1read 100read
2012年6月ハードウェア369: 【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目 (504) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダウンスキャンコンバータ(PC→TV) その2 (584)
【NEC】Express5800/S70 RB 男と女1本目【新鼻毛】 (225)
サンワサプライ SANWA SUPPLY 020 (526)
【Panasonic】Let's noteはどうよ?(Part6)【松下】 (447)
HP ProLiant MicroServer Part3 (634)
ThinkPad 310シリーズ (255)

【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目


1 :09/10/04 〜 最終レス :12/05/12
PCのほかネット家電やゲーム機も繋げるイーサネットコンバータのスレです。
接続設定や通信速度、相性問題などについて語り合いましょう。
●前スレ
【無線LAN⇔有線LAN】イーサネットコンバータ 2台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206786141/
無線Ethernetコンバータ総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108054817/
●関連スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1253338769/
無線LANの質問スレ 20問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245774214/
デスクトップで無線してる人集え!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054116856/
無線LANリピータのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144543706/

2 :
■製品情報(その1)
Apple
 AirMac Express (WDSモード時11n可)
 http://www.apple.com/jp/airmacexpress/
ASUS
 WL-330gE
 http://jp.asus.com/products.aspx?l1=29&l2=172&l3=744&l4=61&model=1710&modelmenu=1
 WL-330g
 http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=12&l2=41&l3=0&l4=0&model=59&modelmenu=1
Buffalo
 WLI-TX4-AG300N
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
 WLI-TX4-G54HP
 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
 WLI3-TX1-AMG54
 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-amg54/
  WLI-TX4-G
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/?p=spec
Corega
 CG-WLCVR54AG2
 http://corega.jp/product/list/wireless/wlcvr54ag2.htm
 CG-WLCVR300AGN (クライアントモード時11n可)
 http://www.corega.co.jp/prod/wlcvr300agn/

3 :
■製品情報(その2)
I-O DATA
 WN-WAG/C
 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-wagc/index.htm
  WN-G54/R5-GE
 http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r5-ge/index.htm
 WN-GDN/C
 http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-gdnc/index.htm
  WN-LA/C
 http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-lac/index.htm
Logitec
 LAN-PWG/APR
 http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanpwgapr.html
NEC
  WL54SE2
 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl54se2/index.html
PLANEX
 GW-AP54SP-P
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ap54sp-p.shtml
 GW-EC300N5P
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec300n5p/
 GW-EC300NAG5P
 http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec300nag5p/
  PMZK-MF150 (コンバータモード時11n可)
 http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/
D-Link ※スレ立て時、オク除き国内販売なし
  DAP-1522(11nで5GHz帯使えて有線ギガポート×4のコンバーター)
 http://www.dlink.com/products/?pid=663

4 :
販売終了品を除いて前スレにあった新製品入れてみますた
11n対応製品について前スレ976がまとめてくれてたのでパクっと
              +         ⊂⊃
                  +     (⌒─‐⌒) ノ
            +         ((`・ω・´))<彡
         + 新スレです    +  O⊂_ ⊃
            楽しく使ってね       J
              +   仲良く使ってね
      ∧∧       +
 ./|\(´・ω・`)ψ
  ⌒⌒ /   っ/
  ∋〜'u--J/

5 :
アイオーのWN-LA/C買った。11n/aの通信に使ってたCG-WLCVR300AGNと換えたらめっさ安定してシアワセヾ(´ー`)ノ
以前は表示は接続してることになっているけど、実際には接続出来ていないっていう症状が
二日に1回は起きる感じで、その度に設定画面出してAPの再検索とか再起動とかの操作が必要だったけど
(それをやっても中々直らないことも珍しくない)
WN-LA/Cにつなぎ変えただけで全く無くなった。
WLCVR300AGNも設定とか置き場所工夫すれば、発症頻度が下がる程度の改善はしたけど根本的にはやっぱり直らなかった。
アンテナのデカさより、制御チップの性能の方が重要ってことなのかな。
WN-LA/Cを選んだ理由
・日本製無線チップを積んでいて、ネットTV用を謳っている事から最高速度の高さより通信の安定性を主眼にした設計になっていそう
・デフォルトが5GHzの設定になっていて、5GHzをメインで使う事を想定していて安心
・コンパクトかつ縦置きも出来て設置面積が小さい
・単純な直方体ではない垢抜けたデザイン
気になった点
・ロゴの上あたりが冷却が足りているのか心配になるくらい熱くなる
・かつネットTV用ということで、PCの常時接続用途に使った場合の耐久性に一抹の不安が残る
・設定画面に受信電波強度の表示が無い
今のところ
一度も途切れない安定した接続、鏡面仕上げで丸みを帯びたデザイン性の高い筐体、と期待した部分は満たされているので満足してる。
あとは冷却の設計がこれで問題ないのかどうか、使ってみるしかない...w

6 :
あと、ステータスランプが緑と青の小さめのLED2つだけで、暗くしても眩しくないのもGood。

7 :
>>6
それ気になる製品は気になるよなあ
最近LED使われてたりするから、夜ふと目覚めるとめっさ明るくて気になってるw
コンバータじゃなくてPCなんだけどね・・・そろそろガムテかな

8 :
11nの癖に有線ポートが100baseって何考えて作ってんだ、、、、

9 :
NEC、11nやギガビット有線LAN搭載の無線LANルータ「AtermWR8300N」
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091005_319607.html

10 :
NEC

11 :
微妙なECOモードだなw
データ量で判断してくれたらネ申なのに

12 :
>>9
これってイーサネットコンバータの代わりになるんですか?
2台買って一つを親機、もう一つを子機とか。

13 :
>>12
無理
http://121ware.com/product/atermstation/product/function/18.html
ブリッジ同等だな

14 :
>>13
特に明記されてない限り無理ですよね。
NECの親子両用型がほしい。

15 :
NECがWL300NEを出せばいいんだよね・・(802.11n対応子機)
au ひかり one独占にしやがって・・・orz
KDDIとNECは何か独占契約でも結んでるのかね。
で、NECも意図的にn対応のイーサネットコンバータ子機を出さないとか。
他社は出してるのに、NECだけ出していないところをみると、勘ぐってしまうなぁ

16 :
11gか11a対応で安価な物あります?

17 :
>>1
スレタイ変えすぎなんだよボケ
Janeの次スレ検索に掛からなかっただろうが

18 :
>>15
一括納入できるのと市販するのでは流通、さーびすこすとが全然違う。
それに見合う需要がないと踏んでるんでしょう。

19 :
>>18
5Ghz帯の11nモデルの親機が出ないのも、
そのあたりの事情ですかな。

20 :
親機側は相応しい高性能で安価で安定する無線LANチップが無いだけでしょう

21 :
WLI-TX4-AG300NとGW-EC300NAG5Pって約5000円分の違いってあるのかな。

22 :
バッファローはたまにハズレを出す
プラネックスはたまにアタリを出すかの違いじゃねw

23 :
プラネックスの当たりはどれでしょう?

24 :
ねcマダー?

25 :
GW-EC300NAG5Pで使う前から地雷を踏んでしまったので紹介。
自分はNECのWR8500Nを親機として使おうと思ったんだが、ご存じの通り
こちらはWPA2非対応で、11nを使いたければ暗号化はWPA(AES)の一択。
一方、GW-EC300NAG5 の方はスペック表には
---
セキュリティ:
WEP(64/128bit)
WPA/WPA2(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK)
---
と書かれていて、WPA(AES)が使えるかと思いきや実際は WEP, WPA(TKIP),
WPA2(AES)の3択だった。
ということで、「この組み合わせでは11nで暗号化できない」ことが判明...orz
WPA2に対応していない親機が悪いという言い分は認めるし嘘は書いてないが、
紛らわしすぎだわい・・・。
まあ、プラネックス買う時点でこれくらいは覚悟(ry

26 :
WPA2って、オプション項目の違いくらいであって、WPA2(AES)とWPA(AES)って
通信できなかったっけ?違ったっけ?
まだ使う前だってんなら、とりあえず設定してみれば。
未開封で返品するつもりでなければ。

27 :
プラネは製品仕様・機能が残念
コレガは完成度・安定度が残念
バファとIOはなんだろうな

28 :
サポートが最悪

29 :
>>26
設定してみて気づいたんだ。
色々試したり調べたりしたけどWPAとWPA2は
通信できないっぽい。

30 :
>>29
ナムナム。そんな罠があるとわwww

31 :
>>29
そりゃプロトコルのヘッダが違うから繋がらないよ。
でもWPA1のヘッダでAESを使っているだけだから、WPA、WPA2が使える子機なら対応してるよ。
ハードに依存せずソフトで簡単に実装できるし、何よりWPA2の規格が正式になったのはつい最近だから。
WPA-AESがかなり長期間使われていたからね。
今後もるーたの寿命がくるまで延々と使われる。

32 :
WLI-TX4-AG300Nを購入してWR8500Nと繋いだんだけど、
確かに今までよりも早い。
しかし、いくらリンクが300Mbpsと表示されていても、WLI-TX4-AG300NのLANが100Mの糞なおかげで、
どんなに環境が良くても50Mbps程度しか出ていない罠・・・
何が言いたいかって言うと、無線ではなくて、WLI-TX4-AG300NのLANがボトルネックになってるところが一番腹立つ

33 :
親機を子機として使えるモードとか実装無理なんかね?
最悪2台買えば済むんだし

34 :
そんなの買うからだよw

35 :
>>32
100BASE-TXでも実効速度にもう少し余裕はあるだろ
無線LANのリンク速度は当てにならんよ

36 :
usb子機とイーサネットコンバータだと
イーサネットコンバータのほうが
電波の送出能力は高いんでしょうか

37 :
送出能力は知らんが、
安定性は圧倒的にイーサネットコンバータが勝る。

38 :
USBはアンテナがしょぼいから、親機と同じ部屋で使うもんだと考えた方がいいよ。
違う部屋とか障害物があると途端にでんぱが捕まえにくくなる。
USBのnよりノート内蔵のgの方がはるかに安定することが多い。
アンテナが決定的にちがうからな。
イーサネットコンバータも普通はアンテナはまともだから安定するし距離が出る。

39 :
有線LANしかないホテルに持ち込みたいんだけど
小型のもので良さそうなのありますか?

40 :
>>39
asusのが小さくてUSBバスパワー
↓ホテルが無線LANでもasusのMACアドレスで複数PC繋げる
881 :不明なデバイスさん:2009/07/21(火) 00:47:17 ID:3MWoy7mE
ASUSのWL-330gEならHotspotモードってのでそれができる。
WL-330gEのMACアドレスを伝えれば、WL-330gEを介して
wifiで何台でも他のPCでアクセスできる。
ただし、ホテルの部屋とかロビーとか食堂とかあちこち移動して
使う場合も常にWL-330gEを介して使わないとMACアドレス
ではねられることになる。
さいわいWL-330gEはUSBでも電源供給できるから、ちょっと
PCのバッテリの持ちが悪くなるけど使えるよ。

41 :
WL-330gEはいいよ。
Planexのは最悪。

42 :
とスキルなしがほざいてます

43 :
NTT−XstoreでGW-EC300N5Pがこないだまで3980円だったから買おうと思ったら値上げされてた…

44 :
よく安売りされてるから年末前にまた下がるよ

45 :
>>44
まじっすか!!!それまで待っていよう。
性能的に悪く無い機種だと思うんですけど、結構値段下がるんですね〜。

46 :
>>45
11n対応だけで選ぶと落とし穴があるぞw
>>25
教えて! Watch イーサネットコンバータ GW-EC300N5P について
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4869682.html

47 :
>>46
落とし穴というと?
今現在親機はWZR-AGL300NHを使っておりWPA2−PSK(AES)に対応しているのですが、問題ないですよね?

48 :
11nは複数のチャネルを利用して通信ということですが
速度向上と共に安定性も上がるのでしょうか

49 :
>>47
横レスだけど、親機(WZR-AGL300NH)がWPA2に対応していても、子機が非対応だと駄目。
>>48
複数チャンネルだと出力電波が半減する。したがって環境によっては不安定な場合がある。

50 :
>>49
はい。
子機は>>25さんと同じGW-EC300N5Pなので、仕様表や>>25さんの仰る内容から見るにWPA(TKIP)には対応していませんが
WPA2(AES)には対応しているので親機子機ともに大丈夫だと思います。
落とし穴というのは安定性や品質に問題があるという意味で受け取ったのですが、実際に使って見ないとわかりませんしね…
価格のレビューなんかも見てるとあまりいいレビューがなかったので躊躇してたんですが、安さに負けて買ってしまいそうですw

51 :
>>50
スマン、勘違いやGW-EC300N5Pの仕様表をよく読んでなかった俺が悪かったorz 取りあえず問題ないと思う。
実際安定して使えるかどうかは分からないがw

52 :
>>51
いえ、自分が買う予定のないものの仕様表までチェックしている人のほうが少ないでしょうし!
ありがとうございました!
それよりも>>50の内容間違いだらけでした…
そもそも>>25さんが書かれてるのはGW-EC300NAG5で自分が狙っているのとは機種が違うし、
その機種もWPA(TKIP)には対応していると書かれていましたね。
取り敢えず吊ってこよう…

53 :
現在親機WR8500Nで繋いでます
ラグでネットゲームがろくにできないんでWLI-TX4-AG300Nを購入予定だったんですが、この組み合わせあんまり評判が良くない…?
速度増加だけでなくラグ軽減の目的でもWZR-AGL300NHに買い換えたほうがいいんですかね?
指向性アンテナとかも導入しようかと思うんで買い換えるとなると予算がきついんですが…

54 :
無線LANの時点でネトゲのラグは諦めろ。
WZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300Nで使ってたが
どう頑張っても反応シビアなゲームはラグる。倍速モードなら多少はマシだが
満足いく結果は得られなかったよ。
ちなみにWZR-AGL300NHは電波強度がかなり弱いから注意な。

55 :
>>53がやろうとしてる環境でネトゲやってるが、ラグは全くない
自分で感じることもないし、ギルメンからみても問題ないらしい
微妙な差で変わってくるかもしれないから、安定するって保証はできないが
TAFの設定も関係するかもね
あとNECのスレの方が、情報集まるかもしれんよ

56 :
>>53
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
MTU周りをじっくり突き詰めてみな
割り出したら子機だけでなく親機のMTU値の設定も変えるのを忘れずに
ネトゲではないがIEの応答が抜群によくなった
私の設定を上げてみる
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1261371981.png
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1261372089.png
MTU割り出しの際回線速度を入力するのだが
11gの理論値54Mbps、電波状況により36Mbpsと仮定して行った
親機にログインしてMTU値も1500→1454に変えた

57 :
実効的な回線速度はコンバーターにログインして
システム情報を見ればわかる

58 :
フレッツ光ネクスト、BフレッツならMTUは1454、
光プレミアムなら1438にするべし。

59 :
よっぽど、回線速度が遅くない限りは
MTU,RWINは、ネトゲのラグとは無縁だと思うんだが・・・

60 :
>>54-59
ありがとうございます。無駄にはならないと思うのでとりあえずイーサネットコンバータ導入してみます。
設定等も参考にしてできるだけ良い環境になるよう努力したいと思います。

61 :
ハブ部分がn対応のイーサネットコンバータまだー?

62 :
間違えた ハブ部分が1000対応のイーサネットコンバータまだー?

63 :
DAP-1522 買ってしまった。

64 :
>>63
どこで買ったの?

65 :
>>64
Amazon.com

66 :
>>65
サンクス
俺も注文しようかと思ったけど日本には配送してもらえないのが残念だな

67 :
>>65
BeforeAfterレビュー頼む

68 :
すいません、質問させて下さい。
PS3でアドホック・パーティをやりたいのですが無線なので有線に出来る
イーサネットコンバータを知り購入したのですが設定で躓いてお手上げです。
無線親機 バッファローのWHR-G300Nを使っていて、
イーサネットコンバータにWLI3-TX1-G54を購入しました。
PS3で有線設定にするとIPアドレスを取得できないのですが、
どなたか設定方法教えて頂けませんでしょうか。

69 :
>>68はマルチ

70 :
>>69
68ですが、申し訳ない、書き込んだ後なんか過疎ってそうだったので
バッファロー無線LANスレでも質問したらすぐ回答いただけました。

71 :
コレガなんが眼中になかったけれど、
安定しているモデルもありそうだな。

72 :
DAP-1522って安定してます?

73 :
NTT西のフレッツひかりネクストで
HomeGateway-NEC WR8300N -無線- Buffalo WLI-TX4-AG300N---PC
と繋いでいます。設定の際に気をつけた点としては
マルチSSIDで一つをWPA2-PSK TKIPでデュアルチャンネル機能は使用するにして300Mbps
で通信できるように設定。
WLI-TX4-AG300Nの設定は、側面のデュアルチャンネル接続が可能なように倍速側にセット
この結果、WLI-TX4-AG300Nは270-300Mbps接続で、電波強度は70-86%ほどになります。
ところが、PCからブロードバンドテストスピードに接続して、速度測定を行うと、せいぜい
下り6Mbpsで、上りに至っては500kbpsくらいしかありません。
電波干渉も気になったので子機のデュアルチャンネル機能を切って帯域を半分にしても
状況はかわらずでした。
WR8300Nは2つSSIDを持てて、もう一つはAESではなくTKIPにしてあります。こっちに接続
すると11gの54Mbpsに落っこちるんですが、むしろこの方が上りは早くて5Mbps位になりま
す。
これって原因はやっぱり相性って言うことになっちゃうんでしょうか?試すべきもしくは
見直すべき設定項目があれば教えてください。

74 :
質問です。
現在は1階にPC2台 2階にPS3、PC2台で1階の親機から無線LAN子機を通して使っています。
親機がAtermWR8300NでNECのコンバータが54Mbpsしか対応していないため
PLANEXのMZK-W300NHを買って2階に置こうと思っているのですが、使えますか?
それともコンバータのMZK-W300NHを通さない方が速度はでますか?

75 :
>>74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1256454368/109
2階のが全部子機経由だとすると、コンバーター経由(スイッOハブ)にすることでネットワーク品質の向上は望めるだろう

76 :
現在PCとPS3をAtermWR6650Sで無線接続してるんですけど
>>3のNEC WL54SE2を購入した場合、AtermWR6650SとWL54SE2の2つだけで有線接続にすることは可能でしょうか?

77 :
1週間前に、このスレではあまり評判の良くない「WR8500N & WLI-TX4-AG300N」の環境にしたので報告
WR8500N ファームバージョン1.0.7
WLI-TX4-AG300N ファームバージョン1.50
WPA-PSK(AES)
倍速モードON
にて、今のところ何の問題もなく安定動作
ネトゲ中にもラグや切断無し
速度は計測方法不明のため良くわかりません(ネット計測はADSLで基地局から遠いため意味無し)
NECがWL300NEを発売してくれたら速攻で乗り換え予定
現在の回線では支障無しとはいえ、ハブが100Mなのは気になるし、何より駄メルコ製品に頼っているのは精神衛生上よくないという

78 :
>>76
こういうこと?
WR6650S------無線-----WL54SE2--+--PC
                        |
                        +--PS3
上記の方法なら可能だよ。

79 :
>>78
そういうことです!
出来るようでホッとしました、買ってきます
ありがとうございます

80 :
今回初めて無線環境導入するんで、
全くの素人なんで教えて欲しいんだけど、
例えばWLI-TX4-AG300Nにハブくっつけて、
4台以上の機器を無線化するのは可能?

81 :
知らない人もいるようだから書いておくけど
現状の無線LANルーターはスイッチ一つで子機にも親器にも切り替わる。
WHR-G300Nとかもそう。で、台数もたくさん繋がる。
というわけで旧式化して流通が少なくて安くも無い子機を現時点で
わざわざ買って導入するのはおすすめできない。

82 :
子機? アクセスポイントではなくて?

83 :
たしか、 子機にできるモデルもあったんじゃ?

84 :
ルーターからみればクライアント/子機
ハブを介してPCから見ればアクセスポイント

85 :
いやいやいや、
クライアント/子機とアクセスポイントは明確に違うから。
無線におけるHUBにあたるのがアクセスポイント。
子機同士は(一般には使われないアドホックモード時を除いて)
直接通信しない。
> ルーターからみればクライアント/子機
それは言うなれば「有線子機」か?
意味無いぞ。
もちろん、MZK-MF150とか、このスレでもよく話題になったGW-MF54G2とか
みたいに親機にも子機にもなるものはある。
ただ、あくまで一部の製品だな。一般化はされない。
あと、もしかしてアクセスポイント間通信・WDSのことかとも思ったけど、
WHR-G300Nはアクセスポイント間通信・WDS使えないよな。
最近って異メーカ間のWDSとかってどうなってる?

86 :
俺の投げ売りで買ったコレガのアクセスポイント、
クライアントモードでイーサネットコンバータとして使えるよ。

87 :
有線部がGigabit Ethernet,無線部がIEEE802.11nに対応している
無線イーサネットコンバータとして,PlanexのGW-EC300NAG5Pの購入を
検討しています.
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec300nag5p/
しかし,この機器の接続安定性に関するネガティブな情報は,検索しても
ほとんど出てこなくて不安です.この機種と他のネットワーク機器間の相性・
不具合等,ご存じの方がいれば教えてください.
Planex自体,ネットワーク機器メーカーとしての評判はあまりよくない
のは知っています.しかし,この機器は当たりなのではないかという期待を
抱いています.
ちなみに,公式ページにあるPDFの取扱説明書を見ると,無線LAN子機としては
使えても,アクセスポイントとしては使えない機器のようなのですが,この
スレでいいですよね?
なお同条件の機器として,コレガのCG-WLCVR300AGNとDAP-1522も検討
しましたが,
・CG-WLCVR300AGNは機器単体で安定性に難があるという報告が多い
・DAP-1522は日本では入手が容易でない
という理由で敬遠しています.

88 :
>>86
お前の投げ売りkwsk

89 :
今日、WR8500NとWLI-TX4-AG300Nが届いて
今セットしてるんだが・・・。
取りあえず両者はつながって、WLI-TX4-AG300Nは
無線でpingも通るし当然1webの設定画面も出る。
で、WLI-TX4-AG300Nに有線で接続したXBOX(改)に
ping飛ばしても応答がないんだが・・・。
これって原因なんだとおもいますかね?

90 :
予想ですがWLI-TX4-AG300NからXBOX(改)にルーティング出来ることを
ルータが知らないからじゃないですかね?
この手の製品ってブリッジともハブとも微妙に違う気がするので内部的に
どういう仕組みなのか、どう実現されてるのか分からないのでそういうとき
困りますね。
ルータの設定画面でWLI-TX4-AG300NからXBOX(改)への静的ルートを
設定してみるとかどうでしょう。

91 :
とりあえず、WLI-TX4-AG300Nのファームウェアを1.50に落としてみよう

92 :
>>90
>>91
レスありがとう。ちょっと>>90を試してみます。
ちなみに>>91の意味はなんでしょうか?
特定条件化で致命的なバグがあったりするとか?

93 :
>>92
WR8500NとWLI-TX4-AG300N 1.52は相性が悪い
1.50にすると安定する
ググるといっぱい事例が出てくるよ
ここの過去スレ(2台目かな?)にも書いてある

94 :
WR8500Nと1.52で利用していますが、何の問題ありません。
5Ghzで不安定になってた方がおられましたので、ためしに2.4Ghzで
接続してみてはどうでしょうか?

95 :
プラネックスのMZK-MF150ってコンバータとしての
評価は如何なものなんでしょうか?
親機は木造家屋で隣室のWR8300N
今回コンバータ導入考えてる部屋は現状1ポート
将来的に増えても2ポートで十分なんで
価格も考えると非常に惹かれてるんですが。
他に11n/g/b対応のLAN2ポートまででの
オススメありますでしょうか?

96 :
5GHz使えるのにわざわざ干渉しまくりな2.4GHz使う意味が無い

97 :
>>94
その組み合わせでは2.4GHzでも5GHzでも近づけても安定しなかった
Web見るくらいなら問題ないんだけど、大容量のファイルとかを
LAN内で転送すると固まる

98 :
>>97
ああ、うちでもその症状出たよ。
本体のスイッチで強制1倍速にするか、バージョン1.5で安定するね。

99 :
>>97
その組み合わせの自動機能と倍速機能は、ろくな目に遭わない。
1.52と11aのチャンネル固定で6ヶ月程安定してる。
地デジのストリーミングで使ってるけど一度も問題は起きて無い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レーザー】マウスp4【LASER】 (955)
ビデオカードのVRAMに語るスレ (257)
■ 移転ですー (266)
【次世代】Expressカード【PCカード規格】 (325)
ダウンスキャンコンバータ(PC→TV) その2 (584)
IDE Serial ATA-HDD - USB 2.0変換アダプタ (300)
--log9.info------------------
真空管 (309)
Z80は新しいの? (540)
PC9801シリーズの音源 (205)
3.5インチMO万歳 (257)
御三家の筆頭はPC-8801 (245)
ハイパー98 について語ろう (437)
苦渋のナイコン時代 (786)
スプライト 2本目 (361)
8BIT最終型でゲーム (593)
昔のPCゲームのグッズについて語れや 3個目 (750)
レイドック、スーパーレイドック (208)
;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (514)
月刊アスキーがビジネス雑誌に生まれ変わる (279)
おれたちP6系 Part3 (641)
【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (360)
【mz_X1】クリーンVSその他【pc88】 (272)
--log55.com------------------
【SEGA】コトダマン 59文字目
【ダンメモ】ダンまち〜メモリア・フレーゼ〜 part199
【雑談】白猫プロジェクト☆1284匹【F9鋼兵の荒らし禁止】
【キンスレ】キングスレイド part173
白猫キャラを性的な目で愛でるスレ74
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part60
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに初心者&質問スレpart37
テイルズ オブ ザ レイズ part195