1read 100read
2012年6月Windows417: VistaPE スレッド Part.1 (355)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Windows7は殺伐としたこの板を救う (275)
【WVPC専用】XPモード 専用スレ 2杯目【VT専用】 (221)
【Vista専用】Windows Media Center (WMC) Part2 (715)
gdi++.dll・gdipp・ezgdi・MacType 25px (576)
おめぇ〜らのディスクトップの壁紙を晒すスレ (559)
統合画像ビュアーViX Part14 (871)
VistaPE スレッド Part.1
1 :07/06/25 〜 最終レス :12/04/14 ■VistaPE 公式 http://vistape.boot-land.net/eng/ ■VistaPE β(プロジェクト、スクリプト) http://vistape.boot-land.net/beta/ ■フォーラム http://www.boot-land.net/forums/index.php?s=ee3dd4d39205c50b341dab6c5bcdb196&showforum=51 ■WinBuilder(WinBuilder最新版はユーザー登録後、Downloadから) http://www.boot-land.net/index.php
2 : Vista Perfect Edition ?
3 : Windows PE 2.0ベースのCD・DVDやUSBメモリなどを用いたブータブルWindowsPE作成ツール 簡単に言ってしまえば、Bart'sPEのVista版みたいなもの Bart'sPEスレにてスレ立て希望があったのでたてた 以上あとはしらん
4 : 作ってみたけどなかなか良かったよ
5 : >WinBuilder これは XP SP2環境 & Vista RC1 CD じゃ_?
6 : Vista+WindowsAIK Vista+Vistaインストールメディア Vista+WindowsAIK+Vistaインストールメディア 上記でしか作成したことないからXPとかしらん
7 : とある雑誌の特集を見てここに辿りついた。 WindowsAIKさえあればVistaのDVDなくても作成できて、それでいて WAIKがフリーで公開されているということは、もうWindowsOSのライセンスなど 気にせずどんどん作成していいということなのかしら? 今まではWindowsXPの使用許諾書によると、PCにインストールしたXPを用いて作成した PEはそのPCでしか使用できない、っていう解釈だったと思うけど。
8 : ブラウザを使いたい人必見!日本語入力を可能にする方法。 *VistaのDVDが必要です。 以下参考サイト ttp://kiki.suppa.jp/vistape/sakusei.htm ttp://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/50730022.html
9 : スクリプトは0.9βの方が多いよね あとはフォーラムにもちょいちょい追加されてるし、Bart'sPEのinfを コンバート出来るからある程度の環境は作成できる 問題はまだ仕様が安定してないのでスクリプトの仕様にしろ、コロ コロ変わることw
10 : 予備知識も下調べもほとんど無しでやってみた。 WinBuilder 0.8 MainのToolとVistaPEを指定してDownloadして、Playしたら Processing scripts... Script FOXIT PDF Reader [PDFReader.script] Messages Downloading UI Language Package... Progress [OOOOOOOOOO ] で固まっちゃうんだけど…。
11 : お、ついに2chにVistaPEのスレがたった。 VistaのDVDなしでIMEが使えたらいいかと思っているんだけどうまくいかない。。。 先にSylera3プラグインでも作るかな。あとTIP2/TIHも。 あれ、プラグインじゃなくてスクリプトだっけ。
12 : XP+AIK+>>8 であっさり出来たぞ
13 : あと、あまりいないとは思うが、BCDW(Bootable CD Wizard)を使ったマルチブート方法。 BCDW.INI内で \BOOT\etfsboot.com を指定する。 海外フォーラムで見ただけで確認していませんが。
14 : Vista持ってないしなあ。 VistaのRC版使うよりAIK入れた方がいいのか?
15 : 本家のフォーラムが糞重い^^;
16 : FOXIT PDF Readerで固まる人は、FOXIT PDF ReaderをPCにインストールして、 C:\Program Files\Foxit Software\Foxit Reader の中にあるlang_jp_jp.xmlを、WinBuilder\Projects\VistaPE\App\Office\PDFReaderへコピーする。 これでOK
17 : >>12 すいません、>>10 へのレスですよね?...
18 : 作ったISOでVBox使って起動しようとしたんだが、プログレスバーの後しばらくして stop : c000021aでコケるのは俺だけか?
19 : >>18 まぁ不必要にスクリプトを組み込まないこと(RAMを余計に消費する) スクリプトによっては他のスクリプトが組み込まれていること前提だったりする 作成時のログを参照してみて原因を探るとか VirtualBoxに割り当てるメモリを多くしてみるとか
20 : WinBuilder 008(02.04.2007, Vista RC1 DVD で、適当にVistaPE Scriptを 落として作ると File Not Found がガシガシと600近く出てISOはできるが起動せず。 そこでAIKを入れて、仕切りなおしのためビルド用フォルダをWinBuilder.exeだけに。 WinBuilderから VistaPE Main Site の Tools, VistaPE 以下を全てDownload、 ソースをAIKのフォルダに指定、scriptを以下のものだけにしてみると エラー0でWarningが1つのみ(PENetCfgの Need Vista DVD)。 - Scripts Build : PreConfig, Copy Files, New Hives for Vista, Shell & Config Addons : WimUtil App : A43, BS Explorer(Defaul Shell in PE Shell指定), LiteStep Net : PENetCfg Tweaks : VistaPE Wallpaper 2 Finalize : Finalizing... , Create ISO - これで作ったISOでは、プログレスバー -> Starting Windows Vista -> 解像度変化 -> マウスカーソル表示 の後いつまでも真っ暗の状態に。 こんな俺はPC Japanを買ってこなきゃですか?
21 : > WinBuilderから VistaPE Main Site の Tools, VistaPE 以下を全てDownload、 WinBuilderのUIを使って、という意味です。
22 : >>20 BS Explorerの環境ファイルを一部書き換えないといけないとおもう>解像度変化 既に書き換えているのに出る場合は以下は無視して。 BS ExplorerのスクリプトをクリックしてEditボタンを押してAttachmentsタブ 右側のファイル一覧からBS_START.ini選択して、Extractボタンを押して、ファイル を保存(適当な場所でOK) 保存していたBS_START.iniをテキストエディタで開いて「system32\system32」を 「system32」に置換して上書き保存する WinBuilderに戻ってAddボタンからFileEncoder画面を開いて、ADDボタンを押して 先ほどの置換済のBS_START.iniを選択追加してStartボタンを押す。 これでOKなはず あとはもう一度VistaPEでISO作成
23 : >>22 レスサンクス。 > BS Explorerの環境ファイルを一部書き換えないといけないとおもう>解像度変化 BS_Start.INIの件は、BS_Explorerのメニュー登録の記述が間違っているだけで VistaPEの起動(Shell起動まで)には無関係だと思っていてやっていませんでした。 一応修正をして再試しても同じ現象、BS_Explorerのscriptを外してLiteStepをDefault指定 しても同様でした。 すんません。VirtualBox1.4.0でテストしてます。メモリは256M、仮想HDDは1機1G分付けてありますが 未フォーマットです。
24 : ん〜わからねw あとWinBuilderのバージョンとVistaPEのプロジェクトバージョンは違うので^^;
25 : >>24 あ、ごめん。VistaPE 008(02.04.2007)。 007だとちゃんと起動するんですよね…。
26 : ローカルハードディスクを見る方法って、コマンドプロンプトしかないのですか?
27 : >>25 http://vistape.boot-land.net/files/vistape008up2-base.rar こっちの008update2で試してみては?
28 : USBメモリからの起動も簡単に出来て、いいねぇ。
29 : >>27 vistape008up2-base.rar に含まれるscriptは、>>20 でWinBuilder使って落としたものと比べ >>20 で使ったsctipt内では Shell & Config 以外変わらず。(008up2はv.008。落とせるのはv.009) 一応やってみるも同じ結果です。 あのscriptでは不足なのか、VirtualBoxでは008はNG or ひと手間要るのか、AIKだからなのか…。 ようわからんです。
30 : >>29 http://vistape.boot-land.net/beta/ 009の内容はこっち 比べてみれば内容かなり違うはずだけど…
31 : >>30 > (008up2はv.008。落とせるのはv.009) v.009は、Shell & Config のscriptのバージョンの話ね。 VistaPE-009(beta) の話ではなく。 >>20 で使ったscriptを見ると、これ以外は>>20 でDLしたものと vistape008up2-base.rar に含まれるものとでscript比較して同じってこと。
32 : ま、あとはかってにやってくれ
33 : >>32 読み違いしといてひでえなオマイw >>31 大丈夫 レス読んで意味が通じてないのはID:pnKl+kW2だけだろうから
34 : >>20 です。仕切りなおしてやってみているんですが、どうにも進まないので再度…。 AIKインストール済み。XP SP2環境。VistaDVD無し。VirtualBox1.4.0 256Mメモリ割り当てでテスト。 WinBuilder[069-beta6]のDownloadタブで Completeにして"VistaPE Main Site"のものを全てDL。 VistaPE script.project Ver.008。使用scriptを以下のものだけにして構築。 --- Scripts Build : PreConfig, Copy Files, New Hives for Vista, Shell & Config Addons : WimUtil App : A43, BS Explorer(Defaul Shell in PE Shell指定), LiteStep Net : PENetCfg Tweaks : VistaPE Wallpaper 2 Finalize : Finalizing... , Create ISO --- 起動テスト結果は、プログレスバー -> Starting Windows Vista -> 解像度変化 -> マウスカーソル表示 の後いつまでも真っ暗の状態になります。 Vista007を落とし直して別フォルダで同梱scriptのまま、上記と同じscript選択で作ったものは とりあえず正常に起動しているようです。 ISOのサイズを見ると、008のものは96MB程度、007のものは207MBもあります。 ビルド結果のログを見ても、Scripts, Sections, Processed, Warnings, Ignored, Info の数は 双方ともあまり差はないのですが。 CreateISO scriptのオプション指定は同じ。script自体(Standard-7-MkISOfs.Script)も Ver.007で同じ。mkisofs.exe -version の結果も同じでした。 あちらこちらのブログを見ると、VistaPE-008では「起動できるものが出来なかった」等の レポートも見受けられますので、当環境(日本語XP Pro. SP2 + 008 + AIK, non DVD)で 上手く起動できるかどうかさえ不安になってきました。 同様環境で作られている方、助言をお願いします。
35 : やっと起動しました。 ISOサイズが気になって見直してみたところ、"Finalizing script"で "Pack boot.wim"がONになっているのを今まで見逃していました。 これと合わせて"CreateISO script"の"Compatible mode"もOFFにして 上手くいきました。(両方共VistaPE-008のscriptではdefaultでONのようです) もちろんなぜpackingして駄目だったのかは、"7-Zip script"を選択して いなかったせいです…。両チェックをONに戻して7-Zipを加えても起動確認しました。 くだらない見逃しでお騒がせしました。
36 : そして誰もいなくなった 20って…
37 : >>22 みたいな知ったかがいるとわかっただけでもおk ってか7zip関係ないやろ>>35 wimにまとめてるだけで7zip使って圧縮してる訳とちゃうからな なんかテスト手順ミスして勘違いしてっぽい 俺の経験ではWinBuilder.exeのフォルダをデスクトップに置いて作ると 「Pack boot.wim」でbootできないことはあるんでもしかしたらそれかも Packしないで作るならいいけどまあ一応確認してみい 長いパスがだめなのか2byte文字交じりのパスがだめなのかまでは確認してないけど
38 : > 長いパスがだめなのか2byte文字交じりのパスがだめなのかまでは確認してないけど まぁこの手のツールではありがちなトラブルだよね
39 : >>20 です。何だか出難い雰囲気ですがレス頂いたので…。 >>37 その通りでした。寝ぼけてたんでしょうね。テストケースが終盤ごっちゃになって勘違いしたようです。 もちろん7-Zipは無関係で、あれからもやはり上手くいきませんでした。 で、仰る通りデスクトップに作ったフォルダに置いてやったり、scriptのチョイスやら変えてもっと浅い階層の フォルダでやったりしていましたので、レスを頂いてから2Byte文字を含まないない浅めのパスで何パターンか 試したところ全て上手くいきました。 確かにありがちなトラブルでした。 VistaPE-007でこれまで起動できていた(たまたまdefaultがnon packだった)のと、 Packingしないと008で起動できていたので、パスの問題だとは思いつかなかったです。 これで先に進めます。ありがとうございました。
40 : BartPEスレで頼み込んでまでこのスレ建ててもらったヤシ、 盛り上げろよ。
41 : スクリプト作家はまだ出てこないの? とりあえず、右上のツールの、変換タブからPEBuilderのプラグインを変換できる機能がある。 ただ、変換しただけでは使えないのが欠点だね。(レジストリファイルの指定など) 今からSylera3のスクリプトを作りますわ
42 : 即席で、まだメニューにすら登録されないけど、一応起動しました。 ttp://kiki.suppa.jp/vistape/_dl_plugins/sylera.lzh
43 : スクリプトは割と簡単なんだけど、WinBuilderやVistaPEの方で ちょこちょこ仕様変更来て安定してない 以前のスクリプトが動作しないなんてスクリプト仕様部分だけ でもまとまってくれるといいんだけど…
44 : PCJに記事載ってたから買ってきたお
45 : 休みを利用して作ってみたはいいがネットワーク周りがぜんぜんわかんね Vista持ってないからAIKのみなんだけど そのせいでpenetcfgは動かない 会社のVista機からtcpipreg.sysだけ失敬してきてそいつを組み込むようスクリプト書き換えても penetcfgは設定処理途中でエラーになる wpeinitやらnetcfgやらhwpnpやらは通るんだけどipconfigで見てもIP振られてないしI/Fが有効になってるのかもわからん ipconfig /renewすると何ぞファイルが不足してるっぽいメッセージは出るし… そもそもVirtualBoxのNIC(AMD PCNet)のドライバが標準で入るのかもわからん CopyFilesスクリプトの[LanPack]にはないみたい 出来上がったboot.wimをwimutilでmountして見てみたけど見つからなかった …自分で入れにゃならんのか? PCJ買ってきたほうがいいかねえ
46 : そもそもVistaがPCNetドライバ持っていないっぽいから VirtualBoxのVBoxGuestAdditions.isoからドライバ抜き出して そいつを突っ込むスクリプト書いても同じダタヨ… どうすりゃネットワークが使えるのか 誰か教えてクレヨン…
47 : >>45 の質問がそれ程難解なものなのか、そうでもないが答えられるレベルの人がこのスレにいないのか、 それとも>>45 が超アホ過ぎてスルーされてるのか・・・・? 試してみようと思ったけど、何だかなあ。 色々面倒そう。 俺はまだBartPEでいいや。
48 : >47 まだvistapeについてのノウハウが蓄積されてないからじゃないかな? 少なくとも、自分はVista持っていないので試しようがないけどね。 vistapeはメモリ食うな。512MBのRAM(XPHome+nlite)だと仮想マシンじゃぎりぎり。
49 : >>48 つWindowsAIK
50 : >>46 Vista買えば?別にインストールしなくてもメディアさえあれば…www
51 : >>50 みたいなレスを見ると、やはりレベルが低くて答えられないか、そこそこ難しいのかどっちかなようだな。
52 : >>51 他人をレベル低いという前に本家フォーラムでも読んでみろ 答えはあるよ
53 : >>52 それは俺に言わず質問者に言ってやってくれ。
54 : レベルが低いと言ってるのはおまえのわけだが。
55 : そんなファビョらんでも。 知ってるならそれを本人に教えてやれと言ってる訳だが。 フォーラム見れ、で終わりでいいなら、スレ要らんな。 日本語環境独特の話でも、フォーラムでやればいいんだし。 やっぱBartPEでいいわ。
56 : お前らどこ行ってもギスギス好きだな。
57 : >>13 残念ながらその方法だと起動しませんでした。 出来上がったVistaPEのISOファイルから ブートイメージを保存してそれをBCDWで指定する方法はまだ試していない。 今日は遅いのでまた今度挑戦してみる。
58 : BCDWでのブートに成功したので報告 ウルトラISOなどでVista PE.ISOからブートイメージを取り出して それをここではLRMCFRE_JA_DVD.BINという名前で保存します。 bcdw.iniで先ほど取り出したブートイメージを指定する \LRMCFRE_JA_DVD.BIN そしてISOファイルをビルドする。 マルチブートCDを作っている人なら基本的(?)な作業ですが、肝心なのは次のレスでにて・・・
59 : 試していないので憶測かもしれませんが、WinBuilderでPack boot.wimにチェックを入れていると 58の方法で起動できないのかもしれない。 その時は Projects\VistaPE\Finalize にあるStandard-7-MkISOfs.Scriptをテキストエディタで開いて、 [CompatibleCD] …-eltorito-boot #$qBootSect#$q -no-emul-boot・・・の所を …-eltorito-boot #$qbcdw/loader.bin#$q -no-emul-boot・・・へ書き換えて下さい。必要なら元のファイルはバックアップしてください。 保存した後にWinBuilderを起動してVistaPE\Finalize\7 - Create ISOをクリックして、 Create a new ISO fileをクリックしてISOファイルをビルドします。(compatible modeにチェックを入れて下さい) 私はこれで動きましたが、Vista PEを選んだあとにPress any key to boot from CD or DVDと表示されるが bootfix.binを削除したら表示されません。Press・・・を表示させたい人はbcdwフォルダへ移した方がいい。 連続投稿スマソ |彡サッ
60 : 009beta使ったことないんだけど、こいつの新規APIのautorunって VistaPE起動時のどのタイミングで動くautorunなの?
61 : 保守がてら。 皆さん、仮想PCと実機どっち使っていますか?ついでにRAM容量も。
62 : まだ焼いて使うとかいう段階じゃないのでVirtualBox。 テストなのでメモリは256MByte割り当て。
63 : 私も仮想PC。実機512MBのメモリで240MBくらい割り当てなのでつらいです。
64 : 閑古鳥が鳴いてます
65 : 誰かやる気のある人はいないのか?
66 : 意外とみんな、成功してないのね。 俺もだけど。
67 : >>65 何をやるの? >>66 何を成功させるの? 面白そうなscriptがあれば拝借して、簡単なものは自分でscript書いて、フツーにbuildして、 とりあえずweb見たりwinscpでnetwork越しにファイルやりとりしたりputty使ってサーバにsshで入ったり その他そこそこの事は出来るものが上がったけど、これ以上何かしようとかいう目的意識もあまりなく。 (あまり突っ込むと自分のレベルでは時間がかかって面倒、ってのもあるけど) たまにテストでVirtualBoxで動かすことくらいしかせず、最近ではCDにも焼いてない。
68 : >>66 成功してないってなんだよ?w 当たり前に必要なものを組み込んだものは出来てるだろ? さらっと問題なくみんな作成済みでやることないだけだろ?
69 : 仮想PCだとブートに成功するのに そのISOイメージをCDに焼いて実機で試すと、エラーが発生して 起動できない謎の現象に悩んでいて、結局あきらめた。 そのCD捨てたからどんな状況でどんなエラーが出るのかも確認できず。 終わり
70 : スペックは?
71 : MSには動作環境メモリ256MBってあるんだけどさ、 なんか256だとinitで失敗するんだけど増設以外に対応策ってある? Bartとかだといろいろできるみたいだから、本家でもこう、何か…
72 : >>71 スクリプトで組み込んだ量とかにもよるが256MBは結構厳しいっぽい 絞りまくって256MBならいけるかもしれないけど、組み込み多いとそれ だけメモリ喰うからね
73 : Pack boot.wim するのとしないのとでメモリ消費は変わらなかったっけか
74 : WinBuilderを使うとビルドしてるときにnircmdc.exeがバックドアとして検出されるんだが・・・
75 : >>74 誤爆
76 : >75 本当に誤爆? バスターだけでなくNortonでも検出されるようになったけど
77 : >>76 本家のフォーラムでもちらほらと報告は上がってるみたいだけど、騒ぎには発展し ていない WinBuilderのようなスクリプトでダウンロード&コピーなんてのはバックドアに誤認 されやすい処理だし、一応最新版を使ってみると良いかも。 検出されたWinBuilderのバージョンは?
78 : WinBuilder 072 の スクリプトファイルに system32.7zが付いていて、 その中のnircmdc.exeが解凍されるときにnircmdc.exeがトロイとして検出される。 日付からして1.85くらいだと思うけど、nirsoft の公式サイトの最新バージョンだと Nortonでは反応しない。 で、最新バージョンでも virultotalで見ると検知しているソフトもあるみたい。
79 : >>78 system32.7zってVistaPEプロジェクトに必要だっけ? Winbuilderのプロジェクトおよびスクリプトダウンロードで不必要なものまで ダウンロードしてるとか?
80 : >>79 > system32.7z Build\の Shell & Config Script に含まれるよ。こいつは必須でしょ。 中身はnircmdcの他に HWPnPとかnotepadとかPEShellとかVpeLdrとか。
81 : >>80 そか必須か 困ったねw
82 : >>78 うちのを見てみた。nircmdc.exe 1.8.5.156。 Avast!でチェックしてみたが、検出されなかった。 Avast!が賢いのか馬鹿なのか…。
83 : hoshu
84 : WinBuilder 取りに行こうと思ったが繋がらないや、漏れだけ? ttp://vistape.boot-land.net/
85 : >>84 メンテナンスとかじゃないか? そろそろVistaPEもバージョン上がっても不思議じゃないし。
86 : 誰かいる?
87 : いない
88 : 保守
89 : また保守か...
90 : うめうめうめうめうめたて
91 : ちょっとフォーラムが荒れる予感 5ヶ月近く更新がないw 008と009β共に更新しないでいつまでも2本並立状態のまま、 新バージョンもβから正式になることもない スクリプト作ってる人の中に不満ぶちまけた人がw スクリプトAPIが多少異なるのでそれぞれ用の2つのスクリプトを 作って検証してさらに改良していくのは面倒だと…まぁそりゃそうだ
92 : ほす
93 : VistaPE 010登場 保守
94 : 公式サイトも移転したっぽい
95 : ttp://www.vistape.net/index.html やっと更新されましたね。
96 : このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
97 : あげるんじゃなかった・・・orz
98 : 言語ファイル、昨日今日にかけてとりあえず1/3くらい訳した 今年中には公開できるかな...?
99 : クグ
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3 (714)
32bit Vistaメインメモリ4GB制限摩訶不思議欠陥3 (305)
Stardock : ObjectDesktop Components (967)
Windows 7 ボリュームライセンス (475)
MacをWindows互換機として使うスレ (212)
MSがメイリオをXP向けに配布 (425)
--log9.info------------------
戦場のヴァルキュリア大失敗の理由を考える part7 (551)
('A`) エリア88を語るスレ ('A`) Part4 (284)
RIDEBACK-ライドバック- 鉄馬20台目 (280)
陰陽大戦記37 (418)
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part97 (902)
よみがえる空 -Rescue Wings- その19 (805)
フタコイ オルタナティブ FILM 39くらい (556)
【OVA】今日の5の2【ロリ】 2時間目 (255)
アキカン! 15缶目 (341)
よくわかる現代魔法 たらい12つ目 (654)
BLOOD+は糞アニメ 18 (739)
ガイキング - LEGEND OF DAIKU-MARYU - 33 (333)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 外灘17号 (447)
祝福のカンパネラ 15クエスト目 (614)
【オンム死亡】DCSSダ・カーポ セカンドシーズン120【腐敗臭】 (291)
RED GARDEN -レッドガーデン- 26 (268)
--log55.com------------------
なんJ競馬新聞@なんU★99
なんJ KRWZ部★128
なんJPKMNSWSH部★137
【MSK】なんJGCNT部★211【HKKMR】
なんjレッドストーンエミュ鯖部★6
AKB48 公演配信 ★360
なんJSDVS部★315
なんJ PRCN部★68