share
1read 100read
2012年6月おもちゃ643: 【タルガ】鋼密度模型シリーズ【タイガーⅠ】 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フィギュア、おもちゃ フリー交換スレ (504)
フルメタルパニックのおもちゃ その6 (756)
定額給付金で玩具を買おうぜ! (289)
ひぐらしのなく頃に総合 (502)
バーコードバトラー (333)
けいおん!おもちゃ総合スレ その56 (327)

【タルガ】鋼密度模型シリーズ【タイガーⅠ】


1 :06/06/11 ~ 最終レス :12/06/02
タカラより独立した会社、タルガから連斬模型のコンセプトを
戦車に移植した模型、鋼密度模型シリーズがスタート。
第一弾は7つのブロックで構成される「タイガーⅠ」
種類はグレータイプとサンドイエロータイプ、そして
シークレットの三つ。

2 :
タカラより独立した会社、タルガから連斬模型のコンセプトを
戦車に移植した模型、鋼密度模型シリーズがスタート。
第一弾は7つのブロックで構成される「タイガーⅠ」
種類はグレータイプとサンドイエロータイプ、そして
シークレットの三つ。

3 :
また神羅ヲタか

4 :
装填手がうまく組み込めないよ・・・

5 :
うちのは操縦主がハンドルを持ってくれません

6 :
昨夜は楽しませてもらいました。遊べるねこれ。
グレーとイエローだったけど。シクレでたかたいますか?
どれくらいの確立なんだろ??

7 :
確率→確率でした。

8 :
近所のヨドバシで発見!開封済みの箱と未開封の箱があった。
未開封のを1箱購入、グレーとイエローのノーマル2種。
手前がイエロー奥がグレーだったので開封済み(誰も買ってない)
から前1列も購入、見事シクレ、クルスク?迷彩バージョン。
シクレ狙いなら手前の列が良いのかもしれん。
3種を比べて思ったのは、戦車兵の塗装も3種ある感じで、
シクレとイエローは逆に入っていた方が良いんじゃないかと思ったよ。

9 :
俺も前列でシクレ当たった。
最初はノーマルだと思ってたけど、よく見たら
グレーとサンドイエローのどちらでもなかったので
「もしや・・・」と思ってよく見たらシクレだった。

10 :
いろいろいじって遊ぶうちに気になったのだけど。
運転手 無線手 装填手 戦車長 それぞれ自分のMyハッチを持ってるけど照準手だけ無い。
一体どうやって出入りしてたんだ?

11 :
おw  専用スレ立ってたのか
もう少し早く立ててくれたらよかったのに・・・w
あっちじゃ結構批判的だけど、こっちは割りと好意的な意見多いね
>>4
なんかムズいから、もう立たせてるよ
>>10
こうやってあらたに興味持つ人が出るのもうれしいね

12 :
オレの知る限りでは戦車兵5人と内部構造両方再現したのはプラモ入れても史上初と違う?
どうして今まで無かったのだろうか? そのほうが疑問な模型。
人類がタイガーの内部&乗員5人付の量産品を手にするのに戦後61年もかかった!!
だからこの新興メーカーは評価する。
>>11あっちってどっちですか?

13 :
メーカーのHPでサンドイエローの写真見ると、装填手は立たせるのが正解みたい

14 :
>>12
あっち→恐らく連斬模型スレのことかと。

15 :
>>12
1/35あたりではインテリアパーツは昔からいろいろ出てるよ
レジンのガレージキットで高価だけど

16 :
>>12
TKS

17 :
感想としては薬くさい

18 :
不思議なモンだ
最初に組み立てたグレーは臭くないのに、次に組み立てたダークイエローは臭いwww

19 :
解説のどこかに装填手は立っていると書いてなかったっけか?

20 :
装填手のとこにある椅子っぽいのは
弾もって待機してる時の肘置きジャマイカ?

21 :
キャタピラが薬品くさひね

22 :
俺のは砂漠のなんだが
運転手の前の所に小さい黒いステッカーが貼ってるんだが・・・
これはあって良いものなの?

23 :
>>22
黒いトラマークね
アレって第2中隊のマークだっけ?
今手元に資料ないからわからん・・・・

24 :
>>23
トラマークなのか。了解
でも、イモリとかサソリに見えるなw

25 :
知ってるからトラマークに見えたが、よくよく見たら恐竜の化石みたいw

26 :
>>20
装填手の椅子。装填手は進行方向と反対向きに座る。
韓国メーカーのインテリアモデルは進行方向だけどあれは違う。
糞重い砲弾を座って装填はできない。
虎関係の洋書を見るとタルガの考察が正しい。

27 :
http://www.uploda.org/uporg416110.jpg
パッケ絵、真似てみた

28 :
>>27
すごいね。乙。
ところでどこかにシクレの完成画像ないかな?

29 :
>>28
転載だけど・・・
tp://fwy-101.sakura.ne.jp/toy/src/1150115553192.jpg
大きい写真は俺も探してる

30 :
>>10
照準手は車長と同じハッチから出入りします。
つまりキュポラから頭を出していた車長がパルチザンに射撃されて死体になると
脱出するのはかなり困難になる。
。。。というのがこれいじってるとリアルにシュミレーションできるな。

31 :
気になったので近所のコンビニ探したけど売ってないな…
ひょっとしてコンビニ売り無し?

32 :
>>31
食玩の強いコンビニなら今日明日くらいに入るはず

33 :
ありがとう。
仕事帰りにまた探してみます。

34 :
今朝、いつも食玩たくさん入荷するセブンイレブンにあった
一個も売れて無かった
一つ、フタのシールが破られて開けた跡が…

35 :
ジャーマングレーを買ったら
なんか車体のフチだけ迷彩っぽく塗ってあって萎えス・・・

36 :
やっと購入、楽しいわこれ、どうせならシクレに透明パーツが欲しかった
次あるなら90式とかの現代ものか、第一次大戦の戦車が欲しい

37 :
>>29
趣味日本最新号みれ

38 :
>>36
90式は欲しいね。
あと74と61も
82とか73とか87とか出てきたらうれしいヽ(´ー`)ノ

39 :
現用戦車はいらねぇなぁ
直線ばっかの幾何学的なデザインに燃えねぇ
やっぱフランスのホチキスあたりを・・・・

40 :
絶対だせないもの、ソ連の多砲塔戦車、コストで破滅
でも欲しい・・・・

41 :
そんなプラモでも無いドマイナー戦車を食玩の主役になんて。。。
無理。無理。絶対無理。
オレはブラッドレー湾岸バージョンで全員女性兵士(巨)が欲しいな。

42 :
淀で2BOX買った。
1箱目:サンドイエロー/グレー
2箱目:サンドイエロー/グレー
どう見ても同一アソート箱です。
本当にありがとうございました。
開封売りショップで迷彩セット買いました。3360円!

43 :
それが正解かもね
漏れは3箱買って3箱ともそれでした orz

44 :
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)>>43

45 :
>>42
迷彩安いねww

46 :
迷彩イラネ

47 :
連斬スレはもう立たないのかね?こっちにシフト?

48 :
>>47
なんか新製品の正式アナウンスがあったら立てればいいんじゃない?
コッチにシフトするには、ちょっとこっちが特定商品のスレタイだし・・・

49 :
こんな時間に即レスサンクス。ちょっとビクーリ

50 :
シクレは1カートンに1個入ってるみたい。
誠に良心的。

51 :
セブンで手前一列買ったらシクレでした
…ちょっとパーツの合いが悪いのかな?
砲塔が浮いちゃうんだけど

52 :
良心的・・・良心的。うーん。
まともに買ったらシクレ率1/8・・・。
大和のときは1/4だったが。

53 :
同軸機銃がないのとと司令塔ハッチが開かないのが残念。
水タンクの蓋もちょっと適当だし…

54 :
ないのとと

55 :
同軸機銃あるじゃん
ハッチ開けは… 楽しい改造の世界

56 :
戦車ってカエルみたいな色してんだな
いまいち購入に踏み切れない

57 :
まあどっちも地面にとけ込む保護色だから似たような…って
ジャーマングレーのカエルは見た事ないぞw

58 :
現実的に二弾はエイブラムスかレオパルド2か。
シャーマンとかKVなんて出そうにもないよね。

59 :
ヤマトパターンだとどうだろう?
ヤマト=虎1
イージス=90式
漢達のヤマト=バルジの戦い虎2
矢矧=○○
矢矧に相当するのがなにか思いつかない
(;´Д`)

60 :
二弾があるかどうか。売れてるの、これ?
分割はやっぱり軍艦の方がいい。一そろいで撤退。

61 :
>>60
「タカラより独立した会社、タルガ」、斬新模型とは一応、違う会社
タルガ ホームページ
ttp://www.targa-japan.com/
次が鋼密度ハローキティとか鋼密度スヌーピーだったら笑w

62 :
第二弾はヘッツァー

63 :
第二弾は1/24豆タンクでよろしく。
ジオラマ仕様がいい

64 :
>>63
別スケールヤメレ

65 :
じゃあ1/48豆タンク超ジオラマ仕様で(w

66 :
え?ってか普通に考えて次チハだろ

67 :
鋼密度ゴリアテ

68 :
>>67
それも別スケールw

69 :
ロシア戦車は糞なんでイラネ

70 :
マジレスすると、次はパンターだべ。

71 :
チハたんか
すっかり忘れてた!
ドイツ戦車のインテリアはお馴染みだけど、日本戦車の内装とかあんま知らないから新鮮かも!

72 :
>>71 確かに新鮮ではある。
搭載フィギュアはサウナ状態の車内で汗だく半裸の日本兵。
一部特殊な層に受けるかも。

73 :
冷房のある戦車はww2にはないだろw
主砲を肩当てで支えてるのは見てみたい

74 :
一言だけ言わせてくれ・・・
戦車兵だけ買っていくなー!!!

75 :
>>72
そんな小早川大尉と嶋本が乗っていそうな
チハはイヤだ

76 :
>>73
チハには冷房装置がついていたものもあるんだけど?
光人社から出ている元戦車兵のNF文庫に載っていたぞ。

77 :
冷房つき戦車
ドイツあたり、やってそうだな
暖房はあるんだっけ?

78 :
II号戦車かチハタソがいいなぁ

79 :
Ⅱ号とかケンタウロスみたいじゃね?
車長の下半身が馬じゃなくて機械。
それほど一体に見える。かっこ悪いんだけどビミョーにモエ。

80 :
第二弾は… 
  陸上戦艦 ラーテ
これだね     最強。

81 :
ラーテの砲はシャルンフォルストだよね。
連斬シャルンフォルストと同時発売がいいな。

82 :
>>81
>シャルンフォルスト
馬鹿?気取って発音したつもりでいるの?
「Scharnhorst」だぜ?「フォルスト」とか言って頭悪すぎ。

83 :
禿同

84 :
>>82
>>81に恨みは無いが、俺も思ったw

85 :
グナイズゥエヌァウ

86 :
シャアァンホォァスト

87 :
一発でシクレにあたった。

88 :
コンビニで1列買ったらシクレ3つとサンドカラー4つのシャッフルだった。
ということは残りはシクレだと思い、次の日店に行ったらもうなかったorz

89 :
>>88
残念。。。でもその1列は迷彩虎じゃないと思う。
きっとチハタソだったんだよ。

90 :
塗装がちがうのに当たったら組み立てたときカッコわるいね。

91 :
ブラインドにすればおもしろかったのに。

92 :
第二弾はシャルンフォルストよりクニンガス・ティーケリがいいです。

93 :
>>89
なにそのシュレーディンガーの食玩

94 :
499円×7個=3,493円
戦車1個に3,493円かよw

95 :
俺は1ボックス5000円で買ったけど。

96 :
>>94
連斬なんだから、そんなもんだろ。
楽しけりゃいいんじゃない?
値段に疑問を持つヤシは、買わないのが吉。
もしくは、価格崩壊してから購入、だね。

97 :
俺は1BOX定価(約7000円)で買ったがな!

98 :
被撃破モデルに改造するといいな。
残酷なんじゃなくてかっこいいヤラレ方のね。

99 :
>>97
おらも勢いで買ってもうた
後悔はしていない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
色っぽ特設スレ 萌え系玩具サイト|д`*)11Access (948)
商品の不良とメーカーの対応について冷静に語る (706)
【未来は】ミクロマン総合スレ108【あるのか?】 (1001)
【未来は】ミクロマン総合スレ108【あるのか?】 (1001)
●プラレール総合スレ19本目● (264)
【リニューアルで】ホビーストック【グダグダ】 (323)
--log9.info------------------
ラブひなの女王さま成瀬川なるとお話 (575)
マリア立花だ。 (734)
( ^ω^)・・・ (686)
孔明ですよ! (745)
【なんで】涼宮ハルヒの驚愕【立ってない!?】 (628)
ポリスノーツ (447)
キャラネタ板の春(夏・秋・冬)休み(兼雑談スレ1327) (925)
エヴァンゲリオン大学編 (640)
キャラネタ・ウィークリーマンション~14番館 (742)
レオパレス・キャラネタ板 ◎10号棟◎ (530)
スキンブルシャンクスだけど何か質問ある? (408)
武田双雲の【かっこいいっ書】3 (504)
プリティーリズム・オーロラドリーム2 (893)
愛の街からPart3 (490)
QMAのマヤだけど今日から大賢者目指します5 (467)
【キャラネタ板】自治新党その50【新秩序】 (516)
--log55.com------------------
義経は頼朝を倒せたか?
【諸行無常】源平合戦を語る【盛者必衰】
面白かった戦争・歴史映画教えて
ベトナム戦争
難民板コテ総合スレ
おいでませ、花の長安
歴史大戦
◆アマチュア社交ダンス愛好者のスレ・6◆
share