1read 100read
2012年6月一般書籍49: 新書33 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神保町スレッド13(復活1号) (470)
村上龍を語る会 (542)
青空文庫 7.5棚目 (562)
アンチおおたうに (249)
極悪人 後藤芳徳(後藤よしのり) 追及スレ 4 (631)
極悪人 後藤芳徳(後藤よしのり) 追及スレ 4 (631)

新書33


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/06/30
前スレ
新書32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1328422804/l50
しんしょ【新書】
出版物の形式の一。B6判よりもやや小型で、比較的軽い読物を収めた叢書。
ルール
■各レスすべからく新書に言及すべし。
 新書から離れたウヨサヨなどに関する自分語りのレス、
 及びそれに対する「ウヨサヨは他所でやれ」だけのようなレスは
 いづれも荒しの一種。華麗にスルーすべし。
■新書以外の判形を扱うべからず。
 ノンフィクション文庫や選書などは他スレを立てるべし。

2 :
過去ログ倉庫(1〜21まで・その他) http://www.geocities.jp/shinsyolog/
その後
[22] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1225597849/
[23] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1231750568/
[24] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1234433183/
[25] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1240930382/
[26] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1249210531/
[27] http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1258349851/
[28] http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1265992750/
[29] http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284023936/
[30] http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1297931802/
[31] http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1311256081/

3 :
[あ行]
朝日新書 http://publications.asahi.com/ecs/8.shtml
アスキー新書 http://shinsho.ascii.co.jp/
アフタヌーン新書 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871
岩波新書 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/
岩波ジュニア新書 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/
[か行]
学研新書 http://gakken-publishing.jp/shinsyo/
角川SSC新書 http://www.sscom.co.jp/shinsyo/new.html
角川ONEテーマ21 http://www.kadokawa.co.jp/book/series_3.html
KAWADE夢新書 http://www.kawade.co.jp/np/search?mgen_id=99
近代文芸社新書 http://www12.ocn.ne.jp/~kindai/
幻冬舎新書 http://www.gentosha.co.jp/pickup/shinsho.php
講談社現代新書 http://shop.kodansha.jp/bc/books/gendai/
講談社+α新書 http://shop.kodansha.jp/bc/books/plus/
講談社ブルーバックス http://shop.kodansha.jp/bc/books/bluebacks/
交通新聞社新書 http://www.kotsu.co.jp/book/shinsyo/index.html
光文社新書 http://www.kobunsha.com/shelf/shinsho/

4 :
[さ行]
サイエンス・アイ新書 http://sciencei.sbcr.jp/
じっぴコンパクト新書 http://www.j-n.co.jp/books/series_jc.html
集英社新書 http://shinsho.shueisha.co.jp/
小学館101新書・小学館101ビジュアル新書 http://www.shogakukan.co.jp/shinsho/
祥伝社新書 http://www.s-book.net/plsql/slib_b_s6?cd=06100
新書y http://www.yosensha.co.jp/search/s32.html
新潮新書 http://book.shinchosha.co.jp/shinsho/
SCREEN新書 http://www.kindaieigasha.co.jp/
生活人新書 http://www.nhk-book.co.jp/seikatujin/
青春新書インテリジェンス・青春新書プレイブックス http://www.seishun.co.jp/
ソフトバンク新書 http://blog.sbcr.jp/shinsho/
[た行]
ちくま新書・ちくまプリマー新書 http://www.chikumashobo.co.jp/
中公新書 http://www.chuko.co.jp/shinsho/
中公新書ラクレ http://www.chuko.co.jp/laclef/
TRBIZ新書 http://www.sonymagazines.jp/
日文新書 http://www.nihonbungeisha.co.jp/search/genre/12_1.html
パンドラ新書 http://www.nihonbungeisha.co.jp/
PHP新書 http://www.php.co.jp/bookstore/
PHPサイエンス・ワールド新書 http://www.php.co.jp/bookstore/science/
PHPビジネス新書 http://www.php.co.jp/bizspecial/b-sin/
扶桑社新書 http://www.fusosha.co.jp/senden/shinsho.html
文庫クセジュ http://www.hakusuisha.co.jp/quesaisje/
文春新書 http://www.bunshun.co.jp/book/shinsho/index.shtml
平凡社新書 http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/series.sinsho/
ベースボール・マガジン社新書 http://www.bbm-japan.com/
ベスト新書 http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/ls.cgi?kubun=BN&catid=w020

5 :
新書の近刊情報、毎週火曜更新。
日販 「オンライン書店 本やタウン」
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTNewpub?week=0&genre=2
新書マップ〜テーマで探す新書ガイド
http://shinshomap.info/
新刊案内 但し、月末か月初めの更新
http://www.junkudo.co.jp/n-shinsyo1.html

6 :
新書大賞2011
1位 宇宙は何でできているのか  村山 斉   幻冬舎新書
2位 デフレの正体          藻谷浩介   角川oneテーマ21
3位 街場のメディア論        内田 樹   光文社新書
4位 競争と公平感          大竹文雄   中公新書
5位 伊藤博文             瀧井一博   中公新書
6位 葬式は、要らない        島田裕巳   幻冬舎新書
7位 希望難民ご一行様   古市 憲寿・本田 由紀 光文社新書
8位 田中角栄の昭和        保阪正康   朝日新書
9位 なぜ韓国は、パRを全廃できたのか   若宮健  祥伝社新書
10位 創られた「日本の心」神話  輪島裕介   光文社新書
新書大賞2010 
1位  日本辺境論  内田 樹 新潮新書
2位  差別と日本人 野中広務、辛淑玉 角川oneテーマ21
3位  音楽の聴き方 岡田暁生 中公新書
4位  戦後世界経済史 猪木武徳 中公新書
5位  ノモンハン戦争 田中克彦 岩波新書
6位  しがみつかない生き方 香山リカ 幻冬舎新書
7位  ぼくらの頭脳の鍛え方 立花 隆、佐藤 優 文春新書
8位  世界は分けてもわからない 福岡伸一 講談社現代新書
9位  通勤電車でよむ詩集 小池昌代編著 生活人新書
10位 日本の難点 宮台真司 幻冬舎新書

7 :
新書大賞2009
1位   ルポ 貧困大国アメリカ 堤 未果 岩波新書
2位   強欲資本主義 ウォール街の自爆 神谷秀樹 文春新書
      できそこないの男たち 福岡伸一 光文社新書
      電車の運転 宇田賢吉 中公新書
5位   白川静  松岡正剛 平凡社新書
6位   アダム・スミス 堂目卓生 中公新書
7位   4−2−3−1 杉山茂樹 光文社新書
8位   悩む力 姜尚中 集英社新書
     不機嫌な職場 高橋克徳、河合太介、永田 稔、渡部 幹 講談社現代新書  
     閉塞経済 金子 勝 ちくま新書
新書大賞2008
1位  生物と無生物のあいだ 福岡伸一 講談社現代新書
2位  となりのクレーマー 関根眞一 中公新書ラクレ
3位  1997年―世界を変えた金融危機 竹森俊平 朝日新書
4位  小泉政権 内山 融 中公新書
     国連の政治力学 北岡伸一 中公新書
     財務3表一体理解法 國貞克則 朝日新書
     日本の統治構造 飯尾 潤 中公新書
8位  サムライと 氏家幹人 ちくま新書
     満州事変から日中戦争へ 加藤陽子 岩波新書
10位  元老 西園寺公望 伊藤之雄 文春新書

8 :
>>1乙 追加しときます↓
新書大賞2012
1位 ふしぎなキリスト教   橋爪 大三郎・大澤 真幸  講談社現代新書
2位 昭和天皇         古川隆久     中公新書
3位 TPP亡国論        中野剛志     集英社新書
4位 武器としての決断思考 瀧本 哲史     星海社新書
5位 女子校育ち        辛酸なめ子    ちくまプリマー新書
6位  キュレーションの時代    佐々木俊尚 ちくま新書
7位  原発のウソ           小出裕章   扶桑社新書
8位  伊藤Pのモヤモヤ仕事術  伊藤隆行  集英社新書
    正しいのたたみ方   南野忠晴  岩波ジュニア新書
10位 パリ五月革命 私論      西川長夫   平凡社新書

9 :
960 名前:5月の新刊[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:21:49.63
■青春新書(1日ほか)
「イスラム」を見れば、3年後の世界がわかる! 佐々木良昭著
図説 地図とあらすじでわかる!古事記と日本の神々 吉田敦彦監修
いのちの作法 中野孝次著
ゴルフ「打たれ強さ」の秘密 岡本正善著
なぜあの人は他人を軽く扱うのか 鴨下一郎著
■ちくま新書(7日)
宮中からみる日本近代史 茶谷誠一著
ヒトは一二〇歳まで生きられる 寿命の分子生物学 杉本正信著
円のゆくえを問いなおす 実証的・歴史的にみた日本経済 片岡剛士著
暴走する地方自治 田村秀著
に弁当売ったら犯罪か? 宮崎学著
■ちくまプリマー新書(7日)
宇宙就職案内 林公代著
環境負債─次世代にこれ以上ツケを回さないために 井田徹治著
■日経プレミアシリーズ(9日)
中国人エリートは日本人をこう見る 中島恵著
仕事の9割は世間話 高城幸司著
■角川oneテーマ21(10日)
女王、エリザベスの治世 先進国の王政記 小林章夫著
女の嗜み 木村孝著
■中公新書ラクレ(10日)
サッカー「海外組」の値打ち 小宮良之著
崖っぷち「自己啓発修行」突撃記 ビジネス書、ぜんぶ私が試します! 多田文明著
観光地「お宝遺産」散歩 上級者のための穴場ガイド 佐滝剛弘著
■角川SSC新書(10日)
知らないと恥をかく世界の大問題3 池上彰著
超訳・易経 竹村亞希子著

10 :
961 名前:5月の新刊[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:22:28.14
■洋泉社(11日)
つながりの仕事術 「コワーキング」を始めよう 佐谷恭、藤木穣著
定年からの鉄道ひとり旅 野田隆著
歴史発見!ロンドン案内 森正人著
NHKの歴史番組を斬る! 鈴木眞哉著
■朝日新書(11日)
モメない相続 長谷川裕雅著
危ない私立大学 残る私立大学 木村誠著
水曜日に「疲れた」とつぶやかない50の方法 西多昌規著
知識ゼロからの投資 山崎元著
■PHP新書(15日)
謎解き後白河法皇(仮) 小林泰三著
犬も猫もうつ病になるのか(仮) 加藤忠史著
老化は「糖化」が原因だった(仮) 山岸昌一著
■光文社新書(17日)
商店街はなぜ消えたのか?(仮) 新雅史著
人事こそ経営(仮) 八木洋介、金井壽宏著
切り札はインクジェット(仮) 山口修一、山路達也著
鉄道会社はミステリー(仮) 所澤秀樹著
東京スカイツリー論(仮) 中川大地著
■新潮新書(17日)
55歳からのフルマラソン 江上剛著
ハーバード白熱日本史教室 北川智子著
黄金の日本史 加藤廣著
自衛する老後 介護崩壊を防げるか 河内孝著

11 :
962 名前:5月の新刊[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:22:58.89
■集英社新書(17日)
北朝鮮で考えたこと テッサ・モーリス-スズキ著、田代泰子訳
武蔵と柳生新陰流 赤羽根龍夫、赤羽根大介著
池波正太郎 「自前」の思想 佐高信、田中優子著
GANTZなSF映画論 奥浩哉著
■ソフトバンク新書(17日)
なぜあの人は、中学英語でもネイティブと仕事ができるのか? マット・カーター著、伊東明監修
環境サミットで日本が語るべきこと 大賀敏子著
子供の才能を伸ばす父親の秘訣 百枝義雄著
老けたくないなら「AGE」を減らしなさい 牧田善二著
■サイエンス・アイ新書(17日)
みんなが知りたい現代科学の大発見・大発明50 大宮信光著
知っておきたい自然エネルギーの基礎知識 細川博昭著
東京スカイツリーの科学 平塚桂著
■講談社現代新書(18日)
冤罪と裁判 今村核著
独立国家のつくりかた 坂口恭平著
本音の沖縄問題 仲村清司著
■平凡社新書(18日)
イスラームの知恵 善悪判断実用集 水谷周著
イメージの力 港千尋著
ペーターのドイツ鉄道旅行案内 ライン川と七つの街道を旅する ペーター・エンダーライン著
緒方竹虎とCIA アメリカ公文書が語る保守政治家の実像 吉田則昭著
日本の7大商社 世界に類をみない最強のビジネスモデル 久保巌著
■PHPサイエンス・ワールド新書(18日)
さん、ありがとう(仮) 山田浩太著
毒の話(仮) 船山信次著

12 :
963 名前:5月の新刊[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:23:26.53
■PHPビジネス新書(18日)
1時間でわかる! ロジカルシンキング(仮) 小宮一慶著
疑う力(仮) 西成活裕著
財務諸表「バランス」理解法(仮) 梅田泰宏著
仕事ができる人のマイナス思考術(仮) 金児昭著
■文春新書(21日)
「親と子」年表ではじめる老後のつくり方 水木楊著
ビジネスパーソンのための企業法務の教科書 西村あさひ法律事務所著
独裁者プーチン 名越健郎著
日本の自殺 グループ一九八四年著
力なき正義は無力である 少林寺拳法開祖・宗道臣70の言葉 宗由貴監修、鈴木義孝構成
■岩波新書(22日)
論語入門 井波律子著
グリーン経済最前線 井田徹治、末吉竹二郎著
特高警察 荻野富士夫著
カラー版 北斎 大久保純一著
■岩波ジュニア新書(22日)
人類の歴史を変えた8つのできごと II 民主主義・報道機関・産業革命・原子爆弾編 眞淳平著
さわっておどろく! 点字・点図がひらく世界 広瀬浩二郎、嶺重慎著
■講談社ブルーバックス(22日)
分散型エネルギー入門 伊藤義康著
呼吸の極意 永田晟著
連分数のふしぎ 木村俊一著
■講談社+α新書(22日)
幸運と不運には法則がある 宮永博史著
軸のある人、ブレる人―日本はなぜ「上」から劣化するか 山崎武也著
自分の好きな物だけ食べれば病気は治る・防げる 石原結實著

13 :
964 名前:5月の新刊[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:24:37.34
■中公新書(25日)
桂太郎 外に帝国主義、内に立憲主義 千葉功著
人種とスポーツ 黒人は本当に「速く」「強い」のか 川島浩平著
精神分析の名著 フロイトから土居健郎まで 立木康介編
魏志倭人伝の謎を解く 三国志で見る邪馬台国 渡邉義浩著
■星海社新書(25日)
オカルトの教養 原田実著
自分でやった方が早い病 小倉広著
■白水社文庫クセジュ(5月下旬)
オートクチュール パリ・モードの歴史 フランソワ=マリー・グロー著、中川行ほか訳
■ベスト新書(8日)
女系天皇の系譜(仮) 高森明勅著
大阪維新で日本は変わる!? 福岡政行著
日本人の9割は砂糖中毒だ!(仮) 白澤卓二著
■双葉新書(8日)
監督の資質・参謀の条件(仮) 橋上秀樹著
事実、日本はアメリカの属国である(仮) 田母神俊雄著
平家物語・公達たちの詩(仮) 西村誠著
■NHK出版(10日)
「一九〇五年」の彼ら 「現代」の発端を生きた十二人の文学者 関川夏央著
外尾悦郎、ガウディに挑む 解き明かされる 「生誕の門」の謎 星野真澄著
■洋泉社(11日)
永遠の吉本隆明 増補版 橋爪大三郎著
■じっぴコンパクト新書(上・中・下旬)
知れば知るほど面白い朝鮮国王 宿命の系譜 康熙奉著
おとなが学び直す 物理でわかる身のまわりの疑問 川村康文著
うまく・早く・きれいに問題を解く 数学再入門 京極一樹著
■中公新書(25日)
英文法の魅力 日本人の知っておきたい105のコツ 里中哲彦著

14 :
新書で大学の教養科目をモノにする 政治学 ってどう?

15 :
>>14
早稲田セミナーから出てた試験対策用のの改訂版だよね〜

16 :
>>8
追加
11位 日中国交正常化   服部龍二  (中公新書)
12位 暴力団         溝口敦   (新潮新書)
    ラーメンと愛国    速水健朗  (講談社現代新書)
14位 上野先生、勝手に死なれちゃ困ります  上野千鶴子・古市憲寿  (光文社新書)
15位 日本のデザイン    原研哉   (岩波新書)
16位 官僚の責任       古賀茂明  (PHP新書)
    「事務ミス」をナメるな!  中田亨  (光文社新書)
    本へのとびら     宮崎駿   (岩波新書)
19位 人事部は見ている。 楠木新   (日経プレミア)
    日本人の誇り      藤原正彦  (文春新書) 
    日本の大転換     中沢新一  (集英社新書)

17 :
乙、です

18 :
国連関連の新書を探してます
今、国連下での安全保障の限界や大国などの暴走を止めることに興味があります
そして現在、岩波のアメリカと国連という新書を読んでいます
次に読むのにオススメな新書を教えてください
できれば、アメリカ関連でお願いします

19 :
色摩力夫『国際連合という神話』PHP新書
国際連合が正義の実現の手段でなく大国の利害衝突の場である(でしかありえない)ことを
本質論的(そもそも論的)に説いた書

20 :
新聞書評
中村達也・評『金融が乗っ取る世界経済』=ロナルド・ドーア著
http://mainichi.jp/feature/news/20120429ddm015070022000c.html
(門)・評『四字熟語の中国史』=冨谷至・著
http://mainichi.jp/feature/news/20120429ddm015070015000c.html
山内昌之・評『日本近代史』=坂野潤治・著
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20120501-OYT8T00398.htm
池谷裕二・評『老人性うつ』=和田秀樹・著
http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20120423-OYT8T00385.htm
島薗進・評『ほんとうの親鸞』=島田裕巳・著
http://s.nikkei.com/KiM4qc
工藤美代子・評『近現代ギリシャの歴史』=村田奈々子・著
http://s.nikkei.com/I8qC5J
田中優子・評『夢よりも深い覚醒へ―3・11後の哲学』=大澤真幸・著
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2012042900012.html
橋爪紳也・文「ニュースの本棚」タワーを見上げて
『スカイツリー 東京下町散歩』=三浦展・著
『東京スカイツリー』=平塚桂、たかぎみ江・著
http://book.asahi.com/reviews/column/2012042400007.html
大野更紗・文「ニュースの本棚」日本型福祉の終わり
『弱者99%社会』=宮本太郎・編
『日本の雇用と労働法』=濱口桂一郎・著
『子どもの貧困』=阿部彩・著
http://book.asahi.com/reviews/column/2012041500006.html

21 :
>>18
北岡伸一『国連の政治力学』(中公新書)
新書に拘らないなら、古森義久『国連幻想』
小室直樹/色摩力夫『国民のための戦争と平和の法』
なども面白い

22 :
西村繁樹「防衛戦略とは何か」(PHP)
面白かったよ、ただ2012年の現在における日本の戦略的状況の詳しい解説が欲しかったかな
あと作中の70-80年代の戦略の解説には作者の上司で師匠だった岡崎久彦の「戦略的思考とは何か」(中公新書)があるな

23 :
最近の若者は関心のはばが広すぎて、つかみどころがない。
一方で、中年男女の関心は狭いのでわかりやすい。
中年大所はとにかく「カネと」、このふたつに、興味が集中している。
仕事での出世もあきらめ、自分と恋愛する人も現れない現状を思い知り、
一発逆転とか、ブームとか、そういうものに希望を見出す。
実際は起きていないブームだが、中年女性たちの支持によって
起きていることになっているし、カネの話に関しては、これはもう説明の必要なし。

24 :
ということが書いてある三流の新書が最近出ましたね

25 :
中年が自己紹介する本?

26 :
お前らもいずれ中年になるんだよ
読んでおいて損はないぞ

27 :
歳より嫌うな行く道だ、ということだ。
歳をどう取っていくべきなのかはいつの時代も若者の課題だな。

28 :
前スレで誰かがすすめてた、角川新書の矢内原忠雄『キリスト教入門』が
中公文庫に入ったな。
50年前の本が今頃文庫化なんて・・・編集者、このスレ見てたのかねえ。

29 :
セクハラ大王に天誅を下さねばという使命感もあろうよ

30 :
単に『ふしぎなキリスト教』が売れたから便乗しようとしただけだろ

31 :
何で最近こんなに論語ものばっか出るの?

32 :
そりゃ、東アジア構想が儒教文化圏と重なっているとか、
「修身」の復活とか、きな臭い動きと連動しているからでしょ

33 :
>>32
おまえ厨臭いな

34 :
>>24
どの新書のこと?
読んでみたいのだが。

35 :
重力とは何か (幻冬舎新書)
大栗 博司
ついに世界最高の物理学者の一人大栗さんの新書が出るね
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書) 村山 斉で味を占めたのか
物理学関係のすごい本が幻灯者から出る時代になるとは

36 :
茶谷誠一氏の『宮中からみる日本近代史』(ちくま新書)を読了。
あとがきで著者も述べているように、若干、吉川の歴史文化ライブラリー
とかぶるところはあるものの、最近の研究もカバーしていて興味深かった。
あと、今月は、荻野富士夫氏の『特高警察』(岩波新書)と千葉功氏の
『桂太郎』を要チェック。
荻野氏は、以前に出した『思想検事』とどう違いを出してくるのかをみてみたいし、
千葉氏は、桂太郎の書簡の編集に携わっていたから、従来の桂太郎像とは
異なる一面を照会してくれることを期待。

37 :
今最もタイムリーな新書「”人権侵害救済法”で人権がなくなる日」宝島社新書を買ってきた。
こえぇぇぇぇ

38 :
新書なら姉妹スレがあるのでいいんですが、
新書含め分野ごとにおすすめの本を箇条書きで紹介してるサイトってないですかね?

39 :
>>38
信用出来る人のブックガイド買った方がいんじゃないの

40 :
■扶桑社(5月末)
コンプライアンスが日本を潰す 藤井聡著
2014年、中国は崩壊する 宇田川敬介著
人間関係は浅くていい。 おちまさと著
仕事では「3」を使え 流音弥著
年を重ねるのが楽しくなる! [スマートエイジング]という生き方 川島隆太、村田裕之著
■幻冬舎(5月末)
重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る 大栗博司著
21世紀の落語入門 小谷野敦著
職業としての女優 中村淳彦著
ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 岸恵美子著
人生を半分あきらめて生きる 諸富祥彦著
トヨタ生産方式でドラッカーの『マネジメント』を読み解く 岩月伸郎著
■じっぴコンパクト新書(6月上旬、中旬)
韓非子に学ぶ 童門冬二著
知れば知るほど面白い ツタンカーメンと古代エジプト王朝 近藤二郎著
■小学館(1日)
『モナ・リザ』に並んだ少年 茂木健一郎著
英国王7人が名画に秘めた物語 ライト裕子著
・ヘルパーの尋常ならざる情熱 坂爪真吾著
奇跡の新素材 プロテオグリカン 弘前大学プロテオグリカンネット監修、鹿熊勤編著
京大・東田式 英語力向上パズル 東田大志著
倫敦から来たスポーツの伝道師 高橋孝蔵著

41 :
■青春新書(1日)
一週間はなぜ、7日になったのか 柳谷晃著
新島八重の維新 安藤優一郎著
図解でわかる iPS細胞のすべて 金子隆一、新海裕美子著
図説 地図とあらすじでわかる!日本書紀と古代天皇 瀧音能之監修
■祥伝社(2日)
一気に通読できる完訳「論語」 佐久協著
<ヴィジュアル版>江戸の神社・お寺を歩く[城東編] 黒田涼著
源氏と平家の誕生 関裕二著
経営者の大罪―なぜ日本経済が活性化しないのか 和田秀樹著
日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか? 齋藤孝著
■ちくま新書(5日)
通貨を考える 中北徹著
科学哲学講義 森田邦久著
FCバルセロナ 西部謙司著
東電国有化の罠 町田徹著
■ちくまプリマー新書(5日)
金融がやっていること 永野良佑著
■洋泉社(7日)
一日乗車券で出かける東京バス散歩 加藤佳一著
あなたの知らない愛知県の歴史 山本博文監修
新版 日本中世に何が起きたか 網野善彦著
新版 歴史の中で語られてこなかったこと 網野善彦、宮田登著
■中公新書ラクレ(8日)
ハーフが美人なんて妄想ですから!! 困った「純ジャパ」との百日戦争 サンドラ・ヘフェリン著
生徒たちには言えないこと 教師の矜持とは何か? 諏訪哲二著

42 :
■宝島社(8日)
アイドル帝国ジャニーズ 50年の光芒 小菅宏著
暴力団と企業 須田慎一郎著
図解でわかる!「ツキをもってる」人になる方法 桜井章一著
40代からステーキはレアで食べなさい 伊達友美著
■ワニブックス【PLUS】新書(8日)
防衛駐在官という仕事 38度線の軍事インテリジェンス(仮) 福山隆著
うつ病になっても会社は辞めるな(仮) 備瀬哲弘著
■角川oneテーマ21(9日)
アウンサンスーチー ビルマ軍事政権との戦い 田辺寿夫、根本敬著
お化け屋敷になぜ人は並ぶのか 「恐怖」で集客するビジネスの企画発想 五味弘文著
日本に自衛隊が必要な理由 北澤俊美著
歴代首相の経済政策 全データ 増補版 草野厚著
■日経プレミアシリーズ(9日)
日本銀行 デフレの番人 岩田規久男著
リスク、不確実性、そして想定外 植村修一著
消費税が日本を救う 熊谷亮丸著
■NHK出版(11日)
驚きの英国史 コリン・ジョイス著、森田浩之訳
失われた30年 逆転への最後の提言 金子勝、神野直彦著
赤ちゃんはなぜ父親に似るのか 育児のサイエンス 竹内薫著
■アスキー(11日)
ソーシャルインフルエンス 戦略PR×ソーシャルメディアの設計図 本田哲也、池田紀行著
つなげる広告 共感、ソーシャル、ゲームで築く顧客との新しい関係性 京井良彦著
海底資源大国ニッポン 平朝彦、辻喜弘ほか監修
定年までにいくらあれば生きていけるか 井戸美枝、中野晴啓著

43 :
■朝日新書(13日)
宮本式・ワンランク上のサッカー観戦術 宮本恒靖著
蕎麦屋の常識・非常識 片山虎之助著
金正恩が消える日 重村智計著
長生きしたい人は「鏡」を見なさい 南雲吉則著
■光文社新書(15日)
ルネサンス美術案内(仮) 池上英洋著
孫正義 危機克服の極意(仮) ソフトバンクアカデミア特別講義著
頭のよさは「感覚」にある(仮) 本田真美著
1日15分坐禅(仮) ネルケ無方著
45歳からの懐妊トレーニング(仮) ヒキタクニオ著
■集英社新書(15日)
〈ヴィジュアル版〉 ロスト・モダン・トウキョウ 生田誠著
イギリスの不思議と謎 金谷展雄著
オリンピックと商業主義 小川勝著
続・悩む力 姜尚中著
■平凡社新書(15日)
ウィリアム・モリスのマルクス主義 アーツ&クラフツ運動の源流 大内秀明著
イスラエルとは何か ヤコヴ・M.ラブキン著、菅野賢治訳
シリア アサド政権の40年史 国枝昌樹著
ジュゴンと海 海の暮らし、人とのかかわり 池田和子著
■新潮新書(15日)
財務省 榊原英資著
「新型うつ病」のデタラメ 中嶋聡著
「地球のからくり」に挑む 大河内直彦著
オーディション社会 韓国 佐藤大介著

44 :
■PHP新書(15日)
コメントは用意するな!(仮) おちまさと著
ほんとうは危ない日本(仮) 田母神俊雄著
使える!『孫子の兵法』(仮) 齋藤孝著
数と日本人(仮) 飯倉晴武著
■講談社現代新書(17日)
古代オリエントの宗教 青木健著
最高に贅沢なクラシックの旅 許光俊著
一生モノの英文法 澤井康佑著
自己愛な人たち 春日武彦著
■PHPビジネス新書(18日)
孫正義のエネルギー革命(仮) 孫正義自然エネルギー推進研究会著
「勝ち組企業」の人事・労務管理(仮) 下田直人著
30代を主役にする経済学(仮) 冨山和彦著
MBA的「数学」思考力(仮) 斎藤広達著
■岩波新書(20日)
マルティン・ルター ことばに生きた改革者 徳善義和著
欧州のエネルギーシフト 脇阪紀行著
現代中国の政治 「開発独裁」とそのゆくえ 唐亮著
心の病 回復への道 野中猛著
地下水は語る 見えない資源の危機 守田優著
■岩波ジュニア新書(20日)
グローバリゼーションの中の江戸〈知の航海〉シリーズ 田中優子著
しあわせに働ける社会へ 竹信三恵子著
恐竜時代(1) 起源から巨大化へ 小林快次著
星のかけらを採りにいく 宇宙塵と小惑星探査 矢野創著
日本人は植物をどう利用してきたか 中西弘樹著

45 :
■講談社ブルーバックス(20日)
「判断力」を強くする 藤沢晃治著
現代素粒子物語 中嶋彰著、KEK(高エネルギー加速器研究機構)協力
地球外生命 9の論点 立花隆、佐藤勝彦ほか著
分子シャペロンとはなにか 水島徹著
■サイエンス・アイ新書(20日)
ユーロファイター タイフーンの実力に迫る 欧州最新鋭戦闘機の秘密を解き明かす 青木謙知著7
現代科学の大発見・大発明50 なぜその発明・発見はノーベル賞につながったのか? 大宮信光著
東京スカイツリーの科学 世界一高い自立式電波塔を建てる技術 平塚桂著
気象観察ハンドブック (サイエンス・アイ ピクチャー・ブック) 武田康男著
毒草・薬草事典 船山信次著
■ソフトバンク新書(20日)
東京レスタウロ 民岡順朗著
より速く、より遠くへ! ロードバイク完全レッスン 西加南子著
もう一人の三菱創業者、岩崎弥之助 河合敦著
できる社員になりきる技術 菊原智明著
■講談社+α新書(20日)
20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング 板羽忠徳著
カウンターの中から見えた「出世酒」の法則 古澤孝之著
自分のことをしゃべりすぎる若者たち 杉浦由美子著
■文春新書(20日)
チャーチルとEU 前田洋平著
政治の修羅場 鈴木宗男著
夫に読ませたくない相続の教科書 板倉京著
こんなに危ないフェイスブック 守屋英一著

46 :
■中公新書(25日)
治安維持法 なぜ政党政治は「悪法」を生んだか 中澤俊輔著
ブルーノ・タウト 日本美を再発見した建築家 田中辰明著
飛鳥の木簡 古代史の新たな解明 市大樹著
カラー版 地図と愉しむ東京歴史散歩 都心の謎篇 竹内正浩著
イギリス帝国の歴史 秋田茂著
■星海社新書(25日)
武器としての交渉思考 瀧本哲史著
「10年後の自分」を考える技術(仮) 西村行功著
■メディアファクトリー新書(29日)
カブトムシとクワガタの最新科学 本郷儀人著
女整体師が教える 快感のスイッチ 朱美著
プロセスにこそ価値がある 村山昇著

47 :
>>40-46 乙です

48 :
いつもありがとう!

49 :
来月もなんか小粒だな

50 :
>>40-46 
乙です
■ちくま新書(5日)
通貨を考える 中北徹著
■中公新書(25日)
治安維持法 なぜ政党政治は「悪法」を生んだか 中澤俊輔著
イギリス帝国の歴史 秋田茂著

51 :
いったいいままで何冊書いてるんだな人々
『モナ・リザ』に並んだ少年 茂木健一郎著
経営者の大罪―なぜ日本経済が活性化しないのか 和田秀樹著
日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか? 齋藤孝著
日本銀行 デフレの番人 岩田規久男著
赤ちゃんはなぜ父親に似るのか 育児のサイエンス 竹内薫著
使える!『孫子の兵法』(仮) 齋藤孝著
このトンでも朝鮮教授が復活も興味深い
金正恩が消える日 重村智計著

52 :
重村って読んだことないけど、トンデモさんなの?

53 :
替え玉説とかいろいろ言ってたような

54 :
重村は替え玉説をまだ撤回していない。

55 :
ちなみに5月既刊の宝島新書。内容はとりあえず置いとくとしてもw、タイムリーなラインナップだ。
昔の別冊宝島を思い出す。
ディズニー式 サービスの教え 著者:小松田 勝
“人権侵害救済法”で人権がなくなる日 著者:別冊宝島編集部 編
世界の富の99%はハプスブルク家と英国王室が握っている 著者:真田幸光
本当にワルイのは警察 著者:寺澤 有
「復興増税」亡国論 著者:田中秀臣・上念 司
パソコンは買ったときからムダだらけ 著者:湯浅顕人
古事記 神々と神社 著者:日本歴史探検の会
ニュースに騙されるな 著者:椎名健次郎
世界で広がる脱原発 著者:別冊宝島編集部 編
恐慌の歴史 著者:浜矩子

56 :
■ワニブックス【PLUS】新書(8日)
防衛駐在官という仕事 38度線の軍事インテリジェンス(仮) 福山隆著
■NHK出版(11日)
驚きの英国史 コリン・ジョイス著、森田浩之訳
■平凡社新書(15日)
シリア アサド政権の40年史 国枝昌樹著
■中公新書(25日)
治安維持法 なぜ政党政治は「悪法」を生んだか 中澤俊輔著
イギリス帝国の歴史 秋田茂著
このあたり

57 :
モリスとマルクス主義って読んでみたいけど、この著者は大内兵衛の息子?

58 :
俺は
唐亮 現代中国の政治
鈴木宗男 政治の修羅場
です。

59 :
おまえらのチラ裏メモなんていらねぇんだよ と言う奴が出てこなくてよかった〜

60 :
でも、来月はまともな本が少ないな

61 :
来月は不作厨は毎度のことだな

62 :
不作で読むものないわ〜とかは過去に出た名著・良書を全部読みつくしてから言ってほしい

63 :
不作だけど読むものないとまでは言ってない

64 :
今の若い者は厨と同じようなもんw

65 :
昭和生まれだが明らかに厨は爺

66 :
「お前らの読みたいリストはいらん」レスと
「来月は不作」レスは
本当に情報価値のないチラ裏

67 :
来月は豊作

68 :
岩波の特攻警察は買ってよかった
勉強になった。

69 :
カミカゼ・ポリス・・・?

70 :
80年代に石原軍団がやってた刑事ドラマ

71 :
特攻野郎aチーム?

72 :
>>68
「特高警察」の姉妹編「思想検事」もあるよ。

73 :
出版社名が分からんのだけど、書店の新書コーナーでやたら目につくピンク色のカバーのアレ。
アレって売れてるんだろうかね・・・
どの本のタイトル見ても、いかにもDQN層(?)にしかウケそうにないタイトルの新書しかない感じだけど

74 :
ハイハイ頭いい子には関係ないでちゅね〜

75 :
お薬多めに出しておきまちゅね〜

76 :
薄いくせに900円台のフォレスト出版のやつだろ 
苫米地英人 本田建 石井 裕之 の名前に
ピンときたら読めばと言う感じ
ビジネス書のレジュメみたいなもん
セミナーに向かわせる撒き餌だな

77 :
>>76
ネットワークビジネスっぽいけどそうでもないの?
なんというかゆーたら何だけどあまり知的ではないよね
編集者とかの学力どうなの?

78 :
商売なんだから売れるものを出すだけだろ。
そりゃ岩波の編集者は知的だろうけどさ。
伝統と看板がなきゃ殿様商売はできないわけで。

79 :
>>77
編集者の学力ってwバカ丸出しだなお前

80 :
岩波の編集者なんて全然知的じゃねーよ。
戦後民主主義リベラルイデオロギーの枠組みの中でしか物が考えられないんだから。

81 :
>>79
無価値

82 :
そいつが好きな本を買って読めばいいだけの話だ。

83 :
読む前に「好きな本」ってどうしてわかるの?

84 :
>>38
いまごろだが
http://www6.atwiki.jp/nasakenai/pages/69.html

85 :
恐慌の歴史 著者:浜矩子:宝島新書
このおばさん、出すたびに新書レーベルのステイタスが低くなっていく
ついに、宝島新書か……顔がキモイからかなあ
売れっ子になりたくてギラギラしている顔だもんなあ

86 :
円のゆくえを問いなおす 片岡剛士
金が通貨になる 谷口智彦
今買う経済書ならこれだろ。

87 :
>>85
出し過ぎて、薄味すぎ
年1冊以下にしよう
これだと養老、茂木健一郎、勝間と同じでそのうち誰も相手にしなくなる

88 :
>>87
単に売れればいいというそもそも勘違い依頼を
「世の中は私を必要としている」とか思っちゃうんでしょうねえ

89 :
大栗 博司 重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書)
早くもベストセラーになってるなあ

90 :
>>89
本屋で探したがなかった

91 :
>>89
今読み中。自分の言葉で書いておられる印象。わかりやすい。

92 :
>>86
円のゆくえを問いなおす 片岡剛士
これは良書。かなりの密度で詰め込んだ感じだが、今読むにはぴったりだな。

93 :
ステマ多いぞ

94 :
>>92
どうせ国内経済壊滅するまでは円高続くんだから、そんなの読んだらストレスたまるだけ。

95 :
>>88
嫉妬丸出しな感じだねw
世の中は浜よりも断然お前を必要としてないんだよ?

96 :
浜矩子を必要とする奴なんて日本に必要ない

97 :
>>85>>88はよっぽど浜矩子が嫌いなんだなぁ

98 :
浜矩子が好きな人がいたら名乗り出て欲しい 別に怒らないから

99 :
>>97
嫌いなのは、あの「顔」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Amazonマーケットプレイスの手数料 (203)
神保町スレッド13(復活1号) (470)
【本村洋】天国からのラブレター24【新潮社】 (466)
大阪の図書館 3 (366)
青空文庫 7.5棚目 (562)
三島由紀夫のおすすめエンタメ&戯曲 (297)
--log9.info------------------
朝比奈みくるのこと虐めそうな他アニメキャラ (322)
探偵オペラ ミルキィホームズ強さ議論スレ (408)
じゃないアニキャラ (331)
モテるのが全くわからないアニメの主人公 (694)
女に嫌われてる男主人公は上条と衛宮 (658)
【最萌】声優党改め ボイス党 第五本部 【選対】 (842)
監禁して玩具奴隷にしたい萌えキャラ 3週目 (462)
「忍たま乱太郎」のくノ一に萌えるスレ (555)
こいつだけは許せないと思うアニメキャラ (362)
【ノーマル】ローゼンメイデンのSSスレ 12【一般】 (550)
ARIAキャラ総合スレッド (239)
風俗嬢が似合いそうな女性キャラ (761)
空を翔るを語るスレ (807)
【魔法少女】萌える変身シーンPart10【美少女戦士】 (677)
銀魂の女キャラを語るスレ (974)
魔法少女リリカルなのはvsスレイヤーズ強さ議論スレ (824)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所