1read 100read
2012年6月ゲ製作技術461: 【フリー】Vista(ぉ)【mmo】 (366) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発 Part2 (840)
一人でゲームを作ることは可能か? (397)
あつまるな!!メイドインひろゆき (367)
ウルファールのウディタ講座 (360)
ゲームサウンド (385)
ネットゲームforHSP『無人島』制作スレ (742)

【フリー】Vista(ぉ)【mmo】


1 :05/09/05 〜 最終レス :09/05/28
現在mmoの雛型部分を製作しています。
私はフリーmmoしか遊んだことがなくアイディアやルールで困ってます。
どうか製作してるmmoへアイディアやルールをご教授頂けると嬉しいです。
仕様言語はHSP3です。
とりあえず、ロビーサンプルまでは作りました。ご覧下さい。
【サンプル】
http://nekonoteigi.ddo.jp/200595.zip
【活動ログ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084241527/l50

2 :
ちなみにゲーム自体はルール・システムによってソースが変わるので
まだ3割程度しか作業してません。
本当にロビーというかデスクトップだけです。

3 :
>>1
 サンプル起動しましたよ。最初アカウントに漢字が通らなくて、何度も挑戦してましたが。
こういうときはdialogで半角英数字のみってアナウンスしてくれるとよいかも。
 で、UIに凝ってる〜。自前で窓ドラッグとは〜。そういやFM77時代(古っ)はとり憑かれ
たようにウィンドゥ型GUIを作って弄ってたなぁ。今はすっかり枯れて固定でいいや派に
なってますが(ダメ過ぎ)。
 ゲーム内容内容ですが、ちと制作が疎遠になるけれど、各種MMOのオープンβとか
体験版をこなしてみて、面白いと思った点やここは改良だろってな具合でチェックして
みてはどうでしょうか。そのまま帰ってこなくなる場合もあるでしょうが(苦笑
 とりあえずある程度の方向性は決めたほうがいいと思います。とはいえ既存のMMORPG
はかなりパターン化してますけどね。
 あっちのスレは既存MMOの分析&雑談として活用してもいいかも。そろそろ101さんも
独立しそうだし。

4 :
>>3
なるほど、そのようなアナウンスは必須ですね・・・
サーバーstatを少し具体化してみます。(セキュリティ面で危なくない程度
UIはhspプラグインを使わせて頂きました。hspwinという名前です。
通常だと右クリックのみしか受け付けないので勝手に改造しちゃいました;
そうですね。今からたくさん遊んでみます。
β版のmmoちょっと探して遊んで最低限の方向性は決めます。
101さんも一緒にがんばってきたな〜・・・いや、本当にいい流れです。
101さんがんばってください!!無人島作者さんもがんばってください!w

5 :
とりあえずウィンドウシステムとOSの違いを勉強したほうがいいですよ。

6 :
スマン、OSだとかブラウザだとか、
昔大真面目にHSPでOS作ろうとした時の事思い出してつい笑っちまった。
つーかウィンドウの重ね合わせの順番が不動だから酷く見難い。
こんな中途半端なUI使うぐらいなら、普通にAPIのMDI使うか独自にやったほうが良いぞ。

7 :
どうも来ました
自分用スレ作ったんですね
お互いがんばりましょう

8 :
サンプル実行してみました。
hspwinいいですね
使って見ようかなw

9 :
>>5,6
わかりました。
ちょっと、UIの方はプラグイン製作して自分で作りますね。
例えば、どんな機能があればいいですか?
>>7,8
ありがとうです。

10 :
また糞スレか
・・・・・と思ったら良スレじゃねーか
紛らわしいな

11 :
うひゃ〜、左クリック使いたいけど、改造の仕方がワカンネorz

12 :
ちょっと使ってみたけど
なんか速度が遅いorz

13 :
>>9
OSっつーのはメモリやらプロセスやらファイルやら色々管理してるわけで。
Windows風に画面表示しただけで仮想OSって呼ぶのはOS作ってる人に失礼だろ。
まぁOSって呼びたくなる気持ちもわからなくもないが。
UIはrobrob氏のmmo!をお手本にするといい。
ゲーム画面はわざわざウィンドウ内にさらにウィンドウ表示しなくても、
バックグラウンドに全画面表示すればいいじゃないか。メインはゲームなんだし。
その上にチャットウィンドウやらステータスウィンドウやらを表示すればいいと思うぞ。

14 :
SS公開してないんですか?

15 :
返信遅れした。ただいま帰ってきました。
>>10
ありがとうございますです。
これからがんばって良スレにしますね。
>>11,12
あ〜ソースアップしますか?
速度というのは・・・通信の方でしょうか?それとも、表示関連でしょうか?
>>13
なるほど・・・ウィンドウシステムですね。うん、調子乗ってました;
MDIみたいな・・・なるほど・・・mmo!をみて見ます。
>>14
SSはまだですね;
ご意見などありがとうございます。
次のバージョンまでには導入してみますね。

16 :
ソースお願いします
速度は表示の方です

17 :
わかりました。
飯を食べ終わったらこちらに載せますね。
無理やりなので許してください。

18 :
hspwinではstickで押されたキーを判定。
getkeyでさらに補助(btt変数がそれ)してるみたいです。
で、どうやら右のみ有効なのですべてを右に変換しちゃいます。
z_aDDbtのあと
stick bt,0 : if (bt&256) {bt = 512} ;無理やり右を左にする
getkey zbt_mouseL,1 : getkey zbt_mouseR,2
if (zbt_mouseL = 1) {zbt_mouseR = 1} ; 無理やり左なら右もにする。
こんな感じに修正すれば両方有効になりますが・・・動きます。
ちなみに、左のみを有効にする方法も探してます。でわノシ

19 :
さて、仮想OSとか言ってしまい恥ずかしいばかりです。
調べたところMDIなどでも可能とのことですが・・・hspでMDIは大変みたいです。
hspwinのよいところはバッファ上に描けるので半透明や消去が楽だということ。
さらにbuffer上のものをmadoに描けるのも魅力的です。
現在はチャットの同期化とP2PによるIM通信の実装テストしています。
あと、>>13氏のいう方法を取り入れています。
テスト稼動はおそらく4日後になると思います。
でわ、おやすみなさいノシ

20 :
>>18
ありがとうございました。
参考にします

21 :
現在チャット部分を書いてるのですが・・・
コマンドのような機能はどの程度もしくはどのようなものがあれば良いですか?
現在実装しようと思っているもの
・色つき発言。
・フォント変え。
・イメージ貼り付け。(縮小200x200)
・システム情報

22 :
どうせなのでゲーム鯖の製作にも入りました。
ゲーム内容は
選んだ街を繁栄させつつ別の街から守るというもの。
守れなければ別のマップへ強制移動となります。1日〜2日程度使えません。
【攻める側】
・準備期間と莫大な資金が必要。 → 戦いたくない。
・攻めてる間に食料や経済が停滞する → 戦いたくない。
・勝てば街に資金が入る。街の領土が増える。 → 戦いたい。
・個人個人に勝てばスキルが増える → 戦いたい。
・負けても領土を失わないが、資金・経済評価が落ちぶれる → 高価アイテムが入りにくい。
【守る側】
・負けると資金が無くなる。領土が減る。 → 戦いたい。
・個人個人に勝てばスキルが増える → 戦いたい。
・守りきると資金・経済評価が上がる → 高価アイテム入る。
などのジレンマを与えることで複雑な状況を作りたい。
MPKなどはユーザー達が裁定して構いません。fpsのPK裁判みたいなシステム。(無罪。指名手配。追放。)
街が繁栄することでアイテムや、マップ開拓するようにします。
アイテムは数に制限を持たせてレートシステムを導入します。
システムはスキル制を使いたいです。
現在調べながらどのような設定がおもしろいか考えてます。(制限と報酬など)
ただ、残念なのは3Dではなくて2Dだということかな・・・
個人的には広いマップを3Dで眺めたかったが、HSPだと落ちます;
あと、個人で3Dはおっくうだし;
なんだかんだですっごい量なので毎日少しづつこなすことにします。
簡単にいえば2D版コサックスmmoみたいな・・・(なんだろうか orz

23 :
サーバー側にスクリプトエンジン必要かも。
ストーリではないにしろなんらかのイベント発生には最適ぽい。
よくあるインタプリンタ程度は必要だな・・・この辺は得意分野だから伸ばしちゃお。
今更ですが、動けるチャットツール程度だけは作りたくないです。
やはり作るなら3ヶ月位かけてちゃんとしたUI・バランス・デザインを提供したいと思います。
でも、mmo!すごいですね。3DだしUIも揃ってる。果ては通信周りがきれいだ;
※HSPコンテスト登録したのに登録返信がないのはなぜだ・・・まだ待たされるのかな?

24 :
そういう構想は、頭の中で色々妄想してるうちに、
自分にそれが出来るほどの技術があると勘違いし易い。
しっかり知識と技術の土台を作ってから、徐々に上を目指していくべき。

25 :
今日4:30に致命的なバグを修正したverをアップします。
【変更箇所】
・ゲーム鯖へ接続する(ゲーム未実装)
・各種madoを管理出来るようにしました。
・通信周りを強化。
・鯖との通信速度を計測。(ping)
・CPU負荷を微妙に軽減?
それでは〜

26 :
>>24
確かにゲーム製作では妄想に浸ってるわけですが・・・
技術・知識では通信に限っては資格とってるので自信あります。
ただ、HSPでの通信周りは初めてなので困ってるわけです。

27 :
>>24
あ、自分のレベルに合わせて少しづつクリアしろってことですよね;
つい馬鹿にされたのかと思って反射的に書き込んでしまいました。
すいません。orz
そうですね〜・・・がんばって少しづつクリアします。

28 :
【守る側】
・負けると資金が無くなる。領土が減る。 → 戦いたい
戦いたくない だよな?

29 :
いやスマン、俺も口調が無機質過ぎた。がんがれ。

30 :
>>28
あ〜私の見解だと守る=しょうがなく(強制)と考えてますので・・・
ユーザー視点としてどうでしょうか?
>>29
いえ、過剰に反応した自分が悪いです。
意見は意見と受け取れなければいけないので・・・がんばります。

31 :
バージョンアップしました。
まだ、チャットはテスターのみの公開です。
http://nekonoteigi.ddo.jp/

32 :
チャットテスターの方接続、お願いいたします。
現在負荷は2%となってます。
メンバー確認は失敗したぽいので修正します。
コマンドは文字数が多いと失敗するぽいです。これも修正対象です。
画像貼り付けお願いいたします。

33 :
ん?ping失敗してるのかな・・・負荷0のままだ。
画像貼り付け機能は負荷が高いし、失敗しました。(速度的にはudpで送信は無理かな・・
フォント変えもシステムフォント自体変わるので修正・・・orz
修正ばかりですいません。
でわ、今日も仕事なので〜11:00まで居ません。

34 :
仕事の都合上通信できないので4日程度空けさせて頂きます。
帰ってくるころにはチャット機能とP2P機能は付いていると思います。
それでは、飛行機が墜落しないこと願ってノシ

35 :
あれですね。意外に普通に移動中でもネットでできるもんですね・・・
昔は全然だったのに。
さてさて、内部構造をかなり変更しました。
段階処理→並列処理にしたので30%程高速になってます。
ただし、ソースが混乱してます。(接続関係が)
チャットの画像貼り付け機能は設定で無効・有効にできるようにします。
チャットはもう少し軽くするための工夫が必要そうです。
ゲームの方はまだ悩んでます。
hspで3D扱いたい方がいるようでその方が作ってくれそうです。
あ〜でも、管理的には2D・・・ゲームどうしましょうかね。
【修正】
・pingがcheckされてませんでした。 → 200ms単位で取得
・各鯖ソケットを配列管理 → 並列処理
・チャット機能の是非 → オプション可能
チャット機能はもう少し安全を確認し次第公開します。

36 :
>>35
あれとは、いったい・・・
3DならZGP使うといいっぽいよ
多少使ったことあるけど
簡単だし、速度もまあまあだから

37 :
>>36
いや〜久しぶりです。
あれ=語り口調の始まり型みたいな…(?
本当にこの頃ダメダメです。
ネットワーク関連ではパケット受信部分でNULLの事を忘れてコマンドが失敗したり…
ウィンドウ関連ではオブジェクト移動で困ってたり…処理が重かったり。
一応C++で作ろうかななんて思ってたり。やっぱりHSPだと限界見えそうです。
色々意見聞きながら考えてますが…ソース公開してC++移行するかもです。
と、愚痴言ってもしょうがないので…がんばってください!

38 :
>>37
うひゃ〜、C++に移行しちゃうんだぁ
HSPでやってて欲しかったなぁ
まあ自分で決めることだし、しょうがないか

39 :
え〜昨夜なのですが・・・
どなたか自分でゲーム鯖に接続するご自分でソフトを作ったようでして・・・ありえない接続がありました。
そこで、接続判定を設けることにします。
今まではコマンドとVerに暗号化を施し判断していました。
しかし、その方法だと内容はわからないにしてもコマンドアタックができる可能性があります。
(パケット内容をコピーして複数送信なり・・・データ保存なり。)
今後は接続段階であるハッシュ値を送るようにします。
このハッシュ値はバレルことを前提に生成してるのでバレて構いません。
また、パケット自体にも工夫しました。
ゲーム以前にセキュリティを上げたいのでお許し下さい。
チャットは画像貼り付け機能のみ完成させられませんでした。
P2P通信は拡張子を判定。接続。通信。切断をテスト中・・・
この辺が完成したら次期Verを公開したいと思います。
なんだかんだでも通信ができる事実。
世界中のネットワークが繋がってるのを実感・・・(IPとかも自宅串使えばいいのか。

40 :
>>39
自分で接続ソフトを作って・・・って、すごい人もいるんだな
まだHSP使ってるみたいでよかった

41 :
>>40
いや〜昔買ったC++のIDEどこ行ったかわからないんです;
恐らく、この前の事務所大掃除のときに捨てられたような気が。
本当に接続ソフトは困りました;
ただコマンド実行ロックかけてたので何もされずにすみました。
今ちょうど不正接続切断を導入できました。
あ〜やばいまたバッテリーが40%以下に・・・コンセントが日本と違う;
あとで量販店で買わなければ。

42 :
ゲームワールド時間を約6時間を一日に設定。
で、朝・昼・晩をハイ・・・なんたらという技術で可能できそうです。
問題はきっちり同じ時間の設定は難しい点(強制wait)、大手では誤差1〜20秒ぐらいを見込んでるぽいです。
HSPですとウィンドウ枠をドラッグしてるだけで↑になりますので困ります。
確か回避する方法あるのですが・・・私の場合はping毎(2000ms)に誤差修正を考えてます。
他のゲームの場合はどうなのか等を調べながら進めてます。
ゲーム鯖側の処理量を現在試算してコマンド数を考えてます。
画像貼り付け機能は一旦鯖に保存しようと試みましたが・・・重くなりそう。
もしくは保存せずに回線速度に合わせて遅らせながら、ハッシュが揃ったら表示みたいな。
画像サイズの制限が一番簡単かなと思ってます。(64~512KB程度
hspwin重いかも・・・600Mhzで24〜40%です。1Ghzあれば4%程度なのですが・・・
どうしても今後のシステム考えると捨てられないんです。 orz<あ〜もっと軽く。
不正接続切断は無駄かもと思いました。
使い捨てなんたらも結局パケットこp(ry
さっきパケットみながら連想して自分で接続できちゃった事実。
だんだん文章がまとまってないですし長くなってきてる・・・やばいです。
あ〜ゲームよりも側面の機能ばっかりに気が散る。
ゲームはとりあえず2Dの移動とチャットのみを目標に進めてます。また長い!

43 :
で、ワールドタイムの同期完成です。;
結局25sec待って更新します。
画像貼り付けはやっぱりサイズ制限で可能になりそうです。
チャットはhspwin廃止により配置で悩んでたり・・・
SBOみたいなEnterで出せて、消せるようなのがいいかな。
hspwinは廃止します。
新しいプラグイン作るか・・・モジュールになりそうです。

44 :
で、今日は自動アップデータ作ります。
これはセキュリティ上、ゲーム上においても重要な部分だと思われます。
単純に言ってしまえばハッシュ比べてダウンロード。

45 :
ゲーム内の1日は24を割り切れないほうがいい気がする
同じ時間帯にしかプレイできない人はずっと夜しか見てないってのが解消できるから

46 :
>>42
 定期的にgettimeで現在時刻を取得して、設定数値を超えてたらゲーム内時間を更新
かな。ゲーム内時間にどれだけの精度を求めるかによるけど、昼夜の表現だけならか
なり適当でもいいですし。
 hspwinですが、Athlon2500+&1GBでけっこう重く感じる(ドラッグ中の更新速度が遅い?)
ので、そのあたり改良が必要かも。…と思ったら>43廃止ですか。
>45
 あ、それはある。作者側からの理想的な連続接続時間を想定して、その時間内に1〜
2日経過するぐらいの設定がいいんじゃないかな。まぁ、ゲーム内容によるのだけれども。

47 :
>>45
なるほど・・・確かにそのような問題があるのですね。
深いです;
>>46
私の考えなのですが。ユーザーがみんながみんな同じシステム時間だと思えないんです;
となるとNTP鯖のようなものでゲーム内ではゲーム内で同期させる必要あるのかなと・・
あ〜ユーザー個々に合わせるのもありかなと。
あ〜hspwin重いですか・・・
恐らく、hspwinを管理するルーチンを導入したせいですね。(タスクやら閉じる、開くなど)
やはり結局はゲーム内容を煮詰める必要あるみたいですね。
ご意見・ご感想ありがとうございます。さっそく手直しいたします!

48 :
私言い訳ぽいのですが・・・
仕事がデザインなのでそれをゲームに導入したいです。
DOCK機能やMGSのシンプルメニューみて再度確認しました。デザインは大事だなと。
現在hspwin廃止によって導入したのが縦DOCKメニューです。(二階層です。)
イメージ
      |     はじめる
      |     セ ー ブ
      |    ロ  ー  ド
      |-【オ  プ  シ  ョ  ン
      |    シ ス テ ム
      |     お わ り
基本的に使うキーもUVDに基づいて覚えやすい7キー程度に抑えるつもりです。

49 :
>>47
 時刻はサーバーのみで管理して、規定値になったらクライアントに通知というのは?
ゲーム内時間で分単位の精度が必要だとネット負荷が高いのでダメですが。
#ちょっくらのま猫問題のほうに顔出してきまする。つーか、2年前にもギコ猫騒動があっ
たような…。今回かなりヤバイ落とし所になりそうだなぁ。

50 :
>>49
現在は最初に接続確認時の返り値として時刻を与えて・・・
500~2000ms経ったらクライアントと同期する設定にしてます。
LAN内ではスムーズですがWAN出たらだめそうだな;
あ〜のま猫ですか・・・CD借りたのですがFLASH見忘れました;
あれってギコじゃないんですか。;(著作権どこにあるんだろうか

51 :
で、今日は全くソースいじりませんでした。
機能増えると色々鯖ソフト起動させるの面倒になってきました。
UDPがマルチキャストではないのでLAN経由させるのが面倒です。
ここで愚痴言ってはいけないのでしょうが・・HSPコンテストなんか登録審査遅すぎです。
どんだけ待たせるんですか?最高2週間ですか。そうですか。 orz

52 :
>>48
MGSはメタルギアだよね?でもUVDってなに?

53 :
近頃活動なくてすいません。
HSPやD,C++言語とか見比べて性能的に悩んで進まない日々です。
>>52
一般的にはUVDとは略さないですね。
私の身内では安全・実用・画期的なデザインの略です。
どうやら鯖に接続できないみたいですね。
鯖なのですが別の人間が使用してまして…再起動したらしいです。
しかしながら、新しい鯖できるまで起動しません。すいません。
(+HSPコンテストもうどうでも良くなりました。遅すぎです;)
ゲーム仕様かなり縮小しました。かなり良いと思います。
まだ考えを小さくする必要があるので妄想は書きませんが…以前より現実的です。
平たく言えばやっぱりコサックスみたいな感じかな。
通信面の改良はこれ以上は無理と判断して中断します。
今後はゲーム用の変数管理、パケット設計、表示管理などします。
今取り組んでるのは画面内のキャラだけ情報をとるアルゴリズムです。
また長文ですいません。でわ〜

54 :
マップ自動生成機能付けてみました。
忠告通りマップエディタ欲しいです…高低差を2Dで表現可能です。(4次元配列)
クライアント内にマップデータ置くか、サーバーに置くか悩んでます。

55 :
>4次元配列
ドラえもんが出てくるのかしら…

56 :
>>55
ドラえもんは出てきません;
テストSS(マップx20倍の図)を試してみました。
http://nekonoteigi.ddo.jp/map.gif
高さは射撃・弓矢の距離などに関係するようになります。
ただ、高さをどう表現するかは悩んでます。(光源…?

57 :
おはようございます。
高さ,テクスチャ,種類でファイルを分けることにしました。
専用マップ開発環境で光源+引き伸ばしを行い、結合してマップファイルとして配布します。
1チップ(48*24)は小さいですが、アニメション数を増やしてみようと思います。
やばいです…どこから手つければいいのかわからない。
スクロールの仕方理解できたのですが実装を躊躇う;

58 :
4次元マップとはすごいな〜
高低差はよくわからないから、使えないorz
ソース送りました。

59 :
今ソース見ました。
俺のとは違ってすごいきれいに整えてありますね。
俺もガンバらないと!

60 :
>>59
ありがとうです。
今日は休みなので寝ないでがんばります。
今日の目標はマップスクロール機能とマップエディタを作ります。
さらにできればパケット関連を設計できればと思います。

61 :
マップエディタはロシアの擬似3Dみたいのを採用したいです。
【テクスチャ】=光源。引伸。選択。
【高低情報】=高さ(0,1,2,3)。
【種類】=地面。丘。川。橋。森。林。民家。兵家。防壁。
テクスチャは3Dで使用するものを利用します。
参考>>http://uzaiuzai.hp.infoseek.co.jp/texture/texture.htm
スクロールのみ完成。あとはマップ関連です。

62 :
今更ですがクロスプラットフォームがいいのでC++かDあたりで組みなおします。
やはり、今後のHSPの展望とプラットフォーム制限・・・言語(ではないが)の限界が原因です。
計測してみたところ・・・CとHSPだと20〜100倍もの差が出てます。これはやばいです。
あと、個人的にOpenGLに興味があるので・・・・
今までのアイディアなどは全てノートに書いておいたのですぐにできます。でわ!

63 :
ほぉ〜C++ですか〜
俺はパソコンがしょぼくて、DirectXが使えなかったからあきらめた記憶が・・・orz

64 :
今日本屋に行ってみたら「MMORPGゲームサーバープログラミング」っていう本売ってました。
この本いいですねw

65 :
第2章のチャットが作れないorz
911さんはできましたか?
何か最近人少ないな
下がってきたからかな

66 :
911さん
soldatってゲームやってたりしますか?

67 :
あ、返信遅れてすいません。
>>65
ざっと読んでみて流れだけノートに書いてHSP用ソース書くを試しました。
結果、あの通りにはできませんでしたが…一応動いたかな程度です。
そうですね…人いないですね;まぁ、居たらいたで焦ってしまう訳ですが orz
>>66
やっていませんよ。調べましたが面白そうですね〜
ちょっと参加してみようかな。
今日は3DRPGがどうたらという書籍買いました。(ソフトバンク)
自分の追い求めてる理想系が載ってます。
ビルボード…Zソート…0x5問題…D3D…どうしてるかなhurukuさん。
ついでに
サーバーの備品買って来ました。ブルースクリーンになりました。
やっぱり中国製のはだめだなと・・・orz(ドライバにウィルスが最悪;

68 :
うぉ。おもしろいですね…FrontMissionみたいな感じだ;
あ〜これ絶対にハマる。さりげなく弾道処理とかすごいし。
なるほど、こんな方向性もいいなぁ。(右往左往;

69 :
>>67
動いたんですかぁ!
こっちはどうやっても出来ないから、進めないorz
コンパイラ何使ってますか?

70 :
dm?(なんの略かは忘れました。)というコンパイラです。
アセンブラ勉強の為に昔拾ったものです。

71 :
http://www.onionsoft.net/hsp/contest2005/list_n2.html
やっと載った・・・もう遅いって;
あ〜C++で作ってるのに、HSPどうしよう・・・orz
とりあえず、hspでも作るか。

72 :
今日は3Dでビルボード利用したラグナロク風のエンジンを作ってます。
なんていうか・・・HSPなら3D(正確には2D?)は楽だなと思います。
あ〜通信処理いれなきゃHSPでも平気かな・・・あ〜悩む。

73 :
dmってdigitalmarsですよね?
ダウンロードしてみました。
チャットだけでもコンパイル出来る様にしないとな。
でないと本を買った意味がないからね。

74 :
>>73
多分それだと思います。一年前の産物なので忘れました;
でも、コンパイル自体は自宅にあったVS2003だったかもです。
コンパイラ自体ってそんなに影響するんですか; (ライブラリとかなら・・

75 :
>>67
名前出てびびったおれガイル。密かに毎日覗いてるよ。

76 :
>>75
hurukuさん!!お久しぶりです。 orz
いや〜本当になんとも・・・お恥ずかしいやら嬉しいやらで;
お仕事どうですか?私は暇な感じです。(ぇ

77 :
>>74
コンパイラは特に関係ないと思うけど、一応ね。
チャットのクライアントがlinux版とwindows版で全く変わってないように思える。
windowsでは普通winsock使うと思うけどなぁ〜。ミスかな
全然コンパイル通らない。orz
本は参考にするだけにして自分でチャット作ってみようかな。
作れる自身がないけどorz
どうしようかな

78 :
>>77
内部で行ってる処理をノートか何かに整理しておいて・・・
HSPなりC++なりでソースにしてみるとか?私はそれでした。
マウスレイとやらがややこしいです。
画面→ワールド→視点角度→ローカル?ん?わからん。どうやって出すんだろう。

79 :
明日・明後日にオフライン用(モジュール化予定)のRO風エンジン公開したいです。
正直できは到底ROに届きませんが…基本設計や処理はROを元にしてます。
あ…hgimg3ってmesh使えないみたいですね。なんでだろうか。
でわ〜また詳細載せます。

80 :
http://nekonoteigi.ddo.jp/game1.gif
http://nekonoteigi.ddo.jp/game2.gif
本当は配布したいのですが…実行ファイル作るとエラーが起きるので orz
hgimg3よ〜早くバグ修正しないと配布できないって・・・。

81 :
で、サイトでソースだけ配布してます。
かなり雑で今後考えてない仕様なので…注意です。(今後はマウス移動を考えてます。)
http://nekonoteigi.ddo.jp/3drpg.zip

82 :
まだC++に詳しくないので、とりあえず基礎から勉強してきますよ。
チャットはそれからです。
最近HSPの方、開発が止まったままだな。

83 :
>>76
今帰ってきたよorz こんな感じです。
あ〜DHSPいじりたいけど気力ないです。ダメダメ状態だす。こうならないように頑張ってね。
就寝時間が…(0:00頃)

84 :
>>82
C++はやりたい事全部やろうとするとむりぽです。
その代わり、部分部分を掘り下げれらるのがいいです。
JAVAも弄りましたが・・・・型指定や間違ってる箇所などの細かいチェックがすごい。(GUI使うと速度が orz
なんだかんだでHSPが弄りやすいという結論に;
>>83
遅いお帰りで・・・ご苦労様です;(パルプンテが懐かしいw
あぁなんか疲れてる様ですが、人生がんばって下さい!!(゚д゚ ;)
おやすみなさいです。ノシ
私も疲れたので寝ることにします。
明日は久しぶりの休み・・・でもないか。でわ〜

85 :
hgimg3使いやすいんですが…微妙なバグが多いです。
実行ファイル不可、event_uvがXPでは無効?、OBJ_LATEが反映されない。
なんとか12月までには直って欲しいものばかり orz
マウスレイは画面座標からatanで線を延ばして座標を求めてみます。
恐らく失敗すると思います。
あと、移動の不具合を直しました。&炎エフェクト追加。

86 :
>>85
バグ多いのか〜。
3DはZGP使ったほうがいいと思いますけどねぇ。
高低差があるマップを歩いたりするのが簡単に作れたよ。
12月・・・なぜだろう?

87 :
>>86
バグは多いですよ・・・仕様なのか怪しいです。(パルプンテ?w
ZGP見てみましたが良さそうですが、開発中止ぽいですし情報が少ないです。
今考えているのはHGIMG2を利用してクリオティ下げちゃうとか orz
12月までに完成させて新しいことがしたいです。ってことです;

88 :
新しい物か〜
またオンライン物作る?

89 :
>>88
そうですね、今度のは個人ではなくて同人で出したいです。
個人だと運営と開発時間の限界があるので同人で提供したいなぁ。
(ただ単に先輩がアレ系のオンラインゲーム作りたいと;)
マウスレイ無理です…
t = -V(P-c)+√D/|V|*2
D = {V(P-c)}*2-|V|(2)(|P-c|*2-r*2)
なんだこの公式状態です。
HGIMG上でnearクリップってどう求めるのでしょうかね?;
カメラの視線に合わせるって…つまり?atanじゃなくて? orz <アタマ限界

90 :
http://nekonoteigi.ddo.jp/game1.gif
http://nekonoteigi.ddo.jp/game2.gif
どなたかマウスレイ(レーシング)について技術なり参考なりを下さるとありがたいです。
現在はキー操作です。

91 :
HSPIMGって、射影行列とかの変換行列を取れなかったっけ?
取れたらそれの逆行列と同次座標合わせでいいのにな。

92 :
>>911
ttp://www.c3.club.kyutech.ac.jp/~sukiyaki/3dt/mouse.html
参考になるかは分からんが…レイを使った3次元のマウス座標取得(C言語)

93 :
>>91
え〜…ちょっと調べてみます。;(3Dは苦手 orz
>>92
あ〜一応調べたのですが;
あと、ここも調べましたが結局わかりません。
http://crocell.fakefur.jp/program/3D/05.htm
理論はわかるのですが…
何が必要で何を求めるのか…

94 :
間違ってageてしまいました。
すいませんでした。

95 :
もしかして、レイの衝突判定ではなく
レイ自体が求めれていない?
とりあえず、>>92のレイを求めるところを理解しないと。
各空間の特性を再確認したほうがよくない?
↓そのままだけど、何やってるか文章で。
まずは、射影空間の定義。
これは、x,yのとるべき値はどちらも-1.0〜1.0の範囲(y軸は上方向が正ね)
z値が0.0〜1.0の値をとる空間。(z値が0.0でnearの位置、1.0でfarの位置)
で、最初にスクリーン上の座標を射影空間の座標に変換する。
(x,y)->(x',y',0.0,1)
つぎは、カメラ(ビュー)空間にあるカメラと、射影空間にある指定点をそれぞれワールド座標に変換する。
カメラ空間は文字通りカメラからみえている空間なのでカメラは原点にあり。(0,0,0,1)
で、ワールド座標に戻すのはワールド→ビュー→プロジェクションと変換行列をかけた行列の
逆行列をかけるといい。でも、これだと同次座標が異なるのでw=1に変換
(プロジェクション行列は点の比は保存しない変換なので)
これで、カメラとマウス点のワールド座標がでるわけですよ。(たぶん合ってると思うが不安)
なので、ビュー行列、プロジェクション行列が取得でばいいんだが・・・
hgimgはカメラオブジェクトとして使ってるから・・・自前で行列生成&逆行列生成&演算ですか?
てか、ビルボードはできてるんだよね??

96 :
>>95
恥ずかしながらレイ自体が求められてないです;
文章見ました。射影空間については理解はできました。
カメラビューもなんとか・・・ワールド座標に変換するのが?です。
HGIMGでは座標をユーザーが行列として管理してないので…
どうなるのかよく分からない状態です;
やはりHGIMGとは別に行列を管理した方がいいですかね。
HSPのソース見てみますか?

97 :
今、行列は以前書籍で読んだ部分だと思い出しました。
今から探して読み直してみますね。

98 :
ある程度理解できました。
各行列の意味と使いかが、HSPでどう実装すればいいかのか…
そろそろ、ゲームとネットワーク部分を組み合わせる作業に入らねば…
おやすみなさい。

99 :
>>911
どうしてもピック処理を書けなかったら
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/e3dhsp.htm
このDLLの使用も検討してみたら?
これはビルボードもピックもコリジョンも予め用意されている

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ ゲーム製作技術板雑談スレ01 (245)
【オセロ,将棋】ボードゲーム【囲碁,War】 (255)
ロックマン8をFC風にリメイク Part9 (789)
厨房なおいらにプログラム教えるスレ (291)
プログラムの技術が無いとゲーム製作は無理? (268)
不思議なダンジョンオンライン (204)
--log9.info------------------
【Time Machine】タイムマシンすれ。7 (463)
turbo.264 HD ハードウェアエンコーダ (722)
AppleWorks 6 使ってる?4 (562)
【PowerPC】Mac mini G4【3箱目】 (913)
【Wineベース】Windows互換レイヤ“CrossOver Mac 3 (698)
なぜMacはバッテリーが着脱できないのか (681)
Rosettaなくなったけど (283)
Kleer Audio関連スレ (409)
Macで将棋 (234)
Macください! (508)
Mac用テキストエディタ Jedit X / 1.0〜4.0 (347)
REALbasic Thread 6 (438)
Macでプログラミング{10} (831)
Apple製品を愛用している著名人・芸能人・有名人 (764)
iPod Touch & iPhone アプリ情報その2 (849)
Macで使うのにお勧めのモニタ (627)
--log55.com------------------
大王世宗(テワンセジョン
【NHK-BSプレミアム専用】太陽を抱く月
主君の太陽
頑張って、ミスター・キム
【チャンミン】 パラダイス牧場・1 【東方神起】
【BS朝日専用】どれだけ好きなの
その冬、風が吹く
*韓ドラファンの雑談スレ・CS・1* [無断転載禁止]&copy;2ch.net