1read 100read
2012年6月電気・電子12: 初心者質問スレ その86 (743)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Renesas】ルネサス 78K R8C RL78 RX SH V850 4 (501)
初心者質問スレ その86 (743)
コイル・トランスの自作 (382)
工作用他安価なスピーカーユニットで自作スピーカー (298)
破裂とか][痛かった件について][感電とか (264)
【EP3】DE0で始めるVerilog HDL【C16】 (208)
初心者質問スレ その86
- 1 :12/05/08 〜 最終レス :12/06/08
- /゛ミヽ、,,___,,/゛ヽ
i ノ 州 `ヽ'
/ ` ・ . ・ i、 初心者発 質問スレッドです。
彡, ミ(_,人_)彡ミ
∩, / ヽ、, ノ スレのルールをよく読んで
丶ニ| '"''''''''"´ ノ みんな仲良く教え合いましょう
∪⌒∪" ̄ ̄∪
初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。
× 華麗に放置される質問
・自分で努力していない質問 (ちったぁ自力でやってみろ)
・「実は、○○がしたいんです」 (最初に言えよ)
・「回路図をお願いします」 (回路設計受注板じゃねーよ)
・「宿題の解答が欲しい」 (自分でやれよ)
・マルチポスト(複数スレに同質問) (みんな他も見てんだよ)
・専門用語や変な省略語の使用 (オマエにしか解らない言葉を使うな。
もっと日本語を勉強しろよ)
・違法なニオイぷんぶんの質問 (回答者はその道のプロ。通報するからな)
こんな質問には、回答しません。全力放置されます。
◎ 必ず解答が得られる質問
1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ http://www.google.co.jp/
3) 回路図や写真がUPされていて、 アップローダ→ http://ux.getuploader.com/mcnc/
4) そして、精一杯の説明がされていて、
5) あなた自身の予想が書いてある、
そんな質問なら百戦錬磨のレギュラー解答者が「素早く、親切、丁寧に」お答えします。
それでは、質問どうぞ〜
あ、前スレは >>2-3あたり
- 2 :
- 過去スレ (直近10スレのみ)
85: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1334405163/ 2012-04-14〜
84: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1331119516/ 2012-03-07〜
83: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1328750054/ 2012-02-09〜
82: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1325604821/ 2012-01-04〜
81: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1322041868/ 2011-11-23〜
80: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1318220978/ 2011-10-10〜
79: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1314351333/ 2011-08-26〜
78: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1310696892/ 2011-07-15〜
77: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1306672186/ 2011-05-29〜
76: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1303538064/ 2011-04-23〜
○ 関連スレ
電子工作入門者・初心者の集うスレ 41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1335874713/
☆電気・電子の宿題,試験問題スレ☆ 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1289235278/
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 7店目再々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285163310/
【電気】理論・回路の質問【電子】 Part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1321082778/
◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1296652202/
- 3 :
- ○ 用語検索とか
ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/
IT用語辞典 e?words http://e-words.jp/
CQ出版社 http://www.cqpub.co.jp/term/
○ パーツの入手とか
パーツ屋リスト(リアル店舗まとめサイト) http://wiki.livedoor.jp/sakemutou/
秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
マルツパーツ https://www.marutsu.co.jp/user/
若松通商 http://www.wakamatsu-net.com/biz/
千石電商 http://www.sengoku.co.jp/
RSコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/web/
Digi-Key http://www.digikey.com/jp/ja/digihome.html
シリコンハウス共立 http://www.siliconhouse.jp/
- 4 :
- ここまでテンプレ
- 5 :
- aaa
- 6 :
- http://
- 7 :
- http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=aaa
- 8 :
- <Sale>中国語版の書籍<IT|3D|NN|理系|上古音などなど>(格安) 280円より
http://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=journals+194279+1457398&oq=journals+194279+1457398
- 9 :
- >>1のAAこっそりと州の字に入れ替えたらそのまま採用されつづけてる
- 10 :
- めざにゅ〜記念
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507321337.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507332561.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507336921.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507340620.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507344105.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507347395.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507354643.jpg
ttp://ana.uploda.tv/jlab-maru/s/maru1336507357694.jpg
コミュ障のひとが出てたぬ
- 11 :
- なんだ。谷間チラでも映ってるのかと思った。
- 12 :
- 電気電子にマルチされてるだけっぽいな
- 13 :
- 大学で出された宿題なんだが抵抗率とI型半導体ってだけが提示されて電流密度を出す事なんて出来るのか?
- 14 :
- ごめん
スレ間違えてたわ
- 15 :
- マルチいくない
- 16 :
- みなぎってきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17784271
- 17 :
- 教えてください
製品に電解コンデンサを使わない風潮ですが、
電解コンデンサを使わずに、大容量のコンデンサはどうしているのでしょうか?
セラミックではたかが知れていると思う
- 18 :
- 実装用のコンデンサとしてはチップコンデンサというのが主流になってる
セラミックと同じでセラミック誘電体を使ってるんだけど大容量で超小型です
- 19 :
- 携帯や目の前のPCやテレビ・・・ほとんどチップコンデンサだと思います
- 20 :
- >>17
> セラミックではたかが知れていると思う
あぁ、確かにな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05102/
- 21 :
- >>17
>製品に電解コンデンサを使わない風潮
ふーん。どこいら界隈の風潮?
スイッO電源にはもれなく入っていると思ってたよ。
- 22 :
- >>電解コンデンサを使わない風潮
思い込みだから忘れろ
- 23 :
- 最近はアルミ電解の代わりにアルミ固体コンデンサを使うことが多いね>マザボ
妊娠しにくいとか、熱くならないとか、容量抜けしにくいとかメリットあり。値段は高いけど・・・
- 24 :
- 電解コンデンサ使わない風潮は最近の機器分解すればわかる
- 25 :
- ほとんどの機種に使ってることがわかるよ
- 26 :
- 使ってないとはいってない
- 27 :
- タンタルの事もたまには思い出してあげて
- 28 :
- >>27
タンタルかぁ
特性はいいんですけどねぇ、如何せん逆電圧でショートモードに。。
最近はヒューズ機構入りのもあるにはあるけど
あとはまだまだMLCCに比べてお高い
- 29 :
- >>26
そちらの分類では、これらは電解コンデンサですか?違う種類ですか?
1.いわゆる、アルミ固体コンデンサ全般
2.特に、導電性高分子コンデンサ
3.ディップ、もしくは、チップ型タンタル固体コンデンサ
4.湿式タンタルコンデンサ
自分としては、全て電解コンデンサの一種だと理解しております。
- 30 :
- >>29
広義にはそれらも電解コンの一種でしょうね
ただ、一般に電解コンというと、湿式アルミ電解をさすので、
そういう流れだと思って書いたよ
それから、電解コンがMLCCにとって変わられているという
意味として解釈した
>電解コンデンサを使わない風潮
- 31 :
- 電気二重層コンデンサーの事も思い出して上げてください。
- 32 :
- >>31
そ、それはちょっと用途が大きく異なるような。。
まあ、たしかにそれはMLCCでも、それこそ通常の電解コンでも代用は
コスト的に厳しいですなぁ
- 33 :
- 携帯とかに多用されてない?>チップタンタル
- 34 :
- アルミ固体ってどんなのだよ。
- 35 :
- 液体のアルミ?
- 36 :
- タンタルもアルミ固体もショートモードで壊れるからな。
- 37 :
- 壊れなければどうってことない(´ω`)b
- 38 :
- >>37
一定確率で壊れる
- 39 :
- 気にすんな。
壊れたら直せばいい。それだけだ。
- 40 :
- _,∠⌒ヽ、
l|::|  ̄ `l
||]| `・ω・´|
|l::| ,.、 |
||]| <YEC>| i
i! |l;;| `'´ j !l
i | ! );;)二 ニ( !
| |i l (;;{_ _) !
!| | i ミ三彡 i |! !
i |! ミ三彡 l| l|!| |i
l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! !
i! に,二,二l ! j
‖‖
` ‖
- 41 :
- 飯を作っている間、アナログテスターを9歳の息子が延長コードのコンセントにさした。
モードはDCmAで25μ
(親の真似をしたかったらしい(コンセントにさしたことはないが)
ショートさせたとき軽い火花がみえたらしい(けがはない)
しかし焦げくさいからテスターがこわれたかも。
これヒューズは入っていないようです。
壊れているとしたらどこでしょうか?ダイオードでしょうか?
なんか基板や素子が焦げたにおいがします
直せるレベルでしょうか?
買ったばっかりなのに。。。
- 42 :
- マルチ乙
- 43 :
- 壊れているとしたら、家庭環境
直せるレベルかどうかは胸に手をあてて考えろ
- 44 :
- > 直せるレベルでしょうか?
直せるヤツは、さっさと直してるよな。
そんなに背中を押してほしいのか?
- 45 :
- >>41
まずは、どこが壊れているかを調べるところから始めるべきでしょうね。
テスターはもっていますか?
- 46 :
- わらたw
- 47 :
- >>41
修理するのにテスターは要りません。オシロ、パワー計、スペアナがあればOKです。
- 48 :
- そのレンジだとメーター保護のツェナーが逝って、それでもまかないきれずメーターが逝ったかもな。
でも、アナログのメーター直は20kくらいのインピーダンスだったような‥
つうことは5mA流れた ってことだから逝ったのかどうか?
保護のツェナーを取れば使えたりして?
ところでこういったメタメタなチャレンジをわざとやった特集の車版のが先月あったな。
オートマのフルードを水でやったり、セルモーターでどれくらい走れるかとか。
そんな連載トラオ支でもどうよ?
- 49 :
- >>48
においがしたってことはツェナーが逝ったんだろうね
45が言う通りテスタがあればツェナーが壊れているかわかるのに。
豆電球で通電チェッカーつくってみれば?
- 50 :
- >>30
普通のアルミ電解コンデンサは乾式な。
タンタル電解には湿式も現存するけど、実際に使われているのを見ることはまずない。
秋月八潮店で発掘品らしきものが少しだけ売られてるけど。
電気二重層コンデンサなら湿式だな。
- 51 :
- >>48
おいおい、いい加減なこと言うなよ。
テスターのメーターは電圧計ではなくて電流計だぞ
- 52 :
- >>50
えっ?
- 53 :
- >>52
固体と乾式は違うってことでしょ
- 54 :
- ペンチでつぶすと電解液が出てくる、普通のアルミ電解って乾式なの?
- 55 :
- 知らなかったけど今現在の普通のアルミ電解は乾式なんだな。
ttp://www.chemi-con.co.jp/tech_topics/haku_01.html
- 56 :
- >>51
アナログメーターは、分流器や倍率器のついていない状態では
電流計も電圧計も同じものだよ。目盛りの表示が違うだけ。
アナログテスタでも、最小レンジに分流器や倍率器が入らない物は
電流と電圧で最小レンジが共通になってたりするでしょ。
それはともかく、テスタでは一般に、メーターに過電流が流れないように、
メーターと並列に、バリスタか、2本のツェナーを逆並列にしたものが入れてある。
アナログテスタの回路図くらいネット上に転がってるから、見てみるといいよ。
- 57 :
- ほんとだね。。乾式と表記されてる
電解液をペースト状にすれば乾式っていえるのか。。
- 58 :
- >>55
そのページは誤解を招きそうだね。
そこで書かれている”今世紀初めに”の今世紀とは20世紀のことで、産業遺産級の大昔の話だ。
- 59 :
- >>57
まぁ、違和感あるかもしれないけど、先に液体のまま入ってるものがあって、
それに対比して乾式という意味だから気にしても仕方がない。
乾電池だって、湿ってるけどドライセルでしょ。
これだって先にあった鉛蓄電池のようなものに対してドライなわけで。
- 60 :
- >>51
え?
- 61 :
- 昔、レンジを切換え忘れて100VACを測ろうとして、ヒューズを飛ばしたことがある。
ヒューズが焼ききれるまで実質1秒以上はメーターの裏が明るく光ってたから、
ヒューズの保護効果なんて実は瞬間的なトラブルには無意味だと気付いた。
その間メーターを実質的に保護してたのは、並列に入ってる保護素子だろうな。
- 62 :
- 1秒もかかるかなぁ
- 63 :
- 本人にとっては1秒だったんだろ。
俺なんてコップが手から離れて床まで落ちる間
5秒ぐらいに感じるぜ。
はんだごてのコードを手で引掛けて、コテが自分の
モモに向かって飛んでゆく時間はもっと長いし。
- 64 :
- テスタで並列回路の各抵抗の電流値を確認したいのですが
例えば電源一個に二個の抵抗を並列に繋いだとき
抵抗1の電流なら、合流前の抵抗1の端子に赤、
合流点の抵抗2を挟んでいるワニ口に黒でテスタを組み込めば
測れると思うんですが間違ってないでしょうか?
- 65 :
- 針が振れるアナログテスタならそれで桶
ただし、電流がテスタに流れるよう、
元の回路は赤と黒の間で切断されてなきゃだめだよ。
お手軽デジタルテスタは電流を測れない物が多いけど
その辺は大丈夫だよね?
- 66 :
- メーターの裏が明るく光ったってのは、何が起きたんだろう?
コイルがそんな温度までいくと発煙もあるだろうし、放電で光るようなものはメーター自体には無いと思う。
- 67 :
- Metexのp-10という安物ですが多分大丈夫です
ちなみに電圧は直流同用に電圧レンジで各抵抗の両端にあてれば
大丈夫でしょうか?バイパスしてしまう事はないと思うんですが
- 68 :
- >64=>67かな?
電源1個で抵抗が並列に2本って事は
何処を計っても電源電圧を測定してることになるね。
それが面白いっていうんなら一日中飽きるまで測ればいいw
いや、分かり切ってると思う事でも実際にやってみるのは大切だ。
さあ、抵抗に掛かっている電源電圧を計ろう!
- 69 :
- 前スレで車のブロアから電子音がすると言っていた者です。
今日、中古で手に入れたファンコントロールアンプを交換したら見事に直りました。
アンプの中で何がどうなってるかは知りませんし、私は興味がないので、
とりあえず直って満足です。
このスレでアドバイスをもらって、アンプを変えてみようと思ったので、
このスレのおかげです。
ありがとうございました。
- 70 :
- ありがとうございます、助かりました
一日も早く分かり切りたいです
- 71 :
- 毎回IDが違うって今時ダイアルアップ接続?
- 72 :
- >>59
なるほどね、納得できました。ありがと
- 73 :
- >>69
前スレでFASTIIとか言ってた者です。制御箱替えたらなおったんですか、良かったですね。
問題なければ、みんからとかブログ等で事例レポートしてノウハウをみんなに還元してみるとか。
少なからず困ってるユーザはいると思いますから。
- 74 :
- >>73
そうですね。ネットにも書きますが、まずはディーラーに行ってみようかと。
しかし、困っているユーザーをネット上では他に見たことがないので・・・
みんな泣き寝入りでしょうか?
しかしファンコントロールアンプを交換するだけなら、
ディーラーも気付けよと思いますが、DENSOに伝えるべきなのかとも思います。
- 75 :
- >>74
デンソー閣下は般Pからのコンタクトは全却下だったような。
閣下の顧客は自動車の製造事業者であって、自動車の最終カスタマー達ではないので。
それはさておき、ファンモータをどういう風に駆動してたのかな。気になります。
- 76 :
- dBFSという単位の計算方法がよく分からないのですが
20log(フルスケールに対する入力電圧)でいいのでしょうか?
例えば、最大±1Vに±0.5Vを入力したならば約-6dBFSなのでしょうか?
- 77 :
- >>76
そうでつ
- 78 :
- まあ、実効値で比較するけどね通常
- 79 :
- アナログ、デジタル混在ボードの設計ではGNDを切り離せと言います。
ベタグランドを2セクションに分けて、間を1本の細い線でつなげと。
それは図も何度か見たことが有るのでまあ解りました。
しかしいったいどこから給電すべきなのかが解りません。
デジタル側からか、アナログ側からか、それとも間をつないだヒゲの部分?
読んだ内ではどの本にも書いてありませんでした。
よろしく御指南おながいします。
- 80 :
- >>79
電源コネクタのGNDのところから二分岐がいいと思う。
細い線でつなぐというのはどうかと思う。
- 81 :
- >>79
アナログ側ですよ。
- 82 :
- >>81
アナログGND経由でパルス電流が流れちゃうけど?
- 83 :
- >>79
DGNDに給電してそこから小さなLを介してAGNDに給電するのが吉。
細い線というのはLの代用の意味だろう。
- 84 :
- >>79の本で意図してるのはデジタル側アナログ側両方からの給電でしょ?
細い線の目的はデジタル電源の電流を極力アナログ側に流さないように
GNDのDCレベルを合わせることだったと思う。
現実的には>>83のようにデジタル電源をフィルタ通して
アナログ電源とすることが多いので細い線が無かったりする。
- 85 :
- >>79
よく知らないんだけど、こういう話は電源自体を別々に用意できる
ときの話じゃないの?
ひとつの電源から、両方の基板に電力を供給するなら太い線で
いわゆる一点アースでいいのではないかと。
- 86 :
- うーん、というか、その細いパターンで繋ぐ理由は、>>83にも通ずる部分は
あるけど、給電が目的じゃなくて、DC(オーディオくらいの領域含む)的に
電位をそろえるためだと思うな
ただ、ある程度高周波的なインピーダンスはもたせておきたい的なね
- 87 :
- あ、>>84に似たようなこと書いてあった、、失礼
- 88 :
- 79です。皆様ありがとうございます。
2つ電源を用意して別々に給電するのが良さそうという事は確かにと思いました。
しかし商用の回路でもほんとにそんな事してんのですか?
でもそれ言うとケースバイケースって事になって原稿書けないから
それで給電点の問題をわざとボカしてたとか?w
- 89 :
- 商用というか普通の家電製品レベルではGND分離していても
電源ICからデジタル/アナログで分けるくらいかなあ。
ただ、DACはICの仕様で電源分離が出来なかったりして、
アナログ側からデジタル側へも給電してたりする。
- 90 :
- >>88
オーディオマニア向けでもない限り商品でも電源はひとつだよ。
デジタル、アナログそれぞれの電流経路や周波数を考えて配置とパターンを考えるので一概には言えない。
- 91 :
- >>88
基本は電源一つで、一点アースでデジタルとアナログをわける
で、電位をそろえたい場合は、その部分をLPFで繋いでやるとか
じゃない?w
- 92 :
- 電位をそろえたい場合は太い線で最短に、じゃねーかな?
- 93 :
- >>92
電位をそろえるだけのところで電流が流れるようじゃダメだろ。
- 94 :
- 簡単な一石アンプでもゼロから設計するのは相当大変。
自分で設計するためわかりやすく解説する本ありませんか?
- 95 :
- FRG-7の改造方法教えてくれ
- 96 :
- 誤爆です すんません
- 97 :
- >>94
http://www.amazon.co.jp/dp/4789841723/
- 98 :
- 定本を薦めないのは親切なのか不親切なのか・・・
- 99 :
- う、うむ。。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第6グリッド (632)
オシロスコープ総合スッドレ! part13 (599)
Arduino 信者は何故、かくもキモくてバカなのか? (388)
工具総合スレッド2 (212)
発振器スレ (398)
【ネオジム】磁石・マグネット総合【イト他】 (215)
--log9.info------------------
アンジェリークシリーズ同人 (590)
【元旦】あけましておとしだま2【限定】 (458)
【箱息子】同人誌通販雑誌 その22【急行】 (709)
【ミケ連続複数鳥】鋼:上水/流彬・銀英伝:藤原/けい【ミケスタ癒着?】 (211)
【詐欺?】鵜長点と一派たち【ズボラ?】 (607)
女性向け二次同人/ローカルルール・マナーの問題点5 (392)
【書店委託】ポケモン主♂Nアンソロ主催みんと【ディスコミント】 (501)
東方厨いらっしゃい!まきたん★スレ (269)
ゆく年くる年@同人板 (364)
【関ヶ原の】夢想vs場皿@同人板【戦い】 (244)
大手サークル情報交換スレ145 (642)
【狂言deオンリー中止】空折結婚式ニラニラスレ143【TB】 (361)
カダフィ企画からの差し入れは捨てるべし!! (306)
コミケに一人で参加するヤツのスレ 16 (983)
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント104 (481)
コミケがテレビ・新聞に映ったらageるスレ その7 (936)
--log55.com------------------
ジャニーズ好きな喪女 62
ガールズちゃんねるについて語るスレ 29トピ目
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 34題目
どんな質問にもマジレスするスレ150 in喪女板
【ウッシッシ♪】喪女が語るCM【ムッシッシ♪】104秒目
友達が一人もいない喪女42
テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その79
汚部屋をきれいにするスレ 48