1read 100read
2012年6月野球殿堂660: 後楽園球場で試合した現役選手も少なくなった (333) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最強捕手!伊東と古田どちらが上? (623)
2008年までのドラマティック・サヨナラ賞を選考スレ (347)
立浪は監督として期待できるの? (942)
【満塁男】  駒田徳広A  【巨人横浜】 (529)
【1985】2年間の落合・バースはNPB史上最強【1986】 (748)
池永を追放に追い込んだ田中勉 (295)

後楽園球場で試合した現役選手も少なくなった


1 :09/01/30 〜 最終レス :12/01/29
巨人は全滅らしいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%A5%BD%E5%9C%92%E7%90%83%E5%A0%B4
後楽園球場(プロ野球一軍公式戦に限る)でプレーしたことのあるNPBに籍を置く現役選手は
現時点で工藤公康(当時西武、現:横浜)と山本昌広(中日)のふたりのみとなってしまった。
最後のパ・リーグ公式戦は1987年10月13日の日本ハム-近鉄戦で、近鉄の吉井理人が初完投勝利を挙げている。
最後のセ・リーグ公式戦は10月19日の巨人-広島戦で吉村禎章がボールカウント2-4からのホームランを記録している。
最後のプロ野球公式戦は10月30日の日本シリーズの巨人-西武第5戦で、最後の投手は西武の工藤公康、最後の打者は篠塚和典である(結果は三振)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
なお、このシリーズ終了後に取り壊される後楽園球場で行われた最後のシリーズである。
PL学園高校の同期、清原と桑田真澄の「KK対決」は2打数1安打1四球の成績だった。
なお、この試合が後楽園球場で行われた最後の公式試合であった。

2 :

                 
       世界の時計  |\  SEIKO
                SEIKO
          5 0年間の
   LIONS     ご愛顧ありがとう       GIANTS
パ 5 石 毛       ございました。    9 駒 田 パ
   4   辻      後楽園野球場      6 岡 崎
イ 8 秋 山  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 8 クロマティ  イ
   3 清 原 L 3 0 0 0 0 0 0 0 0   3 8 0 5  原
オ 7 安 部 G 0 0 0 1 0 0 0 0 0   1 8 3 7 吉 村 オ
   9 西 岡 PL 村 田 Av.   HR      4 篠 塚
ニ 2 伊 東 1B 福 井           S  3 中 畑 ニ
   6 清 家 2B 藤 本  LaserDisc   B  2 山 倉
ア 1 工 藤 3B 井 上           O  1 鹿 取 ア

3 :

                 |
        世界の時計  \  SEIKO 
   DRAGONS                   GIANTS
パ 7 藤 波    ミスターG          8 柴 田 パ
   4 西 田    栄光の背番号3      7 高 田
イ  8 井 手  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 3  王   イ
   5 大 島 D 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0 4 1 |5 長 嶋
オ 3 広 野 G 0 0 2 5 1 1 1 0 X  10 13 0 9 末 次 オ
   1 佐 藤 PL 松橋 Av.244 HR15     6 黒 江
ニ 9 大 隈 1B 富沢           S   4 土 井 ニ
   6 三 好 2B 田中 世界のステレオ B   2 吉 田
ア 2 金 山 3B 鈴木 PIONEER   O   1 横 山 ア
        東洋紡
              <わが巨人軍は永久に不滅です!
            ○
森永ハィクラウン ч 120m                サクラカラーU
            л
            __,,,... --―‐-- ...,,,__
        _,, ‐      ´        ` ‐- ,,_
    , ‐ ´                    '´                     `
-------------------------------------------------------------

4 :
現役選手で、後楽園球場を知っている(プレーしたことがある)選手は果たして何人残っているのだろうか・・・。
今更だが野球は屋外でやるもんだよな
秋の後楽園デーゲーム私も好きでした。
だんだん影が伸びてきて、内野が日なたと日陰でツートンカラーになるんだ。
秋の寂しげな雰囲気が何ともたまらなかったね。後楽園球場の頃のジャイアンツが絶対にいい。
日テレは、巨人戦が早く終わったら、ジャイアンツタイムマシーンを流してほしい。
お気に入りは、81・82・83・87年が好き^^

5 :
1987年日本シリーズ第5戦。
その時点で西武の3勝2敗。
前年の西武−広島みたいに、途中に引分があって第8戦までもつれ込んだこともあったんだから、
第6戦 西武球場・・・・西武●−○巨人
第7戦 西武球場・・・・西武△−△巨人
第8戦 後楽園球場・・西武  −  巨人
ということも考えられたわけで、
第5戦でバックスクリーンにあのようなメッセージを出したということは、
巨人はその時点でもうあきらめたということ???

6 :
あー後楽園時代に戻り鯛
なんだかドームは無機質な感じだな
昔学生の頃、後楽園球場へはよく通った物だった。
あの頃は外野席ならそこそこ空いていて、当日席も結構取れた。
料金は350円ぐらいだったか?ビールの方が高かったのだけは覚えている。
まだ空も明るく守備練習のあたりからビールを片手にのんびりと観戦。
今時のように外野席の応援も組織化されておらず、
特にレフト側なら自由に振る舞えた。
そのころはウォーリー与那嶺率いる中日ドラゴンズがお気に入りのチームだったので、
巨中戦は結構見に行った。
「一番高木、二番谷木、三番井上、四番マーチン、五番谷沢・・・」なんて
今でも出てくるのは昔取った杵柄。

7 :

                 /
        世界の時計 |  SEIKO 
   BRAVES                    SWALLOWS
パ 8 福 本    祝、V1!           4 ヒルトン パ
   1 山 田   ヤクルト Swallows      5 船 田
イ 3 加藤秀  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 8 若 松 イ
   4マルカーノ B 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0 7 0 3 大 杉
オ 5 島 谷 S 0 0 0 0 1 2 0 1 X   4 10 0 9 マニエル オ
  9ウィリアムズPL 山本 Av.    HR      7 杉 浦
ニ H 河 村 1B 藤本           S   2 大 矢 ニ
   7 大 熊 2B 谷村 世界のステレオ B   6 水 谷
ア 6 井 上 3B 久保山 PIONEER  O  1 松 岡 ア

8 :
現パイオニア社員でつ。
子供の頃は大の巨人ファンで、ライトスタンド通いつめた。
夏休みには始発で行って並んだりしたっけ。
まさか子供の頃、スコアボードにデカデカと名前がある会社
に入るとは思わなかったな〜。
後楽園球場最後の日、確か87年の巨人軍ファン感謝デーだったが、
みんな観客席やら看板やら手で壊して持って帰ってたぞ。

9 :
あと、なぜか覚えてるのが、V9を果たした時にビジョンにデカデカと出た文字
「9 連 ぱ」
・・・「連覇」の文字が出せなかったのだろうか。「V9」じゃまずかったのだろうか・・・

10 :
王さんが いつも4番だった為、引退直後の1981年 
中畑さんなど 漢字2文字の選手が4番に入ったデーゲームは「王」の文字の電球が使いすぎていたため浮かんで見えた

11 :

                 
       世界の時計  |\  SEIKO
                SEIKO
          5 0年間の
   LIONS     ご愛顧ありがとう       GIANTS
パ 5 石 毛       ございました。    9 駒 田 パ
   4   辻      後楽園野球場      6 岡 崎
イ 8 秋 山  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E 8 クロマティ  イ
   3 清 原 L 3 0 0 0 0 0 0 0 0   3 8 0 5  原
オ 7 安 部 G 0 0 0 1 0 0 0 0 0   1 8 3 7 吉 村 オ
   9 西 岡 PL 村 田 Av.   HR      4 篠 塚
ニ 2 伊 東 1B 福 井           S  3 中 畑 ニ
   6 清 家 2B 藤 本  LaserDisc   B  2 山 倉
ア 1 工 藤 3B 井 上           O  1 鹿 取 ア

12 :
>>5
第8戦は西武球場です。

13 :
ワシもそう思う

14 :

最強 投手を語れ! ::
URL:
http://v.yapy.jp/vote/241/

15 :
>>5,>>12-13
第6戦と第7戦がどちらも引き分けで、第8戦巨人勝ちであれば
「移動日を挟んで第9戦を後楽園球場で行う」ということになるが、実際はそうはならなかった…。

16 :
工藤はともかく、山本昌が残ってるのが凄い

17 :
>>16
高木晃次のことも忘れないであげてください

18 :
ちなみに巨人の選手で一番最後まで残ってた後楽園戦士って誰?
ハムは勿論田中(雄)
↑あえてこう書く

19 :
桑田?

20 :
最後まで巨人、ということなら桑田だろうね
NPBでいいなら川相もだけど

21 :
ヤクルト阪急の日本シリーズ
今では野球ごときであそこまでならない
昔はほんとに命かけてたんだな
でも最後は阪急のオーナーにさとされて
再開したんだっけ?

22 :
主審の格好が、今と違って物々しかったな。
あと、レフトライト線審とか居たし。
神宮球場で日本シリーズが出来なかった
余談だが平成になって日本シリーズと東京六大学の日程が重なったとき
六大学の方が夜に回された
そのときにナイターを経験して「なんか変な気分ですね」とコメントした当時の早稲田の選手が
今横浜で元気にプレーしている

23 :
星野仙一のプロ入り初勝利が69年5月5日の広島戦なんだが、この試合が福井球場だった。(ちなみに中日主催)
いわゆるGW期間中に地方開催というのは今ではまず考えられない。
近鉄は日本シリーズ終わった後の11月に消化試合やっていた
以前、日シリの裏で消化試合やってたこともあったし。
昭和59年がそうだったな
秋のオープン戦
TV中継もあった
阪神-巨人で源五郎丸が先発ってのが印象に残ってる
門田や江川のように○○は遠いといって入団や移籍を拒否する選手
あまり知られてないが木田勇も親の面倒を見なきゃいけないから関東のチームにしか
入らないと公言していた。今のメジャー志向からは考えられないが

24 :
そもそも1イニング限定のクローザー自体
大野あたりから始まったんじゃなかったか?
現在の競馬ウィンズ(競馬場ではない)と同じだった。
あんな所には、とてもじゃないが子供連れで行けなかった。
鳴り物がはいったから、球場の雰囲気が高校野球ぽくなって、
子供連れでも安心してプロ野球のやってる球場に行けるようになった。
トランペットのおかげで、子供が生で日本最高レベルのプレーを見れるようになり、
日本の野球のレベルが上がった。

25 :
少子高齢化が進むと昔みたいに家庭の事情を理由に
遠い球団やメジャーからの誘いを断る選手が再び出る事もありえる

26 :
昔は巨人強かったんだぜと言っても信じてもらえない時代がきそうだ。
木田は実際広島のドラフト1位指名を拒否したしな
いよいよアイドルも鬼籍に入る時代が来たんだな。
ジャニーズでター坊より歌上手い人はなかなかおらんかったろ
いい声してたよな。ご冥福をお祈りします。
アイドル時代よりも釣り番組に出ていた頃の印象が強いんだよな〜。
膵臓癌は末期になってから、
ようやっと気付く癌だからなあ。
ガンだってことも知らなかったからびっくりした
そこそこかっこよくて真面目で何より歌がめっさうまかった
こういう人に限って早く亡くなるんだなあ
フォーリーブスの全盛期はよく知らぬが、
とびだせ釣り仲間の司会者だったのはよく覚えている。当時釣りヲタだったんで。
第一回の視聴者プレゼントの正解は「ヒラマサ」だったか。
星野仙一のプロ入り初勝利が69年5月5日の広島戦なんだが、この試合が福井球場だった。(ちなみに中日主催)
いわゆるGW期間中に地方開催というのは今ではまず考えられない。
近鉄は日本シリーズ終わった後の11月に消化試合やっていた
以前、日シリの裏で消化試合やってたこともあったし。
昭和59年がそうだったな
秋のオープン戦
TV中継もあった
阪神-巨人で源五郎丸が先発ってのが印象に残ってる
門田や江川のように○○は遠いといって入団や移籍を拒否する選手
あまり知られてないが木田勇も親の面倒を見なきゃいけないから関東のチームにしか
入らないと公言していた。今のメジャー志向からは考えられないが
少子高齢化が進むと昔みたいに家庭の事情を理由に
遠い球団やメジャーからの誘いを断る選手が再び出る事もありえる
ジャニーズのアイドルも死ぬようになったか…
漫画家や声優が死ぬようになりだした時の変な感慨を思い出すわ。
昔はその手の若者文化の象徴は死ぬなんて概念全然なかったのになあ。

27 :
甲子園、神宮の次に古いプロ本拠地は
横浜スタジアム。
20年前は新しい方から数えて3番目だったのに。
ちなみにパで一番古いのは西武ドーム。リーグ唯一の昭和建築だよ。

28 :
新球場が完成する広島東洋カープも将来、広島市民球場で試合した現役選手が少なくなったら寂しくなるだろうな。
日本最初のドーム球場の東京ドーム以前の後楽園球場で試合した現役選手も少なくなった
巨人は全滅らしいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%A5%BD%E5%9C%92%E7%90%83%E5%A0%B4
後楽園球場(プロ野球一軍公式戦に限る)でプレーしたことのあるNPBに籍を置く現役選手は
現時点で工藤公康(当時西武、現:横浜)と山本昌広(中日)のふたりのみとなってしまった。
最後のパ・リーグ公式戦は1987年10月13日の日本ハム-近鉄戦で、近鉄の吉井理人が初完投勝利を挙げている。
最後のセ・リーグ公式戦は10月19日の巨人-広島戦で吉村禎章がボールカウント2-4からのホームランを記録している。
最後のプロ野球公式戦は10月30日の日本シリーズの巨人-西武第5戦で、最後の投手は西武の工藤公康、最後の打者は篠塚和典である(結果は三振)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
なお、このシリーズ終了後に取り壊される後楽園球場で行われた最後のシリーズである。
PL学園高校の同期、清原と桑田真澄の「KK対決」は2打数1安打1四球の成績だった。
なお、この試合が後楽園球場で行われた最後の公式試合であった。
現役選手で、後楽園球場を知っている(プレーしたことがある)選手は果たして何人残っているのだろうか・・・。
今更だが野球は屋外でやるもんだよな
秋の後楽園デーゲーム私も好きでした。
だんだん影が伸びてきて、内野が日なたと日陰でツートンカラーになるんだ。
秋の寂しげな雰囲気が何ともたまらなかったね。後楽園球場の頃のジャイアンツが絶対にいい。
日テレは、巨人戦が早く終わったら、ジャイアンツタイムマシーンを流してほしい。
お気に入りは、81・82・83・87年が好き^^
後楽園球場最後の日、確か87年の巨人軍ファン感謝デーだったが、
みんな観客席やら看板やら手で壊して持って帰ってたぞ。
星野仙一のプロ入り初勝利が69年5月5日の広島戦なんだが、この試合が福井球場だった。(ちなみに中日主催)
いわゆるGW期間中に地方開催というのは今ではまず考えられない。
昔は巨人強かったんだぜと言っても信じてもらえない時代がきそうだ。
木田は実際広島のドラフト1位指名を拒否したしな
門田や江川のように○○は遠いといって入団や移籍を拒否する選手
あまり知られてないが木田勇も親の面倒を見なきゃいけないから関東のチームにしか入らないと公言していた。今のメジャー志向からは考えられないが
少子高齢化が進むと昔みたいに家庭の事情を理由に遠い球団やメジャーからの誘いを断る選手が再び出る事もありえる

29 :
新球場が完成する広島東洋カープも将来、広島市民球場で試合した現役選手が少なくなったら寂しくなるだろうな。
日本最初のドーム球場の東京ドーム以前の後楽園球場で試合した現役選手も少なくなった
巨人は全滅らしいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%A5%BD%E5%9C%92%E7%90%83%E5%A0%B4
後楽園球場(プロ野球一軍公式戦に限る)でプレーしたことのあるNPBに籍を置く現役選手は
現時点で工藤公康(当時西武、現:横浜)と山本昌広(中日)のふたりのみとなってしまった。
最後のパ・リーグ公式戦は1987年10月13日の日本ハム-近鉄戦で、近鉄の吉井理人が初完投勝利を挙げている。
最後のセ・リーグ公式戦は10月19日の巨人-広島戦で吉村禎章がボールカウント2-4からのホームランを記録している。
最後のプロ野球公式戦は10月30日の日本シリーズの巨人-西武第5戦で、最後の投手は西武の工藤公康、最後の打者は篠塚和典である(結果は三振)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
なお、このシリーズ終了後に取り壊される後楽園球場で行われた最後のシリーズである。
PL学園高校の同期、清原と桑田真澄の「KK対決」は2打数1安打1四球の成績だった。
なお、この試合が後楽園球場で行われた最後の公式試合であった。
現役選手で、後楽園球場を知っている(プレーしたことがある)選手は果たして何人残っているのだろうか・・・。
今更だが野球は屋外でやるもんだよな
秋の後楽園デーゲーム私も好きでした。
だんだん影が伸びてきて、内野が日なたと日陰でツートンカラーになるんだ。
秋の寂しげな雰囲気が何ともたまらなかったね。後楽園球場の頃のジャイアンツが絶対にいい。
後楽園球場最後の日、確か87年の巨人軍ファン感謝デーだったが、みんな観客席やら看板やら手で壊して持って帰ってたぞ。
最後のセ・リーグ公式戦は10月19日の巨人-広島戦で吉村禎章がボールカウント2-4からのホームランを記録している。
その試合後楽園でリアルに見てたよ。吉村のホームランは覚えていない。
衣笠の最後の現役シーンを見た日でもあった。広島が勝った試合だけど巨人の胴上げしていたよなあ...(遠い目)

30 :
木田が二軍時代にプレーしてるんじゃね?
少なくても練習はしている。
だから後楽園を経験した巨人出身選手はまだ残ってる。

31 :
将来、「前田健太が市民球場最後の…」って言われるのだろうね

32 :
sage

33 :
木田が二軍時代にプレーしてるんじゃね?
少なくても練習はしている。
だから後楽園を経験した巨人出身選手はまだ残ってる。

34 :
>>27
>ちなみにパで一番古いのは西武ドーム。リーグ唯一の昭和建築だよ。
グリーンスタジアム神戸(昭和63年築)もお忘れなく

35 :
1987年のプロ野球を語ろう
バックネット裏の「不老林」
後楽園→フコク生命
川崎→マスプロ電工
覚え違いだったらごめんね!

36 :
後楽園 興亜火災(1981〜84)→資生堂(85〜87、ドーム後〜97)
後楽園のバックネット広告初登場は1981年。
神宮 ブリヂストン
横浜 日産自動車→?→ファンケル
ナゴヤ球場 トクホン→パロマ
甲子園 カネボウ
広島市民 ブリヂストン→リョービ
神戸 富士通→ダイキン
平和台 ダンロップ(空き家時代)→ローソン(89〜92)

37 :
王や張本の記録は誰が抜くのか?

38 :
どうせチャンコロかチョンだろw

39 :
今年のWBCチームは日本史上最強のチームだろうね
V9時代の巨人が戦っても一度も勝てないだろうな

40 :

広島電鉄を降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
長距離バスのバスセンターを降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
広島駅から徒歩で10分以上かかるマツダスタジアムよりも
バスセンターや新交通システム(アストラムライン)の県庁前駅から
雨に濡れずに降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
連休中は広島市内も大雨が降ったけれど大雨注意報が発令されなかったな。
関東(東京管区気象台)や九州(福岡管区気象台)だったら大雨・洪水・雷の注意報は十分、発令されていたよな。
広島カープも今季はこのまま低迷で終わるな。これじゃあ観客数落ちるな。弱いんじゃ高い金払ってまで観戦に生きたくもない。

41 :
実際神宮だと、昼は大学野球、夜はヤクルトとはしご観戦できるからね
したことある人いない?
一日野球漬けになるけどね
神宮は昼は大学野球、高校野球、夜はプロ野球だからな
大学は六大学の春季、秋季リーグ、そして春季全国大会、秋季全国大会の開催地
高校は夏の甲子園予選と、神宮大会(秋季新人戦)、と年中ある
芝が持たないんだね
神宮が着工当時からこういった機能性の面からむしろ積極的に人工芝にしたわけだ
2年前までの芝はテニスコートのようでひどかったね
いや、昼と夜を通してグラウンドを使うって言うこと
一日中使っては芝がハゲまくって天然じゃ無理だろうね
おれは高校野球の都内予選はよく行きますよ
神宮第二も狭くて面白い
神宮第二のゴルフ場を廃止してきちんと野球場として確立してうまく併用したら
なんとかならないかな
場所が良くていいシチュエーションだから天然芝のきれいな球場になったら価値上がると思うんだけど

42 :
>>40
たかが10分ぐらい歩けよwww
旧市民だってガラガラだってじゃねーかwww

43 :
だってじゃねーか?

44 :
広島駅、広島港という交通至便
比治山の山の恵み、宇品の海の恵み
マツダ宇品工場という産業
サッカーなら広島皆実高校、勉強なら広島大学附属高校
広島大学医学部キャンパスも立地。最近は新球場も南区内にオープン
広島市を支えているのはどう考えても南区。
南区≧中区>>Ι高い壁Ι>>西区(笑)安佐南区(笑)佐伯区(笑)東区(笑)安芸区(笑)>>>>Ι未開の地Ι>>>>安佐北区(笑)

45 :
東区は駅裏大再開発中だぞ!!
南区だって20年前は段原にバラックが並んでたじゃないか!!

46 :
スレ違いだけどごめん。
>>27
パで一番古いのは西武ドームになってるけど、Kスタ宮城は違うのかね?
新しく作った球場じゃないし、基礎になってる部分はそのまま残して、増改築しただけなんだけどな。

47 :
前日大負けした新球場開幕戦に行ってきた

新しいアイデアがいっぱい
座席の取り方がゆったりで広く大きく見える
グッズ販売がほうふ
×
やはり野球、とにかくつまらない
遠くだと何をしているのか分からない
子供が飽きて走り回っている
応援団は野球を見ずに客席に応援を煽る
ビール片手に歩き回る大人いっぱい
結論
1回行ったけど2回はいい

48 :
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。
1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった
日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。
さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

49 :
>>40
それは君が市内北部の人間だからだろう。
南部、東部、西部の人間にはアストラムなんか関係ないし。
しかも広電の終電や郊外バスは延長になったら既に出発済みで、タクシーしか選択しない便利そうで不便な旧球場。

50 :
「お帰りは地下鉄で」

51 :
ランディ・バースのwikipediaより抜粋
1985年には掛布雅之、岡田彰布と強力クリーンナップを形成。
同年4月17日の対巨人戦、槙原寛己からのバックスクリーン3連発は有名だが、
この一本がバースのこの年の第1号本塁打である。
この年は打率.350、54本塁打、134打点の成績を残して三冠王に輝き、
阪神の21年ぶりのリーグ優勝・日本一に大きく貢献した。
また、セ・リーグ初の外国人選手による本塁打王となった。
この年は王貞治のシーズン55本塁打(1964年)の記録更新が注目されたが、
54本目を打った段階で残り試合数が2試合になる。いずれも巨人戦で、
その監督は王貞治。最初の試合で先発した江川卓は3打席ストライクで勝負し
1安打に抑えるも、そのほかの投手はバットの届く範囲には一球たりとも投げなかった
(事実上の敬遠攻め)。結局記録達成には至らず、巨人のとった行動に多くの野球ファンは首をかしげた。
後にタフィ・ローズとアレックス・カブレラがこの記録に挑んだ際にも、
王貞治率いる福岡ダイエーホークスが同様の措置をとり、物議を醸している。
翌日の報知新聞には、「バース記録達成失敗」という見出しと、「自分はバースに敬遠を指示しなかった」
という王のコメントが掲載された。当時、巨人に在籍した外国人投手キース・カムストックは、
自らの著書でこのことを振り返り、「バースにストライクを投げると、1球につき罰金100万円が課せられていた」と記している。
当時バースは、最終戦を前に「記録達成は無理だろう、私はガイジン(外人)だから」と語っていた。
だが皮肉なことに、この敬遠攻めの影響でバースの出塁率が上昇し、
それまで出塁率トップであった吉村禎章を抜いて、バースは最高出塁率のタイトルも獲得することになる
(巨人ベンチはこの記録のことを忘れていたという)。
結果的にバースは当時表彰タイトルであった最多勝利打点と併せ、
打撃部門5冠に輝いた。

52 :
わしは北海道だが一度も生で後楽園を見ていない。  一度は見たかった。
756号や日本シリーズといえばここを思い出す。 キャンディーズも^^
野球盤のスコアボードの両端にパイオニアと書いた昔を思い出す。
 あの球場の雰囲気だけでなんだかワクワクする。

53 :
後楽園といえばウルトラクイズ。人工芝を駆け巡りたかった。

54 :
ハイオニアも悪かないが、おれはやっぱりパイオツがいいな。

55 :
>>27
甲子園、神宮の次に古いのは宮城だろう。
内野スタンドと照明、外野フェンスは旧時代のものだし。
改修球場がだめになると、アルプスと外野を改築した甲子園や
内野の増築と外野の改築をした神宮もだめになってしまう。

56 :
桑田には200の勝ち星を達成して欲しかった

57 :
>>49
街のど真ん中にあるのがいいんだよ。
オレは駅裏で新球場の方が近いが、買い物したりしてフラッと野球見て、
帰りは飲みに行くも良し、ってのがいいんだ。

58 :
いちどだけ行ったが、すりばちみたいな形の球場だった。
大野から原がレフトにホームラン・・・
残念だったな。

59 :
ジャンボスタンド!

60 :
 1983年リリーフカーガール
 小山みつる
 小野寺澄江著
 「ミス・リリーフカーの プロ野球 知ったらびっくり」
 にも登場。
 

61 :
>>53 俺は東京ドーム元年に参加して、人工芝を駆け巡ったけど、後楽園時代に参加しなかったのは残念だ。

62 :
 小山みつるさんの房。

63 :

蔵前国技館の土俵に上がった現役力士も少なくなった

64 :
http://www.youtube.com/watch?v=BaBaFDWxV7E

65 :
>>55
浜スタになる前を含めたら古いぞ?
パリーグ限定なら西武ドームよりKスタだね

66 :
>>55>Kスタ
仙台宮城球場が通称だったかな
あの球場、両翼91.4mから101.5mに拡張されたのに外野フェンスは旧時代のままか?

67 :
工藤と山本昌の2人だけか・・・

68 :
<火災>桑田真澄さんの父、泰次さんが死亡 住宅が全焼
1月17日14時23分配信 毎日新聞
 17日午前4時20分ごろ、浜松市中区上島7、桑田泰次さん(67)方から出火、鉄骨2階建て店舗兼住宅約145平方メートルを全焼した。
浜松中央署によると、焼け跡の2階から桑田さんの遺体が見つかったほか、同階にいた同区富塚町、坂原愛さん(36)が逃げる際に煙を吸い、
病院で治療を受けている。桑田さんは元プロ野球投手、桑田真澄さん(41)の父で、死因は一酸化炭素中毒だった。
 桑田さんの知人によると、桑田さん方では前夜、友人ら数人が集まり、桑田さんの誕生パーティーを開いたという。同署で出火原因を調べている。
 同日午後、浜松市内の病院で泰次さんの遺体と対面した真澄さんは「今日は父の誕生日で、電話しようと思っていたところだった。
(早稲田大の)大学院を今年で修了するので4月か5月に一緒にゴルフをしようと約束していたのに、残念です」と話した。【浜中慎哉、小玉沙織】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000015-mai-soci
1985年に1位指名を受けた際の会見での泰次さんの写真も。日刊スポーツ(1月17日)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20100117-586646.html

69 :
小林繁氏が急死…通算139勝、巨人と阪神で活躍
1月17日17時49分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000512-sanspo-base.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000512-sanspo-base
 江川卓投手との交換トレードで阪神に移籍したことで知られる、巨人や阪神で投手として活躍した
現日本ハム1軍投手コーチの小林繁氏(57)が17日、心不全のため亡くなった。57歳だった。
 小林氏は1952年、鳥取県東伯郡赤碕町(現・琴浦町)出身。71年にドラフト6位で巨人に指名され
社会人の全大丸を経て72年に入団。73年に1軍に初昇格すると76年、77年に18勝を挙げるなど活躍。
 78年オフには「空白の1日」として知られる江川卓のドラフト騒動で、交換トレードで阪神へ移籍し、
79年にはいきなり22勝を挙げ最多勝利に輝いた。83年には13勝を挙げるも現役から引退した。
 引退後はテレビ、ラジオ解説者を経て97から01年までは近鉄で、07年には韓国のSKワイバーンズで、
08年からは日本ハムでコーチを務めていた。通算成績は374試合に登板、139勝95敗17セーブ、防御率は3.18。
最多勝利に1度、最優秀投手に2度輝いている。沢村賞、ベストナインも2度選ばれている。

70 :
訃報 小林繁さん急死=57歳 巨人、阪神の元投手
1月17日18時28分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base
 プロ野球の巨人、阪神で投手として活躍し、江川卓投手とのトレードで知られる現日本ハム投手コーチ、小林繁(こばやし・しげる)さんが17日、
心不全のため福井市内の病院で死去した。57歳だった。葬儀は20日正午、福井市松本4の8の7の千福寺りんどうホール。喪主は妻静子(しずこ)さん。
 関係者によると、小林さんは17日朝、同市内の自宅で「背中が痛い」と訴え、家族が背中をさすっているうちに容体が急変。
救急車で同市内の病院に運ばれたが、午前11時に亡くなった。
 小林さんは鳥取・由良育英高(現鳥取中央育英高)から社会人の全大丸を経て、72年にドラフト6位で巨人に入団。右横手投げの独特なフォームで活躍し、
76年から2年連続で18勝をマークし、巨人のリーグ連覇に貢献。77年には沢村賞を獲得した。79年2月、「空白の1日」の騒動で、
阪神といったん契約した江川卓投手との電撃的な交換トレードにより、阪神に移籍。そのシーズンは22勝を挙げて最多勝のタイトルを獲得し、2度目の沢村賞を受けた。
 83年に現役引退するまで、374試合に登板し通算139勝95敗17セーブ、防御率3.18。近鉄の投手コーチなどを務めた後、
昨年日本ハムの2軍投手コーチに就任し、今季から1軍投手コーチに昇格していた。
阪神時代の小林繁さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base.view-000

71 :
元巨人、阪神投手の小林繁氏急死=「江川騒動」で移籍、57歳
1月17日17時12分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000046-jij-spo
 プロ野球の巨人で主力投手として活躍し、江川卓投手との電撃トレードで阪神に移籍したことでも知られる現日本ハム投手コーチ、
小林繁(こばやし・しげる)氏が17日午前11時、心不全のため福井市の病院で死去した。57歳だった。鳥取県出身。
葬儀は20日正午から福井市松本4の8の7の千福寺りんどうホールで。喪主は妻静子(しずこ)さん。
 関係者によると、小林氏は同日午前、福井市の自宅で倒れ、病院に運ばれた。同氏は福井市の少年野球チームで総監督を務めていた。
 鳥取・由良育英高(現鳥取中央育英高)から社会人の全大丸を経て1972年に巨人入団。右の横手に近い独特のフォームから切れのある球を投げ、
76年に18勝して長嶋茂雄監督下で初のリーグ優勝に貢献。77年も18勝で沢村賞を受賞した。
 79年2月1日、「空白の1日」をめぐる騒動でいったん阪神と契約した江川投手との電撃的な交換トレードで阪神に移籍。
同年22勝をマークして最多勝を獲得し、2度目の沢村賞にも輝いた。
 83年現役引退。実働11年で374試合、139勝95敗17セーブ、防御率3.18。スポーツキャスターなどを経て97年から近鉄投手コーチ。
昨年日本ハムの2軍コーチに就任し、今年は1軍コーチに昇格した。

72 :
ドラフト騒動「空白の1日」 小林繁氏死去
1月17日17時45分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000522-san-base
 江川卓投手との交換トレードで阪神に移籍したことで知られる元巨人投手で現日本ハム1軍投手コーチの小林繁さんが
17日、心不全のため死去した。57歳だった。
 小林さんは鳥取県出身。
社会人野球の全大丸を経て1971年にドラフト6位で巨人に入団。サイドスロー気味の独特なフォームから繰り出される直球と
変化球を武器に頭角を現し、76、77年には2年連続で18勝を挙げるなど巨人のエースとして活躍した。
 一方で「空白の一日」として知られる江川卓投手のドラフト騒動で、78年には江川投手との交換トレードで阪神に移籍して
話題になった。阪神移籍1年目の79年には22勝を挙げ、自身2度目の沢村賞を獲得。その後も巨人キラーとして名をはせた。
83年、31歳の若さで現役を引退。実働11年間での通算成績は139勝95敗17セーブ、防御率3・18。
 引退後は野球評論家を経て、97年から2001年まで近鉄の投手コーチを歴任し、近鉄のリーグ優勝に貢献した。
08年には日本ハム2軍投手コーチに就任し、今季からは1軍投手コーチに就任していた。
阪神時代の小林繁氏(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000522-san-base.view-000

73 :
元巨人投手の小林繁さん急死、57歳
1月17日17時29分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000520-yom-base
 元巨人、阪神の投手で、現在、日本ハム投手コーチの小林繁さんが17日、心不全のため、福井市内の病院で急死した。
 57歳だった。告別式は20日正午、福井市松本4の8の7千福寺りんどうホール。喪主は妻、静子(しずこ)さん。
 小林さんは、1972年にドラフト6位で巨人に入団。横手投げの独特なフォームで、76年から2年連続で18勝をマークした。
79年2月に江川卓さんとの1対1の交換トレードで阪神に移籍し、その年に22勝を挙げて2度目の沢村賞に輝いた。プロ通算139勝95敗17セーブ。
引退後は97年から2001年まで近鉄のコーチなどを務め、09年から日本ハムで投手コーチを務めていた。
 阪神への突然のトレードは1月31日午前、宮崎キャンプに向かう直前、羽田空港で告げられた。交換要員として、何度か自分の名前も挙がっていたが、
キャンプ入り当日を迎えての通告に、「まさか」という思いだった。正式にトレードを了承したのは同日深夜。しかし、大勢の報道陣を前にした記者会見では
「阪神へ行く一番大きな理由は、野球が大好きなこと。請われて行く以上、いやいやではなく、精いっぱい頑張りたい」とキッパリと言い放った。
さらに「かわいそうというファンもいるかもしれないが、同情はされたくない。向こうでの仕事を見てほしい」と気丈に語った。
 その言葉通り、この年のシーズンでは気迫あふれる投球で22勝を挙げ、最多勝を獲得。特に古巣・巨人からは8勝0敗と、巨人キラーぶりを発揮し、意地を見せた。
その翌年からも2けた勝利を続けたが、83年に13勝を挙げながら、突然、現役引退を表明、トレード時同様、潔い引き際だった。
全盛時でも、体重70キロにも満たない細腕右腕は、意地と闘志で巨人、阪神という名門球団でエースであり続けた。 .最終更新:1月17日19時54分
阪神に移籍し、巨人相手に力投する小林さん(1979年8月15日撮影)(読売新聞社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000520-yom-base.view-000

74 :
マジか 波乱万丈な人生だな 江川が居なかったらもっと良い野球人生送れたのにな

75 :
江川の件で寿命が10年くらいは縮んだからな、可哀想に

76 :
全盛期の小林さんは、気迫のこもった素晴らしいピッOを見せてくれた。
投げる試合はほとんど勝ち。大エースだったよ。
今の若い奴らは、その姿を知らないだろう。
ご冥福を祈る。

77 :
しかしあんな形で移籍した1年目に22勝もして最多勝獲ってるんだよな。
まさに鉄腕。すごい。

78 :
ドラマにも出だよな、TBSの「パパはニュースキャスター」に

79 :
正直選手としてはよく知らないけど、解説者としては大好きだった
頭の回転がとにかく速く、立て板に水の様な喋りに加えて的確な分析力
素晴らしい解説者だったな

80 :
巨人の歴代19番
中山  武('35)
水原  茂('36〜'43)
多田文久三('46〜'53)
松岡 光雄('54〜'55)
坂崎 一彦('56〜'61)
村瀬 広基('62〜'64)
関根 潤三('65)
久保田 治('66)
森永 勝也('67〜'70)
湯口 敏彦('71〜'73)
小林  繁('74〜'78)
クルーガー,リック('79)
永本 裕章('80)
平田  薫('81〜'84)
金城 基泰('85)
高橋 直樹('86)
水沢  薫('87〜'88)
吉田 修司('89〜'92)
木田 優夫('93〜'97)
金石 昭人('98)
上原 浩治('99〜'08)

81 :
79年の巨人戦8勝は圧巻だったな〜。甲子園のマウンドで、
帽子ぶっ飛ばしながら投げた気迫のサイドスロー。
そして、俺を虎ファソにして、さんまを大スターにした人・・・ご冥福をお祈りします。

82 :
昭和54年(1979年)、巨人から阪神に移籍した最初の年、この人の投げた全試合視聴した。
この年22勝で、最多勝&沢村賞、さらに対巨人戦無傷の8連勝。
(とは言うものの、巨人で2年連続18勝をあげて、すでにスターではあった。
元祖ビジュアル系、というかポスターの売れるプロ野球選手)
巨人の「江川獲得のための阪神への生贄」が、巨人に噛み付いて世間の拍手喝采を浴びる。
生涯記録、江川135勝vs小林139勝、20勝超も、ともに一回づつ。
期待はずれの象徴、怪物江川と、
(江川のプロ初登板「200勝確実なピッチャーのプロ第1球は直球でした」実況アナ」
誰からも期待されずに巨人に入団、巨人・阪神で一度はエースを張った痩身サイドスロー。
(ドラフト6位入団)
あれから、もう4半世紀以上が経った。でも、今も1979年の、あの全身バネのごときピッOが
目をとじれば、まぶたの裏に蘇る。あの時、俺も若かった。合掌、安らかに。

83 :
いつのまにか小林追悼スレになっちゃってる

84 :
小林繁も死んだ・・・
V9戦士がまた一人・・・
サヨナラ後楽園、甲子園の熱きヒーロー

85 :
小林は百合丘あたりに家を買って2年くらい
であのトレード&離婚してた。息子さん、もう松井くらいの年齢のはず。

86 :
小林繁と同郷で尚且つ高校の後輩にあたる俺がやって参りました
現役時代は、あの田舎の寂れた漁村が、登板のたびに小林投手、小林投手と沸いてたってよ・・・・

87 :
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms
黄桜貼っとくぞ・・・
CMの企画とはいえ小林x江川が顔合わせする機会があって良かった
江川に赤い血が流れていたようでよかった・・・・
つくづく黄桜のコマーシャルやっといて良かったよなぁ・・・。
傑作三本指くらいに入るのでは、と思うよ、あれは。
背中の痛みがあった後急死という事は解離性大動脈瘤だと思われ。
これまでにも何人もの芸能人やスポーツ選手が亡くなった病気だけど、
頻繁にCTやMRIでチェックする暇な人間も少ないだろうから、予防は難しいね。

88 :
巨人で3年連続、阪神で5年連続、計8年連続二桁勝利しながら13勝しか出来なかったと31歳で引退。
時代が違うとはいえこの成績は凄すぎるわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%B9%81
引退までで対巨人13勝15敗
江川は対阪神36勝18敗
阪神で対巨人戦13勝もしたんか。
小林繁
年...年度 登板....勝..負...S...防率 
21...1973.....06........0.....0.....0...0.00 巨人
22...1974.....44........8.....5.....2...2.42 巨人
23...1975.....28........5.....6.....0...3.30 巨人
24...1976.....43......18....8.....2...2.98 巨人
25...1977.....42......18....8.....7...2.91 巨人
26...1978.....43......13..12....2...4.09 巨人
27...1979.....37......22....9.....1...2.89 阪神
28...1980.....37......15..14....0...3.02 阪神
29...1981.....31......16..10....2...3.01 阪神
30...1982.....27......11....9.....0...3.42 阪神
31...1983.....35......13..14....1...4.05 阪神
通算374登板 139勝95敗17S 防御率3.18

89 :
江川の野球人生を語るうえで避けては通れない人物の小林繁が亡くなった。
ショックだ。ご冥福を祈りたい。

90 :
江川が悪党だとは思わないが
一生負う影になったな。
とても美化できる話ではない。

91 :
小林が投げると巨人打線が遠慮してたのはあるかもね
江川が投げるとわざと援護しなかった話は選手から聞いたことはあるから

92 :
当時は日本全国がテレビ・ラジオ・新聞で江川=悪 小林=正義だったら巨人の選手も小林にはかなり遠慮、同情してたらしい

93 :
江川事件・・まぁすごかったわ。
当時を思えば、江川がいまだ野球にかかわる仕事をしていることが信じられん。
オレが親子で「巨人ファン」から「アンチ巨人」になった理由が「空白の1日」だった。
その主人公が小林投手だった・・・
翌年のキラーぶり格好良かった!親子で興奮したのを思い出す。
でも阪神ファンにはならずに対巨人の対抗馬の中日ファンになったけど・・・
親父は3年間に死去。
小林さんも亡くなり・・・
巨人もいつの間にか原のお陰でクリーンなイメージ錯覚だし・・・
中日は落合の対マスコミ無愛想&WBCの件等ですっかり悪者扱い・・・
時が経つのを痛感したよ・・・
さようなら小林さん!
安らかに・・・・

94 :
小林も江川もつらかったんだな
小林さん安らかに
江川もまともな死に方しなさそうだな。
ひっそりと一人で逝きそうだ。

95 :
つーか昔は報道の勧善懲悪が酷かったから
当時のテレビとかに洗脳されてる奴は死ぬまで江川叩くだろうな。
なのに今テレビとか新聞鵜呑みにしてる奴はバカにする。
報道が全部正しいわけじゃないとわかってるくせに、無意識に報道を全部信じ込んでる

96 :
エースのトレードとかマジ興奮する
戦力的にもその後の禍根的にも注目度だだ上がりしまくり
現代でも実現してみてほしい

97 :
凄く特徴的なサイドスローの投球フォーム
凄く細身の体、特徴的なフェイス
巨人の頃の青グローブ抱えた雄姿は今も懐かしい
あの頃は巨人ファンということが誇らしかった時代だったな・・。

98 :
ついでに言うと。
作新でバッテリーを組んでた小倉偉民(4番)は江川と袂を分かち、早稲田進学。
ただし同期に高卒時ノムが惚れ込んでドラ2位指名したほどの逸材山倉がいたため
大学時代はずっと控え。
・・・・時は流れ。小倉は亀岡偉民と名を変え、衆議院議員へ。
目の前で江川をクラウンで指名された巨人(全体順位2番目)のドラ一位が山倉だったり因縁感じるなあ。
経営基盤ヤバヨワのクラウンさえ空気読めば小林さんも巨人の準エースで
200勝近くいけたかもわからんね。

99 :
そもそも当時のクラウンって江川に契約金払えたんだろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
成績は最高か普通だが人格は最低最悪の監督 (419)
【青い空】 西武球場 【芝生席】 (838)
日米野球の思い出 2 (908)
懐古ジジイの独り言 (425)
稲尾和久杉浦忠池永正明江川卓は幻の300勝投手 (576)
甲乙つけ難い同じようなレベルだった選手たち (520)
--log9.info------------------
【農園生活】アメーバ ピグライフ 408期目 (847)
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part341 (722)
みんなで牧場物語 コロボックル109匹目 (508)
クイーンズブレイド THE CONQUEST Part53 (708)
【mixi42鯖】ブラウザ三国志 part1 (696)
【国産RPG】剣と魔法のログレス part42【複垢無双】 (538)
【ワールド30】戦国IXA part2【専用】 (339)
暇な奴、VIP列島来ないか?その98 (897)
ラーメン魂 11杯目 (619)
わグルま! 29世代目 (230)
式姫草子 part115 (1001)
【highe】熱血モーヲタ草野球572回裏 (828)
神羅万象フロンティア 310枚目 (626)
テルマエ・ロマエ ガチャ 一風呂目 (745)
【本鯖】ブラウザ三国志TP配布・交換スレpart4 (964)
FOOTBALL ALLSTAR'S 2012 J.LEAGUE Part10 (811)
--log55.com------------------
MTB街乗り倶楽部 10
ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その48
【川口】見沼ヘルシーロード 35 【利根大堰】
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ56
サーヴェロ Cervelo 33
自転車漫画総合スレ 13
【静岡西部】浜名湖総合スレ 13周目【旧浜松県】
シェア自転車 2台目