1read 100read
2012年6月Windows232: Bart's PE Builder スレッド 6枚目 (839)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
IDにwindowsが出るまで(´・ω・`)ショボーンするスレ 26 (593)
不要ファイルの掃除 part1 (594)
検索?そりゃBingに決まってるでしょ (377)
:: shelL Navi :: ver.2.00 (977)
Oo。目から鱗!初心者にありがちな勘違い 4號機。oO (891)
なんでVistaなんて買っちゃったの? (422)
Bart's PE Builder スレッド 6枚目
1 :08/02/27 〜 最終レス :12/06/20 WindowsXP以降のOSからWindowsPE(Preinstall Environment)を 作成するソフト、Bart's PE Builderを中心にCDブートの Windowsについて論議するスレッドです。 関連リンク、F.A.Q.は>>2 以降に。 前スレ Bart's PE Builder スレッド 5枚目 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1165809194/ 過去ログ Part1:【PE】レスキューディスク【CDブート】 http://pc2.2ch.net/win/kako/1060/10604/1060422467.html Part2:【WinPE】Bart's PE Builder 2枚目【CDBoot】 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1071400023/l50 Part3: Bart's PE Builder スレッド 3枚目(dat落ち) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1079324389/l50 Part3.5: Bart's PE Builder スレッド 3枚目 Rev.2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1103464190/l50 Bart's PE Builder スレッド 4枚目 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1142166734/
2 : 関連リンク 公式サイト ttp://www.nu2.nu/pebuilder/ PE Builder - Explorer&IE起動法 + α ttp://bartpe.nobody.jp/ Bart's PE BuilderV3 ttp://members.at.infoseek.co.jp/winpx/ PE Builder v3用アプリ組み込みプラグイン ttp://winpesoft.hp.infoseek.co.jp/winpe/ 2ch WindowsPEスレ住人作成のプラグインまとめサイト ttp://devicehigh.s55.xrea.com/ DEKOのアヤシいお部屋。 ttp://homepage1.nifty.com/ht_deko/ 【PE】Lexus-j ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4686/main.html UBCDドライバ ttp://www.ubcd4win.com/downloads.htm (今のところV18Finalはこちら ttp://www.cbiot.ufrgs.br/programas/Windows/Win_XP/BartPE/Drivers/?C=N&O=D ) 海外の関連リンク 本家フォーラム -Windows PE- ttp://www.911cd.net/forums/index.php?showforum=19 -Bart's PE Builder- ttp://www.911cd.net/forums//index.php?showforum=30 PECD - Home of the admins... ttp://www.pecd.net/
3 : F.A.Q. Q:Bart's PE Builderって何でしょうか。 A:WindowsXP以降のOSからCDブートのWindows環境を構築するフリーソフトです。 制限はありますが、Windowsの一種なので通常使っているWindowsアプリが 一通り動作します。現在このスレッドでメインで扱っているソフトで、 アプリの追加に使うプラグインの開発を行っています。 Q:動作環境は。 A:WindowsXPが動作する環境ならたいてい動作しますが、メモリのスワップが 作成出来ず、RAMDiskにも容量を取られるのでより多くのメモリを必要とします。 256MB以上推奨です。 Q:作成時にBart's PE Builder本体以外に必要なものは。 A:WindowsXP以降のCD-ROMが必要です。推奨はWinXP ProのSP2当て済みCDです。 XP HomeやServer2003のCDでも作成は可能ですが、このスレッドでは推奨されて いないので使わないのが無難です。 Q:WindowsXPのCD-ROMがついてこないパソコンでブータブルCDが作れない。 file "C:\win51" not found と言われる。 A:中身の無いファイルを作って、WIN51、WIN51IP(拡張子なし)にリネームして エラーが出た時に指定されたPATHに置きましょう。 Homeからの場合はWIN51IPではなくWIN51ICになります。 SP1適用済みCDで作る場合はWIN51I?.SP1も必要です。 Q:日本語ファイルが変な日本語に化ける。 A:332氏のサイトを参考にISO9660 Lv.4でisoを作りましょう。
4 : Q:ファイルの登録順がおかしい。 A:FAT32フォーマットのHDD上でBuildすると問題が発生します。NTFSに変換しましょう。 Q:knoopix等他のソフトを含めてデュアルブートCDを作成したい。 A:CDshellを使いましょう。 ttp://www.cs.uic.edu/~mter/cdshell/index.html Q:CDブートが出来ないパソコンなのでフロッピーでブートしたい。 A:Bootable CD Loader ttp://bootcd.narod.ru/index_e.htm を使えば出来ます。RawWriteなどで書き込んでください。 Q:レジストリに何が追加されたか監視したい。 A:レジストリの比較にはRegDiffを使うと便利です。 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000007/ Q:REG_EXPAND_SZによって不具合が発生する。 A:SherpyaさんのRegistry Expanderを使いましょう。 ttp://oss.netfarm.it/winpe/ Q:作り方が良く分かりません。 A:過去ログ嫁。あと332氏のサイトも。 Q:その他FAQ A:265 ◆v8todlW3ks氏作成のFAQ集。ここを読むと何とかなるかも。過去ログアーカイブもあり。 ttp://www.geocities.jp/ht_deko/bartpe/ ※解説/FAQサイトには、古いPE Builderや古いプラグインでの説明のままのものがあります。 うまくいかない場合は出来るだけ新しい情報を探すよう心掛けましょう。
5 : >>1 すぺさる乙 & >>4 補足 前スレ >>5 より マルチブータブルCD/DVD製作法 ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/index.html フロッピーでブート Smart Boot Manager ttp://sourceforge.net/projects/btmgr/ >>2 補足 前スレ >>68 より 2ch Bart's PE Builder Thread Uploader (491 ◆r491JrqqPE氏) ttp://sourceforge.net/projects/btmgr/ Passwordは「bartpe」(半角小文字)
6 : >>5 URLまちがい 2ch Bart's PE Builder Thread Uploader (491 ◆r491JrqqPE氏) ttp://r491pe.hp.infoseek.co.jp/ Passwordは「bartpe」(半角小文字)
7 : Nu2menu.xmlにSystem Toolsメニューが複数現れてちょっと見ずらいのですが これは各プラグインのnu2menu.xmlを書き換えるしか無いんですか?
8 : H264 , vorbisacm , SmartViewerUnlimited のプラグインをつくったのですが需要はありますか
9 : 前スレ空き状況 のこり8レス
10 : >>8 おながいします
11 : >>10 どうぞ。 http://akiba.geocities.jp/bartpe2008/ High Definition Audioのプラグインも作成中なんですが UAAは認識するものの、その下のオーディオデバイスが!マークになって 使えません、いろいろ試しても駄目でした、うまくいった人いますか あと前のスレッドで未解決のようだった? VNCサーバーまで自動で起動することも出来ました。 これでディスプレイのないサーバー機のメンテも出来ます。 パスワードをレジストリに追加して autorun0penetcfg.cmdの最後の方でVNCサーバーを起動するだけです。
12 : ほ
13 : >>11 VNCお願いします!! あと、リモートデスクトップ接続の最新版ってないですか?
14 : sp3対応pebuilderてでるん?
15 : >>14 逆に、SP3でBart's PE Builderを使って不具合があったのなら報告よろ。 E&IEとか各Pluginでの不具合は別ね。
16 : Daemon Tools Plugin 正常に動作しません。 状況は、PnP BIOS Extension の d346bus.sys は認識されているのですが、 SCSIコントローラに当たる d346prt.sys 及び 仮想CD-Romデバイスが認識されず daemon.exeを実行しても Invalid device のエラーが出て使用できず。 環境 ビルド/ソース 共に XP-ProSP2 NTFS nLite不使用 pebuilder3110a 使用プラグイン Explorer&IE プラグイン ver.41 (for XPSP2) fix_net ver.3 Japanese Language - 日本語サポート Enable Shutdown Dialog mkisofs-iso4nls.zip (作成:790氏) DAEMON Tools Shell Extension Plugin やった事 Daemon Tools プラグインのReadmeに従ってファイル収集(RegExpander.exe含む) この時、「d346prt.sys の記述のあるinf、PNF」と「d346bus.sys の記述のあるinf、PNF」は一つのみ 自分の環境では、oem9.inf と oem9.PNF daemon.infを見てみると、oem15.inf となっていたので oem9.inf と書き換え また、2つ程ファイルが不足しているようだったのでそれも追加 storprop.dll と redbook.sys 後は基本通りにビルドしただけです。 VMwareと実機と両方で確認しましたがDAEMON Toolsは動作しませんでした。 識者の方、良きアドバイスをお願いします。
17 : >>16 使ったDaemon Tools Pluginの出処とDaemon Toolsのバージョンを。
18 : >>17 記載に漏れがあったようですみません。 Daemon Tools Pluginの出処 2ch WindowsPEスレ住人作成のプラグインまとめサイト より入手 D-Tools_ver6.zip Daemon Toolsのバージョン DAEMON Tools Archive より入手 DAEMON Tools 3.46 です
19 : >>18 同環境でうちでは上手く動いてます。 不足ファイル分などは自分で書き換えてますが。 ;files\storprop.dll=1,,1 storprop.dll=2 files\d346bus.sys=4,,1 files\d346prt.sys=4,,1 ;files\imapi.sys=4,,1 imapi.sys=4 ;files\redbook.sys=4,,1 redbook.sys=4 ;files\inf\*.*=20,,1 (infは不要なようなので入れていません) PE起動後、RegExpanderが正しく動作したかどうか確認はとれますか?
20 : >>19 ありがとうございました。 自分の daemon.inf と >>19 のレスを見比べたら files\storprop.dll=1,,1 となっていたので files\storprop.dll=2,,1 と書き換えた所正しく動作するようになりました。 過去ログを見ていた時も、ファイルに不足があるとか、infの書き換えが必要とかが載っていなかったので 途方に暮れていました。 >PE起動後、RegExpanderが正しく動作したかどうか確認 これはどの様にして確認すれば良いでしょうか? 後学の為にも教えていただければと思います。
21 : >>20 ちなみに不足ファイル分(というかCDから持ってこられるもの)については、先頭の"files\"と 後ろの",,1"を取れば、事前にPluginのフォルダに持ってくる必要がなくなります。 > これはどの様にして確認すれば良いでしょうか? RegExpanderを使うと、PE起動後通常はRegExpanderが自動実行され(組み込み方次第ですが)、 Pluginで記述されたHKLM\Software\Sherpya\RegExpander\以下に従って 指定されたレジストリエントリ内の環境変数部分を実データに置き換えます。 例えば"%SystemRoot%\〜"となっているエントリでは"X:\i386\〜"と書き換えられます。 これは、REG_EXPAND_SZの型であっても環境変数を展開して読んでくれないアプリケーションに 対応する為のものです。 # 現在ではSP2以降の利用が主流になり、システムドライブに関してはX:\固定でも良くなっているので # 既存Pluginの中には不要(X:\固定記述でも良い)になっているものも多いのですが。 なので、確認としてはPE起動後にレジストリエディタで対象のエントリを見て 環境変数が上手く展開されていれば良いと云う事になります。 今回の場合は 0x7,"Sherpya\RegExpander\HKLM","Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Installer\UserData\S-1-5-18\Components\03FE00DDEDB339A8CB88E99BDBE57BCD","B3D5AC652003B7E409EF70D1F8FD8341" (二行目以降略)とあるので、Pluginの 0x1,"Microsoft\Windows\CurrentVersion\Installer\UserData\S-1-5-18\Components\03FE00DDEDB339A8CB88E99BDBE57BCD","B3D5AC652003B7E409EF70D1F8FD8341","%SystemRoot%\SYSTEM32\Drivers\stormprt.sys" (二行目以降略)の%SystemRoot%の部分ですね。
22 : Acrobat Reader 7.0 を組み入れようとプラグインの設定をしていますが 起動させると「内部エラー」と表示されて起動できません。 基のプラグインは acrobatreader.lzh を使用しています。 PE Builder のバージョンは 3.1.10a です。 C:\Program Files\Adobe\Acrobat 7.0 以下のファイルとフォルダを 全て \plugin\adobereader\files\ にコピーしたのですが… 解決方法をご存知の方は、教えて下さい。
23 : >>22 > 基のプラグインは acrobatreader.lzh を使用しています。 どこから入手したpluginでしょうか。 そのpluginは7.0用のものでしょうか。 msvcr71.dll、msvcp71.dll は組み込まれてますか?
24 : >>23 「魔法のキキ」という所から入手しました。 ttp://kiki.suppa.jp/pe/_dl_plugins/acrobatreader.lzh msvcr71.dll、msvcp71.dll を infファイルと同じフォルダに セットしてもエラー表示されてしまいます。
25 : >>24 そこの管理人とこのスレとは過去にゴタゴタがあって、管理人自らこのスレと縁を切っている為、 氏の作ったプラグインの質問はこのスレでは御法度になってたはず。 管理人も「質問はスレでなくサイトへ直接」的な事を書いていた記憶があるが、 質問方法など詳しくは自分でサイトを調べるように。 ともかくそちらの件はそちらへ。 ttp://www.sbcr.jp/pcjapan/download/art.asp?newsid=74 8でなく7を使うならこちらにもプラグインがある。 >>24 のプラグインのベースと思われる。ショートカットが無い以外ほぼ同一。 これを使えばこのスレでの質問も大丈夫だと思う。 但し良い回答があるかは別。
26 : Bart's PEで、起動CDをまるごとRAMに読み込ませるプラグインってあります? KnoppixとかSystemRescueCDみたいな感じで。 DVD-Rドライブから起動して、起動CDを取り出した後 HDDの中身をDVDに焼きたいんです。 VistaPEも試したけどこれは一部だけだった……
27 : >>26 完全ではないけど、/inramを使う。 過去ログ(3枚目かな?)を参照。
28 : >>25 その辺の経緯を知らずに質問してしまいまして、申し訳ありませんでした。 再度、教えて頂いた Acrobat Reader 7.0 プラグインを使用してみましたが、 やはり、内部エラーというメッセージが表示されて起動できません。 解決方法をご存知の方がいましたら、ご教授をお願いします。
29 : >>28 素直にFoxitに逃げる
30 : 某ソフトのプラグインを作成している所なんですが、幾つかお聞きしたい事があります。 ・シェアウェアのプラグインでもOK? さすがにレジストした状態のは公開しませんけど ・XP-SP2前提でもOK? 要は、Xドライブ決めうちで作ってしまってるから 流石に無印やSP1な人は少ないだろうと… ・ロダは>>2 の「WindowsPEスレ用 いろいろあぷろだ」と>>6 の「2ch PE Builder Thread Uploader」とどちらを使えばいいの? 今月中には公開できるかな?
31 : いいんじゃねーの もともとシェアの入ってるし
32 : 見てるじゃんwしかし相変わらず気持ち悪い上にライセンス的にあやしいもの扱うわ間違ってるわで最悪だな 08 - 3/16 [更新じゃないです。] ひさびさにPEスレを見た。あの文句は編集のさいに消しちゃったかも。検索由来を想定するとどこに書くべきかわからんが。 あと、25さん、丁寧な対応ありがとうございます。 本題。そういえば、ベースとなるプラグインを書いていないのもいくつかあったかも。暇なときに見てみます。 ひとつ案を出すが、私のプラグインは再配布&改変OKなのだから、誰かがさらに改良してHPか491氏うpろだに上げる、という手もあるのでは? 最後に、正直、VNCのBartPEプラグインはほしいな..... 08 - 3/4 Acronis True Image 8 Personal という、無料で使えるTIがあるらしい。 ということで、BartPEプラグインとその説明、簡単パッケージができたので公開。あ〜でも(いま夜中1時半か)、 BartPEは亜北ネル! (最近ネタばっかりですいません。。。) 08 - 2/22 トップページに書いたとおりに、ウイルスが蔓延しているようですね。面倒くさいのはウイルス対策ソフトでは防げないことか。 いや、2/13のIE7の自動更新に関するネタです。ある意味ウイルス(知らない人は実態を知らずつい入れてしまう点など)ですが、定義上はウイルスではないしファイルの削除もしないし。 私のサイトにIE7で来る人は、全員IE7の動作テストもしくはIEコンポブラウザ(Sleipnirのほか、Donut系やLunaなど)の人ですよね? え?素のIE7?冗談でしょ。 08 - 2/18 このファイル(更新履歴)の一番下に私(管理人)の臨時メモ帳を作らせていただきました。 そのうち消します。いや、ハードディスクに入れておくと間違って消すしあまりまとめる時間もないので。スマン。 もちろん、内容を参考にしていただいてもかまいません。まあたぶんこのサイトの内容とは関係ないでしょうけどw 08 - 1/28 適当にKingsoft Office 2007 のPortable方法を記載。なんとも中途半端で後処理が面倒くさいけど。ごめんなさい。 実はこの方法がわかると体験版を無期限で使えてしまう。2chからのリンク先の中国語サイト(機械翻訳使用しました)に無期限化方法が載っていた。しかし、あれくらいすぐにわかるだろ... というわけで、悪用厳禁です。
33 : お前もわざわざネタを持ってくるなって 放置しとけ
34 : >>30 > ・シェアウェアのプラグインでもOK? plugin内にレジストキーとかが無ければ別に構わんでしょ。 > ・XP-SP2前提でもOK? 注意書きがあればいいとは思うけど、環境変数展開だけでOKなものか、 RegExpanderが必要でも面倒じゃなければ、従来通りの方が良いのかもしれない。 RegExpander必須で、使う方もそれを意識しないといけなくなるのは避けたい、って事ならまあどっちでも とは思う。 > ・ロダは>>2 の「WindowsPEスレ用 いろいろあぷろだ」と>>6 の「2ch PE Builder Thread Uploader」とどちらを使えばいいの? >>2 の方は予備の方しか生きてなくてMAX5件だから、荒らしで流れちゃう可能性あり。 メンテも既に止まってるから、>>6 の方がいいのかな。
35 : ふにゃん 以前お話ししていたプラグインを公開しました。 PowerISO4 のプラグインです。 詳しくは、同梱のテキストを読んでくださいませ。 ロダは、2ch PE Builder Thread Uploader をお借りしました。
36 : 一応こちらでも注意書きを。 作者は、XP-SP2の環境しか所有していません。 また、PowerISOは環境変数展開に対応していない様なので、RegExpanderが必須になりそうです。 その為、Xドライブ固定のプラグインになっています。
37 : さらに追加 PowerISOはシェアウェアの為、レジスト前は 300MB 迄のファイルしか扱えません。
38 : Bart's PEを使ってHDD上に任意のサイズのパーティションを作成したり あるいは既存のパーティションを削除したりすることは可能でしょうか? Bart's PEをつかってHDD上にWindows2000用のNTFSのパーティションを作成し、 そこにバックアップを取っておいたWindows2000のイメージをリストア したいと思っています。同じNTFSでもWindowsXPとWindows2000のNTFSは 若干仕様が違うと聞きます。WindowsXPをベースとするBart's PE上で作成 したNTFS領域にWindows2000を無事にリストアできるかどうかを知りたいです。 ところで話は変わるのですが、Bart's PE Builderを使ってブータブルCDを作成 する過程でWindowsXP SP2のCD-ROMが必要とされると伺いました。 ところがあいにくWindowsXPが稼動しているマシンはプリインストール型なので 手元にWindowsXPのCD-ROMがありません。そういう環境でブータブルCDを 作成するには http://www.geocities.jp/ht_deko/bartpe/#051 に書かれている方法に基づいてSP2適用済みWindowsXP CD-ROMを生成できる ことにかけてみるしか無いでしょうか?
39 : 可 可
40 : >>39 > 可 > 可 レスありがとうございます。 上の「可」に関してですがBart's PEでNTFSのパーティションを作成する際 Windows2000用とWindowsXP用(とWindowsVista用も?)を選ぶオプションが あるということでしょうか? また下の「可」に関してですが手元にWindowsXPのCD-ROMがなくても Bart's PEのブータブルCDは作ることが可能ですよ、という意味でしょうか?
41 : ファイルの大きさにもよるけど 300MBということは 結構使える ね。
42 : >>38 他のヒトが答えているけども 必要なのは i 386 フォルダの中身。 プリインスコ マシンはHDDのどこかに必ずSetup.exeとか必要なものが隠されてます
43 : BartPEはあくまでXPベースでブートするOSだ しかし答えは39のレスで構わないだろう BartPEで動くパーティション操作ソフトを用意すればいいだけ 標準で用意できるものといえば当然XPのディスク管理 XP持ってればそれがどういうものかくらいわかってるだろ もう少し勉強しなおせ
44 : しかし疑問 そんなものと思えばいいんだが 何故にXPのカーネルベースのOSじゃないとNGなのかなあ。
45 : >>42 > 必要なのは i 386 フォルダの中身。 > プリインスコ マシンはHDDのどこかに必ずSetup.exeとか必要なものが隠されてます ありがとうございます。早速i386フォルダやSetup.exeを探してきます。 ※Bart'sPEは必ずしもSP適用済みのXPのCD-ROMは必要としなくなったということですね? >>43 > BartPEで動くパーティション操作ソフトを用意すればいいだけ > 標準で用意できるものといえば当然XPのディスク管理 > XP持ってればそれがどういうものかくらいわかってるだろ XPのディスク管理に相当するものをBart'sPEは実装しているということですね。 ありがとうございます。ただXPのディスク管理で作成したNTFS領域にWindows2000を インストールできたかどうかは・・・ ここまでくるとスレ違いですね(;´∀`) 他所で勉強しなおしてきます。
46 : 私も同じ様な事を考えてきて、いろいろトライしてきました。 BartPE と 通常使用している区画 と えーと バックアップの区画があるのなら [BartPE(HDDの場合) と同じ区画でもOK] ZIP等を使いファイル単位でバックアップ/リストア出来ます。 [ FILE ATTRIBUTE と 空DIR も扱うこと!! ] これなら バックアップしたファイルも簡単に使えるし 時間的にも速い。 融通もきく! FREEのソフトだけでOK!(XPを除いては) がんばってください!!
47 : >>46 私はあいにくZIP等の外部メディアは持っていないので、Windowsのファイル共有を通じて 他のマシンからバックアップしておいたイメージファイルを読み込むか、あるいはDVDメディア に保存しておいたイメージファイルを読むしか方法がなさそうです。 Bart'PEはデフォルトの状態でWindowsのファイル共有は使えるでしょうか? またBart'sPEはCDから起動するわけですが、そのCDをいったんはずして バックアップしておいたイメージファイルが入っているDVDをドライブにマウント して作業することは可能でしょうか?おそらくその間はメモリ上にBart'PEの 全情報を退避しておかないといけないので難しいかもしれませんが。
48 : >Bart'PEはデフォルトの状態でWindowsのファイル共有は使えるでしょうか? ネット接続のプラグイン入れてればできるんじゃね? >そのCDをいったんはずして〜略 無理。トレイ空けた瞬間止まるよ。 つーか少しは試してから聞けよ
49 : /inram使って、bootしたCDを外してHDD中のファイルをブランクCDに焼いたことはあったな。 まあ/inramでも完全RAM動作じゃないみたいだし、他にPCがあるなら共有使った方が良いと思うけど。
50 : CD取り出しは不可能か難しいですか・・・ となりますとファイルの共有をつかってネットワーク越しにほかのマシンから 参照するという形をとるのが無難なところのようですね。
51 : BartPEはXPSP2で作った方がいい。 外付けHDD等があるならそれにバックアップイメージ置いて 無ければファイル共有かFTPサーバー立てて参照
52 : 普通に別フォルダ移動だけでいいだろ
53 : >>38 w2k環境丸ごとバックアップなんでしょう? だいたい別途用意したOSを起動してformatしないとリストアできないバックアップイメージって何よ?
54 : >>53 > w2k環境丸ごとバックアップなんでしょう? そうです > だいたい別途用意したOSを起動してformatしないとリストアできないバックアップイメージって何よ? OSやサービスパックにある程度のアプリを入れた段階でスナップショット的に イメージに残しておきたいと思ったからなんです。その後OSが不安定になった りHDDが壊れたりしたときでもある程度インストール作業を進めた状態のイメージ が手元にあれば気軽にリストアできるので。 できれば単独でブートして、HDDをフォーマットしてパーティションを区切り、そこに イメージをリカバーしてくれるツールがあればそれを使いたいんですがフリーのツール ではそこまで洗練されたものは無いようで、そこでBart's PEに目をつけたわけです。
55 : >>51 そうですね、せっかくBart's PEがWindows環境なのでその特性を最大限 生かしてWindowsのファイル共有を使ってイメージをリストアするのが スマートな方法かもしれません。
56 : >>54 だからどういう形式の(どうやって取った)イメージだって聞いてるのに…。 ディスク丸ごとイメージならパーティション切りなおしやformatは不要だし。 パーティション単位のイメージを扱うツールならformat不要でパーティション区切るだけで、 それならXP環境(bart pe含む)でも構わないよ。 それとも、既に取ったバックアップイメージを戻したいのではなく、 これからのために「イメージのバックアップとリストアの方法」を計画してるだけの段階なの?
57 : ひとつも自分で試そうとせず結果だけを求めてるのなら、 何もBartPEに拘らず、市販のツールを買うなりフリーで使えるのを探せばいいだけだと思う。 見たところ、SystemRescueCdのGParted/Partimageあたりで充分な気がする。
58 : >>56 > だからどういう形式の(どうやって取った)イメージだって聞いてるのに…。 そういう意味でしたか、すいません(;´∀`) SelfImageというWindows上で動くフリーのツールを使ってイメージとしてバックアップ をとるつもりです。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/11/selfimage.html バックアップ時はWindowsが稼動しているので問題なくSelfImageを動かせますが リストア時はOSが無いのでBart's PEというWindowsのライブCD上で動かす必要があります。 > ディスク丸ごとイメージならパーティション切りなおしやformatは不要だし。 > パーティション単位のイメージを扱うツールならformat不要でパーティション区切るだけで、 > それならXP環境(bart pe含む)でも構わないよ。 パーティション単位のイメージにはファイルシステムに関する情報もあわせて格納されている ということですか? > それとも、既に取ったバックアップイメージを戻したいのではなく、 > これからのために「イメージのバックアップとリストアの方法」を計画してるだけの段階なの? はい、まだバックアップをとる段階の前です。 >>57 > 見たところ、SystemRescueCdのGParted/Partimageあたりで充分な気がする。 KNOPPIXといったライブCDのLinuxも比較検討しています。 ただBart's PEの方がWindowsのファイルの共有を通してネットワーク上の他のマシンに 置いたイメージデータをスムーズにやりとりできる点でLinuxに比べて分があるかなという 気はしているところです。
59 : >>58 SelfImageならBartPE用Pluginも同サイトで落とせるし、とっとと試せよ…。 SystemRescueCd(GParted/Partimage)にしてもKNOPPIX(+ Partimage等)にしても、 samba mount出来るハズだからBartPEと同じでしょ。 好きな方を選べばいいだけ。 まあSystemRescueCdを例に挙げたのは、docache指定で光学ドライブを空けられるから 手持ちのドライブがDVD書き込み可能ならそっちにもバックアップが取れて便利なのもある。 (これ以上はスレ違いか。つかもっと調べれ。) 但しBartPEは満足するものが自分で作れたらの話だ。
60 : ぶっちゃけただパーティションきってリカバリしたいなら DiskDirectorとTrueImage買えばすぐ解決 廉価版なら合計4000円未満 別にメーカーのまわしものじゃないよ(´・ω・`) どうしてもフリーでやりたいならまともに知識つけて試せ 頭が使えない奴は金を使うんだ
61 : >>59 > まあSystemRescueCdを例に挙げたのは、docache指定で光学ドライブを空けられるから > 手持ちのドライブがDVD書き込み可能ならそっちにもバックアップが取れて便利なのもある。 それはKNOPPIXやBart's PEには無いアドバンテージですね。 ありがとうございます。SystemRescueCDに関して調べてまいります。 >>60 > どうしてもフリーでやりたいならまともに知識つけて試せ > 頭が使えない奴は金を使うんだ (´Д`lli)ゞラジャ!!
62 : 力のない奴は知恵をだせ 知恵のない奴は力を出せ どちらもない奴は汗をだせ そうすれば良い考えが浮かんで くるものだ。 近所に在る商店の張り紙
63 : (´Д`lli)ブ ラジャ− !
64 : >>38 さん >>46 で説明している ZIP とは 外部メディアでは無く ZIPで 圧縮すると 言う事です。 文章がわかりずらかったのならごめんなさい!! 目の前で教える事ができればすぐなのですが? (電話でも多少はまし ネット の 弱点ですね?
65 : そのためのリモートデスクトップとアシスタント でも2ちゃんでそんなことしてたらすぐにマシンをのっとられる
66 : コントじゃないんだからw
67 : なんで そう なる のオ コント 55号
68 : しばらく弄ってないので記憶が定かではないのだけれど、 Uploaderに来た「fix_net改訂版」の意味って無いのでは? > しかし、内容を確認させていただいたところ、インストールCD > から当該ファイルを解凍し、UNICODE->SJIS変換を行っただけの > ものでありました。 > > 「pebuilder.inf」の各セクションを確認したところ、当該 > ファイルに関連して、サービスの動作に関連するパラメータを > 書き換えており、PE Builderでは通常の状態と変更を行っている > ことがわかりました。 動作的にはfix_netの各infがコピーされた後にpebuilder.infのDelLine〜が 動くようになってたハズなので、fix_netと同じ結果なような。 勘違いならお許しを。また「fix_netの代替(cmd動かさなくていいよ)」な 位置付けならこれまたお許しを。 それから各infはSPの違いでstringsの内容が少し異なってた記憶があるけど大丈夫? これも記憶違いかもしれないので自信はないけど。
69 : 抽出SJIS変換cmdっても expand <ソースの場所>\i386\nettcpip.in_ .\nettcpip.inz expand <ソースの場所>\i386\netmscli.in_ .\netmscli.inz type .\nettcpip.inz > .\nettcpip.inf type .\netmscli.inz > .\netmscli.inf del .\*.inz だけだしなあ。 一度きりだし。
70 : どなたかnVidiaのビデオカードのプラグイン作った方いらっしゃいますか? ネットで検索しても、めちゃくちゃ昔のカードのものしか見あたらなくて・・・
71 : ドライバ入れて最適化しなきゃ満足に動かないほど今のビデオカードの性能は低くない そして最大限の性能をPEで使うやつはいないし、そんな用途のものじゃない
72 : > そんな用途のものじゃない こればっかりは人それぞれだよなあ
73 : PEの用途は限られているのでその範囲内での人それぞれであって・・・・・
74 : >>73 他に手段もあるのにわざわざ遅いPE環境で、動画を見られるようにしたいやつや リッピングやエンコードしたいやつSkypeしたいやつだって居るんだから。 用途はそれぞれ。 BartPEでもドライバ入れれば見た目それなりの変化があったり解像度の選択肢が増えるやつだってある。 何も速度だけがメリットじゃない。 入れたいって言ってるんだから放っておいてやれば?
75 : >>68 まとめサイトの方にも上がってるな。 このまま USBオーディオプラグイン1.0 が流されて消えなければ良いが。 続いて > そこで、バッチを使用せず、プラグインのみで「pebuilder.ini」の > 内容も反映するプラグインを作成してみました。 とあるから、 >>68 > 「fix_netの代替(cmd動かさなくていいよ)」な位置付け の認識で良いとも取れるな。 > それから各infはSPの違いでstringsの内容が少し異なってた記憶があるけど大丈夫? 既に手元にSP1が無いので未確認だが、確かに違っていたような。 > テストはPE Builder 3.1.10aでWindowsXP SP2適用済み 日本語版 > でしか行っていませんが、もしよろしければ使ってみてください。 と一応書いてあるし今更SP1も少ないだろうから、気にする程の事でもないと思う。
76 : >>30 VMware用プラグインよろしく。(playerでも良い
77 : 海外にあるだろ
78 : このスレに報告あったっけ?どこ?
79 : 自分で探せよカタワ猿が
80 : 繋いでるHDD等、起動CDドライブ以外のドライブは認識されてない状態で、起動できるPEとか作れないだろうか? いや、ネットショッピングとかネットバンキング用に、全てのドライブが犯されていない状態でブートできたら、 便利&気持ち安全かな〜とか、フト思ったんで。 あんまりネット詳しくないけどエロサイト巡りの好きなオヤジとかには、いいかな〜と。
81 : >>80 金かけられるなら、Adaptecの安物RAIDでも使ってRAID環境にしたらどうだろう。 ドライバ入れなきゃ見えないだろうし。 それか、多分NTFSだからマウントしなきゃ使えないKnoppix等CDブートLinuxで我慢するか。
82 : Disk.sysでも消してiso作ってみたら? 起動してくれないかもしれないけど。
83 : 面白半分でやってみたけど、やっぱり起動してくれなかったw
84 : >>81 ,82 情報サンクス。 やっぱ一筋縄じゃいかんか〜。 いちいちbios側で切るのも面倒だしな〜とか。
85 : >>77 = >>79 存在しないものをあるある言ってんじゃねえよ。
86 : 探す気がないカスは黙ってろ
87 : 最近はアンテナ立ててもいないけど、BartPE上でVMWareを動かすpluginはマトモなのがあったかどうか…。 VMWare上でBartPEを動かすPlugin(要はディスプレイドライバ等のPlugin。無くてもいいけど。)ならずっと以前からあるけど。 質問者がどちらを探しているのかは知らない。
88 : 煽れば入手先教えてもらえると思ってるんだろ。 探そうともしないゆとりはほっとけ。 >>76 =78の口調見れば相手する価値ないのが分かる。
89 : >>87 >BartPE上でVMWareを動かすpluginはマトモなのがあったかどうか…。 フォーラムかどっかで落としたのあるけどちゃんと動くよ
90 : >>89 動いてるなら詳細よろ。 対応VMWareのVer.、PluginのVer、Plugin名、アーカイブファイル名などなど。 Document関係(textだかhtmlだかの)に作成者名の名前や配布元(既にないかもしれないけど)の 記述があると思うので、それだけでも。 もしForumの投稿内容のコピペでも、infに作成者名くらいはあると思う。 探すキーワードになるので。
91 : >>90 煽り屋相手にしない方が良い。 こいつら面白がっているだけだから。
92 : >>91 まあ俺が探してる訳でもないし、どっちでもいいんだけどね。
93 : 参考になるか知らんけど ttp://www.bootcd.us/BartPE_Plugin_Details/535/VMware-Workstation-4_5_2-Plugin.html
94 : >>90 それら教えたらURL教えるのと変わらないし 欲しがってるのは屑だけみたいだから書かない。 ちゃんと探せば見つかるしね。こんな感じ。 ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_24430.png >>91 じゃあ後はあんたが面倒見ろよ。俺はもう知らん
95 : >>93 ありがとう。 そいつももう落とせないみたいだね。相当古いし。 それだったか別のだったか覚えてないけど、当時本家Forumで出たPluginは軒並みXPE依存な造りになってて、 VMWareのも見て解る依存箇所(xpeinit使用箇所とか)を修正して試してみたことはあった。 結果はNGだったけど、自分の修正ミスだったのか原因が他にあったのか既に不明…。 今となってはもう興味もないけど。
96 : 知ってるヤツが何を怒ってるのか解らんが何もスレの為にならん無駄レス垂れ流して、 最近の現状を知らない俺みたいなヤツが片手間な検索と想像で阿呆レス垂れ流してるようで 激しく不毛だが、 >>78 plugin of vmware workstation 6 - The CD Forum ttp://www.911cd.net/forums//index.php?showtopic=20795&st=0 今探してみて見つけたのはこれだけ。 この人のは、Plugin落とすのは登録制だってさ。以前は違ったんだろうけど。 めんどくせーので落としたり試したりは自分で。
97 : -- 追記 そこからのリンクでinfだけ落とせるみたいだけど、見たところ特にXPE依存なところは無いみたい。 ただ素のBartPEやE&IE入りので動くかどうか解らんね。 クラス登録が足りなかったり色々困難はあるのかもしれない。
98 : >>30 は何のプラグインを作ろうとしているんだろうな。
99 : >>98 >>35 じゃねぇの? 流れから見て。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
こんなにマイクロソフトを儲けさせていいのか (705)
Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者 (241)
■Firefox4■JSデバッグCSSデバッグ■ACID3■ (247)
Windows Vistaを極限まで高速化するスレ 第壱号機 (404)
おまえらの、スタートページは、どこのURL? (628)
☆★☆★クールなアイコン☆★☆★ (867)
--log9.info------------------
☆_バレエ界一の男前&べっぴんさん_☆ (635)
バレリーナのダイエット (703)
28歳からブレイカー目指すのは無謀? (548)
どうなる?!カンパニーでこぼこ (289)
ダンスって独学で覚えたらどうなる (219)
【神戸】スタジオ・モダンミリィ【森山】 (326)
鳥取のバレイ教室 (485)
今年の阪神はやらかす!避難スレ345 (207)
【発売して欲しいバレエDVDをひたすら書け!】 (363)
新潟 バレエ Nバ (383)
井上バレエ団 (243)
♯青山季可(´∀` )♪ (628)
スーパーバレエレッスン@NHK教育 Part3 (345)
中高年からはじめるバレエ 5 (859)
【バレエお勉強スレッド】 (633)
奥野凛 (323)
--log55.com------------------
制服オーディション避難所
【秋葉原リフレ】キュリオシティ Part.6【裏オプ】【閉店寸前キュリオと摘発間近ラブアワが合体】
阿含宗という宗教294
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart882★★
大川隆法「熊本地震は神が起こした天罰」 地震に関係する神を霊言
【イエス】 私たちは主の牧場の羊Part29 【キリスト】
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart881★★
こんな麻原彰晃は嫌だ 第121サティアン