1read 100read
2012年6月少女漫画11: 【天使1/2方程式】日高万里 26【ベリーベリー】 (593)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【真夜中の】霜月かよ子【アリアドネ】第一章 (369)
大雪師走【ハムスターの研究レポート】3 (805)
佐伯かよの (862)
◆◆◆堂本奈央◆◆◆えのもと椿◆◆◆ (230)
**少女漫画売り上げ談義** 9冊目 (486)
【手抜き】松月滉7【舌出し男】 (915)
【天使1/2方程式】日高万里 26【ベリーベリー】
- 1 :11/09/15 ~ 最終レス :12/06/30
- 現在「花とゆめ」で天使1/2方程式隔号連載中、日高万里さんの作品を語るスレッドです。
作品についてマターリ語りましょう。
★sage進行推奨
☆次スレは>>970あたりで
★過去ログは>>2-3
前スレ
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273052096/
- 2 :
- 過去ログ・1
日高先生を語る
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960587146.html
日高万里さんってどうなの?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/968/968404461.html
せかキラ<がけっぷちまるりチャン>
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979373919.html
●●●日高万里スレその2●●●
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997509934.html
。。。日高●里の行く末。。。
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1006/10068/1006849417.html
+++++日高万里+++++
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10421/1042106626.html
【秋吉家】日高万里さん好きな人~【羊の涙】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045245119/
【VBR】日高万里 8【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084983004/
【VBR】日高万里 9【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099570120/
【VBR】日高万里 10【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128178555/
【VBR】日高万里 11【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140529893/
【VBR】日高万里 12【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145546593/
【うにょー】日高万里13【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149919431/
【うにょー】日高万里14【デスのコトよー!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154145700/
【VBR】日高万里 15【セカキラ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159588161/
- 3 :
- 過去ログ・2
【VBR】日高万里 15【セカキラ】(実質16)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166521021/
【VBR】日高万里 17【セカキラ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173403129/
【VBR】日高万里 18【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187881372/
【VBR】日高万里 19【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199515229/
【VBR】日高万里 20【セカキラ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204087885/
【VBR】日高万里 21【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211377391/
【VBR】日高万里 22【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220752461/
【VBR】日高万里 23【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233887087/
[少女漫画]【VER】日高万里 24【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243389659/
【ベリーベリー】日高万里 25【(・◇・)(・◇・)】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1273052096/
- 4 :
- >>1乙
- 5 :
- 過疎ってんな
- 6 :
- ごめん、前スレのカナって誰の子供?
- 7 :
- >>1乙
VBRの両目隠れてる陰気臭い髪型の露が大好きなカナの事じゃないの?
……名前カナだったっけ?
- 8 :
- >>7え…夏艶って息子世代だよね?
25歳くらい離れてる相手だよね?あくまで予想だろうけど
- 9 :
- お母さんの1歳下とかだな、夏艶からみたら
でも「ちっちゃい」と「うんと上のストライクゾーン」だとVBRのカナっぽい気が・・・
妹の霧子は今中学生くらいかな?
まどかとあげはの子供も出てきそうだな・・・
- 10 :
- そういえば天使って腹黒キャラ登場してないね
- 11 :
- マモルの子供とか出てくるんじゃね?
唯一学校がリンクしてないのが羊だけだけどこのまま神崎とかの子供出てきそうだなー。
どうせ洋服とかの回もあるだろうしサイトの店も出るんじゃ?
VBRの時もカナの服探してる時メガネの店長の店、ってフレーズあったくらいだし
- 12 :
- 年々劣化するの本当に酷いよね。
羊は「メガネの店長の店」と推理小説の本だけのリンクで逃げ切れるといいな…
あと、担当がまた変わったとか書いてたけど、変わったついででもうちょい手厳しく出来ないのかな。
このままじゃ駄目になるだけだろ。
- 13 :
- もう嫌だ…
進むの遅くて、展開ぐちゃぐちゃ…(_´Д`)ノ
- 14 :
- 進むの遅いというか…どこに向かって進んでるの?
- 15 :
- 結婚式
- 16 :
- 目標も何もないただの一女子高生の日常読まされてもねぇ…
思いっきりベタに「私ゆい子、この学校の王子様マナ様が好きな普通の女子高生☆
荒れてる唇が悩みの種…治したら絶対告白するんだ!」
位やってくれたらまだ読めるというか…
- 17 :
- まぁ双子のふた昔も前のノリのキャピキャピ感よりはマシだけどね
- 18 :
- またリンクキャラが登場したっぽいね
- 19 :
- なつや??だっけ
あげはの子供も出そうだな
- 20 :
- もうさ、どんな狭い世界で生活してんだかうんざりするよ
どいつもこいつも同じ学校、同じ学年て
いい加減新しい話を始めてくれよと
- 21 :
- 前回のラストは、スケベジジイのようでも許せたんだ
ラストでにっこり笑ってるのは、連載としてのテクニックで
次回(今回)はマナ様の思わずしてしまった等の葛藤来るかと思ってたから
葛藤ところが、自分の物じゃないのを判ってて独占したいって
おまえ何様だ。ああ、マナ様かw
- 22 :
- 相変わらずの自慰漫画書いてるみたいで…
自分の作品大好きなのはいいけど、ひとりで突っ走ってるから周りがドン引き
この人に限らず「花とゆめ」作家ほぼみんな"そう"でその臭さが花ゆめの売りでもあるのは分かってるが
生ぬるい目で見れる許容範囲超えてる
- 23 :
- キスの前後のマナの言動が不自然過ぎるんだよね
ほんと「思いつきで描いてます!」って感じ
2号分まとめると
「ライバルはお姉さんバリアで気にならない!手作りお弁当でウキウキお昼ご飯っ☆」
「あれ?唇ちょっと治ってきたかも?つるるんぷるん♪キャー嬉しい☆」
「この流れでいきなりちゅーされたら女の子はトキメクよねっ☆」
「自分が好きな人が知らないところでこんな風に自分を想ってたらトキメクよねっ☆」
「相手がなんでちゅーして来たのか解らなくてうろたえてる女の子ってカワイイよねっ☆」
「ただの友達の延長でちゅーされただけなのかって誤解して落ち込む女の子ってry」
6行で説明終わるわ。
- 24 :
- いやあ。
「学園一の王子様、マナ様になぜだか毎日迫られちゃってアタシってばどっきどき!ちゅーされちゃったどうしよお!!きゃー!!」
一行で終わったwwww
- 25 :
- いったい何作リンクしてるんだよ…
- 26 :
- VBR-いまの連載-秋吉シリーズ-VBR-ひつじ
だと思う
ピヨピヨだけ離れてる?
- 27 :
- ピヨピヨはないだろ。
そもそもそっちが不人気で今の連載が始まったんだから。
さて今回で美容師(兼メイク)と衣装屋が揃いました!しかもヒーローの親友ポジで!みんな構えて構えて!!
くーるー、きっとくるー♪
- 28 :
- 「キャー、お肌きれーい!」
「ちっちゃくてかわいいー!!」
「やだ、ほっそーい!」
「この服似合うー!!」
キラキラキラ~
「これ・・・アタシ・・・?」
そんで最後に「ほぉむ・・・ぺぇじ?」が来るんですね、分かります。
- 29 :
- いまどきほぉむぺぇじもないだろ
すまぁと・・・ふぉん?くらいでどうだ!
- 30 :
- と言うかあんだけ親しくなってんのに、今時赤外線もしてなくてお互いのアドレスもケー番も知らないとか結構不自然だよね。
毎日お昼ごはん食べるのに待ち合わせたりしてんのに。
あと、なぜかお昼ご飯の時には誰一人としてマナ様との逢瀬を邪魔する子がいないんだな。
- 31 :
- いや、ゆいこがケータイ持ってないだけ。
- 32 :
- この人の漫画ってヒロイン視点だけじゃなくて男側の思考も
垂れ流しだから、好きなの?嫌いなの?何考えてるの?の
少女漫画特有のドキドキ(笑)がないよね
杉本も白も周りにヒロイン好き好き言ってるからつまんね
サチが主人公のは一久の思考とかなかったから切なかったね
- 33 :
- >31
ああ、なるほど。
んで「アンタも携帯くらい持ちなさいよ!!」って友達に言われて「これが可愛い!」って買うのがキッズ携帯なんだなきっと。
- 34 :
- >>32
サチやめぐみがヒロインだった頃は、片恋の切なさに涙したものだったけどなあ。
そう、両方の思考垂れ流し、ドキドキも歯がゆさもあったもんじゃない。
伏線もなけりゃミスリードもない。
伏線のつもりで繰り出してくるのが、原因不明意味不明のトラウマと来た日には…
- 35 :
- 原点に戻ってショーも雑誌もキラキラ一切なし普通の女子高生の
実らない片思いっていう読み切りを描いてほしい
…今描いたらギャーギャーオタクテンション主人公になりそうだけど
- 36 :
- 確かに、ゆいこ視点オンリーだったら、
もうちょっと面白い話になりそうなのに、もったいない。
- 37 :
- 頼むから本庄兄と扇子は出さないで欲しい…
- 38 :
- 間違いなく出てくるよ
娘があんだけ出てるんだもん
そんでまたゆいこが「はわわわ、お母様もびじんさんだあああああ」とか言いながら身もだえするんだろう
あれ、そんなヒロイン前にもいたなそういえば。
出始めはすごくキリっとしててクールだったのに、年を重ねれば重ねるほどバカになってたのが。
- 39 :
- ハムスターの回転のように同じ所をぐるぐる回ってるキャラ回しに最近飽きてきた。
- 40 :
- 過去の威光にすがって話をまわそうとする展開にほとほと厭いてきた。
- 41 :
- 取り巻きやクラスメートの女が遠巻きに見てる→ヒーロー
ヒロインを想って笑顔→ざわめくって構図、必ずあるね
もういい加減美形(笑)やめてほしい
- 42 :
- 1巻完結の秋吉家シリーズは良かったなぁほんと
奈津子、サチ、めぐみは今でも可愛いと思えるヒロイン
- 43 :
- ももかだっけ、あの話はキーキー甘えたところがなくて好きだった・・・
- 44 :
- 終わらない恋のためには今でも好きだわ。
結局は誰も報われてないんだけど、前向きなラストがいい。
- 45 :
- 十波の365日の恋人も切なさの表現がうまくて好きだったー
あと、RIN-JINで恋愛がほぼ無いのも良かった
コタロー可愛いw
- 46 :
- いつからこんなスィーツなお話ばかりになったんだっけ?
- 47 :
- 羊あたりで「あれ。」と思った。
あと千鶴の話の時も、偉くシリアスにトラウマ語るから一体どんな・・と思ったらいい年してこの男はパパがママがとかバカか!と感じた
羊も何かやたらと拒食症エピやトラウマエピを盛り込んで、蓋を開けたらあれ?て感じで、何か違うなと。
それがVBRになった時にちょっと芯の強そうな主人公で期待してたら、やっぱり下らないトラウマが出てきてヒロインがスイーツになってって
ガッカリ。
ピヨピヨに関してはもう・・・
天使も最初は面白いかもと思ってたんだけど、身内マンセーとヒロインマンセーのご都合主義展開と毎回同じ内容の間違い探しにうんざりしてきたよ
- 48 :
- 自分はひつじの涙読んで
神崎は好きだけど圭が受け付けないと思った
VBRは単につまんなくて途中で放り投げた
ここ見るまでこんなアホな人だと気づかんかったww
- 49 :
- 今の読者層ゲットできてるならスイーツオンパレードな作風が受けてるともいえるのかもね
そうじゃなきゃ単にストックがなくなって昔みたいに内容のある話を描けなくなった
- 50 :
- 昔もそんなに内容は大したことなかった、ただ丁寧ではあった
- 51 :
- >昔もそんなに内容は大したことなかった
だよなw新作が出るたびに「前作や昔のは良かった」という錯覚に陥るけど本当に錯覚。
昔から日高の作品でそこまで面白いと思ったのは自分はそんなにないな。
- 52 :
- 詩を聴かせて・・・連載時はふーんと思ってたけど、
セカキラ連載中に再度見てみたら、繊細でよかったなぁと見直した。
セカキラ・・・連載時はつまんないと思ってたけど、
羊連載中に再度見てみたら、意外にキャラが立ってていいかもと見直した。
羊・・・連載時(ry
日高の作品をそんな面白いと思ったことないけど、レベルが下がってるのはわかるw
自分は365日の恋人が一番好み。
- 53 :
- そうそう、短編で登場人物が多少つながりあるんだなぁ
ってくらいが一番良かった
今は中高生がノートに設定集かいてただ自分だけが盛り上がってるなぁって印象
- 54 :
- ああ、それだ。>中学生がノートに描いたマンガ
友達同士で「えー、アタシ○○様が好きー!出してよお!」「おっけー、じゃあ○○は×ちゃんにあげる~」的なノリの。
友達にリサーチしてるんだったらまだマシなんだろうな。
もう一人で盛り上がってるから問題なんだ。
担当って何の為にいるんだろうなあ。
- 55 :
- 担当はいるけど、直し指定しても、そしたらここに繋がらないんです!って拒否されるんだよ
- 56 :
- 白のあのパターンだと期待するのが怖い子(笑)よりも
置いていかれるのが怖いとか守られない約束ならしない方が
いいとかのトラウマになりそうだよね
ウサギに気をとられて間に合わなかったなんてまさに
出来ない約束するパターンなのに…
- 57 :
- 後からふと思いついて、こういうトラウマあったらカコイイ!!と勢いだけでつけたトラウマだからじゃないかと。
行き当たりばったりなんだよね。
あのウサギのは普通に仕事してる人間なら激怒するエピだと思うんだけど、それもない。
さすが中学生に売り物作らせる親に育てられただけの事はあるよね。
- 58 :
- マナ様の思考がわからん
いくら挨拶にキスの外国圏でもあの考えはなくないか?
頭弱いだけにしか思えない
- 59 :
- 頭弱くないキャラなんていましたっけ?
- 60 :
- 安楽椅子探偵てあるけど昼飯時恋愛になってる
唇ケアの話はもうやらないのかな
毎回保湿してるね!だけで終わってる
- 61 :
- 申し訳ないけど、真那の馬鹿さ加減に呆れる通り越して気分悪くなった( ´△`)
っていうか、真紀と万葉は親としての教育というものをしてなかったんか?!
- 62 :
- 毎回毎回デジャブ感じる展開で飽きた
- 63 :
- 一年生女子とゆい子でまた一悶着起こすみたいだね(-_-)
何?!今度は暴力でも振るわれてるとこを真那が止めるとか?!
で、告白に行く流れみたいな?
っていうか、もう一年生女子3人出すの止めてほしい!
あいつらマジうざい(笑)
- 64 :
- あんな些細な言葉でマジ切れするマナ様の余裕のなさにひいた。
ゆいこの全身像のあまりの崩壊ぶり(主に下半身)に目を疑った。
勘違い同士でこのまま自滅すればいいと思った。
- 65 :
- >>26
ぴよぴよの学校零の通う大学と最寄り駅一緒
世代違うかもしれんが。
舞台地区一緒でも別ワールドかもしれんが
- 66 :
- 真那の馬鹿さ加減というより、今まで普通に生活できてきたのが不思議
高校生の頃の万葉はそれなりに常識持っていたと思ってたんだかな
息子があということは、その常識は無くなったのか
- 67 :
- なくなったのは作者の常識です
- 68 :
- 次の登場が1月発売って・・・
忘れ去られそうだね ピヨピヨと共に
- 69 :
- ネームのストックゼロです、か。
すごく納得した。
- 70 :
- >67
いや、なくなったのはむしろマトモな意見をしてくれる友人(砂ちょ)じゃないだろうか
常識は元々なかったと思う
- 71 :
- 今までずっとこの人の漫画を読んできたけど、イラスト目的だった。
少女漫画を殆ど読まないから、こんなもんなんだーって思ってた…。
でもひつじの涙は最後まで「??」って感じだった。
最初の頃の秋吉家シリーズは好きだったのになぁ……。
ただ、セカキラの本編でドラマCDネタを出したのにはイラっとしたけど。
ベリーベリーがなんで連載しなくなったのか知らなかったけど打ち切りだったんだ。
まぁ、恋愛したいのかなんか変な活動したいのか色々謎だったよね、あれ。
男二人は嫌いじゃなかったけど。
この人、もう作画だけにした方がいいんじゃ無かろうかと思う。
- 72 :
- >>70
すなちょどころか親友もなんじゃないw
- 73 :
- 出てくるキャラ全てに、その年数生きてきたっていう深みとか人生感がまったく感じられないんだよね
どいつもこいつも中学生が描いた「大人像」て感じで
でも今回のマナはただただ気持ち悪い
幼稚園児みたい
可愛いと思ったからチューしたとか、相手の気持ちとか今までの人生で気にした事が一度もない人じゃん
それか自分がチューしたことで嫌がる人なんていないと思い込んでる、自意識過剰なキモ男だわ
どんだけ自信満々なんだか
- 74 :
- さすがのオレも
苛つくんだけど
- 75 :
- なんでそこでキレるんだよwwwと笑いがこみ上げました
将来DV夫になりそうなくらい導火線が短いwww
- 76 :
- 男のケンカのシーンにも会話のシーンにもリアリティがない
今回のなんか女の子の言い争い見てるみたいだった
- 77 :
- もう初期でストック使い終わったんだろうね
- 78 :
- 前作で大コケしてんだから、もっときちんと練ったもの持って来いよ
編集も何やってんだよ
- 79 :
- 一応、この人の作品は秋吉家シリーズを筆頭に大半読んでるんだけど、よく見たら他の作品も読んでないと、付いていけないような描写多くない?
夏艶の扱いとか…。
まぁ、漫画に関しては、他の花ゆめ作品も絵は綺麗なのに…(T-T)なモノが多い気がする…
まぁ、私が年増だから若い子の感性がわからない所為もあるだろうけど(苦笑)
- 80 :
- 連載がなかよしとかちゃおに移ったのかとオモタよ\(^o^)/
- 81 :
- 関係ないが、この「夏艶」って名前がいかにも中二っぽくて見るたびに恥ずかしい
- 82 :
- <<81
解る。
っていうか、この人のキャラって基本的にあんまりリアルにいなさそうな名前多くない?!
読み方に無理がある名前とかさ…
- 83 :
- >>82
読み方に無理矢理感はそこまでないと思う。
漢字がキラキラネーム()ぽいけど
- 84 :
- 初期の頃散々名前出てた上に漫画の主人公にまでなったようちゃんは今どこでなにをしてますか
- 85 :
- 恐らくは結婚して独身のテンテーと話や時間が合わなくなり
付き合いが減っていったんじゃないのかな>ようちゃん
>>58>>73
いくら外国圏の人でも誰彼構わずキスする訳ではない、
ちゃんと挨拶と本命は分けているよ。
- 86 :
- 昔「にんじん童話」という少女小説があっての
ヒロインが友達の好きな先輩に突然キスされるんだが
ヒロインがパニクってるのを見てその先輩(帰国子女)は
「うっかり間違えて外国式に親愛の情を示しちゃった、気にしないで」
とフォローするのじゃ
ヒロインがその後、キス現場を目撃してしまった友達にそれを説明すると
「挨拶で唇にキスするわけねえだろボケ、いくら外国でも唇は神聖なんじゃ
お前の負担を軽くしようという心遣いがわからんか」
と説教されてしまったのじゃ
もちろんそのキスは挨拶などではなく、先輩はヒロインのことが好きだったのじゃよ
20年以上も前のお話じゃ
- 87 :
- 「ワン・モア・ジャンプ」というスケート漫画の中で、
ヒロインがアメリカ人の男性スケーターにキスされ、当然相手はヒロインの事が好きで
ヒロインのスケートのペア競技のパートナーの男の子も
「相手は君に目を付けているから気を付けろ」と注意するけど、
ヒロインだけは「外国の人って挨拶でキスするんでしょう!?」と気にしていないエピソードがあった。
頭を冷やしに逝ってくるよ…
- 88 :
- 夏艶すみってイジメられたんだろうな~
- 89 :
- >>87
それならヒロインの天然ぶりとか恋愛に興味ない姿勢の表現だから構わん
マナのネジの緩さとゆいこの引っ張りっぷりがうざいんじゃ
- 90 :
- ワンモアの帝は確か小学生くらいだったから、まだ「挨拶だよねー」と思うのも許せるんだけど・・・
マナ様はもう高校生だよね?
お姉ちゃんと学校でいちゃいちゃして、可愛いなと思った女の子にいきなり発情したり、お友達にちょっと糾弾されて
すぐにキレるって・・・
ちょっと知的に問題があるような気がするよ・・・
- 91 :
- 上に挙げられてる例って、する方はそれなりに考えてるんだろうけど
マナ様のは、ぬいぐるみに就学前の女の子がキスする感覚に思える
- 92 :
- あんなに幼稚なのに今までよくボロをださずに
王子様扱いされてきたな
- 93 :
- 笑う大天使の和音さんも、長年ボロを出さずに
学園内で王子様扱いされてきたけどね。
- 94 :
- キャラの口癖やら口調が気持ち悪いから全ての作品で萎える
何あの脳みそお花畑みたいなやつら
勘弁してくれ
- 95 :
- 「はわはわ」「あう」「ぱふー」「きゅんきゅん」「きゅるぅ」「ほえ」「はう?」
出るたびに、ゲハの個性付けの為かと思ってたら後の作品でも前の作品でも段々キャラが崩壊するにつれて
同じような言葉を発し始めてる。
カズハもゲハも最初はキリっとしたキャラだったはずなのに、いつの間にかふにゃふにゃした気持ち悪い女になってた。
恋愛脳になっちゃったってことなんだろうなと思ってたけど、よく見たら男もみんなふにゃふにゃした気持ち悪いのばっかりだ。
- 96 :
- 何
で
!!?
- 97 :
- マナの姉ちゃんがやたらベタベタするのは外国生まれのせいではなく、
むしろ放置子に近いと思うが。
- 98 :
- 夫婦揃って情緒不安定な二人が子育てしたら、やっぱりどっかおかしい子供になるんだよな
そういうのを表現するのは上手いよね、日高テンテー。
まあ、狙ってやってるわけじゃないんだろうけど
- 99 :
- テンテーはオシャレでカッコいい両親を描いているつもりだから勘弁してくれと思う。
上二行は萩尾望都先生の事を言っているのなら納得できるけどな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
●●おおの藻梨以◎「続くにたち物語」連載中●● (617)
【キスも】Kiss総合43【プラスも】 (570)
☆猫十字社6☆幻獣の國物語小さなお茶会 (374)
【警察沙汰】都筑せつり3【メンヘラニート漫画家】 (493)
【りぼん】雪丸もえ3ブワッ【ひよ恋】 (942)
【SUGIっ子には】すぎ恵美子だゾ☆6【わかるまい】 (854)
--log9.info------------------
【不知火】 360°records 【虹釜太郎】 (414)
お前ら冷めすぎなんだよ テクノを盛り上げようぜ (667)
北朝鮮のテクノを教えて下さい (491)
Underworld,Kittensについて猛烈に熱く語るスレ (965)
【Royksopp ロイクソップ 4】 (485)
ライオットインラゴスが未だにカッコいい件について (285)
テクノイズ (258)
***Luciano【Cadenza】*** (339)
Drexciyaについて語るスレ (914)
ロリータ服の女の子に似合うテクノを教えてください (308)
【Altern8】 (743)
RIOW ARAI (408)
【アルバム】Vitalic【発売】 (655)
【Prefuse73】scott heren総合スレ【Savath】 (438)
TV BROS.! (466)
【ヨースコー】COWCOW【ポン】 (236)
--log55.com------------------
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい
フリーターだけどもう働きたくない。
◆男に生まれた時点で負け組◆だよなぁ
高校中退の生き様その2
ここに人生やり直したいやつなんているの?
ゲーム「人生」をハードモードでプレイしてる人たち
子供に高望みする毒親
工場の交替勤務は地獄・・・
20130315200532 ■
わるぐちいってるやつだれだあああ??
20130315200539 ■
わるぐちいってるやつだれだあああ??
20130315200748 ■
日高先生だからいいの!!
20130315200831 ■
面白いじゃん
20130315200844 ■
面白いじゃん
20130315201511 ■
漫画家やめろ?ふざけんな。
20130315201730 ■
584・・・お前馬鹿?
20130315202252 ■
いやいや響いてるでしょ。絶対。円香(マドカ)(本名)は楽しいし面白いと思うけど?
20130323183312 ■
悪口言うなら見んな。