1read 100read
2012年6月ハードウェア481: 【HDD】最適なアロケーションユニットサイズ (478) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■26(25.5)インチWUXGA液晶モニター■5 (501)
Happy Hacking Keyboard Part34 (324)
ワイヤレスマウス重すぎwwwwwwwwwwww (584)
マイクロ総研NetGenesisOPT購入検討者スレ (548)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (498)
【簡易】huey カラーマネジメントツール【安い】 (210)

【HDD】最適なアロケーションユニットサイズ


1 :06/06/12 〜 最終レス :12/06/21
別名クラスタサイズとも言うわな。
語れや。
なぜこの大容量時代に議論されてないんや?
なめとったらあかんで。
コマンドプロンプト開いて
chkdskって入力したら現在のサイズ見れるからな。
調べときや。

chkdsk (←この場合はやな起動ディスクになるんや
chkdsk c: (←指定したかったらなこうやりや
chkdsk d: (←指定したかったらなこうやりや
すぐ答えだしや。
今日か明日、システム再インストールするやさかい。
分かったな?
ほないこか。

2 :
ちなみにわしのディスク構成や。
c: がな 250GB や。
HDBENCH のスコアはな
Read : 68956
Write : 72778
RandomRead : 22594
RandomWrite : 32601
や。どや?結構がんばってるやろ?
後バックアップ用に 80GB x2 や。
はやくせんかい。

3 :
ほなちょっと出かけるやさかい。
かえってくるまでに答えだしときや。

4 :
自己解決しました。
ありがとうございました。
このスレは削除しますので書き込まないようお願いします。

5 :
>>4
まてやこらわれ
議論せんかいやこら
ほなまたでかけるやさかいよろしゅうに

6 :
             ク
         キ  ソ
         チ  ス
         ガ  レ
          イ  や
          ど
      夢  も
      の  が
      跡
  圖
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (    )

7 :
>>6
おまふざけんじゃねーよってにしばくぞ?
つか、まだ議論のぎの字もはじまってねーじゃござらんか。
はよせな、再インストしてまうよ?
自作板の方がよかったんかのう・・・
ほんまたのむで〜
ほないこか。

8 :
あら名前堪忍してや
ほなみんないくで

9 :
このスレは天才pンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために書き込んだものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するので、
関係者以外は反応しないで下さい。
ご協力お願い致します。
             京都大学霊長類研究所

10 :
エロ動画ばっかなので64KBにしてみるか〜

11 :
クソスレもここまでくると和むのは俺だけ?w

12 :
512が無難と思う、64とか16でしてもchkdskでは512と表示されるし

13 :
北朝鮮って何でこんな馬鹿なことするんだろう・・・
もっと友好的になればいろんな国が支援してくれるだろうに・・・
まぁ自分の好きに出来る国を手放したくないんだろうね。
テポドンの実験失敗の映像
http://www.youtube.com/watch?v=Xe8myLXlEdo&search=tepodon
とりあえず関係ない国を巻き込むな!!!
以上。
それはそうと、おまえらもっと議論せんかいや!!!
議論してしてしまくってもっと議論しまくれや!!!
もうちょいしたらわてまたシステム再インストールするやさかい
よろしくたのむで。
ほなまたくるやさかい。
ほなな。

14 :
自己解決しました。
みなさん短い間でしたがありがとうございました。

15 :
なんとなく>>13は偽者じゃね?

16 :
>>13の前半は出回ってるコピペ
マヌケな>>1だから
たぶんグロ動画でも踏んで来たんだろww

17 :
>>13
グロ画やめてくれw

18 :

   /  ̄/|  /   ̄/   / 
     /    /  /|   /  
    _/ _/ /  |  /_/

19 :
>>1 ◆ocjaV9zcnI  
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

20 :
64kがいいに決まってる。
アロケーションユニットサイズが小さいと、すぐ断片化するし。
でかいファイルをいれたとき、アロケがちいさいと、HDD余分につかってしまうし。

21 :
セクタサイズを大きくできれば、64k以上のアロケーションユニットサイズにできるらしい。
ただ、方法がない・・・。
ウインドウズビスタの時代になれば!

22 :
アロケーションユニットサイズが小さいと、HDDが痛むよ
できるだけ大きくしよう

23 :
アロケーションユニットサイズをできるだけ大きくすることにより、HDDを高速化できる。
最大値の64kが理想。
コントロールパネル→コンピュータの管理→ディスクの管理→右クリックフォーマット

24 :
cドライブ、システムパーティションのアロケーションユニットサイズの変更方法がわかった
cドライブのアロケを64kにしたら、容量食いすぎワロタ
でも読み込みスピードは上がった

25 :
ビスタってアロケを64k以上にできるのかね?

26 :
クラスタサイズを64k以上にしたい

27 :
アロケーションユニットサイズを大きくしてればデフラグしなくていいね=

28 :
>>24
遅レスだけどどうやったの?

29 :
>>28
ttp://support.microsoft.com/kb/140365/ja

30 :
>>29
d
でもてっきり稼動中のCドラを変換する方法かと思ってたよ。
まぁ次の再インスコ次に64kでやってみる。

31 :
>>30
http://www.proton.co.jp/products/acronis-diskdirector/
これで稼動中でもクラスタサイズを変更できる
俺は割れで落とした

32 :
nyにながれてるな

33 :
>>1-2
なんか10年ぐらい前のスレかと思ったぞw

34 :
64kにするとOSだけに限っていえばどのぐらいでかくなるの?
1.5G→2Gとか?

35 :
>34
ttp://www.imgup.org/iup307123.jpg

36 :
専ブラのログフォルダのドライブを512kとかにすりゃ、1スレ丸ごと速く読めそうだなぁ。
というか、4k→64kでも数が1/16だからヘッドのシーク回数が減るだけでも結構速くなりそう。

37 :
使用容量の2/3がクラスタギャップという事態になるぜ
まぢで

38 :
HDDも大容量だからデスクトップなら問題ないかなぁ。
IEとかで普通にページ保存すると小さいjpgやgifが容量食いそうだけど。
37レスまでで8.42kBだから64kにしときゃ200レスぐらいまでなら一発でってのはいいかも。
デフラグも速そうだし。

39 :
新規にHDD買ってきて、Cドラのクラスタサイズを変えてOS入れようと思ったら、
稼動しているPCにつないでフォーマット(たとえば64k)してからインスコか
>>31みたいなサードパーティのツールで変換する方法くらしかないのかな?
OSのインストーラにはクラスタサイズ変えてフォーマットって機能はなかったよね?

40 :
BartPE使おうが予めフォーマットしておくって方法しかないね

41 :
TBレベルになると総クラスタ数に比例するFORMATとCHKDSKのメモリ使用量がはんぱねえ

42 :
やっぱりクラスタサイズは64kできまり
読み込みの早さこそ正義

43 :
NTFSは、ドライブの圧縮をサポートするという名目で、どんなに大きなハードディスクでもクラスタサイズ4kなんだよね。
100G以上のハードディスクなら4kは小さすぎる デフラグが3日かかってもおわらねー
しかもクラスタの位置情報のせいで、ハードディスク使用量が無駄に増える クラスタギャップ以上にね。

44 :
外付け20G、64kでフォーマットした。
USB1.1でも書き込み速くて笑った。
容量バカ食いでまた笑った。

45 :
もしかして動画とかファイルサイズが大きくなると、
クラスタ64kの5400回転とクラスタ4kの7200回転と速度が同じぐらいになる事ってあるかな。
シーク回数が減るだけでも結構高速化できそうな気ガス。

46 :
アホな前提条件が有るぞ

47 :
HDDじゃないがSDのクラスタ変えてみた
以前認識してくれなかった携帯でも認識されるようになった
このスレに感謝

48 :
大きなファイル(動画など)では、アロケーションユニットサイズが大きいほうがディスク節約になる。
なぜならば、クラスタ位置情報の数がすくなくなるからである。

49 :
で、ビスタになったらもちろんクラスタサイズ64k以上にできるんだよね?

50 :
動画ばっかり入れてるパーテーションのアロケサイズは1MBぐらいほしいね

51 :
システムドライブは64kで十分だけどね

52 :
PSPにつかってるメモステもアロケーションユニットサイズを大きくしろよ
とくに4G

53 :
くらっすたサイズを64Kにしたら確かに早い気がする。
確かにフラグメンテーションしにくいような気がする。
でもデフラグできなくなった・・・・
「ディスクデフラグ ツールは 1クラスタあたり 4KB を超える NTFS を最適化できません」
さて4KBに戻すか・・・・・

54 :
64k連続してりゃデフラグせんでも4kごとにバラバラになったのをデフラグするより速いんジャマイカ

55 :
>>53
2000カワイソス
XP以降ならデフラグできるのに

56 :
>>54
300GBのファイルさばなんだ・・・・・・細かいファイルが結構あるんだ・・・・
>>55
そうなのか 2003さばを学生の友人に買ってきてもらおうかな

57 :
大量の細かいファイルを圧縮して大きなサイズになった圧縮ファイルが
たくさんある場合はどうなんだろうね?
あくまで一つの圧縮ファイルサイズが大きいのだから、クラスタサイズも
大きいほうが有利?

58 :
昔の富士通の8GのHDDでやってみた。
300Mと350Mの動画をUSBの外付けの8Gへ。
外付けケースは2000円ぐらいの安物。
4k→約45秒
64k→35秒

59 :
>>57
聞くまでもない

60 :
ナニこのスレw

61 :
>>53
contigとかは?

62 :
>>60
クラスタサイズ大きいほうが有利だぞ
ためしてみたまえ

63 :
でフラグソフトはcontigか

64 :
64Kならデフラグしなくていいんじゃね?

65 :
チラシの裏失礼。
現在ドライブに存在するファイルについて、各クラスタサイズ毎にクラスタギャップを
計算するスクリプト書いて調べてみた。
あくまでうちの環境で一般性はないが、さらしてみるよ。
Cドライブ (Windows XP)
cluster: 4096, size: 2917402622, gap: 44644354, 1.53 %
cluster: 16384, size: 2917402622, gap: 174536706, 5.98 %
cluster: 65536, size: 2917402622, gap: 836368386, 28.67 %
Hドライブ (音楽制作用データ置き場、巨大ファイルが少数)
cluster: 4096, size: 28587710068, gap: 653708, 0.00 %
cluster: 16384, size: 28587710068, gap: 2484620, 0.01 %
cluster: 65536, size: 28587710068, gap: 11020684, 0.04 %
NTFSが小さいファイルをMFTにつっこむ影響は考慮してないものの、
システムドライブは大きくしても16kくらいにしといたほうがいいと思った。

66 :
>>59
ようワカラン。解説希望。
圧縮ファイルのHDD上に記録されている概念みたいのが分からないから。
例えば、
1万ファイルを圧縮した1ファイルは、HDD上も1つのテキストファイルと
同様に1ファイルとして扱われているのか。
それとも、ユーザーには見た目上は1つの圧縮ファイルとして表示されて
いるけど、HDD上では1万ファイルがあるのと同じことになっているのか。
要するに、圧縮ファイルをたくさん置いてあるHDDの場合、クラスタサイズは
大きいほうがいいのか、小さい方がいいのかってことなんだけどね。

67 :
59じゃないけど。
>1万ファイルを圧縮した1ファイルは、HDD上も1つのテキストファイルと
>同様に1ファイルとして扱われているのか。
です。
普通に圧縮ファイルといった場合、大きく2つの機能がある。
1 複数のファイルを1つにまとめる
2 ファイルの内容を圧縮してコンパクトにする
UNIX方面だと2つの機能は別々になっていて、1はtarの担当、2がcompressとかgzipとかbzipとか。
で、1の機能を持っていれば、ファイルシステム的には1つのファイル。
ZIPやLZHは、1/2両方の機能を持っている。なので、ファイルシステム的には1つのファイル。
Windows XPだとZIPファイルをフォルダとして見られるけど、あくまでエクスプローラが
提供する機能であって、ファイルシステムからはただのZIPファイルです。
で、圧縮ファイルをたくさん置いてあるHDDだけど、圧縮ファイルのサイズによるとしか言えない。
クラスタサイズ4kでも圧縮ファイルがみんな1kならギャップ75%になるし、1Mなら0.39%。

68 :
大きいファイルのばあい、クラスタ位置情報のせいで無駄に容量を使うよ
アロケーションユニットサイズは大きいほうがいいお

69 :
66がなんであんな考えが出てくるのか分からなかったが、XPとかにはZIPファイルをフォルダのように見せるシェルエクステンションがデフォであるんだっけな

70 :
XP SP2だと、クラスタサイズは4Kb以外は選べないんじゃなかったっけ?(NTFS)
RAIDを構築するときだけだっけ?

71 :
>>70
うちはふつーに64kでフォーマットできて、問題なく使ってるけど・・・

72 :
>>70
ヒント:マイコンピュータからやるな

73 :
>>70
コントロールパネル
ディスクの管理
わかったか?

74 :
すまん、アロケーションユニットの認識ってのは
ファイル書き込める最小単位なので
64Kにした場合は64K未満(ぶっちゃけ1B)のファイルでも64Kになり、
64Kを超え128K未満なファイルは62Kの領域を2つ使うので必ず128Kになる
でOK?
よって小容量すぎるファイルがたくさんある場合は無駄に容量を消費するが
容量がとにかくでかいファイルばかりの場合、無駄に消費する容量が相対的にすくなくなるから効率よい
でOK?

75 :
おk
つかアロケーションブロックサイズを大きくするのは昨今のOSを入れるのにはかなり無駄。

76 :
昨今、HDDの大容量化はすさまじいものがあるんだから、容量の効率よりも
速度の効率を重視した方がいいと思うけどね。
そもそも今やHDDの領域をしめるのは動画や画像や音楽などの巨大ファイルだ。
大きなファイルならアロケーションサイズが大きかろうと、さして容量の無駄は起きない。
逆に大きくした方がアクセス速度は速くなる(まあ誤差程度ではあるけどね)
結局、デフォルトで問題ないと思うけどね。

77 :
連続してりゃシーク回数が減るんでHDDへの負荷が結構減るんジャマイカ。

78 :
>>74
クラスタにはそれぞれ位置情報とかが書き込まれてる
よってクラスタがすくなければすくないほど容量を食わない
まあ小さいファイルが多ければ、クラスタギャップがそれを上回るんだけど

79 :
>>77
デフラグをすればアロケーションサイズに関係なく連続するじゃん

80 :
>>79
そんな高性能なデフラグは無い。
つーか、デフラグしてない状態で効果がよく分かるのは2chの専ブラのログフォルダを
別のHDDにフォルダごとコピーすると、4kだと送り側のHDDがすさまじい音をたてるが
64kだとかなり改善される。

81 :
あら
10年位前はアロケーションユニットサイズは小さいほうが良かったんだが
今は違うのか
1バイトのファイルが6万5千個で2Gのドライブが満タンになるとか面白い減少だったのに
ところでFAT32とNTFSのアロケーションユニットの最大数っていくつ?
アロケーションユニットサイズの設定可能な最大サイズ
じゃなくて
アロケーションユニットの数の最大値ね
FAT16で65535個だからFAT32は4294967295個?
42億かorz

82 :
ちょ
アロケーションユニットサイズってクイックフォーマットで変更できるのかorz
Old soldiers never die, they just fade away.

83 :
cドライブは専用ソフト使わないと変更むりーー

84 :
>>80
> そんな高性能なデフラグは無い。
へ?何をいってんの?まさか標準のデフラグしかしらない?(笑
> 別のHDDにフォルダごとコピーすると、4kだと送り側のHDDがすさまじい音をたてるが
> 64kだとかなり改善される。
まあコピーの瞬間はそうだろうね。しかしHDDアクセスの大部分は読み込みのみなわけで、
そのためだけにクラスタサイズを変えてまで速くしたい?

85 :
>>78
> クラスタにはそれぞれ位置情報とかが書き込まれてる
連続してれば、「○○の地点から○○個」というように記憶されるから、
位置情報はさして増えないはず。

86 :
4KBから64KBにしてみたけど書き込みは早かったけど読み込みは変わらんね
音はもともと音の小さなHDDだったらしくアクセス中に耳を近付けても何も聞こえない

87 :
>>85
http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2003/ig031007.html

88 :
>>87
ざっと読んでみたけど、リンク先も含めて、
>>78>>85か判断できるだけの信頼できる情報はないねぇ…

89 :
>>87-88
http://www.linux-ntfs.org/content/view/104/43/
http://www.diskeeper.com/whats-new/dkwp-1.doc
http://www.ntfs.com/assemble-clusters.htm

90 :
英語を読む気にはなれないな

91 :
>>87,90
馬鹿乙

92 :
>>88
$bitmapと$MFTがごっちゃになってるだけでしょ
$bitmapについての言及なら>>78は合ってないことも無い
$bitmapのファイルサイズはクラスタの総数に依存する
一方>>85が$MFTについての言及ならこれも合ってないことも無い
(正しくは開始位置のみ記録する。2つに断片化してればそれぞれの開始位置を記録)

93 :
ありがと

94 :
良スレ発見
今度320GB買うから64kでやってみるぜぇええ
おまえら乙

95 :
>>94
すべてのドライブを64Kにするといいよ
hddの寿命も延びるし、フラグメンテーションもしにくくなる

96 :
>>94
Cドライブには余裕を持った方がいいよ
>>65とか見る限りクラスタギャップがかなり大きくなるみたいだし

97 :
>>94
MFTに直接収められるファイルと、$Bitmapの縮小と、デフォルトで圧縮属性がつけられるファイルが圧縮されなくなることも考慮しとけよ

98 :
>>92
もともとがクラスタギャップの話なんだから$MFTの話に決まってるだろ。
$bitmapってのはクラスタの使用状況を記録している場所なんだから、
書き込むファイルのサイズの半紙には無関係。
ってことであなたが一番の頭悪w
そもそも>>87はなんでwebに書いてあることは何でもかんでも全部正しいと思うのやら(苦笑
だいたいクラスタギャップを問題にするならクラスタサイズは小さい方が有利なわけで、
クラスタギャップによる無駄を減らすために大きなクラスタサイズを使うことを考慮するというのは、
もはや支離滅裂。まあ基本的にファイルシステムのことを全然分かってないんだろうけどね。

99 :
>>96
> >>65とか見る限りクラスタギャップがかなり大きくなるみたいだし
ん〜65が自分で書いていることだけど、小さなファイルはMFTに格納される点を
無視してるのはこの場合かなりマズイと思うのだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 (875)
NETGEAR RT314 config command (968)
【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】 (818)
「夜の」を付けて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ (515)
【ワイドTV】大型TVをPCモニターとしてし総合スレ【プラズマ】 (369)
【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round (337)
--log9.info------------------
【定期更新型RPG】常闇のカレイディア 第11夜 (399)
プロ野球ファミスタ 日産ノート2010 Part1046 (849)
楽しくCounter-Strike Online その39 (491)
【初心者歓迎】UnrealTournament99【無料FPS】 (515)
【XBOX360】ライオットアクト仲間募集スレ【COOP】 (689)
mebyスレ2 (804)
【US鯖】ドリフトシティ -DriftCity-【移住】 (438)
【WTRPG】 舵天照 DA-TEN-SHO 巻之十 【DTS】 (528)
【魔法系】Antique Part7【最強】 (905)
【L4D】Left 4 Dead 愚痴とチラ裏スレ【下水】6ゲロ (253)
百合鏡 (299)
【SEGA】スプラッシュ!ゴルフ 交換板 (420)
【Yahoo!ゲーム】ヤフービリヤードで感じたこと (302)
【XBOXLIVE】PCHANと仲良くなろうスレ【HALO3】 (908)
EA SPORTS FIFA ONLINE2 カードオークションスレ3 (386)
【中国実質Oβ】DOA Online【日本語でおk】 (447)
--log55.com------------------
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十六部
【あだち充】 H2 【part25】
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ43
【聖なるものを】ジョジョ6部96巡目【犬にやるな】
【天上の虹】里中満智子総合 その29【あすなろ坂】
【サトルくん】サバイバル☆25日目【キケン近づくな】
うる星やつら69☆ なぐるけるのぼうこう ★
【小山ゆう】あずみ 9【スペリオール】