1read 100read
2012年6月自転車661: セミリカンベント S17 (688)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
4万以下のクロスバイク47台目 (907)
6月9日 (612)
初めての100km 13チャレンジ目 (856)
山梨の自転車事情その9 (365)
【クロス】ビアンキ Bianchi【MTB】Part38 (864)
【中古自転車】サイクリーはクソ【ゴミ】 (426)
セミリカンベント S17
1 :09/10/15 〜 最終レス :12/06/21 セミリカンベントのS17のスレッドがなかったので作成しました。テンプレとかよろしく。
2 : ミリセカンドに見えた。
3 : >>1 重複・誘導 【仰向け】リカンベント35【寝そべり】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253743077/l50
4 : >>3 スレタイを読め。
5 : ふざけんな 重複だ
6 : >>5 お前は文盲か。
7 : 車種別立てて維持できるほどの人気車種でも無いだろ…
8 : 7げっと♥
9 : 終わり
10 : 17biycle http://www.17bicycle.com/s17.html 試乗記 http://imawosetuniikiru.at.webry.info/200810/article_15.html S17カスタム掲示板 http://6021.teacup.com/jitenshaya/bbs
11 : S17単独でスレ維持出来る程人気無いだろ…。
12 : せめてreviveが現役なら・・
13 : >>1 単スレ立て出来るほどユーザ人口ないだろ あと重複だよ
14 : カゴを付けたいんだが、正規オプションはないんかい。
15 : >>13 >単スレ立て出来るほどユーザ人口ないだろ おまえの脳内ならそうだろう。 >あと重複だよ 字が読めんのか?
16 : >>15 セミリカ全般ならともかく、S17専用とかアホか。 一時期ちょっと叩かれただけで、被害妄想で単スレとか…。 よ気狂い。
17 : みんなが書き込みしなければ、dat落ちするのに・・・
18 : つーかさっさと埋めようぜ
19 : リカンベントスレから飛んできましたw S17ユーザーです。 普通に乗るためには改造が必須な自転車ではあるので、 そういう話題が集まるという点では歓迎したいが、 やはり、ユーザーが少ないし、購入検討者は、ここで評価を見る前に 衝動買いするのがデフォだと思うので、なんか専用スレは微妙かも。 あと、S17カスタムBBSがそれなりに機能しているので、 2ちゃんで叩かれてまでスレを維持することはないかなと思う・・・orz
20 : >>18 んじゃ、 話題をということで「自分の改造、交換部品のお品書き」と思ったんですが、 書いているうちに恥ずかしくなったので、やっぱりやめたw とりあえず、ほとんどのパーツは交換して、 フェンダー、荷台+カゴの取り付け、色塗りを施し、通勤の足として利用中。 快適で幸せな日々を送ってます。 必須は、ブレーキ一式交換で、最大のオススメはタイヤを高圧タイヤにすることかな。 メンテでは、ハブのリグリースはやっておいた方が良いです。 あけると分かりますが、中はほとんど空ですw 買ったままの状態で雨天走行をすると、る可能性もあるので注意w
21 : ハブそんな酷いのか 納車の時にその辺ケアして渡してくれる店で買った方がいいかなあ
22 : ブレーキが全く役に立たないとか すぐウィリーするとか カゴ系汎用パーツは要改造とか デフォだとリタノフよりひどいと思うな デザインはかなり好きなんだが 俺の身長だと確実にウィリーするので買わなかった
23 : >>20 カゴはどうやってつけたの? Amazonで売ってますか?
24 : >>20 素人ですみませんが、ハブってどこらへんですか?
25 : マングースに食われるやつ
26 : おわり
27 : >>9 >>26 うざい。
28 : あわれな>>1
29 : www
30 : チェーンがよくはずれるな。 1速にしたとたん、はずれた。 なんか調節が必要なんかな?
31 : なんか、需要があるのにびっくりした。 >>23 カゴは、26インチママチャリ用の荷台のシート止めに付ける棒を、 力技で90度に曲げて、S17の背もたれの棒にブレーキワイヤーで ぐるぐる巻きにして止めて、その上に、荷台に付けるカゴを装着w 仮のつもりだったけど、そのまま半年使ってます。 >>24 ハブは、タイヤの軸の部分です。開ける為には道具が必要だし、 戻すのに「玉当たり」という作業が必要なので、よく調べてからいじってみてください。 グリスが流れてしまうので、オイル系を注したりしないように気をつけてください。 200kmくらい走行したら、タイヤがゴリゴリして回らなくなって開けました。 デュラグリスを入れたら、スーッと回るようになって大満足。
32 : >>30 色々と原因はあるので、答えるのは難しいですね・・・ 通販で買った場合は、ディレイラの調整不足が考えられますね。 ttp://old.cycle.shimano.co.jp/manual/ の、後変速機のRD-TY15が参考になるかも。 私の場合、フロントのチェーンリングを留めるネジが緩んでて、 チェーンリングがガタガタしていた為に外れやすくなったことはあります。 クランクを止めるネジも緩み、漕ぐと周期的な異音がしたりもしてました。 ま、事故ったあとで、クランクも曲がっていたのも相まって、珍しい現象だとは思いますが。
33 : おわり
34 : >>31 サンキュー 今度試してみるさ!
35 : うちの機体はハンドルから伸びてる棒の部品が上下逆についてた。つまり前のブレーキワイヤーガイドが上になってた。 品質管理がちょっとマヌケかも。
36 : >>32 RD-TY15-GS ...かな? さんくす
37 : あg
38 : >>36 厳密にはRD-TY15-SSになっちゃうけど、 その当たり一帯の説明書のリンク先が全部一緒なので大丈夫w ワイヤーを外してから、手順通りにやるのが一番の近道だと思う。
39 : フロントダブル化で試行錯誤中だが、PCD130のままなら、 RD-TY15(許容13T)で52T-39Tはいけるようです。 52T-34Tとかやりたくなったら、RDの交換が必要。 正爪ブラケット単体の入手が困難なので、RD-TX51あたりになると思う。 インナー クランク アウター スペーサー チェーンガード と挟む形になるけど、チェーンリングボルトは、それ用の長いものがあった方が安心かな。 ボルトは、上野にある「Y'sアサゾー」で入手できました。 これで、私が試した主な情報は全て書いたかも。 あ、登りがきつい人には、メガレンジのボスフリーを入れるのもありです。 その場合も、RDの交換は必要になる可能性があります。 13-32では、調整が難しかったですが、ちゃんと使えましたが・・・ 他にも細かい変更はあるけど、紹介するほどのものじゃないと思うので割愛(^^;
40 : すみません。 RD-TY15-SSではなく、RD-TY18-SSでした。 つくりは一緒なので、手順的には大丈夫です。
41 : >>40 オーケー。 話は違うが内装8段化ってやる価値あるかな?ちと迷ってる。やった人いる?
42 : >>41 購入当初は目標にしてたけど、S17の運転に馴れてしまったら、 突発的な急制動を除いて、ギヤを落とさずに止まることがなくなったので、 今は「興味がある」という程度になってしまった。 シングル用カラーチェーンが使えるかもという点では気になるところではあるが(^^;
43 : >>42 なるほどー。 2段増えるから、坂道とかにはいいのかなと思ったけど。 実際あまり困ってるわけではないからなぁ。 やっぱ、様子見ますわ。あんがとー。
44 : >>43 坂道に関しては、メガレンジのリアカセットにしている人が多いかな。 ただ、14-34とかだと、ディレイラーの交換とチェーンコマの追加が必要になるかも。 13-32では、調整は大変でしたが、RD-TY18-SSでいけてました。 チェーンは、銀色にしたかったので、Shimano HG91を入れた際に長さは合わせました。 ちなみにチェーンは、KMCのX8の方が取り外しも出来てよかったなと後悔してます・・・orz
45 : ごめ。またやってしまった。 HG91ではなく、HG90です。 ちなみに、銀色と言っても、キラキラしているわけでもなく、 ランクが上がれば錆びに強いと言っても、雨天走行後放置したら錆びたw あ、S17のBBを交換しました。 カップ&コーンは、メンテでは、高価な専用工具と「玉当たり調整」が必要なので、 ノーメンテで済む「カセット式BB」に変更しました。 BB長が68-124mmだったのですが、まぁ、122mmで概ね問題無しでした。 とりあえず「Shimano UN-54」が標準で、贅沢すると「TANGE 7922」がいい感じ。 四角テーパーにこだわらず、クランクごと交換するなら、選択肢は広がります。
46 : 外装8段にしたいんですが、ハブはどんなのを買えばいいか 教えてもらえないでしょうか。
47 : >>46 自分でタイヤを組める人なら、ハブエンド等の知識はあると思うので、 組んだことがない人かな? 正直、自分で組む為には、準備や道具にお金がかかり、調整も大変なので、 「和田サイクル」みたいな様々な自転車の改造実績のある自転車屋さんに相談した方が良いかも。 ちなみに、「和田サイクル」のS17試乗車は、フリーハブの7sにして、 逆爪ブラケットを加工して正爪ブラケット作成し、DeoreのRDをつけてました。 記憶が曖昧ですが、8段だと、一番外側で、フレームにチェーンが擦れるという噂を聞いた。 って、答えになってなくてすみません。 私も、タイヤ組には興味があるのですが、二の足踏んでます。
48 : 和田サイクルって東京ですか…ちょっと無理です。 近くで専門店がないか探してみます。 そして、デフォルトの6段ですでにフレームにチェーンがあたっているのですがこれは不良品なのでしょうか。
49 : まず訂正・・・orz X ハブエンド O エンド幅 >>48 テンションバーの方なら、仕様といって差し支えないと思うけど、 フレームの方に常にガリガリ当たるなら、17バイシクルさんに相談した方がいいかも。 リアのセンターがずれてるとか、ボスフリーのカセットが絞まりきってないとか(^^; あまり考えたくはないけど、検品通過の許容が広いような気がしてる・・・
50 : ガリガリとまではいかないけど、余地が1ミリ2ミリの世界です。 すでにフレームの塗装が削れていますし。 メーカーにも相談してみます。 面白い自転車ですが、値段相応の出来といわざるを得ませんね。
51 : 9.3万で結構まともな本リカ買えるからねぇ……
52 : >>51 リカも面白そうだけど、気軽に街乗りしにくいデザインなんで、 セミリカというか、S17のスタイルに惚れました。 ま、ちょこッと悩んだのはタルタルかな。 もともと20万のMTBを持っていたのもあって、安い方を選択したつもりでしたが、 余計なパーツも含めると、本体価格とあわせて10万に手が届きそうな出費w ただ、20万のMTBでは味わえなかった、パーツ交換による性能向上が楽しめて、 愛着もぐんぐん増して、財布は薄くなったが毎日幸せだ(^^b
53 : フロント2段化をしましたが、思った程効果がなかった・・・orz 結局、PCD130のクランクだと、最小が38Tになるので、 ギヤ比計算機を使って調べると、軽い方への伸びは3段分のみでした。 本気で山(山伏峠や土山峠)登り(ケイデンス80で時速6km/h未満のトルク)を考えたら、 立ち漕ぎできないことを考慮に入れると、PCD110で50T+34Tを選んでも足りず、 MTB用3段クランクを考えないと難しいですね。 でも、3段となると、RDがキャパの関係で交換を余儀なくされる・・・orz まぁ、山登りにS17を選択すること自体がおかしいと言えばそれまでですが(>_<) ちなみに、ギヤ数の選択には、こちらのページが便利です。 ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/gear.ratio.html 参考用にタイヤ寸法表 ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html 例えば、フロント38T リア28Tなら、ケイデンス80くらいの軽さで、12km/h出せる。とか、 50km/h出すにはF52T R14Tだと、120回近くさないと出ないみたいなことが分かります。
54 : サイトを見ていて、良いかなとは思う。 S17は本気で走る自転車でもないし、サイバー・ネクサスを組んでみたい。 イージー・ペダリングっうか、イージー・シフティングっうか。 フロント14インチだよなぁ、普通の店でハブダイナモ組めたっけ?
55 : >>54 お世話になっている和田サイなら、小径関係は無敵なイメージがある(^^; サイバー・ネクサスについて調べたけど、面白そうだね。 もしやってみたら、是非感想などを聞いてみたいです。
56 : S17って前後をクイックレリーズの高圧タイヤに変更できますか? もし出来るなら、それらの品名を教えてください
57 : >>56 残念ながら、24インチも14インチも珍しいものなので、 タイヤ、リム、スポーク、ハブと全てそろえて作らなければならなかったりします。 自分でタイヤを組むのは難しいので、お店にいって相談したほうがいいかも。 個人的には、今ついているハブをメンテ(グリスアップと玉当たり調整)して、 タイヤとチューブを変えるのが、一番現実的かなと思います。 あと、クイックレリーズにしても、車軸の穴がスライドできる状態なので、 取り付けの度に位置の調整が必要です。 ちなみに、フロントの14インチの高性能(高圧ではない)タイヤは、 工房赤松のトレンクル用オリジナル強化タイヤしかないかも。 で、リアに関しては、私の場合は「シュワルベ社 マラソン」を導入しました。 こいつは5気圧になるので、乗り心地はハードになりますが、転がりは別物になります。
58 : 輪行のためのクイックレリーズ化でしたら、 フロントは、取り付け時の調整がほとんどいらないのでアリかな? リアに関しては、現物を見てどうしたら良いか考えた方が良いかも。 取り外す頻度が少なければ、ナットのままでも良いかも。
59 : >>57-58 遅くなりましたが、お答えありがとうございます。 クルマでの輪行が年数回あるので、その時にS17を持って行けたら……と考えていたのですが、 クイック化が出来ないようなので、他の選択を考えます。ありがとうございました。
60 : >>59 諦めたところ申し訳ないのですが・・・ ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1259043567185.jpg お世話になっている和田サイクルの試乗車のリアです(^^; ちなみに、フロントはハブダイナモ化されてました。 これじゃ、試乗にならんのでは?!という突っ込みはなしですねw
61 : いくら試乗用とはいえワイヤーがバラけてるのはどうにかならんかwww これだから和田サイは!とかいわれるんだよな。
62 : にははw そこはお茶目ということで(^^; あ、購入前の試乗は、17バイシクルで済ませていたので、 購入した和田サイでは試乗してなかったんだ・・・ 今度試してみるか。
63 : と、このスレは、S17に乗っている人は見てるのかな? 先日、例の(大抵のS17で発生するという意)ステアリングのガタが気になって、 一度、ヘッドパーツを分解、清掃、リグリースをしてみた。 それまで、増し締めで騙し騙し使ってましたが、 改めて組みなおしてみたところ、かなり安定するようになりました。 分解には、34mm以上開くモンキーと、鍵スパナが必要ですが、 鍵スパナは、板スパナの側面にあるおまけみたいなもので代用できました。 参考 ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41OSGNQhfFL._SL500_AA280_.jpg こいつは、ハブスパナの代わりとか、リアタイヤ外しとか、色々と役に立ちました。 が、あくまで非常用で、ハブスパナ、ソケットレンチ等は持っておいた方が良いです(^^;
64 : うんうん
65 : うんうん、いやらしいよね
66 : え?何が?
67 : 実はその、、、
68 : ↓の人の番号がいやらしいんですっ!!
69 : - -―- 、 /...::::::::::::::.. ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ /..:::/::::/::::// ノ l:. l. l:::::!::::/●) (●)|:: | . !:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l いい歳して ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ' いやらしい番号GETとか _ ` l\`ー‐'/ ばっかじゃないの?! ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ, ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::| i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
70 : コラーッ
71 : .彡⌒ミ / \ |\/ ノ' ヾ \/| |/ ≪F> <@≫ \| | (__人__) | \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/ シャークドッ!!! . ヾ. |ェェェェ| ⌒ヽ , -‐ (_).ヽ i l_j_j_j と) | l  ̄`ヽ | l
72 : わろたw
73 : >>60 エンドが正爪なのにクイック使ってるの? ボルト締めにしなくて大丈夫なの?
74 : >>73 た、確かに怖いな。 それに、位置が決まってなければ、結局取り付ける度に調整が不可欠ではあるね。 今度、反対側も見てくる。
75 : 初心者だけど、>>60 の何が問題なの?
76 : いろいろとね。 プロなのに、あ〜あって感じ。
77 : >>75 クイックは、ちゃんと締めない人がいるので、 走行中に車輪が外れてしまう危険性がボルト締めのものより高いかもってところかな。 実際には、チェーンで後輪を常に引っ張っているので、後輪が飛んでいくことはなさそうですw それに、ちゃんと締めないと危険なのは、正爪ブラケットのものに限らないんだけどね(^^; ただ、ちゃんと締めて、点検も怠らなければ問題ないので、 「プロなのに、あ〜あ」って程、酷いセッティングではないと思う。 アオバ自転車ってマンガにもあったけど、 クイックを使うなら、それ相応の知識と日頃の整備は必要ってことです。
78 : >>75 ,77 つワイヤー
79 : >>78 つ >>70 、>>73 ワイヤーは突っ込みどころとしては問題ないがw
80 : ぐわ! >>60 、>>73 の間違い・・・orz
81 : >>79 ,77 アウターワイヤーが短すぎて曲がりがきつくなり、ディレイラーの根元で折れちゃってるよね。 あれじゃまともに変速しないか、してもフィーリング最悪でしょ。 俺には致命的な問題に見えるんだけどなあ… >>60 氏もそれを言ってるんだと思ってたけど。
82 : >>81 うひゃ!深読みしすぎ(>_<) 「改造のし過ぎで、S17本来の状態を体験できない」という意味です。 結局あれ以来よる機会が無くて、試乗出来ずにいます。 試乗の際には、変速のフィーリングもあわせて確認するようにします。
83 : 本来の乗り心地というか漕ぎ心地は悪いからねえ…。 ちょっと思いし遅いよね。
84 : >>83 デフォのままだと、ツーリングするにはちょっと厳しいところはあるね。 繰り返しになっちゃうけど、交換の優先順位で表現すると・・・ ブレーキ一式→タイヤ(高圧タイプ)→BB(カートリッジ)→スプロケ→ハブ と変えていくと良いかも。スプロケが後ろの方なのは、 重い状態で修行する期間を設けたほうが良いかもという考えから。 それと、きつい坂が多い場合は、チェーンリングを49Tくらいに変えるのもかなり有効。 ケイデンス重視の走行になれば、52T-14Tを使い切ることはほとんどないかも。 つまるところ、快適さを重視したら、部品交換前提(フレームを買ったつもり)と考えた方が良いですw 17バイシクルの社長さんとお話したときも、そんな流れでした(^^; デフォ(ブレーキ交換必須)でも、十分楽しさを実感できる自転車だと思う。
85 : >>84 その順番はおかしいね。 スプロケ選びたいならハブ交換が先だ。 BBなんか最後でもいいくらいだ、玉あたりで同にでもなる。
86 : >>85 確かに(^^; ハブ交換を考えてたら、スプロケとセットが良いね。 ハブ交換の効能を実体験してなかったので、 リグリースで十分という考えから、最後で良いやということになってしまった。 それと、メガレンジのボスフリーを入れるなら、RDの交換も必要だった・・・orz ハブ、スプロケ、RD、シフターがセットになるね。 思い切って、ハブ交換するなら、リムとタイヤもセットが良かったりもする。 BBに関しては、調整する為の道具を揃える金額で交換できてしまうので、 順番を前にしちゃいました。 結局、必須のブレーキ交換以外は、テンプレが存在しないのか・・・
87 : まさかあんな乗りにくい見た目の自転車を盗むのがいるとは思わなかったin大阪
88 : さすが大阪・・・とあきれるシーンだろうか
89 : >>87 カギとかはどうしてたの?
90 : 後輪にワイヤーロックをしていました。 乗りにくく見えるからまさか盗られないだろうとたかをくくっていたのが悪かったんでしょう。 大阪を甘く見てました。 いつも置いてたから狙われてたんでしょうね。
91 : >>90 大阪も大概酷いが大都市圏はどんな自転車でも窃盗はあるよ 細いワイヤーロックは数秒しかもたない トラックにバンバン自転車をつんで盗んでいく窃盗団もいる 大阪だからだと思ってたら次もやられかねないよ ただリカンベント系は目立ちやすいから中高生の犯行なら捕まるかもな 防犯登録してたらだけど
92 : >>87 まったく同じ感覚で、細いワイヤーロックしか使ってなかった。 ちょっと考え直すことにする。 とりあえず、出てくることを祈ってます(;_;)
93 : 本格リカなら「盗んだけどイラネー」で道端に放棄もありえるが、S-17は普通に乗れちゃうからなぁ〜
94 : 近所の自転車好きなタバコ屋のおっちゃんが、 私のS17を気に入ってくれているのだが、 昨日、タバコを買いに行ったら「お客さんの自転車、テレビに出てたよ!」っていわれた。 なんか、「さまーず」の街を歩き回る番組らしく、先日が両国の回で、 17バイシクルが出たらしい・・・ 見た人いるかな?
95 : 人様にアシを突き出しながら走るのはどうも・・・ ペダルの前に前輪がちゃんとあるところがイイ
96 : なるほど。
97 : なるへそ。
98 : 後輪700Cにできないかな
99 : 利点がなさすぎる てか姿勢がひどい事になるだろ
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
RIDLEY リドレー 13 (268)
車の年間維持費で自転車何台も買えるのに(4冊目) (582)
【手袋】死にたくないならグローブつけろ6【Glove】 (239)
お前ら本当にロードバイクが必要なの? (648)
☆☆ 反射材 リフレクター 4 ☆☆ (906)
TNi Part5 (422)
--log9.info------------------
ベートーヴェン交響曲第7番お気に入り名盤 (494)
チャイコ マンフレッド交響曲について語ろう (224)
【Oboe】■オーボエ5■【Hautbois】 (231)
無伴奏ものについて語ってくださいよ (501)
【武蔵野】指揮者瘤R尚槐(杉山直樹)【ヘーデル】 (247)
本当に好きな曲と建前上好きな曲は? (476)
團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第10便 (441)
【デアゴ】隔週刊オペラコレクション 第8幕 (517)
【プラコー】プロコフィエフ総合Соч.3【フィエフ】 (385)
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61 (314)
世間の評価は高いのによく分らない曲&演奏4 (624)
西本智実を【異常者】電波から守るスレ (874)
ブルックナー 交響曲第8番 Part6 (466)
【ロン】フランス・ピアニズム【コルトー】 (753)
ブラームスの交響曲全集 Part12 (860)
プレトニョフ やっぱり。。。 (599)
--log55.com------------------
【ZZW30】TOYOTA MR-S part109
【日産】ノートe-POWER納車待ち&オーナースレ14
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part16【FCV・燃料電池車】
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【30台目】
【SUBARU】5代目インプレッサPart48 IP【IMPREZA】
【VW】ゴルフ6 その50【GOLF】
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 86【AZE0型】
【4G63】ランエボ スレッド 182【GSR・RS・GT