1read 100read
2012年6月車294: 純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ19 (233)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ19
- 1 :12/04/05 ~ 最終レス :12/06/17
- 前スレ
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317112777/
あと11レスだったが落ちました。
- 2 :
- 純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1306164100/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1291471356/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1271089748/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260152168/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1247079590/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1235152586/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226837311/
- 3 :
- 純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219419672/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1212053368/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1201451370/l50
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1190293693/l50
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1180104876/l50
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170834267/l50
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164562974/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156307662/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141836073/
純正HID~社外HID☆DIY質問、語り合いスレ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132736691/
- 4 :
- 関連スレ
【キセノン】後付HID Part44【国産専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1318130005/
【中国】激安海外製HID 15灯目【韓国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1333379079/
- 5 :
- 乙
- 6 :
- GEの純正交換バーナーD2R・6000Kを探しているのですが、Amazonや楽天で検索しても見つかません
どこかで購入出来る場所あったら教えて下さい。ヤフオクはやっていません
宜しくお願いします
- 7 :
- >>6
ググったら出たよ。
「GE 純正交換バーナー D2R 6000K」
楽天市場もヤフーショッピングも6200円です。
- 8 :
- >>7
- 9 :
- >>7
ありがとうございます
この商品はGE製UVカットガラス管使用しているだけではなくGEが発売してる物ですかね?紛らわしい商品が多くて困りますなぁ
- 10 :
- GE製の純正交換バルブとFCL製の純正交換バルブ、どちらが
おすすめとかありますか?
D2Sのバルブを買いたいんですが口コミを調べてもいまいち
ピンとこなかったもので。
- 11 :
- >>10
間違いなくGE製品だと思いますよ
自分も探していますが、本物と思える物が見つからなくて買えないんですよね
情報有りましたら提供して欲しいです
- 12 :
- レーシングギアのH4コンバージョンキット(VR-1)を中古で手に入れたんだけどバルブのシャッターがなかったんだよ。こんなもんかい?
シェードを外したとこにそれらしい溝はあるのだが。
そもそも無いものなのか撤去されたものなのか知ってる人いたら教えてくなんし。
- 13 :
- >>11
ありがとうございます。
アマゾンでGE製HIDで検索したら売り切りという形で
いくつか見つかったんですが…偽物だったりするんですかね?
参考にならなかったらすいません。
- 14 :
- 純正交換できるかなと思って調べたら規格がD1Sだった
高い…高いよママン…
- 15 :
- >>14
D2が使える変換ソケットあるよ。
- 16 :
- >>15
ありがとう…。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっと調べてみる!
- 17 :
- ワロタ
- 18 :
- D1Sって何の車だべ?
- 19 :
- ドイツ車か。
- 20 :
- PIAAのHIDで最上級モデルって何ですか?
- 21 :
- >>20
何でも最上級を買うのは宮迫だな。
「◯◯の1番えぇ~奴を下さい」
- 22 :
- PIAAのHIDキットでいっちゃんええやつ教えてください。
いっちゃん高いやつでもかまいません。
- 23 :
- >>12
VR-1って初期モデルでしょ
その時はまだシャッターなかった気がする
- 24 :
- ありがとね
やっぱそーなんだ。キャズのもそーなんかね?まだ付けてないけどグレア具合はどーなんだろうね?シャッターでも自作しちゃおーかな。
- 25 :
- 16アリストにカーメイトのジャパンホワイト付けても、純白より黄色味なんだけど、こんなもん?
- 26 :
- HIDって雪溶けますか?
- 27 :
- >>26
一応、融ける。
- 28 :
- ベロフのシングルバーナーを手に入れたのね。
バラストはトヨタ純正を使う。
バラストからバーナーへの配線での質問なのだが、バラストからバーナーへの配線で極性ってある?
バーナーをみると片方が細いのだが。
ちなみにバラストから出てる配線はよく中華HIDでみるカプラーに付け替えてある。
- 29 :
- >>25
ヘッドライト黄ばんでるんじゃないか?
あの年代のは良く黄ばんでるからね
- 30 :
- 20年前の車、もちろんレンズカットガラスと遮光板付き。
こいつに某PIAAの4000番台を組込んだら意外とおとなしい。
配光分布も視れる計測器(計測だけで15k…)に計ったら少し上方向へブレアが出てた。
んでいろいろ加工調整して今はいい感じ。
調整に手間取るが、レンズカットのHID化は、
自己チュー全開で迷惑まき散らすかもと思ってたけど、
それなりに手間ひま掛ければどうにかなるんだな。
- 31 :
- 首相っすか!?
- 32 :
- たぶんそれじゃ気付いてもらえない
- 33 :
- http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS4dlY51Nbxylp3-Z135pqGRl878D_Dx27R4EdXhpPPqKBqDPxx8Q
- 34 :
- http://www.youtube.com/watch?v=9Zr-M4vrf40&feature=related
- 35 :
- それはサッちゃん
- 36 :
- このスレは皮肉が通じ難いな
- 37 :
- 時々、左右とも不点灯になるのでバーナーを外して見たところ、
2本ともコネクタと当たる部分に黒く焦げた痕がありました。
使わないほうがいいでしょうか?
- 38 :
- >>37
危ないね!
- 39 :
- て
- 40 :
- 書き込めた。ヤフオクで
フィリプス純正交換バーナー6500価格対応可能。
本物?見極めて下さい。
- 41 :
- 話題に上らないIPFのH4コンバージョンってどお?
良かったら買ってみたいと思ふ
- 42 :
- >>41
値段に納得できればいいと思う
- 43 :
- 光軸どうなんよ
- 44 :
- ヤフオクでアルティノン6000落とした。送料込み5500。
過去ログ落ちててわからんけど雨の日どうなんだろう。
- 45 :
- >>42-43
そーそー
光軸具合が知りたい
あとグレア加減
- 46 :
- この中で選ぶならどれがいいですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hid-led-carpartsshop/kw-hid-55w-h4-hi-low.html
http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/1415471/
http://item.rakuten.co.jp/auc-jamix/pih4-55/
http://item.rakuten.co.jp/auc-jamix/pih4-55hg/
http://item.rakuten.co.jp/auc-jamix/hg7mm55-6k-slide001/
http://item.rakuten.co.jp/auc-jamix/7mm55-6k-slide001/
- 47 :
- >>44 雨の日最悪でしたでしょ?
- 48 :
- >>47
格安3000KHID買いました。フォグに入れますw
- 49 :
- 金をかけてわざわざ見えづらくして
それを補うために金をかけて人に迷惑なものを買い足す
馬鹿だろ
- 50 :
- 典型的な改悪のパターンやね
- 51 :
- 新たな発見があるかも知れん
少なくてもここのネタになるかも?
- 52 :
- ハイビームをHIDにしたいと思う。
んで純正、アフター問わずバラストの立ち上がりが一番早いのはどれ?
バーナーが違ければなんとも言えないのは承知だが一応の目安にしたいのでヨロシク
- 53 :
- ハイまでHIDにして何やりたいんだよ…
- 54 :
- 立ち上がりで純正バラストに勝るもの無し!
- 55 :
- >>54
アリガト
やっぱりそーかね
オクでポチってみよーかな
- 56 :
- >>53
夜はハイビームで走ろうって県もあるから
- 57 :
- カーメイトの パーフェクトスカイって 蒼白い感じになりますか? それとも 赤紫っぽい?
カーメイトの製品を買った事ないので このメーカーの信頼性も分からないのだけど。
- 58 :
- >>57
ジャパンホワイト5000K=純正色+薄緑
パーフェクトスカイ6000K=純正色+薄紫
オーシャンスカイ6300K=白+薄緑
クリスタルスカイ6400K=白+水色
プレミアムスカイ6500K=白+赤紫
クールスカイ6700K=白+薄紫
ちなみにデュアルクスシリーズではないやつ。
- 59 :
- ジャパンホワイトに交換したけど明るいね。
- 60 :
- 純正が一番明るいでしょw
- 61 :
- Cruizeのバーナー、品質、評判はどうなんでしょうか?
- 62 :
- クルーズに3500Kの非常に珍しい「ハロゲン色」HIDがあるよね。w
- 63 :
- 取付無料に釣られ購入したLibertecの60Wフルキット
一週間で点灯不良・・・
保障で交換してもらうも一ヵ月後にまた不点灯orz
- 64 :
- >>62
あそこの実際どうなんだろうね?
俺のは今のところ問題なく点灯してるけど、
車との相性あるみたいじゃない?
ただハロゲンぽいの他にはないから重宝してるが。
- 65 :
- >>58
クリスタルスカイ6400Kのデュアルクス版を出してくれれば・・・
- 66 :
- 純正HIDのバーナーから他社製バーナーに交換を考えてます。
BELLOF、PIAA、小糸、レイブリック、Cruize等
日本のメーカーのバーナーでしたら、
あんまり品質的には変わりませんでしょうか?
- 67 :
- PIAAって経験上すぐ切れるイメージしかないけど HIDではどうなんだろね
- 68 :
- >>67
同じ理由でPIAAは避けてるわ。
ハロゲン時代の6000Kとか半年もてば良い方だったからなー。
- 69 :
- >>66
D2Rとかのマルチリフレクター式なら専用品を買うこと
D2S/D2R兼用のものは配光が悪い
- 70 :
- >>69
配光ってそんなに悪くなるものなのですか?
暗くなったりはしないけど、グレア出たりするってことですよね。
調べる限りでは配光が悪くて使い物にならないというのは
見かけたこと無いから分からないんだけど。
カットラインくっきり出なくなるのは想像できるけど
プロ目仕様に合わせるとなるとラインくっきりしすぎてしまうということなのか。。。
- 71 :
- >>70
本来のD2Rはブラックストライプがあって、光がその部分でストップする(遮光される)前提で灯体が設計されている
R/S共通仕様のやつは、鏡面メッキのストライプ相当の物が着いている(それで迷光発生)とか、その位置がおかしいとか、そもそも何も着いていないとかで、本来遮断される筈の光が出て(ryということ
- 72 :
- >>71
なるほど!
ありがとうです。
とりあえずD2C付けてみて、グレア出たりするようならば
また元に戻すようにします。
現在、トヨタの子会社(だったはず)の4000kのを入れてます。
ダメだったらそれにお店で戻してもらいます。
明るさ変わらなくてもグレア出て他車に迷惑かけたら
元も子もないですもんね。
- 73 :
- >>65
廃番のデュアルクス6200Kインパクトスカイが同じ色味だよ。
- 74 :
- 購入しました、Cruize3500ケルビン。
ハロゲンの色では無いですね(笑)
まぁうっすら黄色っぽい白というとこでしょうか。
- 75 :
- ウイスキー色?
- 76 :
- >>75
そこまで行かないですね~。
- 77 :
- 標準タイプのバーナーが頻繁に切れるので、バーナーのみだが75wタイプにした。がっちり遮光対策をしたが、グレアは防げなかった。仕方なしでドライブしていたら10000kのDQN車に自宅まで煽られて帰ってきた。自分よりも目立たれたのがきにいらなかったのだろう!
- 78 :
- Cruizeの3500ケルビン
参考までに。
画面中央は光源が2つあるので眩しくなってます。
http://i.imgur.com/VXOwW.jpg
- 79 :
- インプレッサ?
- 80 :
- >>77 そのコピペ見るの一万回目
- 81 :
- >>78
ボンネットのインテーク邪魔くせー?
- 82 :
- >>79
インプではないけどスバルではあります。
>>81
最初は邪魔かなと思ったけど気にならなくなりました。
普通のドライバーなら慣れると思います。
3500ケルビンは照らすと言うよりは、
ぼんやり浮かんで見える感じです。
- 83 :
- >>82
フォレスターでしたか。
- 84 :
- >>78
403 - Forbidden・・・orz
- 85 :
- >>84
見れない?
俺は見れるんだが。。(´д`)
- 86 :
- >>85
あ、ごめん。
>>78をクリックしたら見られなかったけど、アドレスを直接入力したら見られたわ。
失礼しました。
- 87 :
- H4て国産品でもやっぱりグレアって出るのかな?
4000~5000Kの奴で探してるんだけど
- 88 :
- ハロゲンでも出てるから出るだろ普通
とりあえずビックワンってとこのレンズ買った
セットで6000円弱だが性能はいかに?
面倒だがそのうち壁に映して比べてみるわ
載せ方わからんので知りたいやつはググッてくれ
>>87軽自動車の雑誌に記事が載ってたぞ
やはり国産かな中華製が10セットくらい買えそうな価格だが・・・
- 89 :
- >>87
ハロゲン専用に作られたライトに、ハロゲンの3倍の明るさが出る物を突っ込むんだから
国産メーカー品でも出まっせ。
ただ、バーナーを前後にスライドさせても精度が良いし、確実に1年保証があるからね。
- 90 :
- あんまり明るくないんじゃないかなぁと体感してました。
白のようにくっきり照らさないからかなと
思ってもう一度撮影してみました。
目で見るより明るく見えますね。
http://i.imgur.com/mlpgk.jpg
- 91 :
- すまん、誰か教えてください。
車はH20年式のハイエース。
中古で買った時からPIAAのHIDキットが付いてたんだが、
さっき右のバルブが切れちゃった。(バルブが切れたでいいのかな)
このあたり全く知識がなく、何を調べればいいのかすらわからない。
普通のハロゲンバルブみたいにバーナーのみで購入して交換できるの?
- 92 :
- できる。交換方法はみんカラでも見ればたいていの車種はあるんじゃね?
- 93 :
- >>92
どうもありがとう^^
ヤフオクなんか見ると、H4のHi-Lo切り替えタイプが2000円前後であるけど
あれでもいいのかな。
早速見てみる。
- 94 :
- >>91
先ずは、何が原因が調べる為にバーナーの左右を交換です。
右のライトのバラストに左側の点灯していたバーナーを繋いで点灯するかチェック。
点灯したらバラストには問題が無いって事になる。
最初に点灯しなくなった右側のバーナーを左のライトのバラストに繋いでみて点灯しなかったら
バーナーの寿命です。
PIAAから中国製品に交換したら立ち上がりの遅さにショック!
そして何時壊れるかドキドキしながら乗らないと(笑)
予備のハロゲンバルブは常に積んで置かないと~
高いけどPIAAの補修品を買った方が良いですよ♪
- 95 :
- >>94
なるほど。
今切れてるほうは、バーナー部分でポッポッと小さく
点滅してる状態です。
ちょっと変だなとは思ったんですが・・
まずはチェックしてみます。
PIAAの補修部品でggっても出てこないな(´・ω・`)
- 96 :
- >>95
PIAAに直接問い合わせるか。近くのカー用品店で注文になると思います。
- 97 :
- >>92,94,96
色々ありがとうございました。
早速点検してみます^^
- 98 :
- この際PIAA以外のものに交換するのを勧めとく。
- 99 :
- HB4のセット買おうと思うんだけど、
バーナーの根元?のとこに金具付いてる
タイプがいいかな?
金具付きだと少し高めになるけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]