1read 100read
2012年6月セピア495: プラッシーってなに? (364)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
母校にもう一度行きたくない? (528)
【ガンダム】子供の頃見てたロボットアニメ【エヴァ】 (393)
もしあの頃に戻れるなら・・・ (394)
小中時代、年下の子に泣かされたことある? (424)
【毛糸の】重ね穿き【ブルマ】 (393)
大学入試・・身体検査(M検)の思いで (388)
プラッシーってなに?
- 1 :03/10/15 ~ 最終レス :12/02/12
- どうよ?
- 2 :
- いきいき今日も
プラッシー
武田製薬のオレンジジュースで米屋でしか買えない
プラスCからきている
リメイク版月光仮面(ハーレーのってたやつ)とタイアップしていた
スポンサーだったため怪奇大作戦では劇中、意味なくプラッシー飲むシーンが入ってた
- 3 :
- 噛みつきが得意技
- 4 :
- >>3
こないだ死んだな・・
- 5 :
- そうなのか、なんか電気ブランの仲間とかなのかと思った。
- 6 :
- 武田はビタミン添加の米も作ってたから、製薬のビタミン製剤応用したプラッシーも
米と一緒に卸してたと思う、だから米屋によく見かけるのでは。
果汁0%の飲料だったかと。
- 7 :
- つーかいまでもあるだろ
- 8 :
- メローイエロー
- 9 :
- そこに沈んでいるのが米糠だという都市伝説があった
- 10 :
- ネーポン
- 11 :
- ー?
- 12 :
- え~、いまでもあるんですか!?
飲みたいよ~
- 13 :
- アジアコーヒ
- 14 :
- メッコール
- 15 :
- チェリオ
- 16 :
- ポストウォーター
- 17 :
- NCAA
- 18 :
- フルーツアップ
- 19 :
- パイゲンC
- 20 :
- HI-Cサンフィルオレンヂ
- 21 :
- 鉄骨飲料
- 22 :
- オレンジエード
- 23 :
- +C
- 24 :
- ベジータベータ
- 25 :
- スコール
- 26 :
- ママレモン
- 27 :
- >>26
ヽ(`Д´)ノ
- 28 :
- そういえばお祭りのときに夜店で売ってたビン入りのジュースで、
メーカーが「エルビー」ってとこのなんかメロンソーダとコーヒー。
色も毒々しくて味も安っぽいんだけど、これ飲まないとお祭りの気分
出なかった。
- 29 :
- あー、自分もあるな。お祭りの時、かき氷のシロップの氷割りを飲まされた。
あれの味はお祭りの味だな。
- 30 :
- リボンシトロン
- 31 :
- ミリンダ
- 32 :
- バヤリースはここかな?
- 33 :
- >>31 先週末に飲んだ
- 34 :
- アンバサ
- 35 :
- アンバサはセブンイレブンで復刻したねぇ('A`)・・・
- 36 :
- >>32
バャリースね
- 37 :
- バャリースは%で細かく分かれてるのがポイントだな。
- 38 :
- >>36
「バャリースオレンヂ」だったのに、1987年(昭和62年)12月に
「バヤリースオレンジ」に改名しちまったらしい
- 39 :
- >>38
( ・∀・)つ∩” ヘェーヘェー
- 40 :
- Sweet Kiss
- 41 :
- プラッシーよりもマリンカの方が好きだった。
- 42 :
- うちはプラッシーをケースで買ってた。
ケースで買うと一列(4本か5本)グレープだった。
- 43 :
- ウィスパー/サンガリア
小林克也がCMやってた
- 44 :
- サスケ
タブクリアー
最悪なのはカロリーメイトのドリンク。
CMで王さんが一気飲みしてるの見てたまげた。
- 45 :
- シェスタ
- 46 :
- とんがらC…
- 47 :
- ホワイトコーラはちょっと飲んでみたいな
- 48 :
- 味の素が出してたな、ホワイトコーラ・・
味の素といえば「ラピュタ」もあったな
- 49 :
- 今だったら、絶対買う!ラピュタ。
当時は、100円は大金だったよ・・・外で缶ジュースなんて・・・
- 50 :
- 当時は20円か10円のジュースばっかりだもんな(´・ω・`)ショボーン
- 51 :
- >>50 嘘つくな。60円でチェリオとかコーラの瓶があったろ∑(゚Д゚ )ゴルァ。
- 52 :
- ポカリが出たころ、高いのでチェリオのスポーツドリンクばっか飲んでたな。
軽くて結構美味しかった。一番好きだったのはNCAAだが
- 53 :
- うひょー、チェリオのスポーツドリンクあったよなー!!なつかしーっ
- 54 :
- キリンレモンと三ツ矢サイダーの瓶
- 55 :
- 今でも2年に一回くらい地方で
プラッシーみかけるなあ~
あと「メッコール」っていうのもなかったっけ?
- 56 :
- >>55
韓国の麦コーラだね。
とにかく不味いんだけど、慣れれば飲めなくもないよ。
- 57 :
- >>55
新宿にある味仙荘って焼肉屋のフリードリンクにメッコールがあったなあ・・
- 58 :
- つうか統一協会関連の建物にはよくある。民団の周辺とかも。
- 59 :
- 輸入してるのが統一教会だからねー
- 60 :
- >>59
へえ~。そうだったんだ。
知らなかったよ。
- 61 :
- 一和自体が漢字の一が入ってて統一協会関連の会社
- 62 :
- ローカルだが福岡の一部に「三つ葉サイダー」なる物があった
当然今はもう無い
- 63 :
- >>62 みつ○サイダーって結構あったらしいよね。
俺自身は三ツ矢しか知らないんだけど。
- 64 :
- 三ツ星サイダーっての飲んだ気がするなぁ
- 65 :
- 米屋のジュース
- 66 :
- 三ツ星ベルト(チャリンコタイヤの最大手)の記憶のすり替えと思われ
- 67 :
- ネス湖の恐竜
- 68 :
- あ、三ツ星じゃねーや、「三ツ扇サイダー」だ!これは間違いない。
扇が三つのマークついてた。
- 69 :
- >>68 それなら俺も聞いた事がある
- 70 :
- とりあえず1㍑のオレンジジュースはサンフィルだった
- 71 :
- 飛梅ってのがおいしかった。
- 72 :
- ttp://www1.kcn.ne.jp/~yoshi223/ofurod/senf00.html
ここ、泣けた・・・
- 73 :
- プラッシーケースで買うと
プラスチックホルダー付きグラス
もらわなかった?
プラッシーの姉妹版で炭酸飲料があったよね?
スプライトとか三つ矢とかメジャーなとこじゃなくてさ
やっぱり※やがもってくるやつだった
なんだっけ?
- 74 :
- >>10
ネーポン懐かしいな
あの鶴橋の所なくなったのかな
- 75 :
- チェリオ
- 76 :
- ジューCィ
- 77 :
- プラッシーはいままで一本しか飲んだことない・・・暗い駄菓子やさんで・・・
他の炭酸ばっかり飲んでたあの夏・・・
- 78 :
- 30円で紙コップのオレンジモドキジュースよく飲んだよ
ドーム状のガラスケースの内部でジュースがウオッシュレットみたいに噴きでてるの
もう25年位前
- 79 :
- >>78
>>ドーム状のガラスケースの内部でジュースがウオッシュレットみたいに噴きでてるの
お主の指してるのとは違うのかもしれないが、生ジュースって名前でよく見かけた。デパ地下などで。100円くらい。
- 80 :
- プラッシーは甲斐智枝美がCMやってたなあ。
C・C・C・C ビタミンC
C・C・C・C プラッシー♪
- 81 :
- >>78 見た事ないので悔しい。循環してる生ジュースは今でもあるな。
- 82 :
- プラッシーはお米屋さんで
最近飲んだし
- 83 :
- 榮太郎のあんみつ&みつまめも
何故かお米屋さんで売っている
- 84 :
- 昔の100パーセントオレンジジュースは、
いかにも みかんです!!って感じで
苦くてどろっとしてすっぱかった。
- 85 :
- 昔は100%ジュースは高嶺の花だったな。今とは比べ物にならないほど高かった。
- 86 :
- お見舞いにもらえる小さい缶のオレンジが100%だったかな
小さい缶切りがついてて二箇所穴開けて飲むやつ
- 87 :
- >>86
今はさすがにそのタイプの漢ジュースはないな。
穴が1箇所じゃ出ないということをひみつシリーズ(単独スレあり)の
「トン・チン・カンの科学教室」で知った。
- 88 :
- うち米屋だったからジュースといえばプラッシーだったよ。
1本を兄弟で分けて飲んでた。分けるときの騒ぎといったら、ホントに修羅場だったね。
今思うと貧しかったんだなぁ。昭和50年ころ。
ちなみに上の方で誰かが言ってた炭酸飲料は「ミリンダ」ね。
- 89 :
- オレンジエードとグレープエード。
Hi-Cだっけか?
これのCMに出てくるロボット二体が怖かった
- 90 :
- ぷらっしーは、今でも米屋にあります。
レアだけど、缶のヤツあるんです。(´_`)
- 91 :
- コーラを思いっきり振って名札の安全ピンで穴をあけて飲んだ(・∀・)
- 92 :
- >>91
空条承太郎みたいなヤシだな
- 93 :
- >>91
漏れはやんなかったけど周りでやってるヤシ多かったよ。
- 94 :
- >>90
ソーソーお米屋さん!うちもとっていたです。
あのグラスどこいったかなぁ今ならレトロで素敵~んなのに♪
- 95 :
- >>91 流行ったな。それ
>>89 ペリジーとアポジーか?
- 96 :
- >>95
それはマイルドニッカ。
あれは可愛かったじゃん。
- 97 :
- うちは毎年夏になると瓶のケースを頼んでたよ。
学校から帰ってきて冷えたプラッシーを飲んで一息( ゚∀゚)プハー
- 98 :
- なんか、ファンタとかよりも
「体にいいから」的な扱いで親にもウケがよかった。
- 99 :
- 公式ページを貼っとく
http://www.takedafood.jp/shopping/products/picup.htm?CD=023141
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
天才テレビ→フルハウス (229)
【国数】塾・学習教材・習い事の思い出【理社英】 (253)
亡くなったLISIANTHUSらを追悼 (214)
男の子ってかわいそうだなって思った事 (411)
【ソイヤソイヤ】 一世風靡セピアを語る 【ソレソレ】 (244)
お漏らししたあの日あの時 (793)
--log9.info------------------
3DSを買い控えている理由をどうぞなスレ (224)
真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十二体目 (453)
今日の午後5時、PS3に関する凄い発表があるらしい (758)
ストーリーを教えてもらうスレ part61 (355)
【聖儲&椛豚】東方五大悪臭キャラスレ5【ブッヒィ】 (960)
【筋トレは】荒木美鈴スレ Part3【360で】 (284)
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.20 (835)
【Wii】MiiとMiiコードを発表するスレ12【DS】 (298)
おきもちいいお(´;ω;`) (340)
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第17章 (574)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 青ファントムの酒場40号店目 (744)
カプコンアンチスレ6 (991)
自治スレ3@ゲームサロン板 (263)
Xbox360/Xboxのエロイゲーム教えて!part6 (344)
彼の家に行ったらプレイステーション2があった (238)
買って後悔したゲーム (431)
--log55.com------------------
【殺人パヨク革マル枝野幸男】玉造順一「韓国人の友人が泣きながら『韓国語で話しながら歩いていたら、いきなり殴られました』って…」
菅野朋子「女性・女系(天皇)を認めないってことがどれだけ女性にとって苦痛か…」 ネット「女系を認めさせ、その先はってとこですか
【ネトウヨ芸人/竹田恒泰】『天皇制』について解説 コメンテーター3人(玉川氏・菅野氏・青木氏)と対立
【パヨクの同胞】韓国国会議長、徴用問題解決の財源に「慰安婦財団」で残ったお金6億円を入れようと提案 ネット「アホすぎるw
沖縄県「首里城火災、我々の防火体制に問題なかった」
野党議員が暴露!モリカケ追及はテレビ局からの依頼 ネット「国会に招致して証人喚問だな。野党議員も」「放送免許取り消すレベル
【来夏の都知事選】小池氏つぶし 自民が丸川元五輪相擁立へ動きだす
【パヨク】青木理「税金で皇族を支えていくのが果たして良いのか」 ネット「他国人の生活保護に使われることの方が屈辱」
-