
ボンクラなだけに、ETCすらつけてなくて料金所で追い抜かれる始末w
カス車はカスらしく、おとなしく左側走ってろよな。
それでも邪魔なんだから、後ろにつかれたらさっさと道を空けろ。
わ か っ た な

61 :
HIDのは青みがかってるから材質が違うのかもしれんね。

62 :
キャンピングテーブルの置き場に困って
荷台に置いたらサスの跳ねが収まった。
災い転じて福となす、棚からぼた餅の心境だわ。

63 :
小さいリアワイパ カコイイね!!

64 :
俺の方がかわいいだろ

65 :
リワイパ意味あるの?

66 :
雪の降らない地域は要らんかもね。
実際、北海道の俺は夏場ほとんど動かさないし。

67 :
しっぽみたいに小さくピコピコ動くリアワイパカクイイ(^-^)/

68 :
初代乗りだけど、トヨタでほしいのないから買い換えはなかなかできなかった
けど、さすがにそろそろ、、フィットが候補。

69 :
CX-5だろ

70 :
>69マツダじゃな〜。

71 :
そんな時代じゃないけど、
いざ買うとなると勇気がいるんだよ。
マツダは。

72 :
イスト乗りはこいつも好きだろ。
http://blog.livedoor.jp/motersound/lite/archives/51728832.html

73 :
マツダは10万キロ超えてからが心配。走りはいいけど。

74 :
俺がこの車に乗ってる理由。
親が定年間際に最後の車にと、付き合いの長いペットからイストを購入。
しかし、「ボンネットが見えない、Aピラーが邪魔、小さすぎてバックしてる時真っ直ぐなんだか斜めなんだか分からない」
と、不満噴出。
当事、ボロ車に乗ってた俺が引き取り、親はサクシードを購入。
畑が趣味の親にはピッタリだったようだ。
実際、ポッと乗っても乗りやすい。
幸か不幸か俺は未だ独身なのでイストに不満なし。
家族持ちじゃ無理な車だね。
フィットならイケるかもだが。

75 :
確かに後方の視界が悪いw
デザイン、内装、色、音響に独自性を感じさせるこの車が気にいってる。
やはり独身時代しか乗れん車かねぇ、車幅はあるんで4人家族までなら行けそうな気がするけど

76 :
初代乗りです
エンジン周りは変わらず絶好調なのに
塗装が褪せたり剥がれたりとかなり悲しいカンジになってきた
タイヤもそろそろ限界だし買い替えするか悩む…

77 :
初代乗りです、
ヘッドライトカバーが焼けてきた感じ、
交換すればいいんだけど、いまさら金かけるのもね〜。

78 :
>>77 ヤフオクでゲット。

79 :
初代ベースで3代目って無理なのかなー。

80 :
トヨタの信頼性と安定性はイスト10年乗って良く分かったんだけど
確かに今のトヨタには欲しい車がない
プリウス試乗したけどなんと言うか…ヌルヌル動く乗り物だった
トヨタのハイブリッドはみんなあんなカンジなんだろうか

81 :
アクアも似たようなもの。走行性だけでなく近頃のトヨタはデザイン、コンセプトが手堅すぎる
istだけでなく、オーリスやブレイド、インパクトのあるコンパクトを出したのが2007年前後。
不況が本格化してから好燃費、補助金に群がるユーザーに媚びる車しか作ってない。

82 :
ヌルヌル 多分CVTの感触だろうな。 速いのか遅いのかはっきりしない

83 :
>80 同意です、
この12年間大きな故障はないし、トヨタにして良かったと
思うけど、いまトヨタに欲しい車がない、、、トヨペットで買ったから
似たようなのってラクティスだけど、あんなかっこ悪いの乗っていたら
はずかしいよ。
プリウスのデザインが嫌いだからそれもなし、
トヨタは本当にださくなった。

84 :
新型イストです。
変速ショック?が酷いのでATFの交換を考えていますが
既に10万キロ越えで今まで一度もATF交換をしていません。
手遅れ?

85 :
ぬこみたいなピコピコリヤワイパかこいい!

86 :
最近のトヨタ車は内装がダサすぎますよね。内装って常に見てるものだから重要だと思うのですが。。
あとサイドミラーの内側の黒い部分。高級車はカラードなのに。差別化しないでほしい。

87 :
イストも十分ダサくね?

88 :
内装はあまり気にしないかなぁ
乗ってみた時に違和感がなければそれでいいかな
イストは街中ですれ違った時に一目惚れして買った
それだけのインパクトのある車に10年巡り会えてないから
買い替え考えつつも次の車が決められない

89 :
もすぐイストデビューしそうですよろしこ

90 :
初代の内装はトヨタとしては斬新たったよ。
小物入れは当時のトヨタらしく気が利かないがw

91 :
16インチアルミに、モデリスタローダウンスプリングでガタピシ走行だけど、何か楽しい。
ちなみに、初代。

92 :
昨日で10年経ったぜい。初代NCP61 143398km

93 :
NCP60だけど146000kmくらい。

94 :
俺は16年式の四駆で126,000ほど

95 :
NCPはいいよね。オリジナリティ半端ないし。
ブレイド並みの質感でヨーロッパで売れば、プジョー市場まくれるよね。
現行は良くも悪くも別もの。

96 :
14年式だけどまだ60,000kmいってないわ
前のオーナー乗ってなさすぎ

97 :
同じく14年式昨年11月下旬購入5万5千キロ、現在8月上旬8万キロ、俺乗りすぎw

98 :
16年式、11万8千km。
まったくへたらないから、15万kmいくぞ!

99 :
オイルは0W-20でいいですかね?
寺だと0w-40入れてるみたいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUBARU】スバルXV Part16【エックスブイ】 (237)
【VW】ゴルフ7 その2【GOLF】 (690)
【トヨタ】ハイラックスサーフ★25 (448)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 16【S212】 (795)
なぜスポーツカーは人気が衰退したのか Part9 (353)
○○|||||||||○○ ジャガー 総合 その8 (631)
--log9.info------------------
町田市内のプール〜市立室内プール・中学校プール〜 (220)
野瀬瞳 part2 (380)
兵庫県の水泳事情 (277)
水泳のインストラクター目指してます。 (331)
【GOLDWIN】新speedo/スピードスレ【LZR RACER】 (756)
水泳板自治スレ (310)
【水着自慢】おばさんスイマーがウザイ【態度L】 (558)
イアン・ソープ総合スレ (406)
国際武道大学を知っている方2 (286)
【西の名門】近畿大学・附属高校【スター軍団】 (371)
高校または大学の水泳の授業で起きたハプニング (295)
水泳をやっている、やっていた有名人 (399)
ビート板大好きっ! (207)
【追い越し】プールのマナーを考えよう!【左から】 (604)
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレin水泳 (709)
プールでの素敵なR! 6組目 (236)
--log55.com------------------
【木10】任侠ヘルパー 37【草なぎ】
人間・失格〜たとえばぼくが死んだら part9
【月9】デート〜恋とはどんなものかしら〜43【杏】
サンキュー先生
はぐれ刑事純情派5
野島ドラマ・世紀末の詩を再評価するスレ
あの役は本当はあの人だった ★2
【昼は恋人】ヤヌスの鏡 part3【夜は敵】