1read 100read
2012年6月野球殿堂329: メジャーで一流でも日本で糞だった外人 (497)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
1987年のプロ野球を語ろう (524)
三原脩 (223)
一瞬だけ輝いた選手たち (461)
王貞治と長嶋茂雄、なぜ差が付いたか慢心環境の違い (544)
清原が在籍してた時代(1997〜2005)の読売巨人 (559)
王貞治と長嶋茂雄、なぜ差が付いたか慢心環境の違い (544)
メジャーで一流でも日本で糞だった外人
- 1 :10/07/19 〜 最終レス :12/06/02
- 窓ロック
- 2 :
- ピートインカビリア
- 3 :
- フランクハワード最強
- 4 :
- グリーンウェルしかあるまい
- 5 :
- >>1
あの…マドロックは来日直前に既にMLBで糞だったわけだが
来日直前もMLBでちゃんと成績残せてたかで判断しろよ
来日直前3年間のOPSは.754、日本通算OPSは.782
MLBの方がやや投高なのを考えてほぼ互角
NPBで糞ならMLBでも糞だろ
>>3
バリバリ度を考えれば元中日のディンゴだろ
- 6 :
- >>5
ハイハイ、お前で1001まで埋めてくれ
- 7 :
- >>5
この人の考え方ならラスト3シーズンがダメダメだった
グリフィJr.もクソってことになんのかね
- 8 :
- >>7
そういう意味じゃなくて一流じゃなくなった時期に来日してるんだから
メジャーで一流でも日本で糞、なんて言うのはおかしいって話なんだが
どうしてそういう解釈になるの?
そんな定義をしたら一流なんて存在しなくなるのに
- 9 :
- ↑このメジャー厨がなんといおうと窓ロックが日本で通用しなかったのは事実。
- 10 :
- 中日にいたジェームズもメジャーで.330打った次の年に来日して糞以下の成績だった
ここから導きだされる答えとして
メジャーの中距離ヒッターは日本で通用しない。
クロマティくらいか?
- 11 :
- 日本に来た助っ人のアメリカでの成績を比較
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1273414516/
重複だなある意味
- 12 :
- ID:jzETnRZ2が必死なスレはここですか?
マドロックはもうどこもメジャー契約してくれないのに日本では5番打者で一年レギュラーでした。
高津が台湾で戦力になってるのと同じ。
- 13 :
- >メジャーの中距離ヒッターは日本で通用しない
バース、オマリー、ブーマー、ハウエル、パウエル、ローズ、ラミレスその他たくさん
今年もマートンとか、みんなメジャーじゃ中距離打者なんだが
- 14 :
- メジャー厨には少々キツイスレだったかなw
高い金払ってるんだから試合に使うの当たり前だろ!
- 15 :
- >>10
80年代後半〜90年代半ばくらいまでは全体的にレベルが高く
メジャーで一流といえど、日本で活躍できない選手が多かったと思う。
メジャーで雑魚だった奴が、ボコスカ打ち出すようになるのは
2000年代に入ってから。
最近はその傾向が顕著。
メジャーにフルボッコされて帰ってきた日本人ですら
通用している
- 16 :
- メジャーで雑魚だったブーマーやバースが三冠王取ったのは80年代。
- 17 :
- まあ、あの頃もレベルは低いな
リーもメジャーでは雑魚だったし。
88〜96くらいが一番高かったんじゃないか。
マドロック、フランコ、ガリクソン、ジェームズ、ミッチェル、バーフィールド
鳴り物入りで入ってきたが全く活躍できなかった。
ソリアーノ、ステアーズなど、その後メジャーで躍進する選手が
全く活躍できなかったのも、この時代だ
- 18 :
- ちなみに89年にホームラン王を獲ったパリッシュはメジャーでも超一流だったし
同じ年に38本打ったフィルダーのその後のメジャーでの活躍は周知の通り。
まさに、レベルの高い争いだったと言えよう。
メジャー没落組がホームラン王を争っている現代とはえらい違いだ。
- 19 :
- おっと、97年の話だが、グリーンウェルを忘れていたぜ。
- 20 :
- >>18
印象だけで言ってる?パリッシュ程度では超一流とはとても言えないが…
フィルダーも日本で開花したってだけの話
パリッシュなんかよりミッチェル、フランコ、ホーナーの方が比較にならないぐらい活躍しているから
この3人でさえメジャーで超一流かって聞かれればかなり疑問視されるところだし
- 21 :
- これを見れば>>15が適当なのがよく分かる
一応、MLBで前年300打席以上を対象
メジャーリーガーの来日直前3年間MLBでのOPS→NPBでの通算OPS
ドン・ビュフォード(73年太平洋).774→.782 デーブ・ジョンソン(75年巨人).791→.785
ウィリー・デービス(77年中日).718→.836 フェリックス・ミヤーン(78年大洋).665→.738
リロイ・スタントン(79年阪神).677→.704 テリー・ウィッドフィールド(81年西武).738→.860
レジー・スミス(83年巨人).854→.952 バンプ・ウィルス(83年阪急).674→.754
ウォーレン・クロマティ(84年巨人).755→.933 ジョージ・ブコビッチ(86年西武).695→.759
ボブ・ホーナー(87年ヤクルト).815→1.106 ベン・オグリビー(87年近鉄).740→.914
ダグ・デシンセイ(88年ヤクルト).757→.800 ビル・マドロック(88年ロッテ).754→.782
トニー・バナザード(88年南海).768→.897 ラリー・パリッシュ(89年ヤクルト).774→.865
ウィリー・アップショー(89年ダイエー).708→.848 バンス・ロー(90年中日).735→.931
ジョニー・レイ(91年ヤクルト).718→.757 メル・ホール(93年ロッテ).744→.851
ダン・グラッデン(94年巨人).685→.758 マイク・パグリアルーロ(94年西武).726→.780
ケビン・ライマー(94年ダイエー).759→.807 ロブ・ディアー(94年阪神).751→.576
ディオン・ジェームズ(94年中日).783→.666 ジェラルド・クラーク(94年ヤクルト).695→.852
ケビン・ミッチェル(95年ダイエー).951→.920 フリオ・フランコ(95年ロッテ).835→.832
シェーン・マック(95年巨人).843→.820 ダリン・ジャクソン(95年西武).691→.781
スコット・クーパー(96年西武).727→.701 レオ・ゴメス(97年中日).798→.914
マイク・グリーンウェル(97年阪神).798→.656 マーク・キャリオン(97年ロッテ).800→.779
マイケル・ブロワーズ(99年阪神).725→.737 ディンゴ(00年中日).837→.469
トニー・フェルナンデス(00年西武).829→.905 スティーブ・コックス(03年横浜).761→.578
トニー・バティスタ(05年ソフトバンク).719→.757 ホルベルト・カブレラ(05年ソフトバンク).695→.741
デーモン・ホリンズ(07年巨人).707→.739
- 22 :
- >>17>>18
ディンゴやコックスも鳴り物入りで入ったが通用しなかったが?
それからマドロックやバーフィールドは劣化してから来日しているから
ミッチェル、フランコはほぼOPS横ばいだし別にそれほど悪くないじゃないだろうに
ガリクソンなんか防御率と投球回のバランスから考えたら巨人1年目が最高といっても過言では無いぞ?
勝利数だったらチーム状況に大きく影響されるし
それからタイトルホルダークラスはたいていメジャー没落組の3Aリーガーだってのは昔も今も同じなんですが
パウエル、パチョレック、ブライアント、白ローズ、ウィンタース、オマリーらのメジャー時代の成績を調べてから言ってるのか?
- 23 :
- トロイ・ニール(95年オリックス).837→.882
も追加
- 24 :
- ポンセだってアメリカでは全然大したことなかったのに
日本来たらタイトル何度も取る優良助っ人だし。
- 25 :
- フィルダーは来日前マグリフがいたからレギュラーになれなかっただけ
- 26 :
- >>17
今年のルイスの成績を知ってるか?
投手に関しては規定投球回に到達したのがガリクソン以外全員98年以降に来日した助っ人
FIPはDIPSの簡易版、RARは貢献度指標
MLB復帰後に規定投球回に到達した元NPB助っ人
ビル・ガリクソン
90年 IP193.1 ERA3.82 FIP4.44 RAR7.6
91年 IP226.1 ERA3.90 FIP3.95 RAR33.3
92年 IP221.2 ERA4.34 FIP4.94 RAR7.2
ケビン・ジャービス
01年 IP193.1 ERA4.79 FIP5.00 RAR5.1
エルマー・デセンス
01年 IP205.0 ERA4.48 FIP4.66 RAR2.3
02年 IP178.0 ERA3.03 FIP4.61 RAR1.6
03年 IP175.2 ERA5.07 FIP4.41 RAR2.5
ダリル・メイ
03年 IP210.0 ERA3.77 FIP4.64 RAR3.2
04年 IP186.0 ERA5.61 FIP5.33 RAR1.7
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1259&position=P
今年のコルビー・ルイスの成績 IP115.2 ERA3.42 FIP3.65 RAR23.9
- 27 :
- メジャー時代と日本の成績を比較するスレじゃねえっつーのww
一流の定義が不明確でメジャー厨がキーキーうるせえから、日本で駄目だった外人スレにします。
- 28 :
- ひさびさのグリーンウェルスレだな
- 29 :
- >>27
おまえ>>1だろ。仕切ったりしてなんでそんなに必死なんだ?
アメリカ人コンプレックス酷いな。アメリカ人女性に相手にされなかったのか
かわいそうにwwww
- 30 :
- グリーンウェル(阪神)
ミッチェル(ダイエー)
ディンゴ(中日)
カンセコ(近鉄)
グラン(横浜)
ロドリゲス(横浜)
(巨人)
- 31 :
- >>30
近鉄のカンセコってホセじゃないぞ?
- 32 :
- >>30
その中で文句無しで一流と言えるのミッチェルぐらいだろ
グリーンウェルが一流の成績を残してたのは来日9年前までだし
ディンゴも規定打席到達2回だけで、そのうち1年は微妙な成績
- 33 :
- ディスティファーノ
- 34 :
- >>12
かつややしこしい>>5がつまらなくしてるスレ
そしてお前も同じくらい必死なスレw
- 35 :
- ディアー
- 36 :
- グリーンウェルはどう考えても一流。
レッドソックスの歴史100年で
レフトは四人しかいないと言われていたうちの一人。
- 37 :
- ていうかグリーンウェルは、殆ど試合出てねえじゃんw
まあ、残ったとしても、あれだけ日本を馬鹿にしきってた奴が
成績残せたとも思わんけど
- 38 :
- 外国人選手じゃないけど、来年に松井秀喜が帰ってきたら
ケガ持ち、メジャー前年(もしくは過去3年)の成績が悪いから
ポンコツ扱いだが、井口や城島を見る限り少なくとも30本は打ちそうだ。
- 39 :
- 2011年 松井秀喜(阪神)
.245 22本
- 40 :
- インカビリア
- 41 :
- >>36
それはキャリア前半の話だろ?
後半はそれほど大した成績じゃない
>>37
日本に来る直前のメジャーだってほとんど試合出ていないけど?
それから馬鹿にしていても成績残してたのは幾らでもいる
>>39
もっと打てるだろ…
劣化していない福留より本塁打打ってるんだから
- 42 :
- グリーンウェルって数打席見たところ
300ちょっとで本塁打15本くらいの成績で終わったろ
フルに出ても
- 43 :
- >>41
サラッと嘘つくなメジャー厨
http://www.baseball-reference.com/players/g/greenmi01.shtml
- 44 :
- ちゅうことでラリー・ドビーが最凶
- 45 :
- >>43
嘘ついていないだろ
後半は怪我してたのか1年おきに打席数300そこそこの少ないシーズン
このレベルなら普通にヤンキース時代の松井以下の成績
>>44
ディンゴがいる
- 46 :
- >>45はガキの時にディンゴって凄い奴なんだぜとか自慢して
あ〜いう結果になってオオカミ少年呼ばれされたんだろうな
- 47 :
- 日本の場合、外国人枠の制限があるからな
外国人制限のないメジャーと比べるとある意味きついといえる
- 48 :
- >>46
ディンゴが居た時期にはまだプロ野球に興味はありませんでした残念
比較的遅い年齢で興味を持ったものでね
- 49 :
- >>48
威張って言うことじゃないだろ、むしろ恥じろ
- 50 :
- むしろ恥じるべきなのはMLBコンプレックスの塊の>>46だろ…
- 51 :
- >>46にかかわらずお前は恥じろ慎めボケ
○○よりは、とかむしろ○○だろってのは逃げだ
- 52 :
- はいはい>>46書いた本人乙
- 53 :
- ディンゴ馬鹿は出禁だな
- 54 :
- メジャーで一流のやつが日本に来るがわけない
一流だったやつならまだわかるが
- 55 :
- ミッチェル、フランコ、ホーナー、ディンゴあたりは確実に一流
(前年度のメジャーでの成績を見れば明らか)。
ミッチェル、フランコ=ストでメジャーの開幕の見通しがついていなかった
ホーナー=メジャーのオーナー達が協定を結んでFA選手の閉め出しをした
ディンゴ=母国開催のシドニー五輪に出るため(メジャー球団はそれを認めない)
特殊な事情がある場合にはメジャーでバリバリの一流も来た。
- 56 :
- >>54
この3人は少なくとも一流で全盛期のままプレイしたと見て良いだろ
来日前年は文句無し一流の成績、帰国後暫くもOPSは高かったんだし
シェーン・マック(MLB90〜94年)打率.309、出塁率.375、長打率.479、OPS.854
(NPB95・96年)打率.284、出塁率.356、長打率.463、OPS.820
(MLB97・98年)打率.292、出塁率.352、長打率.442、OPS.794
フリオ・フランコ(MLB90〜94年)打率.308、出塁率.386、長打率.448、OPS.834
(NPB95・98年)打率.298、出塁率.382、長打率.450、OPS.832
(MLB96・97年)打率.296、出塁率.388、長打率.415、OPS.803
(MLB01〜05年)打率.292、出塁率.365、長打率.428、OPS.783
ケビン・ミッチェル(MLB90〜94年)打率.297、出塁率.370、長打率.548、OPS.918
(NPB95年)打率.300、出塁率.389、長打率.531、OPS.920
(MLB96年)打率.316、出塁率.420、長打率.505、OPS.925
- 57 :
- 来る前年は駄目だったとかそんなこと言ったらこんなスレ成り立たねえよ。
- 58 :
- さあ?
マドロックとかバーフィールドの件を持ち出して
「メジャーの超一流も日本ではダメだったwww」
とか言うのって
檻に行った頃の清原が韓国に行ったとして活躍できなかったら
「日本の超一流も韓国では糞成績だったwww」
と言うようなものだろ。
- 59 :
- バーフィールドはスライダー弱い時点で全盛期でもバティスタレベルだろ
- 60 :
- まず清原が日本で超一流だなんて思わない。せいぜい一流
ただバーフィールドも一流ではないだろ。
マドロックは一流(ただし超はつかんだろう)
これは確か。
で、あの狭い川崎ならと思ったが、全然打てなかったな。
いやあ、不思議なもの。
- 61 :
- >>60
マドロックは84年以降劣化で、一流と言えるのは83年以前の話
84〜87年はOPS.722で投高打低傾向のあった当時のリーグ平均OPSより少しだけ高いぐらい
マドロックは打率高いだけで長打が少ないし、四球も選べない
バーフィールドとOPSは大して変わらないレベルだし、どちらも似たようなもんだろ
http://www.baseball-reference.com/players/m/madlobi01.shtml
- 62 :
- >>58
全然違う
例えになってない
小学生じゃないんだから・・・
- 63 :
- >>62
どこがどう全然違うのか説明しないと。
実践の伴わない批判だけなら幼稚園児でもできるぞ。
- 64 :
- >>62
意味不明。
- 65 :
- >>62
ばーか
- 66 :
- >>56
その3人の中で一流と言っていいのはミッチェルだけ
しかもそのミッチェルは日本でもいい成績を残してるからスレタイには当てはまらない
出場試合数が少ないのは日本の野球レベルに合わなかったのではなく怪我が再発しただけだしな
- 67 :
- >>66
来日前年に.319、20本、98打点をマークしているフランコが一流じゃないと云うのか?
しかも、>>56の3人の中でメジャー通算安打が最も多いのは彼だろ。
- 68 :
- >>66
来日前年に.319、20本、98打点をマークしているフランコが一流じゃないと云うのか?
しかも、>>56の3人の中でメジャー通算安打が最も多いのは彼だろ。
- 69 :
- しまった。二重レスだ。
- 70 :
- トーマスが彼を放出した件でフロントを批判したんだよな
ノーパワーだったけどバットコントロールの上手さはさすがだった
- 71 :
- >>68
フランコは来日前年がキャリア最高年で04年の松井秀喜とほぼ同じOPS傑出度
フランコの91〜94年のOPS傑出度と松井秀喜の04〜07年のOPS傑出度がほぼ同じ
この時期の松井は一流の評価では無い、せいぜい一.五流の評価
- 72 :
- http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=87&position=2B/SS
来日直前5年のWAR←何勝分に相当する貢献をしたか
(打撃貢献+守備貢献+守備位置補正+代替出場可能水準選手との比較補正+本拠地球場補正)
@フリオ・フランコ 合計17.7(90年6.2、91年6.4、92年‐0.2、93年2.0、94年3.3) 最高91年6.4
Aシェーン・マック 合計16.2(90年2.8、91年5.3、92年5.6、93年1.6、94年3.9) 最高92年5.6
Bケビン・ミッチェル 合計14.3(90年4.4、91年2.2、92年0.6、93年2.9、94年4.2) 最高89年7.1
Cボブ・ホーナー 合計9.8(82年3.1、83年3.0、84年0.6、85年1.9、86年1.2) 最高80年3.7
参考
イチロー 01年6.1 02年4.2 03年5.3 04年7.2 05年3.2
松井秀喜 03年0.4 04年3.0 05年2.7 06年0.9 07年2.4
7.0超え→超一流クラス(15人に1人)
5.0超え→一流クラス(6人に1人)
4.0超え→一.五流クラス(3.5人に1人)
3.0超え→平均クラス(2人に1人)
- 73 :
- >>72訂正
7.0超え→超一流クラス(規定到達者15人に1人)
5.0超え→一流クラス(規定到達者6人に1人)
4.0超え→一.五流クラス(規定到達者3.5人に1人)
3.0超え→平均よりやや上クラス(規定到達者2人に1人)
- 74 :
- 助っ人投手で来日前年に規定投球回に到達しているのは元巨人のガリクソンしか居ない
- 75 :
- >>74補足
助っ人投手で来日前年に「メジャーで」規定投球回に到達しているのは元巨人のガリクソンしか居ない
- 76 :
- 定義厨ウゼエ
- 77 :
- トニ・フェルナンデス(西武)
打撃はさすがだったが守備の劣化が酷かった。
まあ年齢的にやむを得ない部分はあったのは確かだが。
- 78 :
- >>77
カズオのせいで本職の遊撃手を
追われ、三塁手に回されたのも
大きかったかも。
- 79 :
- agetoku
- 80 :
- ホーナーのスレができたと聞いて
- 81 :
- >>78
来日する2年前ぐらいからセカンドやサードでの出場がほとんどだったから
単に劣化しただけじゃないかな
- 82 :
- >>80
釣りだよね?どこがメジャーでは一流で日本では糞なんだ?
84年MLB 32試合129打席 打率.274、本塁打3、打点19 出塁率.349、長打率.425、OPS.774
85年MLB 130試合540打席 打率.267、本塁打27、打点89 出塁率.333、長打率.499、OPS.832
86年MLB 141試合581打席 打率.273、本塁打27、打点87 出塁率.336、長打率.472、OPS.808
87年NPB 93試合355打席 打率.327、本塁打31、打点73 出塁率.423、長打率.683、OPS1.106
- 83 :
- 巨人史上初の外人ジョンソンは
- 84 :
- >>82
ちょっと出塁率の悪い松井さんって感じだな
- 85 :
- 同僚の助っ人外人を完全に子分あつかいした
まあ「尊敬」という部分もあるんだろうが
その元メジャーの助っ人外人って誰?
昔さんまがテレビで話してて笑った記憶あるのだが
- 86 :
- 大洋の時のシピンとボイヤーの関係がそんな感じだったらしい。
- 87 :
- メルホールのそんな話は聞いたことがある。
- 88 :
- >>87
鴎時代にミューレンをいびりまくっていた話か
- 89 :
- >>86
あー
聞いたのボイヤーとシピンのことです。
ボイヤーの前ではあのライオン丸も子猫だったとか何とか。
シピンいなくなってミヤーンが来た。
「大洋はまた猫つれてきたで」
というオチだった
思い出せました。ありがとうございます。
- 90 :
- 王貞治
- 91 :
- 77年中日のデービスとマーチンもそんな関係。
MLBでの実績が違いすぎる上に、層化デービスの奇人変人キャラが輪をかけてマーチンはビビリっぱなしだったらしい。
デービスがシーズン途中にフェンス激突して欠場したら、とたんにマーチンはホームラン量産。
- 92 :
- スレチにつきあってしまいますけど、
ボイヤーとシピンの場合は師弟関係に近かったんじゃないかな
日本式の練習や当時の大洋の野球環境に何かとブーたれたり
わがまま言い放題のシピンを厳しく優しく諭していたのがボイヤー
国際渉外担当の牛込さんから「(年俸の負担が少なくてすむ)将来性のある若手を」と相談され
シピンを推薦したのもボイヤーだったと何かで読んだことがありますよ
1年目でシピンが活躍し、その年俸が自分と差がなくなって、ボイヤーはちょっと気分を害したらしいけどw
あと、ジャイアンツ1年目のクロマティーもレジー・スミスには「Yes, sir」状態だったらしいね
で、本題に戻ると、劣化とか晩年とかというのを度外視して
とにかくメジャーで一流または一級の記録を作ったシーズンがある選手として
日本では期待はずれだったのは、前者ではゴセージ、後者ならシグペンですね、自分の場合
メジャーじゃないけど実績や知名度からするとリナレスあたりも‥‥
- 93 :
- リナレスは来日した時には国会議員だったからなあ
- 94 :
- 年俸50万
とはいえ日本野球になれるに従い勝負強さを発揮していたから、
あと5年早ければね>来日が
- 95 :
- 来日直前のメジャー成績が一流ながら日本では糞だった筆頭が元中日のディンゴ
MLB
96年123試合516打席 打率.331、本塁打17、打点84 出塁率.407、長打率.525、OPS.932
97年156試合629打席 打率.278、本塁打20、打点81 出塁率.352、長打率.446、OPS.798
98年102試合347打席 打率.269、本塁打12、打点56 出塁率.339、長打率.437、OPS.776
99年115試合404打席 打率.309、本塁打21、打点62 出塁率.400、長打率.554、OPS.954
NPB
00年18試合63打席 打率.180、本塁打1、打点8 出塁率.206、長打率.262、OPS.469
- 96 :
- メジャーで実績を残した選手は、ある程度衰えていても全盛期に近い活躍を期待されてくるわけだ。そのための高い給料なわけだし。
それで糞みたいな成績だった選手はこのスレのタイトルに該当するだろう。
来日時はすでに衰えていたなどという指摘は的外れ。
メジャー信者の言うように日本のレベルが低いというなら、
衰えていてもメジャーの全盛期同様の成績を残せるはず。
何が言いたいかと言うと、イチローも佐々木も松坂も全盛期にメジャーに行けばもっと凄かったってこと。新庄もメジャーではヤル気がなかったから、本気出せばもっと出来たはず。
- 97 :
- マント
- 98 :
- >>96
知ったか?
佐々木なら劣化しているからそれ言うのも分かるが
松坂はメジャーのボールに合わないという致命的な欠点
井口も新庄も城島も復帰してまた活躍しているけど?
それからイチローは普通に全盛期でメジャーに行ってるんだが
打者が一番良い成績を残すのがほとんど、だいたい30前後の時期
イチローは1年目から良い成績を残しているし、去年まで比較的安定して成績残してるだろ
むしろそれが当てはまるのはイチローより松井だろ
去年になってようやくツーシームに慣れて日本時代の長打狙いのフォームに戻す事が出来たっていう
- 99 :
- 阪急のバンプ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_january/KFullNormal20080102019.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
川上哲治を語れ (719)
チームに迷惑を掛けて居座った選手【名前】 (624)
プロ野球 思わぬ掘り出し物だった選手 (226)
【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 (305)
王貞治は統一球で二桁HR打てるか? (802)
◆◆甲子園で場外本塁打打てる?◆◆ (317)
--log9.info------------------
☆聖歌隊☆ (317)
こんな合唱団はいやだ〜 (962)
・合唱女・1000の特徴・ (774)
2ch誕生の合唱団を夢見る (348)
【過去の栄光】OB・OGが邪魔です【ウザイ】 (369)
四国の合唱について (435)
お前ら合唱作ろうぜwwwwwwwwwwwwwww (252)
合唱曲を作っている人どうしで語り合うスレ (264)
コンクール課題曲で実年齢をバラすスレ (682)
合唱曲で感動した歌詞を挙げるスレ (768)
カラオケの時、どんな声で歌ってる? (216)
【ミサ】合唱といえばレクイエム【メサイア】 (265)
・・・ 合唱と初恋 ・・・ (202)
合唱続けるのが辛いです (487)
スレ立て依頼所in合唱(仮)板 (264)
パートリーダー総合スレッド (562)
--log55.com------------------
藤堂高虎
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の八
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】其の九
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ十
大坂の陣はどうすれば豊臣方が勝てたか?Part8
【信玄】甲斐武田氏総合スレッド【勝頼】ねえ11
■上杉謙信女性説6■
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ天下人 40