1read 100read
2012年6月北米海外生活526: この板にオレゴン州のすれがないことについて (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Swine Flu】 豚インフルエンザ!【逃げて〜】 (572)
【極悪】悪徳移民法弁護士ni【非道】 (216)
やっぱりアジア系の男性がいい (550)
ぱたのうちにありがちなこと 111410 (287)
米軍入隊を目指すスレ (246)
日本男児×欧米妻 (782)

この板にオレゴン州のすれがないことについて


1 :06/01/26 〜 最終レス :11/05/09
俺、ホームステイいったんだけどいいところだと思ったよ。
ぜひすんでみたいね。

2 :
オロゴン大暴れ?

3 :
>>2オレゴン州知らないの?いい町だと思うよ。

4 :
オレゴンから華麗に4ゲッツ

5 :
俺ゴン

6 :
今オレゴンにオレゴンに留学中だけどマヂ勘弁。
オレゴンでも場所によると思うけどマジ田舎で最悪。
オレゴンでいいところって言ったらやっぱりポートランドとかビーバートン周辺だけじゃない?

7 :
>>6
話は場所と学校名を聞いてから

8 :
Burnsいいところ。

9 :
ポートランドに留学したいです。マジで。

10 :
ポートランドならいいんじゃん?
ビーバートン宇和島屋も近いし。 俺なんて家から宇和島屋行くの1時間半以上かかるから
めったに連れてってもらえないし。
場所はAlbanyの近く。 知ってる人いるのか?

11 :
>>10
知らないな
そのAlbanyという場所はダウンタウンからみてどっち方向?

12 :
10じゃないけど
アルバニーはI-5南下したところにある。製紙工場があって、
木屑加工の際の古漬けたくあんのような臭いが目印。
>>6はOSUのあるコーバリスにでも住んでいるんじゃないかな。どっちにしても
田舎で何もないところ。・・・OSUは一応オレゴンじゃ優秀な大学といわれるものの、
地域的にも、学風的にも、保守的でやな感じのところ。知り合いで薬学部
行った人、最後の2年だけポートランドのOHSUキャンパスで、泣いて喜んでた。

13 :
>>12
ご丁寧な回答ありがとう
ビ-バ-ズなら優秀だね。保守的とは知らなかったよ
仕事でPORTLANDへ行く事があるけど周囲の知り合いはダックス出身ばかり

14 :
>>12 Corvalis いいと思いましたけどねー。人それぞれではないでしょうか。

15 :
Corvallis がいいところ!!?? 
信じられん……。
私の知り合いはOSUはマンモス校で生徒の質も上から下まで差があると言っていた。
ダックスの方がビーバーシより強くない?
それと誰かポートランド空港からシアトルの空港まで車で何時間くらいか分かる人いる?

16 :
>>15
三時間半
ttp://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&q=pdx+to+sea

17 :
>>15 人それぞれではないでしょうか。田舎を好む人も、都会を好む人も
いるでしょう。

18 :
日本人コミュニティはオレゴンにはないんですかね。
だからこんなに反応がないのかww
一昔前はオレゴンにたくさんに本字9ん企業があった沿うんですけどね。

19 :
ヒルズボローあたりに駐在・現地日本人がかたまってるようだけど、
あの辺に住みたいとは思わないなあ。便利な場所ではないし。

20 :
このスレほとんど大学生?

21 :
私は高校留学生ー

22 :
スレ主は中学生です。

23 :
ワシントン州バンクーバーも近くなのではいっていい?

24 :
やたっっ ウチも高校生。
てかもう雨に飽きた。最近晴れがつづいてたけど、
また明日から雨雨雨だろう。
みんなが住んでるとこも雨ひどい??
今日ダウンタウンで日本人4人が話してるの見てちょっと嬉しくなた(´∀`)

25 :
Medford周辺にはやはり留学生しか日本人はいらっしゃらないでせうか???

26 :
>>25
昔昔南オレゴン州立大学へ行ってたことあるけど、
できれば早く文明圏へ出たほうがいいと思。
南オレゴンにいた、ということ自体結構恥ずかしいことだったりする。

27 :
いや、南オレゴンにいることが恥ずかしいということはない。

28 :
Eastern OregonUniversityはどんな大学ですか?
受験しようか考えているのですがやっぱりそうとう田舎なのかな。。。

29 :
>>All
学校の友達に英語で聞けよ。何しに来てるんだ?

30 :
>>28
東はだめだ。お勧めしない。
同じ田舎なら南のほうがまし。
アッシュランドはシェークスピア劇場のある美しいところ。
I-5沿いにあるから、サンフランシスコ、リノ、ポートランドへ5,6時間ぐらいで
いける。夏はラフティング、冬はスキー/スノボも楽しめる。
でもBAでもビジネスとか、理系メジャーで卒後進路を真剣に
考えている人は、どちらの大学もやめといたほうがいい。ダラ留向け大学。

31 :
明日は寒波がやってくるそうだから、みんな運転等、気をつけようね。
買い物は今のうちにいっといで。

32 :
スキーに行くはずだったのに、寒波のせいでとりやめになりやがった

33 :
はじめまして。ぜひ皆さんのオレゴン留学のきっかけやオレゴンに決めた理由、オレゴンとの馴れ初めを教えてください。それから留学した後の良かった事と失敗っ!と思った事を教えて下さい。

34 :
昨日のNEWSで水道管が破裂したらしいけどPORTLANDのどこ?

35 :
Elizabeth Townという映画をみたら
オレゴンがド田舎と言う事が分かった。

36 :
>>35
オレゴンは冒頭にしか出てきませんが?
話の中心はケンタッキー州。ちゃんと見てた?

37 :
>>36
Orland Bloom(つづり知らんけど)の「オレゴン」と
言っていた時の表情が少し恥ずかしそうだった。
そこから“あぁ、田舎なんだな。”という自分なりの解釈をしました。orz

38 :
>>37
Orlandoね。
あれは多分、
「Oregonくらいまともに発音してくれよ」
みたいな感じの演技だった筈。
同様にLouisvilleをまともに発音する
アメリカ人はそれほど多くない。
この辺はKirsten Dunstのキャラクターも
示唆していた筈。

39 :
カリフォルニアからオレゴンに引っ越してきました。
いい所です。自然があって本当にオレゴンはいい所だと思った。

40 :
>> 39
しまった下げ間違えた。がちょーん。

41 :
カリフォルニア州にも自然はあるじゃないか、と突っ込んでみる。
南カリフォルニアと比較してるのかな?
砂漠地帯とは基本的に気候区分が違うよね。

42 :
うん。自分カリフォルニアだけどオレゴンボーダー(オレゴンまで車で20分)にいる。ここは辺ぴすぎてオレゴン以下な田舎なんじゃないかと思う。39はオレゴンのどこにいらっしゃるの?

43 :
すんまそ、間違えた。オレゴン以下の田舎なんじゃなくてオレゴン以上に田舎。なーんにもないっす。だだっ広い草原に汚いトレーラーハウスがちらほら。。。

44 :
>>42, >>43
カリフォルニア州だけで日本国土より面積広いんですが・・・。
南と北カリフォルニアの都会と
あなたの住んでいるところは全然別世界です。
・・・ていうかそこは人間の住むところじゃない(レッドネックのすくつ)
ので一刻も早く南下するか、州境超えてオレゴンのポートランドエリアへ
引っ越したほうがいいよ。
人生無駄に過ごしちゃいけないよ。

45 :
>> 42
セーラムにいます。
カリフォルニアでは LA の郊外に住んでました。半分砂漠気候でした…。
オレゴンボーダーですか。いや、都会よりずっとましだと思う。
空気がきれいで好きだ、オレゴン!!

46 :
セーラムって都会じゃないっすか。オレゴンボーダーなんかより楽しそうでいいな。ここは空気汚いっすよだって老若男女みーんなマリファナ吸いまくりだからね。

47 :
オレゴンのポートランドなんですが、雨が良く降るというのは本当ですか?
4月から留学予定なんですけど、雨は嫌だな。

48 :
>>47
知らないで留学するなよw

49 :
>>47
マジレスするとポートランドエリアでは、秋冬はくもり時々雨がデフォルト。(年によっては
初夏まで雨季)夏は晴れ続きで気持ちいいよ。雨が嫌なら南加や
アリゾナに留学することをお勧めします。

50 :
すてんばーいみー
すてんばーいみー

51 :
>>47
旅行先でも気候ぐらい調べないか?
>>49
親切だな

52 :
僕はオレゴンに移住してオレゴントレイルの事を調べる学者になります。

53 :
サクラが咲きはじめたよ。@Beaverton
>>52 がんがって。

54 :

ビーバートンの宇和島屋っていつごろ出来たの?
その住所のあたりってターゲットよりポートランド側でしょ。
大韓(スーパー)やらキンコやらとともにあやしげなカラオケ屋の立ち並ぶ
コリアタウン状態のエリアだったような気がするのだけど。
ポートランド市内で日本食材買おうと思ったら「安全」あるのみ、たまにシアトル
まで遠征したときに紀伊国屋ってのがお約束って時代はかなり過去?

55 :
>>54
自分の記憶が正しければ1999年頃だったと思う。
コリアタウンエリアは数ブロックぐらいポートランド側だったような希ガス。
宇和島屋が出来てからポートランドエリアの日本人の生活レベルは
向上したw。
安全も縮小したけどまだある。

56 :
ありがとう。
で、「安全」のばーさんまだお元気?
あそこの豆腐はおそらく北西で最高に旨かった。

57 :
オレゴン大好き!!
田舎に住めば、治安は日本よりいいよね〜。
宇和島屋、かなりお世話になりました。
あ〜、戻りて=====!!

58 :
オレゴンの田舎って、レッドネックの巣窟なんだけど・・・。
ていうかアメリカの田舎って住む意味ないんじゃ・・・。

59 :
自分が短大のときに10年前、オレゴンに短期留学してすごくいいところだって思った。
あれから10年後、去年オレゴンとシアトルに個人旅行で来たけれど、自分の住んでたところが店や高速道路?で開発されててすごく変わって驚いた。
連れも気に入ってまたオレゴンに行く約束してるよ。

60 :
バンクーバーに居る人いない??

61 :
そりゃ、いるだろうけど
オレゴン云々の板でそんなん叫ばれても・・・ねえ。

62 :
昔ユージーンに住んでて、やってられない程田舎だと思ったけど、
他の人に聞いたら、コーバリスとかセーラムよりは全然良いらしい。
行った事ないから比べられないけど。
確かにUOのキャンパスはキレイで若い学生の街ではあったし、
個人的には友達もたくさんできたから良かったけど、
町自体は建物とか家とか、かなり汚いし味気なかった。
UOの建築科が非常に有名というのは知られてるけど、
あそこに5年も通ってBAとるなら、学生に町景観開発というか、
町の建て直しのようなことをさせれば一石二鳥じゃないかと思うんだが。

63 :
>>61
>>60はポートランドのお隣のバンクーバー市のことを言っている
んだと思。カナダじゃなくて。
バンクーバー市に住んでるって、学生じゃないよね。住宅街はピンキリで、
金持ち地域はともかく、一般的には印象悪い。

64 :
>>63
確かに6番のバスの客層はすごいと思う。
放送禁止語だらけで唖然としたよ
ワシントン州だからオレゴンじゃないよね

65 :
ポートランド近郊としてスレ違いではないと思う>バンクーバーWA
あれですよ。西側(ビーバートンやヒルズボロー)には住みたくないし、
クラカマス郡側とかオレゴンシティは不便だし、グレシャムなんてみっともないし、
でもポ市内は住宅費が高騰してるし、第一マルトノマ郡税なんか払いたくないょ、
という人が沢山住んでる。

66 :
フローレンスにいる漏れはどうしたらいいのやら

67 :
>>66
学生なら「もっといい場所にある学校へ」
駐妻か国際結婚者なら「騙されましたね」
海岸沿いの町はどこも低辺層の巣窟。

68 :
ポートランドのタバコの値段はいくらぐらいですか?

69 :
>66、フローレンスってどこにあるの?海岸沿いみたいだけど、南?北?因みに近くの地方都市はどこですか?

70 :
そこに配属されちまったからどうしようもないんだけどね

71 :
オーストリアに行ったとき明るい町だなーって思った。

72 :
アホ交換遊学生とオチこぼれ日本人で溢れてる大学がオレゴンで一番いい大学(笑)

73 :
どこだろう…。
OSUはそれほど醜くないと思うんですが…。
>>72が該当するといえばU or Oだけど、オレゴンで一番じゃないし。
PSUはリベラルアーツ化+社会人学生向けだし。
OHSUには日本人そんないないし。
それ以外の州立4大は問題外だし。

74 :
>OHSUには日本人そんないないし
医者だけでも臨床、研究あわせると常時10名以上、これに歯医者や
コメディカルスタッフの学生さんなんかを合わせると時期によっては
30名以上います。分母考えると意外といるもんでしょ?

75 :
>>74
いやその人数でその構成だから少ないといってるんだけど…。

76 :
>>71
Astoriaの事かね?

77 :
なんだアストリアか・・・。
って海岸沿いの暗い町じゃないか…。

78 :
セーラムの隣町カイザーのいとこの家にお世話になってる
漏れが来ますたよ。

79 :
>>75 絶対数は少ないけど、「意外と」いるもんだなと思わね?

80 :
作家の渡辺葉さんはまだポートランドにいらっしゃるのかしら?

81 :
>>80
子育てで今は名古屋

82 :
ポートランドの入国審査は今でも厳しいですか?
教えてください。

83 :
>>82
前ほどじゃないが、係官次第だ。

84 :
ポートランド、いい町だったな〜。
消費税ないし。
チップは渡さなきゃいけないけど。
日本料理屋はまずいけど。
ダウンタウンはMAXもストリートカーも無料。
又、遊びに行きたい!!

85 :
ポートランドで薄切り肉が手に入るところってないの?

86 :
>>85
新参者?ビーバートンの宇和島屋にあるよ。
ポートランドだったら安全もあるけど、肉に関しては
宇和島屋のほうが買いやすいと思う。

87 :
>84
消費税つかないけどその分定価が高いじゃん。カリフォルニアの税込価格とオレゴンの税なし価格は同じくらいだよ。

88 :
>>86
Thanks
もうすぐポートランドに引っ越すので

89 :
肉や生鮮食品はウワジマヤの方が揃ってる。
加工食品や日用品(少ないけど)は安全の方がウワジマヤより安い。
安全はポ市内にあるので行きやすい。ロイズセンターに行った帰りに回って行ける。

90 :
ロイズセンター…

91 :
マジレス オシエテ ですみませんが、
ポートランド、又は周辺って物価 高いのですか?
アコモデーションなんかは安くないのでしょうか?
NIKEが安いってことはないのでしょうか?
観光を予定しています。

92 :
あのー、ポートランドに1−2ヶ月滞在しようかなと考えてるんですが、
宿泊施設はホステルを利用するのが一番安いんでしょうか??

93 :
>>92
http://www.markspencer.com/rooms-japanese.html
ここはどうだ?
日本語できるスタッフは居ないと思うが(オ-ナ-以外)

94 :
>>93
ありがとうございます。キレイな所ですね!
そこだと安くて一泊69ドルってことですよね? 色々探してみます。

95 :
>>92
まあ安く済ませたいならモーテル、金があるなら上記のようなトコかな
まかり間違ってもホームステイはお勧めしない( ̄ー ̄)ニヤリッ

96 :
ていうかなんで1,2ヶ月滞在したいの?
メル友の男追いかけて、とかじゃないよねw

97 :
>>95
一応、ホテル税もかかるから$69じゃ済まないよ
$77位かな

98 :
すまん>>94

99 :
人がニコニコと親切でビックリした。ニューヨークとは天と地の違いだ。ボケそうだが、、

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アメリカ人にうける日本料理 (788)
 ▲▲▲▲▲ 赤色州 デンヴァー ▲▲▲▲▲  (505)
なぜ在米日本人には日本で負け組だった人が多いのか (289)
結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか? (640)
結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか? (640)
【朝昼夜】食べたものをカキコするスレ【朝昼晩】 (227)
--log9.info------------------
【祝】大井Pと浜西P入籍【衝撃】 (453)
【祝異動!】新ネタ系雑談スレ【他では語れない】 (409)
JPA総合 (433)
長崎・佐賀のビリヤード事情 (269)
鹿児島のビリヤード事情 (223)
【惨敗】今日の敗戦を語ろう【敗北】 (232)
【万年Bが】千葉県のビリヤード事情3【住人です】 (585)
【ラジアル】ジョイントについて語る【ユニロック】 (692)
横浜・横須賀のビリヤード事情 (563)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (415)
フォームやスタンスの悩み その3 (292)
【最強】 ランブロス LAMBROS 【最高】 (367)
曽根恭子(*´д`*)ハァハァ (373)
山口のビリヤード事情 (454)
【5-9、ジャパン総合スレ】 (529)
キュー選び (623)
--log55.com------------------
【長崎BBQ】バーベキュー中、同僚殴り死なせた疑い 会社員の男(31)逮捕 同僚ら数十人が参加
【総務相】携帯引き下げに向け具体策検討 特別委設置へ
【ワンコインランチ】ケンタッキーが復活?920円相当の商品→500円で提供 前年同月比11.4%増、客数も9.0%増 再投入検討
【外交】プーチン露大統領「北方領土問題の速やかな解決の可能性は低い。考えが甘い」日本側に冷水を浴びせる★4
【福岡中央署】女性宅に侵入して強盗、強制性交… 容疑で無職の男再逮捕
泥酔者狙う窃盗「株式会社ルパン(自称)」、男3人(24歳)を逮捕 中学・高校の同級生、LINEでルパン結成
【北海道地震】「泊原発が動いていれば停電はなかった」→動いていてもブラックアウトは起きていた 止まっていてむしろ幸いだった★2
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★15