1read 100read
2012年6月OS134: 最高のOSを考える (257)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
OSを作ろうpart12 (387)
OSの参考書 (299)
【議論】ITRONを世界に普及させるには【ガラパゴス】 (639)
BTRON/超漢字初心者スレ/6版【まったり+質問】 (889)
暇つぶしにBTRONプログラミングでもするかー (712)
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】 (714)
最高のOSを考える
- 1 :01/06/28 〜 最終レス :12/05/08
- このスレでどんなOSなら最高だと思えるかを討論したいと思います。
Mac,Winの悪いところをいいあうスレではありません。
荒らしはご遠慮願います。
- 2 :
- QNX
- 3 :
- この手のスレは腐るほどあるが
ついに定義された例を見たこと無。
まあ、がむばつて呉れ賜へ。
- 4 :
- 最高のOSはWindowsXPで決まり!
- 5 :
- WindowsXPは最凶のOS
- 6 :
- >>5
どうして?microsoftだから?
- 7 :
- ずばりZ/OS。期待大!
- 8 :
- >>6
違う。マイ糞ソフトだからだ。
- 9 :
- MSX/DOS
今世紀はこれで決まり!
- 10 :
- TRON だ
- 11 :
- 最高のOSはVineLinuxで決まり!
- 12 :
- PC用のOSで重要な要素は何でしょう?
安定性?軽快さ?容量の軽さ?拡張性?
統一的なGUI?ファイル管理システム?
他に何があるでしょう。
- 13 :
- たのしさ
- 14 :
- どれだけ洗練されてるかってことじゃないかな?
その点で、発展途上のLinuxはWindowsに遠く及ばない。
また、知名度、普及状況からみて、皆さんの挙げたよう
な超マイナーOSは話題にするには早すぎる。
- 15 :
- Windows2000 + Aqua + Cygwin(のもうちょっと出来のいいやつ)
で無料。
- 16 :
- >>9
今時CUIなんか流行るか!
MSX-VIEWで決まり!
- 17 :
- >>14
では、洗練されたOSはどういうものでしょう。
もしくは、現在のOSを洗練するにはどうしたらいいんでしょう。
たとえば、UIを考えてみると、長年改良が加えられてきたWindowsは
洗練されてきているのでしょうか?
そうは思えないのですが。
UIに限っていうなら、はっきりとしたポリシーが必要なのだと思います。
旧MACにははっきりとした仕様がありましたね。全てのソフトがそれに
従っているとは限りませんでしたが。
そういった仕様を全てのソフトが遵守できるような開発環境を提供することが出来たら、
OSは洗練されてくるのでしょうか。(UIにおいてだけ考えた場合)
- 18 :
- 普及度が最も高いものが、最高のOSです。何だと思いますか?
- 19 :
- Windows ME
- 20 :
- Windows2000
- 21 :
- 最高のOSを考えるという時点で今まで発売されているWindowsは除外だな。
Windows3.1は入ってもいいけど(個人的にはだけど)
95・98・98SE・2000・ME系は最高のOSを選ぶときにそのリストから外れます。
- 22 :
- WindowsNT4.0が最強ということで、異論はありませんね?
- 23 :
- Windows 2000は普通なOS。
- 24 :
- 使い勝手の良いのが最高のOSです。さて、何でしょうねぇ?
- 25 :
- >普及度が最も高いものが、最高のOSです。何だと思いますか?
ITRON
- 26 :
- やっぱWindousだね
- 27 :
- >やっぱWindousだね
Windousだって(藁
- 28 :
- Windous知らないのは初心者
- 29 :
- OS/2
- 30 :
- 超マイナーOSが最高のOSです。
- 31 :
- やっぱMicroshaft Winblowsだね。
- 32 :
- [1:24] ☆★☆_新OS!_☆★☆ ■▲▼
1 名前:某管理職員 投稿日:2001/06/29(金) 21:07
ここで、皆様にとっておきの裏情報をお教え致しましょう!!
私は某国内コンピュータ会社の管理職をしています。
来年3月を目処に新型日本製OSを発売致します。
コードネーム「winnex」(ウィンネックス)
環境はほぼwindowsと同じです。(win2000に近い)
最大の特徴として、windowsとmacOSとの互換性や処理能力(all256ビット)
CPUは233MHz程度で動作確認
それと、フリーズは99%ありません!
これ以上の詳しいことは話せませんが、9月に正式発表する予定です。
皆さん期待して待っていて下さい!
windows板より転載
- 33 :
- >>32
現時点で、この内容の真偽を確かめる術はない。
今んところデマ扱いですな。
- 34 :
- >>32
いまどき233MHZだなんて,面白い WINとMACとでただけで
駄OSの 香りがする。
まあ、発表してもって3ヶ月かな・・・
汎用OSを、チューニングしたものが、最高のOSかもね
ソラリスとか・・・
- 35 :
- すべての用途に対応しているのが最高のOSです。
- 36 :
- すべての用途に対応させると最高に不安定なOSになりますです。
- 37 :
- それでも安定しているのが最高のOSです。
- 38 :
- だいたいバイナリが違うのにどうやって両方動かすんだろう?
エミュレーションするのかな? だとすると相当に重いと思うが。
どっからみても、ガセにしか見えない。
- 39 :
- まず、落ちない事(当たり前か・・・)
軽い(速い)こと、
対応ハード、ソフトが多い事、(やれることが多い事)
これ以外ってなにかある?
- 40 :
- >>39
意図したとおりに動くこと。
- 41 :
- WIN95
- 42 :
- 39の条件なら既出だがやはりNT4.0だな
- 43 :
- 最高のOSは・・・・・・、人間の頭脳じゃないかなぁ?
- 44 :
- デュアルブート人間(w
- 45 :
- 自分のやりたいことにあっているOS
- 46 :
- 船橋OS劇場
- 47 :
- 俺ってMacユーザーだけど、みんなに質問させてくれ。
多分ここにいる人のほとんどはWinユーザーでしょ?
パソコンにビジュアル面ってあまり必要ないのかな?
重くなるからとかではなくて。
って意味わかる?
レスポンスお待ちしております。
- 48 :
- >>47
CPUに余力がある限りOSに不要な物を加え続けるのはAppleもMicrosoftも同じ。
現在のMac OS Xの評価は、Windows95が発売された時の評価と同じ。
「Windows95ではメモリーは8MBでは不足だから16MBに増設しよう。」
と言われていたと言えば想像できるでしょ?
(しかもCPUは良くて486DX2。Pen75は新機種とマニアのみ。)
アクアとカレイドスコープのどちらを選ぶかとの話だと思うが、
俺はどちらもいらないから起動を速くして欲しい。
- 49 :
- >>47
過去マク使い、今Win&BeOSユーザだが、君の言うビジュアル面の必要性が、
アクアマンセーという意識に支えられての発言だとしたら、
そんなものはくずだと言っておこう。
本当に使いやすいGUIを実現する価値はあるはずなんだが、
自分の体験&方々のマク使いの話を聞く限り、アクアの方向性が正しいとは思えない。
eazelがなぜ倒産したかということや、MagicCapがなぜ実らなかったかも、
併せて考えてみるといい
- 50 :
- >>43
空間認知、言語処理に置いては最強最速だけど、
演算、記憶に関してはイマイチだぞ。
- 51 :
- >>39
これに加えて「最新の技術を取り入れられる事」があると思う。
当然、>>39に挙げられた条件を満たした上での話。
>>42
NT4は対応ハード・ソフトが少ない。
Win2kの快適なところとNT4の快適なところを合わせたら最高に近いかも。
好き勝手言っていいなら、
「現状のOSの良いところをすべてうまくパクったOS」が現状で最高だと思う。
- 52 :
- >>47
OS X(Aqua)のことかな?
Winメインな私の立場からすれば、Aquaは本末転倒。
「ビジュアル面」が必ずしも不要とは思わない方だが、Aquaの体感上の重さ
は許容限度を超えている。(この辺は個人差あるけどね)
見た目はキレイかもしれないが、そのために速度を大きく犠牲にする意味は
ないかと。単純に言うと「安定>速度>見た目」の優先順位。
AquaはG4-733で動かしても、Dockがへこへこ動いてるのを見ながら待つのが
苦痛だった。
>>48
Win95が出た時は確かP-120まで出ていたっけ。
今の値段から考えるとパーツがアホほど高かったなぁ(藁
- 53 :
- >>52
P-100越えたのって10月じゃなかったんですか?
まだPC一年生だったからうろ覚えですが。
Pのバグが超有名で、クロックもなかなか上がらない時代・・・
- 54 :
- そうか! 95が後だ。 98の発売日と間違えた。
で、翌年2月がP133かな?
おかしい。P-100越えは夏より前で無いと合わないや。
- 55 :
- >>53-54
あぁ、ごめんなさい。日本語版の発売日(11/23)で考えてた。
95の時は無償アップグレードついでに、メーカー機買い足したもんで(w
ちなみに日本語版発売直前の雑誌見てみると、もうP-133が出てた。
本国の95発売日って8月だっけ、9月?
- 56 :
- またまた、Winユーザーに質問です。
MacOSXがさくさく動作したと仮定した場合、
評価はいかほど?
- 57 :
- りんごは好きです。
- 58 :
- winもOSXもGUI上のアニメは不要。
- 59 :
- >>55
えっ!95年にP-133出てましたか。うーん、記憶は当てにならん。
ちなみに当時の教科書は祖父地図の無料誌です。
高いPCの広告は読んでいなかったのかな?
- 60 :
- >>58
>winもOSXもGUI上のアニメは不要。
そういう意味じゃないんだよん。
OSXの素晴らしいところはAquaだけじゃないのよ。
http://www.apple.co.jp/macosx/tour/darwin.html
を見てもらうと分かるんだけど
DarwinというものがOSXのコアになるんだ。
ほかにも色々あるけど。
Winユーザーから見てOSXというものの感想を
聞きたい。
「Macだからな」という視点ではなく
文章を読んだ率直な意見を聞きたい。
Winユーザーの意見はとても
参考になると思うから。
それでは、よろしくお願いいたします。
- 61 :
- appleの言うことは、本気に捕らえないほうがいいよ。
痛い目にあうよ。
MSよりも、言葉がうますぎる。(見た目も)
理想と現実の差がでかすぎる。(ものすごいウソツキ!)
あまり騙されないよぉにね。
実際回りの人が被害にあっちゃったから。
- 62 :
- >>60
読んでみた。
で、OSXの「素晴らしいところ」とやらはどこにあるんだい?
* 各アプリケーションに固有のメモリ空間を割り当てるメモリ保護アーキテクチャ
-> 今更何を? Windows 95/98/NT/2000にもLinuxにもFreeBSDにもとっくの昔から存在するが?
95/98/Meはプロセッサ頼りの保護なんでいまいち弱いけど、NT系については初期リリース(3.1)
のときから少なくともDarwinと同レベルの物は入って居る。今更それができないOSなんて
存在するのか?
* プロセスの優先度設定
-> 言及する必要もないくらい当たり前。複数のプロセスが稼働しうる環境なら
それがないと何の意味もない。
* 仮想メモリマネージャが自動的にアプリケーションに対してメモリを割り当てる
-> 上と同様に言及する必要もないくらいだ。複数のプロセスが動いているという
ことはメモリの使用量も常に動的に変わるんだから、メモリマネージャが完全に
動くのはOSとして最低の必須機能。
* デュアルプロセッサ対応
-> Windows 95/98/Me以外ならどれでもできる。2個どころか4個だろうが
8個だろうが当然動くのが当たり前。(NT/2000はライセンス制限で4個以上の
プロセッサを稼働させるためにはServer, Enterprise Serverが必要)
* BSDカーネルであること
-> FreeBSDだろうがNetBSDだろうがOpenBSDだろうが、OSXが出てくるずーっと
昔からBSDベースだが。
- 63 :
- >>62
しーっ
- 64 :
- >>60
オヌシの脳内にあるOSX像が具現化されれば、おそらくそれが
現時点での最高のOSジャナ。ウム。
ダガ、現実には全然そうじゃないぞぃ。
広告から始まり、マシンとOSの外観、アイコンのひとつひとつに至るまで
APPLEがオヌシに提供してくれておるものは全て、ただの幻想じゃ。
「すばらしいコンピュータ像をユーザーに見せる」というサービスを
APPLEは販売しておるンじゃ。
Winユーザーは現実主義者だからノゥ。
例えゲイツとマイクロソフトが掲げる理想や新製品が糞の塊でも
その中にある高い機能性を抽出して、利用活用するほうが
APPLEの提供する幻想よりも上だと考えておるんジャヨ。
何?パソコンのビジュアル面じゃと?
パフォーマンスに影響しない美麗なビジュアルなど存在せんわい。馬鹿者。
仮に存在し、なおかつ他の面でもいままでのOSより上だとしたら
Winユーザーは即座に乗り換えるじゃろうな。乗り換えて困る仕事をしておらん限りな。
それに、OSXはそれにあてはまらんぞぃ。残念じゃがな。
- 65 :
- >>60 楽しいねぇ。このページ。突っ込みどころ満載だヨ!
>>62 一番下を除けばBeOSも5年前から実現していますね。
追加で突っ込みさせてください。
* Darwinは優れた安定性とパフォーマンスを実現するためにゼロから開発
* Darwinの基本部分はBSD(Berkeley Software Distribution)と呼ばれるUNIX
-> UNIX(BSD)ベースと言いつつ、ゼロから開発とはどういう意味か?
ちなみにBeOSのkernelはフルスクラッチ。
* 仮想メモリマネージャ
-> あれ、漢字Talk7も仮想メモリなかったっけ?
適切にマネージされていなかったことを認めたってこと?
* POSIX準拠
-> Linux、BeOS、AtheOS、QNXのいずれもPOSIX準拠ですが。
* BSDネットワーキングスタック
-> BeOSもBONEが開発されてます
* Open Sourceライセンスの下で配布
-> Linuxならあらゆるアプリケーション込みで配布
BeOSでは、ライセンスの絡む部分を除いた、インターフェイス系が
オープンソースにて配布・開発されています。
専門知識がないと理解&扱いの難しいkernel部の公開と比較して
どちらがユーザにとって有益か、よく考えてみること。
* Power Mac G4を標準でサポート
-> G3以前のMacをサポートしていないことをなぜ言わないのか。
ちなみに他のOSでは複数プラットフォームに対応しているのは珍しくない。
Linux、WindowsNT、BeOSを例に取れば明白。
それでいて、他のOSより動作が重いのだから始末に終えない。
9以前のMacOSと操作性が異なるのも問題の一つ。
MacOS Xのいいところって、本当にどこなんすか? >>60&マク使い
見た目以外でお願い。
- 66 :
- OSXのいいところはただ一つ
将来性
- 67 :
- >>65
膨大なフレームワーク
- 68 :
- でも、MacOS Xの動くマシンでしか使えないなら、異機種間透過性とか
OPENSTEPフレームワークの重要な性質は意味なさないよね? >>67
>>66 将来性とか言っているけど、ハードをクローズにしている限り、
Macプラットフォームの将来性は暗いと思うな。それを引きずる
MacOS Xのも同様に。
- 69 :
- OSXが86系に移植されれば意見を変える人もいるかも。
- 70 :
- >>69 どちらかというと俺もその口
- 71 :
- >>68
ピンチになったらx86版を出すと思う
Darwinは既にx86版があるし、Mach-Oのアプリはリコンパイルで動く
んでこのまま踏ん張ってMacのハードでうまく逝ったら万々歳、って感じかな
- 72 :
- >>でも、MacOS Xの動くマシンでしか使えないなら、異機種間透過性とか
>>OPENSTEPフレームワークの重要な性質は意味なさないよね?
んなことない.バージョン管理とか拡張性とか色々なメリットがあると思う
- 73 :
- 他の人の話がAppleのこととかUIのこととかがまずいって言ってるのかもしれないけど、
Machに関するものだけ。
> * 各アプリケーションに固有のメモリ空間を割り当てるメモリ保護アーキテクチャ
> -> 今更何を? Windows 95/98/NT/2000にもLinuxにもFreeBSDにもとっくの昔から存在するが?
> 95/98/Meはプロセッサ頼りの保護なんでいまいち弱いけど、NT系については初期リリース(3.1)
> のときから少なくともDarwinと同レベルの物は入って居る。今更それができないOSなんて
> 存在するのか?
BSDのsubsystemがどうなってるかは見てないけど、
Machの場合はちょっと違う。例えば、分散仮想メモリなんか作れちゃう。
NTのVMなんてMachと比べちゃいけません。VM周りはMachはなんでもできちゃう。
どっちが先って話をいうなら、NTよりMach+BSDの方が先だよ。
> * プロセスの優先度設定
> -> 言及する必要もないくらい当たり前。複数のプロセスが稼働しうる環境なら
> それがないと何の意味もない。
でもね、Machはもっと先までカーネルもThreadableなのだ。
一部のOSはカーネルレベルまでthreadableにしているかもしれないけど、
まだまだPOSIX Thread(ユーザレベルでのみのThread)しかできないOSもたくさんある。
> 専門知識がないと理解&扱いの難しいkernel部の公開と比較して
> どちらがユーザにとって有益か、よく考えてみること。
MachとBSDサブシステムのコードが読めるのって、有益だとおもうよ。
大学などではいまだにBachの本とかBSDの本とかでUnixのアルゴリズム勉強して、
そのあとのOSの実装の話になると、いまだにMachとAmoebaだし。
さらに、MachはsubsystemとしてどんどんOSを追加していけるので、
Machは、ワークステーションの世界でいろいろ使われてきたけど、
いろんな大学でのOSの研究で使われてきてます。
技術的に言って、Machのところまで、下らないって話は同意できないけど、
まっかぁずとかappleが気に入らんというのなら、
ここじゃなくて、別のところで、してほしいな。
だって、まっかぁず以外は、みんなもう、それはわかってるだろうし。
- 74 :
- >>71 なんか売りの機会を逃しているだけのような気もするけど、
ジョブスたんの考え次第だろうからなんとも言えんですな
>>72 なるほど。
XではBSDレイヤとシステムフレームワーク、ユーザインターフェイス部が
各々別個の言語で開発されていることが厄介な問題を引き起こす
という話も聞きますが、その辺はどうなんでしょう?
- 75 :
- Machがくだらんとなどとは誰も言っていないと思うが…
Machのコードって、Darwin以前から公開されてなかったですか?
その辺をMaxOS Xの利点にするのはちょっと違うんでないかと思うのですが。
それにOSの研究に要する知識と、OS上でのアプリ開発に要する知識は別物。
カーネルだけ公開して、さもオープンソースの多大なる
メリットがMacOS Xにあるように語るのはおかしいと思います。
- 76 :
- >>74
>ではBSDレイヤとシステムフレームワーク、ユーザインターフェイス部が
>各々別個の言語で開発されていることが厄介な問題を引き起こす
それはObjective-CとCの違い?
ObjCはCに変換されるからあまり問題にならんと思うが
動的バインディングのことかな?
そんなに問題にはなってないと思うんだが、、、よくわからん、スマソ
あと一番重要なこと忘れてたけど、フレームワークが優秀だと開発しやすいってメリットが大きいね
- 77 :
- > Machがくだらんとなどとは誰も言っていないと思うが…
ありがとう。
僕の見方は、久々に、コンシューマ向けのパソコンに
技術的におもしろそうなOSが出たというところが関心あります。
それが、たとえappleであったとしても。
> それにOSの研究に要する知識と、OS上でのアプリ開発に要する知識は別物。
知識は別物っていうのがどう別物なのかわからないけど、
どっちが有益だなんて言えないってこと。どっちも重要。
> カーネルだけ公開して、さもオープンソースの多大なる
> メリットがMacOS Xにあるように語るのはおかしいと思います。
それは、OS自体についてではなく、appleのやりかたが悪いってことが
いいたいんだよね。それはわかります。
ただし、このスレッド見てると技術的なところを批判しているのと、
appleのやり方を批判しているのとごっちゃになってるよね。
- 78 :
- あと、今の話の流れはMacOS Xに焦点を絞っているわけですが、
APPLEの経営方針も同OSの将来に影響を与える要素になると言う話は
問題ないと思います。マク使いやAppleが気に入らないという意識とは無関係。
#俺自身マク使いだし。
- 79 :
- 純粋に技術的な部分にのみ焦点を当てるなら話は別ですね。>>77
- 80 :
- マウスのかわりにセンサー付グローブとかはめてパソコン動かしたら
使い易いんだろうな。
- 81 :
- なんで使いやすいと思うのかさっぱりわからん
1は夢見系厨房だな。イタい
- 82 :
- ↑こいつ夢がないな・・・
- 83 :
- >>80
パワーグローブみたいな奴?
- 84 :
- >>2
夢があるとかないとか言う以前の問題。
まず、なんで使い易いと思うのか説明しろ。
- 85 :
- というか、使いやすくても
パソコン見ながら
オナーニできなくなるから却下。
ったく、何のためにパソコソがあると思ってるんだ!
- 86 :
- つまり最高のOSとは
エロの事だけ考えられて作られたOSである。
そういう事だ。
BIOS画面ではアスキーアートのエロ。
そのためだけにOSインストール時にBIOSを書き変えるのだ!
そして、OSの起動画面では当然の如く
ファン投票1位に選出されたエロ壁紙をデーンと出す。
もうこの頃にはエロに耐性の薄い田舎の好男子はイカ臭いわけだ。フフフ。
当然OS立ち上がり時の効果音は喘ぎ声だ。
そして
このOSを正常者版、ホ○版、レ○版、バ○版を出す。
ミリオンセラー!というか、ミリオネア-゚д゚)ウマーだ!
ちなみに今の所バンドルされているソフトは
チューチューマウスのみだ。
これがスポンサーとの関係で難しい所だ。
- 87 :
- >チューチューマウス
股間に装備して操作するのか?
- 88 :
- >>85
ありがとう。おかげで目が覚めたよ。。
>>86
ファン投票1位にワラタ。。
- 89 :
- >>86
ロリ版とアニヲタ版も追加な。
- 90 :
- 踊る肉弾
- 91 :
- z80で動くos。もう最高だね。
- 92 :
- マイコンどころじゃなくなるね。
- 93 :
- 最高のOSがあるとすれば、OS自体無料でサポートも無料、改変配布自由、オフィススィート・開発ツールは当然付属。そして、なにより初心者が1時間で使いこなす!そんなOSないよな?
- 94 :
- >>93はLinuxのことをいっているのでないです。
- 95 :
- >>85そのグローブにとかついてたらどうする?
- 96 :
- いま議論してるのってOSじゃなくない?
ユーティリティーとかハードウェアの話じゃん!!
- 97 :
- グローブの話題出したのどこのどいつだ?
- 98 :
- >>96
>ユーティリティーとかハードウェアの話じゃん!!
最高のOSですから
ハードウェアにもこだわらないと。
>>97
> グローブの話題出したのどこのどいつだ?
>>1 が >>80 で。
- 99 :
- >>80は俺じゃないぞ!?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
原子炉の制御はWin98でやってます (232)
【議論】ITRONを世界に普及させるには【ガラパゴス】 (639)
アメリカがTRONを潰してなければ、どんな技術が?2 (407)
【C】Poneytail(仮称)OSスレッド01【未踏】 (596)
再インストールできない・・・。 (412)
MacはおろかWindowsまで滅びると思う人の数→ (204)
--log9.info------------------
恋愛をして良かったこと (225)
あなたの好きな人ってどんな人? 2 (398)
バレンタイン・ホワイトデー総合スレ (803)
背が低い女性が大好きです☆3キラッ (977)
35歳から45歳のアラフォーがキライ (415)
ジャイアントコーン殺人事件 (256)
こんな深夜に俺は独り取り残されたわけなんだぜ (979)
あなたの願いを出雲大社へ届けます[弐] (601)
正直肉体労働者の男とは付き合えない (799)
だけどキチガイ厨が気持ち悪いpart3 (330)
【大好き】ゆかとゆか好き大集合!40【愛してる】 (857)
【ゴミ】35歳以上の独身男はチビやハゲ多数【爺】2 (456)
りえがだいすきなやつG (273)
ひろみ好き集まれ (416)
☆かなちゃんとかなちゃんが大好きな人2☆ (524)
飽きた男の名前 (330)
--log55.com------------------
毎日シャンプーはNG 塩を使って 頭の臭い、これで解決
エアコン設定温度は27℃で結論か 一日中つけっぱなしが重要 どうせお前らは25℃程度でしょ?w
東京メトロ、メクラのために点字ブロックに音声案内用QRコード設置 「しっかり見てスマホかざせよ」
ロマンシア買った後、ソーサリアンのシナリオにロマンシア入ってて金返せと思ったよね。
「年収400万円」ってどんなイメージ?
朝日新聞「枝野氏の3時間演説がアマゾン1位になりました!!!」
車人気ランキング 2018年の最新版がこれらしい
レオパレスの勝手に3時間で停止するエアコンに苦情が殺到
-