1read 100read
2012年6月ファッション419: カーディガンが好きな人【5着目】 (891) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡のファッション part.5 (907)
【TORNADO MART】トルネードマート 11 (657)
【UNIQLO】ユニクロトップスpart214(っ´∀`)っ (488)
手袋・グローブ総合スレ Part8 (371)
【餅つき】サマンサタバサ社長【】 (347)
最強のサーマルシャツ part3 (777)

カーディガンが好きな人【5着目】


1 :12/03/12 〜 最終レス :12/06/06
カーディガンが好きな人  過去スレ
01:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1273386602/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1313305431/
03:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1317422845/
04:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1319070607/

2 :
ひゃっほー

3 :
ガーディアン?

4 :
カーディガン高橋

5 :
Լեռնային Ղարաբաղ

6 :
ピジャマは実在するんお

7 :
インスの社内に存在していた

8 :
長門有希のカーディガンが俺の中の理想の女性像
カーディガンは3枚くらいローテーションするのが長持ちの秘訣だね

9 :
中高生のカーデはユニかムジが人気で、
メンズのSサイズも女子高生が着るからサイズ欠けしやすい。
たまに贅沢してラルフローレンとかのワンポイントのあるブランドモノ。
デフレ不況が長期化して定番がユニクロに変わったんだな。
ラルフのカーデで育った世代が母ちゃんになって、娘にラルフを買ってあげる時代。

10 :
学生のカーディガンは校則や部活の規則で色が決められてる場合がある。
厳しいところは紺色か黒しか着られない。
そういう縛りがない場合でも、人気の色はベージュかグレー、紺色などの無難色。
日本人の髪の毛や肌に合う色って限られてるってことかな。

11 :
春になるとアパレルは積極的に綿や麻のカーデを売りたがる
理由はそのほうがコストが安いからなんだけどね
イメージ的にいかにも春らしいという消費者心理を突いている
しかしコットンカーデは袖口が伸びやすく擦り切れやすいので寿命が短め
ウールのほうが圧倒的に摩擦に強くて長持ちする
そして吸汗発汗性もウールは優れていて、真夏以外は問題なく使えるし、臭いにくい長所がある
もし薄手のウールカーデを持ってるなら、ずっとウールで過ごしてみてはどうだろう
快適だよ

12 :
【Pyjama Clothing】
1908年創業のベルギーの老舗。高級肌着メーカーとして長い歴史を重ね、
最近では王立アントワープ美術アカデミー出身の世界的に評価が高いデザイナーから支持され、
有名ブランドのファクトリーとしても知られる。
カットソーによく用いられる天竺素材は、一般的に洗濯を重ねると脇の縫い目がゆがんでくるのだが、
同社ではS撚り、Z撚りの糸で織った生地を使うため長く美しい状態のカットソーが提供できる。

13 :
░█        ∩ _, ,_
▒█░▓    ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░      `ヽ_つ ⊂ノ
        ██▒░▓▒█   
       ▒░░▓▒█▒▓░, ,_
        █▓█▒░█▓^ω^) <غثڷسئ
        ▒░██▓つ ⊂ノ
         ▓█░
      ▓▒█░▒░▒▓   
      █▓▓▒░▒▒▒▓█
      ▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
      ▓▓█▒░█▓▒▓  
        ▒▓█░
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ 乜勹〰スㄜㄝㄋ
       `ヽ_つ ⊂ノ

14 :
ベルギーにて1908年に創業したアンダーウェアの繊維工場pyjama clothing「ピジャマクロージング」。
パジャマのような着心地をコンセプトにすると通り、上質なエジプト綿で作られる素材は、はじめて着たのに、
ずーっと着ていた様に肌に馴染む極上のアンダーウェアを作り続けています。
ドリス ヴァンノッテンやマルタン・マルジェラのファクトリーとしても有名で、
肌着を越えた洗練されたパターンも魅力です。
また豊富なカラー展開、シャツのバリエーションの多さでも人気を集めています。

15 :
大成しなかった外人例
・マスクド・カナディアン
・モンゴル人ギミックのボロ・モンゴル
・国際プロレスに来たジ・アウトローズ
・スコッティ・フラミンゴ
・T・D・マディソン
・テラ・ライジング
・ライトニング・キッド
・2代目ブラックタイガー
・パニッシャーダイスモーガン
・ブラックジャックなんとか
・WARに来たデスマスクとかいう覆面
・FMWのサドン・インパクト
・カレーマン
・バトラーツに来たウィロー
・グレート・OZ
・グレート・コキーナ
・ZERO-ONEのキング・ジョー
・ペガサスキッド
・グランジェイコブス
・アメリカンドラゴン
・新日でジャイアント・シルバと組んだ2M越えのインド人
・蝶野の首をパイルで壊した塩外人
・DEEPで謙吾の肘を壊したがPRIDEでミルコに秒殺されたマスクマン
・ケンドー・ナガサキの団体に来たブラック・ボンバーズ
・新東京プロレス(笑)に来たカナディアン・ロッキーズ
・ディカプリオ風ギミックのチビ
・ディカプリオ風ギミックのチビの代わりに2003年ZERO-ONEにやってきた外人
・ベルギーにて1908年に創業したアンダーウェアの繊維工場pyjama clothing「ピジャマクロージング」。

16 :
APCのカーディガンてどうよ?
見たら2万くらいするけど

17 :
何の捻りもないシンプルなカーディガンだしその値段出すなら素直にジョンスメ買うだろ

18 :
グレーカーディガンか黒カーディガンならどっちが着こなしやすい?

19 :
APCとジョンスメのダブルネームもあったけど通常のなら中国製だし
無印カーデと変わらん
多少その時代風のシルエットを意識してる程度だ

20 :
20ゲット!

21 :
21get
http://i.imgur.com/NJsL2.jpg
http://i.imgur.com/Z5hEe.jpg
http://i.imgur.com/3gxsb.jpeg
(`ェ´(`ェ´(`ェ´)ジェットストリームビャー

22 :
>>21
これってこの博士の白衣みたいなのも骨のやつも全部ハイブラなの?

23 :
ハイブラじゃないけど全部ギャルソン

24 :
>>23
サンクス
全身ハイブラって言ってた人がいたから勘違いしてたわ

25 :
何回見ても白衣にしか見えん

26 :
その白衣は背中にCDGってダサいプリント入ってるやつ

27 :
ZOZOのセール時期にカーディガンを調べたらものすごい種類が売られててびっくりした

28 :
店は違っても元は同じな事がある

29 :
そうなんだ。
それにしても種類が多いってことは、それだけ人気あるってことなんだろうな

30 :
スタンダードなアイテムだしな

31 :
同じ卸が出してる同一商品に自社タグを付けて売る商売

32 :
エンジ色が欲しい今日この頃

33 :
春に園児とか暑苦しい

34 :
春にブラックやグレーも暑苦しい

35 :
グレーでもライトグレーならいい

36 :
ライトグレーは春でも重くならなくて便利だよね
冬でも違和感ないし

37 :
深緑はじいちゃんに見られちゃうかな

38 :
を明るめにすれば大丈夫だな

39 :
もしじいちゃんに見られたとしたら
それは服のせいじゃなくて本人のせいだな

40 :
そうか…モスグリーン好きなんだが。
ベージュのチノパンにポストマンなど。

41 :


42 :
冬〜春にかけて、微妙に寒いときにはカーディガンの上に何着ればいいんだよ
真冬の格好じゃ何か違うきがするし

43 :
ショップコート

44 :
インナーをシャツにしろ

45 :
前スレでピジャマ検討してたやつだけど、買ってみたら意外とよかった
素人なんで本物のエジプト綿なのかはわからないけど、洗濯後も縮みや伸び、型崩れもほとんどない
着心地結構いいし、サイズ感も丁度いいからグレーも買うつもり。
これからの季節は勿論、オールシーズン使えると思う。
あと、ちなみに社員ではない

46 :
>あと、ちなみに社員ではない
なるほど。

47 :
ステマ乙

48 :
わかりやすいやつだな

49 :
ユニクロのウォッルコットンカーデ、なかなか良いじゃないか

50 :
安いからだろ

51 :
実際に質がいいかは分からないってから、買ってレポしたのに
ステマって言っておけばいいみたいな風潮ないわ

52 :
分からないってから!

53 :
まあいいと思えばいいんでね
しかしピジャマは今期で終了だろうね

54 :
>>51
気にすんなよ。レポ乙
最初は何色買ったの?
俺はグレーのカーディガンしか持ってないんだが、他の色にも挑戦したくなってきた。

55 :
>>42
それは俺も思う。
例えば、朝と昼では気温差が激しい時、昼にはカーディガンでちょうどいいけど、
徐々に寒くなっていく時とかに、どういう風に寒さを凌ぎつつ
オシャレなんだろって感じ。今の時期は暑さと寒さがごちゃまぜだから困る。

56 :
>>55
ダウンベストでいいんじゃね?

57 :
だな

58 :
ああ、これまでダウンベストって着たことがないから、
その発想がなかった。というか、少々年がいってるので、
あまり似合わないと最初から敬遠してたって方が近いけど。
あれって若者向けってイメージが強いんだけど、おっさんでもいけるのかな

59 :
>>58
ダウンベストでも大丈夫だし、
ダウン以外の厚手素材の大人っぽいデザインのベストもいっぱいあるよ

60 :
ありがとう。今度店に行ったとき、チェックしてみるわ

61 :
むしろベストはこういう時期にしか使えないしな

62 :
>>54
最初はネイビー買った。
若干だが着丈が長めで、ボタンの数や全体的なデザインが寺鮭っぽくなってる
普通にボーダーカットソーと合わせたり、黒のギンガムとかもよかった

63 :
>>62
ネイビーか、定番色だね
俺も黒かネイビーを買ってみようかな

64 :
前のボタンって閉める?開ける?
インナーの柄とかカーディガンのサイズ(ぴったり着てるのか大きめなのか)
によってどうしたほうがいいとかあるかな

65 :
基本的には前がXの形になるようにするか、もしくはあけっぱ。
気分次第だけど最近はよく閉めてる

66 :
ZOZOに新発売の表記で、本日発売のカーデがあるけど
画像を見る限り、去年と同じ残り数で同じ色で同じブランドの物を記憶してるんだが
売れ残りを新発売表記してるってことなんかな

67 :
そうだろうな

68 :
春向けにCURLYのポケットのついたカーデ買った。
肌触りがしっとりしてて生地も張りがあってすごくいい

69 :
>>21は他人のスナップ写真を中傷目的で転載し続けるネットストーカーです。
(写真を晒されている人物は犯人ではなく、自身のブログから画像を盗用された被害者です。)
ヨウジスレのコピペキチガイ、uuスレの指摘者^^、ブラックコムデギャルソンスレの
渋谷パルコ店員強姦予告事件の犯人と同一人物の可能性が指摘されていますので、
犯行を見つけ次第、何度でも下記の警視庁通報フォームよりご通報下さい。
■ネットストーカーの推定人物像■
年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(伊勢丹に通報された経歴有)、好きなブランドはヨウジとギャルソン
荒らし行為を見かけた方は何度でも下記の警視庁通報フォームよりご通報下さい。
陰険で気持ち悪いネットストーカーを逮捕に追い込み、平和な2ちゃんねるを取り戻しましょう。
警視庁匿名通報フォーム(名前、住所等は「匿名」でも大丈夫です)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

70 :

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/snap/3119714
ネイビーのカーディガンの着こなしなら↑これがカッコいいぜ

71 :
もういろいろとイヤだわ。生理的にムリ

72 :
本人はおしゃれだと思ってやってるところが全部マイナスになってるのがなんとも残念

73 :

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/snap/2743120
じゃあコッチのグレーのカーディガンの着こなしはカッコいいっしょ?

74 :
顔ワラタ

75 :
デニムのブランド名がすべてを物語ってる

76 :
春先にブラックのカーデは見た目重いかな?
でも原色は好きじゃないんだよね
そんなわけでなんだかんだブラックやグレーを買ってしまいがち

77 :
薄いベージュは?

78 :
おいおい名前出してる一般人のリンクを勝手に張って中傷するなよ
最低限のマナーは守れ

79 :
>>76
黒、紺、灰は定番だからあまり問題ないでしょ
病院の看護婦さんがよく着てるじゃん、白衣の上に

80 :
男は、本当に色選べないよね。
結局は、黒、紺、灰になる。明るい色にしようとしたら、
灰ぐらいしかないしね。

81 :
http://namiki.blogzine.jp/garage/
これとかどう?
ミントとブルーとか良い色合いでカッコ良くない?

82 :
>>81
今日見てきたけど写真と実物で全然色違うよ

83 :
>>82
ほんと?どう違った?
ミントいいなぁと思ってたんだけど

84 :
JKとか看護婦さんが着てるカーディガンが妙に好きなんだが、フェチかな?
看護婦さんの白いナースシューズフェチがいるのは知ってる

85 :
ブレザーの袖や裾から出ているグレー or ベージュのカーディガンフェチ

86 :
色が選べないのは本人のセンスがないだけ

87 :
FACTOTUMだろうねって日本製?

88 :
制服という不自由さの中に、少しだけ加えられる自由さがカーディガン
抑制された品の良さがあってたまんないんだよな〜

89 :
スカートが長くても?

90 :
JKのスカートはださいから短いほうがいいけど、看護婦さんなら関係なし

91 :
別スレで発見したけど、ピジャマ無くなるの?
http://archstyle.tv/blog/_brando-u/pyjama-clothing/item-info10317.html

92 :
工場閉鎖wwwwwwwwww

93 :
>>86
センスつーかさ、なんか自分に先入観があんだろね。

94 :
>>93
まさかファ板でこんなのがいるとは思わなかったよ

95 :
ホモとオカマのカリスマ部隊

96 :
工場など初めから無かった

97 :
工事長の気まぐれ生産予定

98 :
http://zozo.jp/shop/paulsmith/goods.html?did=5180350&cid=15925&pno=1
これどう思います?

99 :
かっけーよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キモイ】 ■ ゛ダサい男"の特徴 ■ 【男】 (873)
おしゃれキングスナップ常連スレ98 (873)
ben davis ベンデイビス VOL.1 (237)
若ハゲでどんな服も似合わない椰子 (864)
【逆輸入和製ジーンズ】somet【ソメ】 (819)
【METAL】 バンドTシャツ 【PUNK】 (942)
--log9.info------------------
【岡山広島】中国地方の手芸屋【島根鳥取山口】 (513)
【お店】ヴィンテージビーズ★2粒目【作家】 (762)
フェリシモ ハッピートイズ プロジェクト (265)
★ワイヤークラフト★ (836)
【手芸】フェルト小物について語りませんか?3作品目 (561)
●プリントゴッコ●第1刷● (716)
【中学】家庭科〜洋裁やった?【高校】 (309)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinハンクラ板 (900)
【作った】ウェディンググッズ【作りたい】 (657)
☆☆☆ ブックカバーを作ろう! ☆☆☆ (239)
  * スノードーム * スノーグローブ *   (267)
七宝焼スレ (234)
【ドコニイテモ】ρ おたま専用スレ σ【チョット不自然】 (346)
【洋服】低予算で安く作る!【小物】 (249)
ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3 (709)
☆★☆ステンドグラス☆★☆ (285)
--log55.com------------------
アライさん界隈ヲチスレ3匹目
空 1397
会七愚痴スレ36
輝き☆(⌒▽⌒)豆腐36丁
サマーナイト☆宗くんのスレなのだよpart.5
高橋大輔とデーオタアンチスレ753
【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】メゾンドコロコロ507回目の映り込み
A.B.C-Z★284stars★ ※アンチ・妄想・他G・Jr.・ヲタクの話は禁止。誹謗中傷・名誉毀損は犯罪です。