1read 100read
2012年6月家庭用ゲーム102: †バイオハザード総合スレッド†【Report263】 (259)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
毎年恒例!ゲーム福袋スレッド 39袋目 (293)
【Xbox360】Trials HD & EVOLUTION 14【XBLA】 (978)
【PS3】PlayStation Move総合 part12【ムーブ】 (544)
【BF1943】Battlefield 1943 ▲79総合 (410)
【Wii】Fitness Party【フィットネスパーティー】 (795)
【PS3/XBOX360】Rage part12 (834)
†バイオハザード総合スレッド†【Report263】
- 1 :12/06/17 〜 最終レス :12/06/26
- ■本編
・バイオハザード(PS) 1996年3月22日
・バイオハザード2(PS) 1998年1月29日
・バイオハザード3 LAST ESCAPE(PS) 1999年9月22日
・バイオハザード CODE:Veronica(DC) 2000年2月3日
・バイオハザード ※リメイク版(GC) 2002年3月22日
・バイオハザード0(GC) 2002年11月21日
・バイオハザード4(GC) 2005年1月27日
・バイオハザード5(PS3) 2009年3月5日
・バイオハザード6(PS3) 2012年10月4日(予定)
※外伝は>>2以降
□公式サイト
・バイオハザードシリーズ
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
前スレ
†バイオハザード総合スレッド†【Report262】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337573597/
- 2 :
- ■外伝
・バイオハザード GAIDEN
・バイオハザード ガンサバイバー
・バイオハザード 4Dエグゼクター
・ガンサバイバー2 バイオハザード CODE:Veronica
・ガンサバイバー4 バイオハザード HEROES NEVER DIE
・バイオハザード アウトブレイク
・バイオハザード アウトブレイク FILE2
・バイオハザード アンブレラクロニクルズ
・バイオハザード ディジェネレーション
・バイオハザード ダークサイドクロニクルズ
・バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
・バイオハザード リベレーションズ
・バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
・バイオハザード ダムネーション
- 3 :
- 関連スレ
【PS3】バイオハザード6 Part13【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1339269889/
【PS3/Xbox360】バイオハザード5 part2【AE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1332665943/
バイオハザード リバイバルセレクション part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1334487728/
【×リメイク】バイオハりザード4 Part183【○リマスター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1312823741/
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1339734440/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1336290478/
- 4 :
- 【3DS】バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D【59】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338123452/
【3DS】バイオハザード リベレーションズ part61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338804204/
【Wii】バイオハザード ダークサイドクロニクルズ part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1267944043/
- 5 :
- ■タイトル:バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
■対応機種:Xbox360/PlayStation3
■プレイ人数:1人(PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応 キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人)
■発売日:2012年4月26日
■価格:6,990円(税込)
■公式サイト:http://www.capcom.co.jp/bhorc/
■タイトル:バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
■対応機種:PlayStation3
■プレイ人数:1〜2人
■発売日:2012年6月28日
■価格:4,990円(税込)
■公式サイト:http://www.capcom.co.jp/bhcs/
■タイトル:バイオハザード6
■対応機種:Xbox360/PlayStation3/PC
■プレイ人数:未定
■発売日:2012年10月4日
■価格:7,990円(税込)
■公式サイト:http://www.capcom.co.jp/bio6/
・2012年5月24日発売のPS3「ドラゴンズドグマ」に数量限定で体験版DLコード同梱
DL開始日はXbox360版が7月3日、PS3版が9月4日
- 6 :
- 「バイオハザードともだち」禁止
- 7 :
- >>1乙
- 8 :
- バイオ3のネメシスで3時間手詰まり・・
強すぎ
ナックル3発でビッコ、ロケラン2発でアボン
- 9 :
- >>1です
>>8
緊急回避をうまく使うんだ!
- 10 :
- ミスった
>>1乙ですよ
- 11 :
- ガンシャ!ガンシャ!
- 12 :
- バイオ ハザード と、も、だ、ち
- 13 :
- きも
- 14 :
- >>8
わざわざ緊急回避狙うと死ぬからやめたほうがいい。
無難にマグナムなど強武器持ち込みまくって、敵が撃つまで攻撃しないこと。
逃げ回りつつ敵にすきができたら打ちこむを繰り返せ!
そうしたら大概勝てるはず。
- 15 :
- いや〜回避だろー
ネメシスはとにかく最初の二回戦が肝心
ハーブをたくさん用意してショットガンもなるべく温存
ハンドガンで1.5歩ぐらい近づかれるまで撃って、その先は回避のタイミング目押しに専念
避けたらすかさずショットガンに持ち替えて掴まれるまで撃つ
間があったら再度回避を狙ってもいい
掴みから脱したら間合いが開くから離れてハンドガン
この繰り返し
- 16 :
- で二回戦に勝てばカスタムハンドガンが手に入るから、あとは9パラ量産しまくってカスタムハンドガンで戦う
カスタムハンドガンなら攻撃ボタン押しっぱなしでも高確率で勝手に避けまくるから
連射の具合も良いからダメージ積むのも早いし
- 17 :
- 3はカスタムハンドガンが強すぎて強化弾が空気だな
そもそも慣れるとカスタム含めハンドガン自体全く使わないけど
- 18 :
- 4のエイダズリポートって一見今後の伏線のような内容だけど
今見ると5の展開と全然噛み合ってないな
- 19 :
- スパイ物みたいになっていくのもなぁ
6はホラー要素皆無かもね
- 20 :
- おまえら、まだバイオにホラー期待してんのか
ドンパチTPSまっしぐらじゃねーかよw今度はとことん戦争じゃいノノ
- 21 :
- >>20
バイオハザード名乗る以上ホラーから逸脱してるのはどう考えててもおかしいから
ナンバリング全部遊んでるファンとして指摘してるまでのこと。
ホラーのないバイオハザードがどうなのか、5でさんざん批判されたのわかってるだろ?
- 22 :
- ゾンビが銃を使うようになったらドンパチTPSだな
- 23 :
- >>18
作ってる人間も、プロデューサーも変わったしね。
それに、竹内氏曰くバイオのファンを増やすために、ゲーム内容を変えたかったらしい。
自分はスパイもののバイオハザードがあってもいいとおもうけどね。
ステルスとサバイバルホラーって相性良いと思うんだ。
ホラー映画の主人公はたいてい隠れるかにげるかするっていうのも理由だけど。
難易度によってアクションプレイにしたり、フルステルスにしたりゲーム性も変えやすいからアリだと思うよ。
- 24 :
- クリスがダンボールを被ってゾンビをやり過ごすのか
- 25 :
- >>24
絶対だれか言うと思ったわw
- 26 :
- 多分相手がゾンビならダンボールで移動しても大丈夫のような気が
- 27 :
- エロ本は反応してくれなさそうだけども
- 28 :
- >>26
普通のバイオのゾンビならな。
- 29 :
- >>23
だったらお前が新しいゲームを作ればいいだろうと。
何も旧来シリーズでやるこたぁないだろう。
MGSが一貫して小島、毛利らによって開発されたように、
バイオも一貫して三上によって開発されてほしかったなぁ。
- 30 :
- 上の人間に三上が好かれてないから無理だ
職人気質の三上と守銭奴の経営陣、噛みあうわけがない
上司に恵まれない人だ
- 31 :
- 3の緊急回避って適当にやってるだけで結構回避出来るよな
ネメシス相手だと特に
- 32 :
- 三上の場合はその二人と違ってシリーズにそんな愛着もなさそうだったからな
経緯はどうあれ面倒臭いシリーズ物から解放されてせいせいしてるだろ
- 33 :
- >>31
カスタムハンドガンだけじゃないか?
他の武器だとかなりタイミングに留意しないとダメだったような
特に撃った後とか隙でかいし
あれ確か射撃後の硬直は通してくれなかったんじゃなかったか
ニュートラルじゃないと入力受け付けない
だから連射の小気味良いカスタムハンドガンだと回避発生しやすい
- 34 :
- バイオの生みの親って言われるの微妙らしいしなー
- 35 :
- 誰が作ってもいいけどホラー要素忘れ過ぎだろ
- 36 :
- >>33
逆にナイフが一番難しい>緊急回避
ナイフでうまくできない人はクリーチャーに背を向けると発動しやすい
実戦向けの技術じゃないが
- 37 :
- 昔はカプコンもゲームの質向上の為に8割出来てたバイオ2を最初から作り直してたりしてたんだよな
今のカプコンならそのまま作って売るだろうな
- 38 :
- >>37
今やったらそっこうで会社つぶれると思うぞw
当時はあのレベルだからできたことでもあるんだよ。
いまは作る前にしっかりリサーチすることと、企画を見直すことと、試作品を作り込むことだね。
- 39 :
- そりゃ音楽や映像に何億もかけりゃそうなるわな
ほんと映画でも作りてえのかあいつら
- 40 :
- そういえばバイオ5はかなり壮大だったなw
音楽はオーケストラで録音、映像もゲームシーン再現セット作ってモーションキャプチャー
大手スタジオはすげぇって思ったよ
- 41 :
- >>39
というかそれが標準レベルになってるね。
今時HD機でオーケストラ使わないゲームの方が珍しいし。
次の利益が出なかったら株主は株手放すし、作品の質が落ちる。
かといって現状維持では今後成長の見込みがないと判断されてしまうし難しいとこだね。
- 42 :
- PS3版バイオ5通常版に入ってた特典映像で解説してたよな
でもあれってムービーに対するこだわりばっかだったよな
- 43 :
- ハリウッドのスタッフも携わってるからな
マジで映画レベル
- 44 :
- >>43
モーキャプどうやってとってるんだ?ってシーンもあるよね。
6とかまた役者があり得ない高さにワイヤーでつり上げられまくってるんだろうかね?
- 45 :
- アクション路線で洋ゲと張り合うつもりなら
6の妙なモーションなおしてくれ
- 46 :
- 鬼武者の時代から精巧な模型作って撮影したり、モーキャプで表情の動きまで取り込んでたりしてたなー
- 47 :
- >>38
最近のゲームデザインのラフの段階の素材って、それこそプレステ初期の製品版並だもんな
ドット絵のはそうでもないけど、ポリゴン使ってるのだと今のラフデザインデータと昔の製品版データを見比べてちょっと面食らう
- 48 :
- とりあえずはここんところ調子乗ってるシューターブームが
去ってくれたらなんでもいいや・・。そろそろみんな飽きてきたんじゃない?
サバイバルホラーなバイオにばらまきまくれる量の弾薬はいらない。
- 49 :
- バイオって銃より体術の便利さが狂ってるんだと思う
銃自体は1やリメ以外は昔から割とガンガン撃ってたし
- 50 :
- 銃が出てこないバイオとか作りそうで怖いわw 現に静岡でやってるからね戦闘要素を廃したクソゲー
- 51 :
- もう敵はハンターとリッカーの亜種でいいよ
- 52 :
- >>50
つボディハザード
- 53 :
- もうホラーでもサバイバルでもないよ
バイオテロを殲滅する特殊部隊で、1人か2人が潜入するパターンだよ
- 54 :
- 俺つえーかっけーするゲーム
- 55 :
- まあ2から既に難易度下がりまくりでサバイバルとは程遠かったが
- 56 :
- >>50
アウトブレイクをリメイクして銃も使えないし、
噛まれたら即死する本当の一般人で遊ぶシナリオとか面白いかもな。
ゾンビにビビりながら逃げるしか出来ないを
- 57 :
- 逃げゲーって結局売れないから今更そんな方向には戻らんだろ
ステルスが売りだったメタルギアでさえ結局アクションゲーになってるし
- 58 :
- どのゲームもマイケル・ベイ化していく
- 59 :
- クロックタワーとデメント来て
- 60 :
- サイレンみたいな感じでアウトブレイクの新作ださねーかな
話ごとに主人公別で使えるアイテムとか決まってて〜的な
- 61 :
- 自分は協力プレイなんだけど一部分で協力プレイになるようなホラーゲームがほしいな。
8人ほど登場人物がいてそれぞれが個別にストーリーをもって動く。
最初はその中から一人選んでスタート。ソロなんだけど、途中で他のキャラを操作
する人とマッOしてカットシーンが入る。協力するか、別れるか、物資を交換するか選択できる。
協力する場合相手が死んだらそのキャラはそれっきりなシステムで、ストーリーが進行する。
協力しないと進めないエリアがあったり、とれないアイテムがあったり、倒せない敵がいたり。
ストーリーは各キャラ他のキャラクターとマッOするポイントが細かく設定されてて「目的」に影響を与える。
例えばアンブレラの元研究員のキャラクターが郊外で一般人のキャラとはち合わせた場合、高値で売れるサンプルを
取りに行くのを手伝うかどうかで行き先、目的が変わるとか。
自分がほしいアウトブレイクfile3はこんなかんじかな。何か新しい要素が欲しい。
- 62 :
- クリスもすっかり超人になったしそろそろDMCとコラボできるんじゃないか
- 63 :
- つかようやく日本がシューターの分野に目を付けたんだよ
海外では遥か昔からゲームはFPSが主流なのに
FPSに不慣れな日本人の為に今の所はTPSで作ってるんだよ
- 64 :
- シューター分野に目を付けるのが遅すぎる
今後いくら頑張ろうとも洋物FPS、TPSには追いつけん
- 65 :
- >>63
たしかにそうなのかもね。
そろそろ海外もシューターから離れてきてる兆候もあるし、
heavy rain、アランウェイクなんてゲームとかlast of usが
注目されたりしてきてるからただのシューターから離れたゲームが流行るといいな・・。
- 66 :
- http://www.choke-point.com/?p=11670
これみててリメイクバイオと共通する部分が多いなと感じた。
まぁリメイクバイオはキャラのセリフはほとんどないんだけどね。
- 67 :
- >>66
購入確定
リメイクバイオは三上の考えるゲームの一つの到達点だったと思う
本人も満足した出来だと言ってたくらいだし
- 68 :
- 騒がしい感じの場面と静まり返った場面のギャップはホラーにも応用出来そうすなー
- 69 :
- ラストオブアスはオンライン要素がなんなのか分からんしなぁ
co-opでは無いって事は敵対するのか、MOBとして協力する形になるのか
まんまアイアムレジェンドだから楽しみだけど
- 70 :
- last of 明日
- 71 :
- last of ass
- 72 :
- >>71
荒廃した世界
残された数少ない人類はノンケの青年と
ガチホモの男たちだけであった・・・
胸熱
- 73 :
- 絶望的すぐる
- 74 :
- >>68
バイオも足音とかガラスが割れる音とか妙にでかかったりするしねw
- 75 :
- そういう瞬間的な脅かしもそうだけど、さっきまで人がいっぱいいた所から急に人っ子一人いない場所にほっぽりだされたら不安感増しそうだなと思った
- 76 :
- 仮にFO3が核じゃなくウイルスで世界が荒廃した設定なら
そしてそこは常にオンラインに繋がった世界なら
いきなり襲ってくる生存者、どこからともなく助けてくれる生存者
そんなバイオハザードなオープンワールドだったら
まさしく神ゲーだったろうな
その可能性をThe Last of usは秘めている
俺はそう思う
バイオハザード6は純粋なシューターとして楽しもう
- 77 :
- 5の初期トレーラーがそんな感じだったな。
誰もいないと思ってたらうしろが敵の集団だったとか絶対プレーヤーはパニクると思って期待してたのに
体験版で叫び声あげながら近寄ってくるマジニみてため息しか出なかった・・。
- 78 :
- ウィルスで死滅した世界ならアリスの出番だな
- 79 :
- オープンフィールドでゾンビゲーはしたいよな
今日はあの一軒家に泊まるかあ、暗くなる前に窓と扉は
バリケードで補強しないとなあ食料はまだ大丈夫か
武器は弾が数発かこの家に使えるものないかないって具合にサバイバルしてえ
んで、オンラインでたまたま近く通ったプレイヤーと協力したり
ベゼスタ辺りならFO3のノウハウ活かせて作れそうなんだがな
- 80 :
- >>79
なんかそういうネトゲ廃人に陥れられるようなのをバイオでっていうのは嫌だなあ
適当にシナリオの流れがあって、手軽に数時間遊べばボスを倒して一区切りっていうのが腐らなくて良い
アウトブレイクにすら道筋を促されるシナリオはあったし
- 81 :
- >>61で書いたけど、繰り返し遊べるようなのが良いね。
マルチプレイっていったらただ単に協力とか対戦とかがあるけど、
もっといろんなのあっていいと思うし、ランダムでも良いからオープンワールドで目的が変化して欲しい。
- 82 :
- >>79
それなんてデッドライジングのサバイバルモード?
俺もそういうゾンビゲー理想だけど1番近いのがこれだなぁ
- 83 :
- デッドアイランドだっけか
一応オープンフィールドのcoopゾンビゲームだけど、一度もマッチする事なく終えた糞ゲーだった記憶が
- 84 :
- 3か何かで扉に宝石はめて開けるとこあったよな?
ガキだったころは特に何も思わなかったが今思い出したらつっこみ所満載だよな・・・
- 85 :
- 突っ込むべき場所はそこじゃないだろ
しかもまだ易しい部類だし
- 86 :
- あとはミサイルが来るのを教えてくれた処理施設くらいしか覚えてないな・・・
他なんか笑えるネタあったっけ?
- 87 :
- ワクチンとか感染した後に打ち込んでも無意味なわけだが
- 88 :
- 石像バッテリー
- 89 :
- クレア表レオン裏でSとったし3余裕っしょwで望んだら痛い目見た
- 90 :
- ?
- 91 :
- ラクーンシティ(笑)
- 92 :
- 初代のEDテーマ、CDで聴いてもヘリのローター音や爆発音が入っててワロタ
- 93 :
- 石板で開く扉もあったよな
なぜか警察署内に点在してんの
- 94 :
- 署長がだから
- 95 :
- まぁラクーンシティは警察署が元は美術館だった事や、署長の趣味という無理矢理な理由は付けられてたけどね
でも面白ければ理由なんてどーだっていいや
- 96 :
- >>93
もともと警察署は美術館だったらしいからその名残を使って隠し扉とか、
いろいろ作るのに都合が良かったんじゃない?
- 97 :
- 普通にパスコード、カードキー、鍵、指紋認証、網膜認証、音声認証でいいよな
2からアホみたいな鍵が増えたよな
- 98 :
- 鍵だと、扉開けるのに使うのが手にした瞬間わかってしまう
謎解き要素のあるゲームなんだから少しはプレイヤーに考えさせるためなんだよ
- 99 :
- この鍵はもう必要ないようだ
捨てますか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【GTA5】Grand Theft Auto V【GTAV】 (232)
【3D総合】スーパーマリオギャラクシー2☆×53 (698)
目( └v┘)メトロイド総合 108 (719)
ゼルダの伝説 スカイウォードソードで笑ったシーン・台詞 (326)
Blades of Time ブレイズ オブ タイム part2 (627)
【PS3】フレンド募集スレッド【BFBC2】 (665)
--log9.info------------------
あなたの歯並びを(甘めに)診断するスレ (258)
【下垂体】性腺機能低下症 part2【視床下部】 (630)
痰がからむ人 治療専門スレ (298)
拭いてもキリが無い(´・ω・`)無限地獄だお 2 (297)
【ものもらい】麦粒腫・霰粒腫【めばちこ】 (561)
【赤鼻】鼻が赤いのを治したい人Part2【酒さ】 (537)
60歳からのスロー、EDなんてクソ食らえ (608)
お湯だけシャンプーの効果 (272)
ゆる体操part2 (855)
高血圧を語る28下げる食いもん (885)
▼ ガンは治る ▼ 4 (685)
身長178cmと187cm (268)
【食後血糖値】糖質制限食2【ダイエット】 (636)
【寒さ】スロージョギング part3【暑さに負けず】 (235)
☆☆☆膣内射精障害について☆☆☆ (450)
レビー小体型認知症 (303)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所