1read 100read
2012年6月パソコン一般193: パソコン安すぎワロタwwwwwwwwwww (347)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★41 (418)
【SHARP】インターネットAQUOSを語るスレ2【亀山】 (581)
【静音】hp compaq nc6000 Part2【高性能】 (378)
CPU比較 (566)
【25db】NEC VALUESTAR W【驚きの静かさ】 (794)
【ION】Acer AspireRevo Part6【GeForce9400MG】 (553)
パソコン安すぎワロタwwwwwwwwwww
- 1 :08/03/30 ~ 最終レス :12/06/26
- HP
ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
期間限定:2,000円割引券
有効期限 : ~ 2008/03/31 12:00迄
- 2 :
- yasu
- 3 :
- 安いな
ネットやるだけなら十分だろ、これ
- 4 :
- いいね!
逆に言うなら俺のパソコンの価値はこの程度ってことだな。
- 5 :
- これより低スペックなパソコンをメインで使ってる俺って一体
- 6 :
- グラボ無しのサーバー用か
こんなもんじゃね
- 7 :
- まて、OSが入って無いぞ
- 8 :
- そりゃ、OSより安いからなw
- 9 :
- これ自宅サーバとかにいいんじゃない?
- 10 :
- グラボ無し
OS無し
モニター無し
こんなもんだな
- 11 :
- 合計: 13,750円 税込み送料込み
確かに安い
osは初Linuxでもいれてみるかな
- 12 :
- すげっ
30分くらいで10台減った
- 13 :
- 失礼 サーバー用だったか
- 14 :
- 中古買うよかマシかな
それほど目玉商品とも思えないな
- 15 :
- >>10
FDDも光学ドライブも無いな
- 16 :
- 割引で1万3000円...
- 17 :
- デスクトップ用に拡張して最低でも5万ってとこか
- 18 :
- >>15
CD 最大48倍速(IDE)CD-ROM
と書いてあるよ。
- 19 :
- エクセル・ワードぐらいなら問題なくつかえそう。
- 20 :
- このスレは伸びる!!!!
- 21 :
- OSなんて割れでおk
あとは糞しょぼいサウンドカード拾ってきてつければ普通のPCと同じだな
メモリは普通のメモリもさせるらしいし
- 22 :
- >>18
一応付いてたんだね
でもOSインストール用のCDドライブか
- 23 :
- サーバー用だけど、普通のメモリがつかえる
サーバー用だけど、x16のグラボがささる
あとは、安いサウンドボードかUSBのやつでも挿せばいい
つーか、去年の夏から、大体15K辺りで売ってるのに、まだ知らない奴がいんのか
- 24 :
- Athlon 64 3500+
オンボマザーボード
メモリ512MB
HDD 80GB
電源370W ←ここが神。普通に買えば7500円する電源が載ってる。
どうみても神安いです。本当にありがとうございました。
- 25 :
- 後4分
- 26 :
- 拡張して個人用にするなら、DELL買ったほうがいいな
- 27 :
- いっとくがいつも安いぞこれ
半年前からある
HP ProLiant ML115 Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206721119/
- 28 :
- と一日
- 29 :
- 2000円引きが肝なんだろ
- 30 :
- 足りないもの
グラボ
マルチドライブ
サウンドカード
メモリ
OS
- 31 :
- >>21
割れosなどだれが使うか
- 32 :
- みかかの自演臭いな
今時MLで騒ぐやつ居ないだろ
- 33 :
- グラボはどこに差すの?
- 34 :
- 明日終了なのに全然売れなくて
この在庫数だからな。
- 35 :
- >>30
グラボなんてゲーヲタ以外必要なし!!!
メモリ1GBなんて今時1000円だ!
- 36 :
- ケースがひどすぎるのがなんとも
チップセットが聞いたことの無いのも・・・勉強不足だが
使えるんだろうか
- 37 :
- >>35
アホだろお前
- 38 :
- 買う奴は、
トルクスドライバー買っとけ。マイナスでも代用出来るけど
後、みつまたのコンセントをふたまたに変換するプラグ。アース折ってもいいけど
- 39 :
- 普通に使うなら
結局なんだかんだで4万強かかるんだよなこれ
- 40 :
- グラボ無けりゃ640x480のGUIしか使えないよ
- 41 :
- これはサーバ用途限定だよ。
ファイルサーバなり公開サーバなり。
- 42 :
- >>35
馬鹿
- 43 :
-
グラボ 必要なし
マルチドライブ 800円で売ってる
サウンドカード 秋葉のパーツ箱に入ってる
メモリ ゲーヲタじゃなければ+512MBでじゅうぶん
OS 割れで十分!
- 44 :
- DELLのが結局安いな
- 45 :
- メールサーバぐらいしか使わないから
10年前のPCでいいんだよね
評価額350円PCで十分だったり
いらないな
- 46 :
- >>34
200台くらい売れてね?
- 47 :
- >>40
嘘付くな
- 48 :
- クライアントのほうにXだけ入れたLinuxでも用意して
XDMCPでログインすりゃデスクトップ鯖としても使えるな
- 49 :
- サーバにするつっても消費電力考えるとこれは無い
- 50 :
- 今時ML115を持っていないなんて在日だけだろ。
純血の日本人はもってて当たり前。
- 51 :
- 自宅鯖じゃ消費電力はネックだな
- 52 :
- Winny専用として大躍進しているML115とはこのパソコンのことですね?
- 53 :
- >>47
何がだよ
- 54 :
- Linux64bitバージョンでも入れて遊ぼうかとも思うんだが、Athlon無印?
64じゃないのか?
- 55 :
- 消費電力なんて知れてるだろ。栗でいじれば50W前後。
- 56 :
- P2P専用機にはもってこいだな
- 57 :
- 俺はいらね
お前ら勝手に買え
- 58 :
- >>52
メモリが少し足りないような気がする
まー足せばいいのか
- 59 :
- 1人、2~3台は普通だな
そして、家族や嫁に冷たい目で見られる
- 60 :
- 電気代、騒音考えれば
CE機をサーバにするのが一番だよね
- 61 :
- 玄箱でいいや
場所も取らないし
- 62 :
- プレス子PenDとかXeonだのより断然マシだろ>消費電力
- 63 :
- このスペックで13000円台wwwww国内メーカーやDELLにはまねできまへんなww
- 64 :
- >>54
Athlon64だよ
AM2の
- 65 :
- >>63
お前の目は節穴か
- 66 :
- 156 :不明なデバイスさん[] :2007/10/16(火) 20:15:27 ID:SHGbNShL
ワットチェッカー(本体+送料+代引き:4252+525+525=5300円)届きました。
玄箱Pro:14W
ML115、HDDx1台:73W
単純に比較して玄箱の5倍ですね。
W差が59Wですね。
1日(24時間)当たりのW差が1.416KW
1ヶ月(30日)当たりのW差が42.48KW
電気代は25円ぐらいで計算して1080円/月。
玄箱Proが約18000円だから1年半の電気代差で玄箱がもう一台購入できますね。
逆に言えば1年半もしないうちにML-115x1台相当の電気代を失うことになる。
もっともML115にはHDDx4台積めるから……
HDDx4台のRAID5にしたらまたワットチェックしてみます。
なおワットチェッカー購入先はyahooのedenki店でした。
型番は2000MS1(計測技術研究所)、納品書には(TAP-TST5)とあるが大丈夫かな?
ワットチェッカーはまぁまぁ便利グッズかも。
無駄な電気の使い方を少しでも減らせそう。
1年分の倹約電気代で元取れるかもです。
以上報告します。
- 67 :
- 鯖にするんならクアッド買うわ
- 68 :
- このPCによってデルが廃れたといっても過言ではない
今やHPはDELLを抜いて世界トップだからね
- 69 :
- >>64
AMD Athlon 3500+って書いてあるけど>>64さん
- 70 :
- HPなのにHP-UXは無いのか
- 71 :
- 4月1日まで延長してくれないかなぁ
いや、ちょっと事情があって・・・
そしたら考えるよ
- 72 :
- 424 名前:今買うと損だよ。[] 投稿日:2008/03/31(月) 00:03:58 ID:NS/vtQZf
今日の昼までに残り400台はさばけないので
(いってもせいぜい残り200台
その後定価じや誰も買わないのでその価格で
売るはずはない。
そこでみかかが残り数台未満でよくやる手だが
このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:3,000円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
台数限定クーポン 有効期限 : ~ 2008/04/01 12:00迄
たぶん来るな。
- 73 :
- エイブリルフールか
- 74 :
- >>69
http://www.98server.org/hyper98/ML115/index.html
少しは調べてから書き込め
- 75 :
- CPU部分だけ見て初心者が飛びついて買いそうだな
- 76 :
- HPUXはx86にのらないだろ
- 77 :
- 本家のキャンペーンは\ 15,750で4月24日までやってる
でも、送料が高い
- 78 :
- >>76
何に乗るん?
- 79 :
- 418 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 23:40:48 ID:nTN0Mt0O
パソコン安すぎワロタwwwwwwwwwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1206886992/
何を今更
- 80 :
- >>74
http://akiba.kakaku.com/shop/0710/03/220000.php
こっちのほうがよいか
- 81 :
- 今時ML115を持っていないと言う事は、日本人としての誇りを捨てる事に相当する
- 82 :
- 日本国籍持ってないし
- 83 :
- イラネ
- 84 :
- 30分で9台売れてる
- 85 :
- >>81
そんなもんエアダスターで吹き飛ばしてしまえ
- 86 :
- >>78
Itenium
- 87 :
- >>86
t
- 88 :
- >>66は3500+の電圧とクロックを全開にした時のもの
実際は50Wにまで落とせる
- 89 :
- お値段から買ってしまうが
いらないPCで十分代用できるな
- 90 :
- サーバーとしても中途半端だな
- 91 :
- この高性能と安さではDELL厨が嫉妬してしまうのも頷ける
シェアもHPに奪われてしまったし時代はHPだな
- 92 :
- グラボが無いのにWindows鯖使えるの?
- 93 :
- 自宅鯖に50Wも使うなんて馬鹿のすること
- 94 :
- この瞬間にも二台売れてしまった!
- 95 :
- >>53
1024×768まで使えるだろ
- 96 :
- 届いても使わない者が
2割はでそうだな
- 97 :
- >>95
使えないよ
- 98 :
- Athlon 64 3500+ を3500円で売却し、6500円でBE 2350を購入
オンボマザーボード
メモリ512MB のECCメモリを2500円で売却し、1GB*2を5000円で購入
HDD 80GB
電源370W
なんと2万円以内でデュアルコアPCが出来上がってしまうのです!!!!
- 99 :
- >>97
使えるよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
HP Touch SmartPC IQ500に関するスレ (433)
DELL終了のお知らせ Prat155 (212)
【豪華】ハーキュリーズ【プレゼント】 (335)
AMD(アムド)搭載型パソコンってどうなの?2台目 (873)
CPU1GHzでは時代遅れか (398)
【小型】AcerダイエットPC その10【残部隊報告ヨロ!】 (716)
--log9.info------------------
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (264)
紫外線(日光)アレルギーの人居ますか? その4 (645)
◆◆花粉症 関西地方 総合 2012◆◆その1 (573)
化学物質過敏症 (705)
北海道と沖縄在住の花粉症いる? (923)
アレルゲン検査値 (451)
【カモガヤとか】イネ科の花粉症の人いねーか?3 (258)
【耳掻きし過ぎて】耳の痒み専用スレ【ミミガー】 (456)
花粉症て肌も痒くないか?2 (328)
アレロックと花粉症 (340)
nepiaの鼻セレブって甘いよね (273)
掌蹠膿疱症その9 (718)
◆◆花粉症 関東地方 総合 2011◆◆その1 (531)
2005 花粉症スレッド 8 (906)
雑談スレ in 花粉症・アレルギー板 (720)
花粉症で咳が止まらない人の数→ (788)
--log55.com------------------
【踏み倒し上等】【九千円の禿チャンプ】京都立ち呑み部【W不倫多数】 【首絞め女】 Part.4
【大阪上本町】ハイハイタウンを語ろう【上六】
お通し談義 1皿目
●〇JR沿線:上野~アメ横~御徒町まったり5杯目〇●
「真面目なかどや」向島「黒かどや」
吉田類の酒場放浪記 捌拾弐軒目
◆池袋の居酒屋総合スレ◇9軒目◆
【あきこ専用】上野・御徒町 立ち飲み たきおか 21杯目【ではではー】
-