1read 100read
2012年6月政治73: 日本ユニセフをぶっ潰そう (861)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
橋下徹が大阪に収入もたらす事業案を全然出さない件 (355)
死刑制度廃止スレ (647)
なぜ橋下は自分を政治家と呼びたがるのか (727)
【検証】自民が政権やってたら暴動が起きてる! (266)
さっさとビデオ見せろよ、ボケカス民主党 (567)
【民主党】民主党=赤字国債バラマキ選挙党 (625)
日本ユニセフをぶっ潰そう
- 1 :10/08/10 〜 最終レス :12/06/09
- 児童ポルノ法改悪→ネット規制→言論弾圧
こんな危険な陰謀企てる自民公明日本ユニセフをぶっ潰そう!!!
- 2 :
- もしかして2ゲット?
- 3 :
- 日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫、寺田寿男会長を16才性犯罪書類送検(AKC)
ユニセフ東京事務所≠日本ユニセフ協会
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/583.html
- 4 :
-
日本ユニセフ協会を批判していた個人ブログ主に対して、
記事を削除せよとの訴訟を起こしたようです
↓
止めろ!規制社会・監視国家ブログ版
当管理人が日本ユニセフ協会に訴えられました 2010年08月06日
http://kitaharak.exblog.jp/
- 5 :
- ロリコンですが規制に賛成ですよ
何で進展がないんですかねぇ?
- 6 :
- 黒柳徹子の個人口座は、国連ユニセフの正規の募金窓口でした。
※職員様1 = 国連ユニセフ東京事務所の職員の方
〜〜〜
てん 「次に黒柳徹子さんのことなんですけど、黒柳さんが口座を開かれてるみたいなんですが、
これはユニセフさんとしてはどういった扱いになるんでしょうか」
職員様1 「えっと、黒柳さんはユニセフの親善大使ということで、ユニセフから公式に認められた親善大使として
活動して頂いているので、黒柳さんの方で募金をお集め頂いて、それを直接ニューヨークの本部に
送って頂いているということは認識をしております」
てん 「そうなんだ。ただ、窓口としては日本ユニセフさんが普段の窓口なわけですよね」
職員様1 「そうです。あの、日本ユニセフ協会は、財団法人なんですけども、日本ユニセフ協会としては
ニューヨークにあるユニセフ本部と直接協定関係がありまして、日本における個人とか企業の皆様からの
募金の窓口となるということで、活動されているんですが、その、色んなお考えの方がいらっしゃって、
ユニセフ協会を通したくないという方もいらっしゃいまして、で、そういった場合には黒柳さんの口座に、
あの、お送り頂いているというケースもありますね」
これだと、黒柳さんの方は公式が認めているバイパス窓口という扱いなのかなぁ。
ただ、正規は正規みたいなのでそこを確認。
てん 「じゃあ両方ともが正規の窓口ということです?」
職員様1 「そうですね、はい」
それにしても、日本ユニセフ通したくない人向けと、本家が認識してたのはちょっと驚き。
そういうのも伝え聞こえちゃってるってことだよね。
〜〜〜
http://angels-pathway.clanteam.com/qa_NUNICEFetc_generalaffairs_100808.html
- 7 :
- 先ず、日本人を救え!亜細亜・アフリカを食い物にした欧米の連中が救え。
日本人とは関係は無い。日本人は、甘い甘い。ふざけるな、哲!
- 8 :
- >>7
>>6と同じソースですが、虐待される日本人の子供などは、日本ユニセフの支援対象外だそうです。
※総務様 = 日本ユニセフ協会の総務担当者
〜〜〜
てん 「そういえば最近児童虐待が色々起きてますけど、日本ユニセフさん的には児童虐待は?
保護する立場である親がよく虐待とかしてたりしますよね。
つい最近もパRで車の中に置き去りにしちゃったとか、木箱に入れちゃったとかあるんですけど」
総務様 「はい。私どもはですね、この児童の権利条約というものを推進する立場の組織ではございますよね。
で、先進国であっても子ども達がですね、生きる権利というのを、失くしてしまうようなことは大変いけないことと
思ってるんですよね」
てん 「はい」
総務様 「でも、ユニセフの場合は、まず開発途上国の子ども達の方が、まぁ生きる権利っていうんでしょうかね、
ちょっと阻害されてますんで、まずはそちらの方を優先しないといけないと、いう風に思っておりますもんですから、ええ。
ですからそれに対して日本の虐待というのについてはですね、知らんぷりというのはありませんけども、
大変いけないことだと思ってるんですが、活動の場はどうしてもですね、開発途上国の方に行ってやらないと
いけないことになってますのでね。
直接的なことはできませんけれどもね、まぁなんとか日本国内の方で、色んな機関がですね、協力しあってですね、
そういう子ども達ですよね、もう本当に、虐待を受けてる子ども達のためにがんばって頂きたいなとは思ってるんです」
〜〜〜
- 9 :
- >>4
「日本ユニセフ協会の募金には協力するな」と書いて訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281421298/
ユニセフに訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281405438/
- 10 :
- ブログ訴訟と個人情報流出の真相は?ユニセフに取材
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/12_01/index.html
- 11 :
- >>1 前スレ
日本ユニセフをぶっ潰そう2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251751609/
- 12 :
- 油偽腐「オカネクダサーイ!カネカネキンコ」
- 13 :
- 日本ユニセフ 中曽根
- 14 :
- >>4 >>9
「260万円支払え」日本ユニセフの訴状が来ました
ttp://kitaharak.exblog.jp/14974893/
日本ユニセフ、訴訟飽和攻撃
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282213511/
- 15 :
- 企業の口封じ戦術「スラップ・訴訟乱用を考える!」セミナーで論議(上)〜(下)
http://news.livedoor.com/article/detail/4121082/
スラップ(SLAPP=Strategic Lawsuit Against Public Participation)とは、「公的な発言を封じるための威圧目的の民事訴訟」と烏賀陽氏は説明する。
つまり資本力のある企業が、自分たちに都合の悪い発言をメディアにコメントした個人に対し、取材報道したメディアを相手にすることを避け、
コメントした個人に高額な損害賠償金請求裁判を起こして、時間的・経済的ダメージを与え、その発言を封じる手段とする裁判戦術のことだ。
このSLAPPの波及で、企業への他からの批判も抑制する効果もあるため、一部では“いじめ訴訟”または“恫喝訴訟”などとも称されているという。
・・・
このことは何を意味するかというと、「SLAPP訴訟は、裁判に勝つことを目的にしていない。
ただ提訴すれば、反対者・批判者は裁判コストのため疲弊してゆく。長引くほど攻撃側には有利なので、意味のない交渉や提訴が繰り返されるのです」(同)。
そればかりか、「ひとつSLAPP訴訟を起こすことで、他の者もおびえて反対や批判を控えるようになる。
また、別の場所で同じような公的問題を抱える反対者・批判者も他の場所でのSLAPP訴訟を見て批判や反対を控えるようになる」(同)。
これを欧米では“chilling effect”(冷や水効果)と称しているという。
・・・
アメリカには50州・地域のうち25州に反SLAPP条項があります。SLAPPを禁止しているのではありません。民事提訴の自由は保障しています。
例えば、反SLAPP法がもっとも進んでいるカリフォルニア州民事訴訟法(アメリカでは州によって民事訴訟法が違う)では、SLAPPを起こされた被害者は
「これはSLAPPだ」という「動議」(motive)を裁判所に出すことができます。
動議が出た瞬間、審理は止まり、裁判所が提訴をSLAPPと認められると、審理に入らないまま訴訟は棄却されます
スラップ訴訟情報センター http://slapp.jp/
- 16 :
- 偽ユニセフに、将来は寄付する奴がいなくなるだろう。
- 17 :
- 自民が児ポを弾圧した時,私は不安に駆られたが,
自分はロリコンではなかったので,何の行動も起こさなかった。
その次,自民はソーシャリストを弾圧した。
私はさらに不安を感じたが,自分はソーシャリストではないので,何の抗議もしなかった。
それから自民は学生,新聞人,人権活動家,反戦活動家,亜細亜系外国人と,
順次弾圧の輪を広げていき,
そのたびに私の不安は増大したが,それでも私は行動に出なかった。
ある日ついに自民は我々一般庶民を弾圧してきた。
そして私は一般庶民だった。
だから行動に立ち上がったが,その時は,すべてがあまりに遅過ぎた。
- 18 :
- 創作物の規制の主張 思いっきり怪しい。
なにか児童ポルノビジネスにでも手を染めてて、
漫画やアニメの存在がその売り上げに大きく響く商売敵であるから
排除しようとしている以外に考えられないよね。
- 19 :
- >>14
「これは負け筋の裁判。お引き受けしません。」
http://kitaharak.exblog.jp/15014656/
ブログ主ピンチのご様子
- 20 :
- 【商売】アグネスチャン所属事務所が運営するサイトの商品のパワーストーンや健康食品が薬事法抵触 大槻教授「極めて不適切」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282911588/
- 21 :
- ユニセフとは関わらないのがいい。
勝手に郵便で寄付金依頼の封書を送ってくる。
金持ちのデータどこで手に入れたんだ?
個人情報保護法違反だろうに。
- 22 :
-
日本ユニセフ協会は、なぜ叩かれるのか
理由1:日本ユニセフの広告塔をつとめるアグネス・チャンという人物のいかがわしさ
理由2:日本ユニセフという団体のいかがわしさ
理由3:ユニセフという国連機関のいかがわしさ
理由4:寄付金を受け取る側がそれを正しく使う保証がないこと
理由5:日本ユニセフの高圧的な態度
http://jack4afric.exblog.jp/14430313/
理由の詳細はリンク先を参照
- 23 :
- 大槻義彦のページ
2010年8月25日 (水) 【アグネス チャンの正体】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-452b.html
2010年8月27日 (金) 【アグネス チャン の霊感商法】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-10c5.html
2010年8月29日 (日) 【アグネス チャン その後】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-3c38.html
2010年8月29日 (日) 【アグネス チャンの霊感商法、余話】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-0de6.html
2010年8月30日 (月) 【アグネス チャンの謎】
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-d40f.html
- 24 :
- 【日刊サイゾー】 一般人を相手にした"恫喝"? 日本ユニセフ協会批判サイトが訴えられた!
http://www.cyzo.com/2010/09/post_5383.html
- 25 :
- 日本ユニセフの疑問点
・議員が売名行為(?)の為に名を連ねている(現会長は元大臣の赤松)
・収入のうちの7割しかユニセフ本体へ送られない
・残り3割の使途がいまいち不明
・役人の天下り先になっている可能性が高い
・必要の無い寄付のお願いメールや冊子等を次々と送りつけ、
故意に余計な出費を強いている様に見受けられる。
児ポ法の観点から反対している香具師も多い様だが、
個人的には日本ユニセフに関して上記の疑問点を持っている。
- 26 :
- 日ユニ関連
ユニセフって信じていいの?2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1228694447/
日本ユニセフ協会への募金・寄付は非効率?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1218092293/
日本ユニセフ協会ってどう?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1219560390/
日本ユニセフ協会への寄付は非効率
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1218091362/
- 27 :
- むかし会員でしたが振込み用紙が煩雑に送られてくる
「手口が振り込め詐欺と同じだ」と批判したら以後送られてこない
後ろめたいところがあったんだろうね
- 28 :
-
投票: 日本ユニセフ協会とユニセフは、別組織って知ってますか?
http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=47185
- 29 :
- 先日の鯖落ちのせいか、スレがここぐらいしか残って無いな・・・。
>>24 の訴えられてるブロガー氏の話。
◇名古屋地裁移送申立が棄却
電話の一報により取り急ぎ速報しますと、名古屋地方裁判所移送を希望したこちらの
申立が棄却されました。よって、第1審の最初の口頭弁論は、当初予定通り、
【事件番号:平成22年(ワ)第29430号】
平成22年9月13日午前10時20分
東京地方裁判所民事第5部第709号法廷
で執り行われます。
◇仮処分決定の通知書が来ました。
上記当事者間の平成22年(ヨ)第2461号仮処分命令申立事件について、当裁判所は、
債権者の申立てを相当と認め、
債権者に 金 40万円
の担保を立てさせて、次のとおり決定する。
主 文
債務者は、別紙記事目録 記載の文書を削除せよ。
平成22年9月3日
東京地方裁判所民事9部
http://kitaharak.exblog.jp/
- 30 :
- そのブログは、見て応援できる方がすごいわw
2chののノリが現実ではいかに冷たい目で見られてるか、ていう典型だろ
- 31 :
- >>28
知らなかった「日本ユニセフ協会とユニセフ」【スラップベース】
http://www.youtube.com/watch?v=uwGCMkMQC5M
知らなかったんだ
日本ユニセフ協会がユニセフの日本支部じゃないことなんて
知らなかったんだ
日本ユニセフ協会が国連機関じゃないことなんて
知らなかったんだ
集めた寄付金全額がユニセフに送金されるわけじゃないなんて
知らなかったんだ
「日本ユニセフ協会大使」と「ユニセフ親善大使」が別物だったなんて
- 32 :
- 日本ユニセフの訴訟問題について
http://takppp.blog133.fc2.com/blog-entry-9.html
諸々、分かりやすいです。
- 33 :
- いただいた住所シールは有り難く使わせていただいています。ご奇特なことです。
- 34 :
- >>15
SLAPP訴訟被害者連絡会
http://slappvictim.jugem.jp/
- 35 :
- アグネスチャン
パワーストーン
↓
健康食品
↓
風水関連グッズ
↓
アグネス大学(New)
大学の規定を満たしていないので「大学」を使えないと
文科省が再三改善命令を出すが無視。
(私には層化と香港マフィアが付いてるのよなのか)
この華僑の詐欺女摘発して、さっさと国外追放にしろよ。
- 36 :
- 週刊新潮 9月16日号(9月9日より発売中)
薬事法・景品表示法・学校教育法 遵法精神が不足する「アグネス・チャン」でも講演料100万円
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20100909.jpg
- 37 :
- 形振り構わず金稼ぎ…
- 38 :
- 募金ビジネスなんて日本経済的にはなんのメリットもない。
日本ユニセフ協会みたいに、募金を職員の給料や経費にしている団体は
即刻解散して、雇用者は各自が別の仕事をするのが日本経済にとっては
いちばん良い。
- 39 :
- >>24
>一般人を相手にした"恫喝"? 日本ユニセフ協会批判サイトが訴えられた!
※色々更新いたしました 2010年 09月 16日
※格安の夜行高速バス乗ったら早朝5時10分の東京駅に放り出されたでござる 2010年 09月 16日
http://kitaharak.exblog.jp/
- 40 :
- >>39
・第1回口頭弁論に行ってきました 2010年 09月 17日
(前略)
他、裁判長は訴状を咀嚼した上で日ユ弁護士側へ
「損害賠償事件なのに、きちんと賠償を請求できるような訴状内容になっていない。
どこがどう100万円の請求に該当するのか説明がない」
と苦言。さらに、
【記事全文削除せよ⇒資料のラインマーカー部分を削除せよ⇒指摘部分を削除せよ】
と、請求趣旨変更の申立を短期間に繰り返し、訴状内容が変転している点を指摘、
「当初からゴタゴタしている」
と、損害賠償請求の形にのっとったものに整理してくるよう指南しておりました。
(後略)
- 41 :
-
アメリカのユニセフからお願いが来た
http://www.youtube.com/watch?v=3LQFeIQZLQA
- 42 :
- 募金箱置いてる場所をさらし上げにしたら?
地元のシティホテルで食事して、レジの所に置いてある募金箱良く見たら日本ユニセフだったorz
イメージ悪くなるよ。某ウエスティンホテルさん!
- 43 :
- 準備書面のアップなど、いつの間にか色々と更新されておるようだ。
日本ユニセフ協会が訴訟を起こしてきました
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/soshou/index.html
- 44 :
-
寄付するなら「たまねぎおばさん」のユニセフにしましょう。
- 45 :
- 被告のHPにあるブログのコメント欄消えてるな。ww
それに唯一書き込みできるBBSの方に書き込んだ奴らのIP晒しているし。
一体何がしたいのだろう?
- 46 :
- 人の善意を食い物にするだけではなく、悪行を批判した個人を恫喝訴訟するとか、
実態はマスコミ各社の天下り先だったり、ほんと最悪な悪徳団体だよな。
こんな悪徳団体は
法人の認可を取り消したり、団体自体を解散させるべきだと思うわ。
- 47 :
- >>42
結婚式の引き出物の中にも入れているからね・・・
どこまで金の亡者なのかと思う。この団体は。
- 48 :
- 日本ユニセフ協会サイトのトップページにいきなり
「遺産、相続財産、お香典のご寄付をお考えの皆様へ」とあって吹いたw
- 49 :
- アラモードたんは裁判費用のカンパどれぐらい集まったか、報告しなきゃダーメダーメ。
それやんなきゃ日本ユニセフ批判なんてどのツラ下げて言ってんだと。
- 50 :
- そらそうだ
- 51 :
-
国連UNICEF
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
∧,,∧ て / \寄付お断りしてます
(; ´゚ω゚)て ((⊂ ) ノ\つ))
/ oI (_⌒ヽ
しー-J ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
日本ユニセフ協会
ハ,,ハ
(ω゚ ) 寄付承ります
∧,,∧ /<▽>ヽ
(;`・ω・) [__,つ:::|
/ oI |::::::::|
しー-J と'_'し
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω) (ω゚ )
/<▽>ヽ / \
|::::::;;;;::|\つG⊂ ) ノ\つ))
|::::::::| (_⌒ヽ
|:::::::| ヽ ヘ }
し'_つ ノノ `J
- 52 :
- NO!CHINA
. _ ∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
CHINA FREE
- 53 :
- 2762.管理用
名前:管理用 日付:2010/9/27(月) 10:34
【2755】
<!--static-ip-218-71-56-61.rev.dyxnet.com (61.56.71.218)-->
プロバイダ元:DYXnet
(※通報済み)
【2756】
<!--sv.repetto.jp (210.128.159.44)-->
プロバイダ元:REPETTO
(※通報済み)
【2757】【2758】
<!--www860.sakura.ne.jp (219.94.128.70)-->
プロバイダ元:さくらインターネット
(※通報済み)
明らかにプロクシなのに、一体何をどう通報したのか謎すぎるw
- 54 :
- 食べ放題としてのアラモード
【騙し広告自演米】食べ放題日記29【喰い放題】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283958553/
- 55 :
- アラモード北原のせいで、今後はユニセフ批判してる奴は
「ロリショタでキモオタ、一人でケーキバイキングに行くような痛い奴」
というレッテルが貼られるんだろうなとか思った。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283958553/221
1.ネットで拾った事実も嘘も書かれたユニセフ情報を区別検証せずに事実と判断、更に憎悪を込めた加筆をして掲載
2.ユニセフに訴えられる
3.「巨大組織が個人を訴えるのは不当、これは規制や言論統制に対する正義の戦い」という論調で個人的な事を公のものとし、オタの耳目を引きつける
4.自分の個人情報が流出したのは大手ホテルHが流したからと罵倒する、探偵ファイルなどでも取り上げられる、後で自分の勘違いと判明
5.寄付の申し出の書き込みが複数出現(多数の寄付を引き出すための本人の自作自演の可能性あり)
6.任意閲覧料を集める、ただし本名が出ない名義しか使わない、不透明な集金
7.批判や自分に都合の悪い情報や悪口がブログに書き込まれるようになり、コメント削除とIP晒し
8.裁判ついでに何故かわざわざ不二家のケーキバイキングに行く
9.更に非難コメントなどがつくようになり、コメント欄閉鎖、規制反対ブログなのに規制だらけのダブルスタンダードを晒す
10.ろくに裁判の報告もせず、更に批判が高まり、訴訟特設ページからケーキバイキングページへのリンクを消す
11.任意閲覧料の受付を終了する
- 56 :
- なにやってんだろうね、この人
今後も経緯位は報告してくれんのかな
- 57 :
- 奸、寒、官直人。
増税犬。
- 58 :
- ケーキバイキングレポは出したけど、ユニセフ裁判関係は9/17から止まったまま。
- 59 :
- 任意閲覧料終了したならせめて今まで集まった募金の額ぐらいの報告ぐらいしろ。
それが募金という形で志を託した人たちへの最低限の礼儀だ。
てめぇのサイトの任意閲覧料だから使い道なんて公開しなくていいだなんて屁理屈
捏ねるなっての。
- 60 :
- ※欄封鎖されちゃったのは痛いな
ああ、そういやロリとかエロとかで飯食ってる人、てのはいるんだよな、そういや、
てのが見れるいい機会だったのに
- 61 :
- 「世界手洗い大使」ルー大柴、世界手洗いダンスを披露
タレントのルー大柴(56)が2日、東京・日比谷公園で開催中の国際協力を学ぶイベント「グローバルフェスタJAPAN2010」で、
世界手洗いダンスを披露した。10月15日=世界手洗いの日に向け、日本ユニセフ協会が手洗い普及のためにダンスを考案。
「世界手洗い大使」に就任したルーは、小学生の玲音さん(9)と、手洗いのポイントを(1)手のひら(2)つめ(3)親指のつけ根
(4)手の甲(5)指の間(6)手首、と解説し、親子連れにダンスを披露した。
http://news24.jp/entertainment/news/1614187.html
- 62 :
- 【音楽】アグネス・チャン、「紳助さんの純粋さや生き方がダブる曲」・・・11月3日に島田紳助作詞の新曲「あの丘で」をリリース
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286056176/
素敵なコラボですね♪
- 63 :
- アラモードは早く任意閲覧料の収支報告をしろっての。
閲覧料募集を終わらせたんだ、それぐらいやれや。
- 64 :
- 恵まれない職員と私に愛の手を
*あまったお金は恵まれない子供に寄付されます
tp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3
tp://images.uncyc.org/ja/e/e9/Agneshome.jpg
- 65 :
- ロリコンども終わったなw
【社会】 アグネス・チャンさん 「児童ポルノ、購入も所持も禁止して!」…会見で児童ポルノ禁止法早期改正署名呼びかけ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286300752/
【児童ポルノ】単純所持禁止も要望 アグネス・チャンさんが日本ユニセフ協会で会見★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286289328/
- 66 :
- アラモード、ユニセフに全面降伏。
こいつがアホだっただけだがな。
- 67 :
- アラモードの尻馬に乗ってた連中も涙目やな。
- 68 :
- テレビで長谷部誠がマンスリーなんとか、って言ってるのは日本ユニセフ協会?それとも本家?
- 69 :
- アンチユニセフでネットから拾った情報だけでユニセフに対して攻撃的な文章を書いく
ユニセフに訴えられる
↓
当初は裁判制度を全く理解しておらず「出廷命令なんて無視すればOK、ひろゆき戦法で勝つ、何兆円でも請求してこいや!」
アフィHPの宣伝になると考えて楽観、表題が「訴えられました♪」など危機感ゼロ
↓
ネットの住人から裁判について色々教えて貰って、裁判で戦う気満々になる
ネットの住人は利用できると考えて任意閲覧料(寄付)を募る
↓
「個人情報をユニセフに漏らしたのはヒ●●ン名古屋だ!訴えるぞ!」
「間違いでした御免なさいヒ●●ンには署名捺印入り謝罪文書を郵送しました。」
↓
内容的にも人格的にも、おかしい部分が多いから指摘が増える、批判や不利なコメントがつく
↓
荒らし気味の批判コメント者のIPアドレスを晒して喜ぶ「IPアドレスから犯人の住所は大手町です」(東京ではよくあるドメインで住所関係無し)
↓
都合が悪いのでコメント不可、規制反対ブログなのに規制だらけ
↓
弁護士から拒否られる、弱者の味方と評判のあてにしていた弁護士にすがるも、あまりにも愚かであると辛辣に説教される
↓
判決前に降伏宣言&恨み節 >>今ここ<<
- 70 :
- >>68 日本ユニセフ協会のほうだよ。(広報業務を請け負っているから当然ではあるが)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20100927-OHT1T00227.htm
>日本代表MF長谷部誠(26)=ヴォルフスブルク=が、日本ユニセフ協会のテレビCMに出演
- 71 :
- >>70
サンクス
さっきチラ見したんだけど、「日本」は全然付けてなくて、ユニセフ、ユニセフを連呼してた。
- 72 :
- >>69
事実関係が滅茶苦茶だが、一つ突っ込んでおくと
>アンチユニセフでネットから拾った情報だけでユニセフに対して攻撃的な文章を書いく
約25%経費にまわすってのは日ユニ自身がHPに書いてるし、名簿を入手して
ダイレクトメール乱発し問題を起こしてるのは既に東京新聞や読売新聞で報じられていて、
日ユニの言い訳コメントも載っていた。
- 73 :
- 本人は日ユニのHP見てないのが丸分かりだろ
ユニセフが25%まで経費に回していいと言ってるだけで25%も使ってないし
- 74 :
- >>72
その突っ込みはおかしい。事実を書いてない、なら正しい突っ込みだけど。
アラモードは本も読まず、ネットの情報だけを元にして(それが事実か間違いか問わず)
非常に攻撃的な文章を書いていたんだから。
これが40歳近い男のやる事かどうかは…。
アンチユニセフが間違ってるとかじゃなくて
単純にこのアラモードという人間が愚劣だったってわけだ。
- 75 :
- >>73
25%は使ってないと言ったところで、毎年ほぼそのパーセンテージ経費に
回してるんだから、25%使ってると言う記述がおかしいとは思わないがね。
で、当の日ユニは25%云々について訴状でなんと言っていたか。
「原告があたかも募金をすべて消費しているかのような記載がなされている」などと
言っているのだが、これは全くの嘘。
管理人は「寄付金の4分の1」ってはっきり書いている。
どこをどう読めば「募金をすべて消費しているかのような記載」ととれるんだか。
しかも開いた口がふさがらないのが、当の日ユニ自身が訴状前半で「寄付金の4分の1」という
記述を引用している。
>>74
まず、ネットの情報だからダメとしている時点でおかしい。
ネットの情報であろうと他メディアの情報であろうと問題はその内容が正しいかどうか。
そのうえで突っ込んでおくと、ダイレクトメール事件やアグネスの不祥事等は非ネットメディアで
報じられている。
- 76 :
- あのブログで面白かったのは、コメント欄で日ユニ擁護の連中が沸いても結果的に
日ユニの不祥事がゴロゴロ出てきたこと。
詐欺事件で逮捕された「慈善家」のイベントに日ユニが関与していたことを報じる
朝日新聞の記事とか、ずさんな会計体質とか、他で指摘されていないことが
毎日出るわ出るわ。
新聞記事有料データベースを図書館で調べるのを推すコメントがあったけど、
あれはすごく使える。
>>6のてんたまレポートのページが見られなくなってるけど、こっちも日ユニに
潰されたのかな。
あのサイトは反・日ユニではなかったが、電話レポートとかは結果的に、
日ユニが嘘をついていることを示す材料になってるものがあったので、
日ユニにとっては都合の悪いページであったな。
- 77 :
- ■日本ユニセフ協会 2003〜2009年度年次報告書から計算
募金収入 本部拠出 中抜き率 中抜き額
2003年 153.2億 115.0億 24.9% (38.2億)
2004年 167.3億 136.0億 18.7% (31.3億)
2005年 164.9億 134.2億 18.6% (30.7億)
2006年 167.8億 136.8億 18.5% (31.0億)
2007年 175.6億 142.0億 19.1% (33.6億)
2008年 180.9億 146.0億 19.3% (34.9億)
2009年 188.3億 152.0億 19.3% (36.3億)
2002年以前は不明だが、2003年は25%ギリギリだったようだ
日本ユニセフ協会・ライブラリー
ttp://www.unicef.or.jp/library/library_pdf.html
- 78 :
- >>75
アラモード自身が
>・また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日本ユニセフ協会が寄付金を浪費し、児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。
と言っていますが
- 79 :
- >>76
>>6のてんたまレポート見れますが
- 80 :
- >>75
>まず、ネットの情報だからダメとしている時点でおかしい。
は?そんな事は書いてませんが?
>>アラモードは本も読まず、ネットの情報だけを元にして(それが事実か間違いか問わず)
>>非常に攻撃的な文章を書いていたんだから。
アラモードがネット経由で知った情報(非ネットメディア発の情報含めて/孫引き)
ってことをいちいち断らないとわからないか?
問題は、ロリショタのアラモードが個人的な私憤や大義の無い感情だけで
アグネスとユニセフを叩きたいためにネットで得た情報に対して(正しい情報含めて)
何も確証を取らず自分の中にある歪んだバイアスを思い切りぶつけ誇大広告じみた事を書いた点。
そして裁判になってからは「正義の個人が巨大組織に圧力をかけられた」という
アニメの見過ぎみたいな設定を前提にした完全な被害者面で記事を書いたことが気持ち悪い。
俺は漫画大好きだけどアニメは全く見ないし、ロリアニメとか萌え系とか全く興味が無い。
だからそういう気持ち悪い人らの事はあまり理解できないし、理解してはいけないと思っている。
これはあくまでアラモードという気持ち悪い人についてであって
ユニセフやアグネスのダークなゾーンについては引き続き追求していって欲しいし
アグネスなんかは特に、あの霊感商法などに絡んで逮捕されるように罪を追求すべきと思う。
今回の騒動は、アラモードという気持ち悪い個人の悦に浸った一人先走りと
ユニセフやアグネスという団体・個人の怪しい点の追求は別個に考えた方が良いかも知れない。
- 81 :
- >>ID:cKPO0mCU
お前、毎度そういう言葉尻だけのつまらないことばっか捉えて
アラ擁護してんだろ。別にアラが好きなことは構わない。
25%が云々とかさ、訴訟で対峙する側は戦術としてオーバーに表現する
とかよくあることだろうが。それに反論するなら「そんな記載はした覚えない」って
言えばいいだけのことなんだからさ。
何が焦点かといえば、全体を通して「誹謗中傷」してるってことだろ。
詐欺だピンハネだって言ったんなら、その犯罪行為をないし犯罪に近い行為を
証明して反証しなければならない。結局、本人も認めてるがそんな根拠は
どこにもなく単に攻撃してただけだろう。
いくら怪しいグレーな団体といえども、そのような行為はこの法治国家では
認められない。当たり前のことだろ。
- 82 :
- >>78
全面降伏しちゃったから管理人は日ユニの言うがままにそう書いてるんでしょうな。
管理人が「寄付金の4分の1」と書いていて、日ユニはその部分を訴状で持ち出したにも
かかわらず「募金をすべて消費しているかのような記載」などと支離滅裂なことを
言っていたことにかわりはない。
>>79
今日の午後見られなくなっていて、時間が経ってから見ても相変わらずだったから
閉鎖にでもなったのかと思ったら今は見られますな。
記述が事実なら日ユニが嘘を言っている証拠になる箇所がいくつかあるので結構なことです。
>80
>>まず、ネットの情報だからダメとしている時点でおかしい。
>は?そんな事は書いてませんが?
いやいや、あなた事実か間違いかは問わないって書いてるじゃないの。
>アラモードがネット経由で知った情報(非ネットメディア発の情報含めて/孫引き)
>ってことをいちいち断らないとわからないか?
非ネットメディアの情報もあるのに、君はネット情報だけだと書いていたから、
俺はそれは違うと指摘しただけなのに、なんでこんな逆ギレされなければならないんだろうか。
- 83 :
- >>80
後半はちょっと、それこそ暗い情熱暴走という感じですな。
君が書くところの「アラモード⇒日本ユニセフ」の関係が「君⇒アラモード」にそっくりそのまま
あてはまるように見える。
「ロリショタのアラモード」「アラモードという気持ち悪い人」
「気持ち悪い人らの事はあまり理解できないし、理解してはいけない」だからね。
君は坊主憎けりゃ袈裟まで憎い人のようなので言っておくけど、俺は管理人の嗜好には
共感もしないし興味もない。誰が言っているかではなく何を言っているかを判断しているに
過ぎない。たとえばダイレクトメール問題。日ユニに批判的な人物であろうと、肯定的な人物で
あろうと、誰が見ようと日ユニが名簿を入手してダイレクトメールを送りつける事件を起こしたことは
日ユニ自身の言い訳や共犯者である出版社の謝罪コメントを含む報道記事という動かぬ証拠が
ある歴然とした事実。だからそれを指摘したに過ぎない。「寄付金の4分の1」と書いているのに
日ユニが「原告があたかも募金をすべて消費しているかのような記載がなされている」などと
言っていた件についてもしかり。
君はユニセフやアグネスのダークゾーンへの追及は引き続きするべきだとしているけど、俺は
まさに今それをやっているよ。他に新聞記事有料データベースで調べてる人たちに教えてもらったが、
日ユニが過去に協賛企業に顧客名簿をそっくりそのまま渡せと言い断られていたことを
読売の地方版が報じていたり、赤い羽根との因縁を解説した日経記事が過去にあったりと
世間的にあまり知られていない罪状がまだまだたくさんある。
- 84 :
- >>81
>アラ擁護してんだろ。別にアラが好きなことは構わない。
>>80への反論で、あらかじめそういう幼稚なレッテル貼りを想定した
ツッコミを書いてあるので読んでね。
>何が焦点かといえば、全体を通して「誹謗中傷」してるってことだろ。
ひとまず全体を通して「誹謗中傷」だと仮定しましょう。
だからといって、そうでない部分まで日ユニの言うがままに断罪されていいわけないよね。
それこそ「そのような行為はこの法治国家では認められない。当たり前のことだろ」だね。
だから俺は、「募金をすべて消費しているかのような記載」云々等の明らかに日ユニの主張が
おかしい点を指摘したに過ぎない。
- 85 :
- >>84
>だから俺は、「募金をすべて消費しているかのような記載」云々等の明らかに日ユニの主張が
>おかしい点を指摘したに過ぎない。
だから何?
どうでもいいような部分に何でおかしいおかしい言うんだっての。
「募金をすべて消費しているかのような記載」の部分を仮にオミットしても
アラモードの不法行為が酌量されることは微塵も無いって話だよ。
- 86 :
- 名古屋への移送手続きが拒否されたのは何故なんだろう?
- 87 :
- 民事訴訟法第4条に基づく管轄違いの抗弁を主張しなかったから。
本来なら被告所在地の管轄する裁判所なのにね。
もう終わったから言います。
- 88 :
- 鬼w
- 89 :
- アラモード氏さっさと降伏したのは正解。
日本ユニセフなんてバックに官僚組織とか保守とか財界とか
巨悪が控えてるんだから一個人が勝てっこないよ
いつまでも楯突け続ければ東京湾にry
降伏宣言はいい判断。
あんな主張をブログに書き込んだところで日本ユニセフに何の
打撃も与えられない。その書き込みの正当性を主張するために
裁判を受けてたつなんてエネルギーの無駄もいいとこ。
日本ユニセフに対抗する手段なんて他にいくらでもあるんだから。
- 90 :
- 具体的手法かいてください
- 91 :
- 「募金の何パーセントを実際に募金先に支出して、何パーセントが職員に
渡されるか、というデータを、CMやDMには必ず明示しないといけない」
という法律があれば良い。募金ビジネスが淘汰される。
- 92 :
- その法律をどうやって通すの?
- 93 :
- 間にダミー団体噛ませるとか回避は可能だよね。
UNICEFと直接つながりのある正式な国内委員会である
日本ユニセフのような組織に限れば回避は無理だろうけど。
- 94 :
- >>89
どこに正当性があったのやら
ブログは速攻で消しやがるしどうしようもない奴だったな
- 95 :
- アラモードずっと前からスレで発狂中。
【中部】名古屋デザートバイキング【東海】part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1277305207/
自分のHP以外でバイキング情報を交換されると
アフィで稼げなくなるからスレを機能させなくするために
ずっと粘着にwwww連発の気持ち悪い奴を演じている様子。
- 96 :
- 全面降伏したのか...
個人がことを構えるには相手がデカすぎたか
- 97 :
- 日本ユニセフ協会は10月15日の世界手洗いの日に向け新しく紙芝居を作って
ホームページで公開だと!アホーだね。
- 98 :
-
ユニセフでは、日ごろの募金以外に、人生の特別なとき――生涯最後のときに、世界の子ども
たちの力になりたいという方々の想いにおこたえし、遺産寄付プログラムをご用意しております。
具体的には、遺言によるご寄付、また相続財産やお香典からのご寄付の方法がございます。
皆さまの特別な想いを子どもたちに、確実にお届けすることをお約束いたします。
【遺 産 の ご 寄 付】 【相 続 財 産 の ご 寄 付】 【お 香 典 の ご 寄 付】
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_inh0.html
- 99 :
- ■[ネット事件][速報]アラモード北原氏が被告の裁判は休廷
http://d.hatena.ne.jp/dozre/20101013/p1
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
TPP、増税で野田佳彦は説明しない!馬鹿or傲慢? (662)
【遙拝】 天皇を称えるスレ 【拝礼】 (277)
冤罪の小沢一郎、裁判無しに有罪が決まっている!? (950)
Seiji 政治板自治議論専用スレ (476)
◆冷血非情な自民党・公明党独裁体制を倒そう! (679)
民主党議員を見たら嘘つきと思え (667)
--log9.info------------------
【ASUSTeK】EeeBox PC EB1501【Atom330】 (517)
IBM、超小型デスク「ThinkCentre S50 ultra small」 (560)
パソコンっつーのは何年もつんじゃ? (470)
ノートがデスクトップのかわりになるわけないじゃん (786)
【hp】Compaq nx7010スレッド【ヒューレットパッカード】 (631)
【EPSON】エプソンのデスクトップPC71【Direct】 (591)
【BD】ブルーレイドライブ搭載パソコン【BD】 (254)
【著作権保護仕様】VISTAは買うな! (360)
DELL XPS730H2C オーバークロックいま何時? (698)
いらなくなったPC引き取ります!3台目 (562)
寝ながらパソコンする方法 (838)
【Leopard】アップルますます絶好調【iPhone】114 (507)
【WWDC】アップルますます絶好調【2007】114 (707)
MacBook】ディスプレイが糞過ぎ【購入者が集団訴訟 (206)
トラックポイントって最高ですよね? (627)
ノートパソコン買うなら (645)
--log55.com------------------
【Amazon】BOSCH/ボッシュ -2-
【バレOK】ウォーキング・デッド82
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー15
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド182
Amazonプライムビデオで見られる海外番組28
【ピカード】スタートレック アフターバース1
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】127
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ【バレ禁】128
-