1read 100read
2012年6月バスケット55: 【Vinsanity】ヴィンス・カーター3【MAGIC】 (225)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
NBAで全く通用しなかった田臥をパイオニア扱いすな (456)
ポール・ピアースについて語ろう (759)
Boston Celtics part46 (524)
bjに未来はない、廃れるのも時間の問題 (360)
NBAドラフト総合スレッド 17th (204)
【bjリーグ】東京サンレーヴス2【UMEとは決別】 (518)
【Vinsanity】ヴィンス・カーター3【MAGIC】
- 1 :10/09/07 ~ 最終レス :12/06/21
- 本名Vincent Lamar Carter
(ヴィンセント・ラマー・カーター)
前のスレが落ちたので立ててみる。
まだ需要はあるはず。
- 2 :
- やりなおし。削除以来だせよ
- 3 :
- バッシュは何履いてんの?
まだSHOX?
- 4 :
- 前スレはタイトルがダメだったからな。
飛べなくなってきたけど、時おり見せるクレバーかつファンタスティックなプレイに期待。
- 5 :
- ダンカンが悪い
- 6 :
- >>3
今でもショックスを着用中
http://1.bp.blogspot.com/_42w5-R0zz2g/S4JtKcG_8QI/AAAAAAAALJQ/eOhktBH7lUs/s400/Vince+Carter+Dunks+On+Anderson+Varejao.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_42w5-R0zz2g/Suu-6kvXl4I/AAAAAAAAJWs/h73EQzEY1d4/s400/Vince+Carter+Dunks+On+Brook+Lopez.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/New+York+Knicks+v+Orlando+Magic+IIlu-AvsumDl.jpg
http://i2.cdn.turner.com/si/2009/writers/ian_thomsen/10/20/rich.get.richer/carter.howard.jpg
http://cdn.bleacherreport.net/images_root/gallery_images/photos/000/225/378/GYI0059013489_crop_450x500.jpg?1259353926
個人的にはハイパーダンク2010やジョーダンモデルも履いてほしい
偶にでいいから。
- 7 :
- まさにエンターテインメンター!
- 8 :
- はっきり言うとレディックをスターターにした方がいい
- 9 :
- ネッツ時代と同等のパフォーマンス発揮してくれればな。
実際2008-2009のラプターズ戦は神がかっていたし。
- 10 :
- もう期待はしない
静かに見守るのみ
- 11 :
- 日本に来ないかな。
ダンクコンテストなどイベント時だけでも来てくれたら盛り上がると思う。
- 12 :
- >>5
何故?
>>11
NIKE関連のイベントかな来るとしたら。
地上波の番組でスラムダンク、3Pシュート、アンクルブレイク
等をやったらさすがに話題になるんだろうな。
- 13 :
- 本国でも頑なにダンコンでなかったのに
日本でわざわざやらんだろ
- 14 :
- どうすれば来るんだろう
数年ぶりにNBA選手が公式来日したのがロッドマンとマレーだけ。
2000年代でも前半はフランシス、レブロン、アイバーソン、ジョーダン、KGと
結構来てたのに。
- 15 :
- コービーも来ただろ
- 16 :
- >>15
そいつはどうでもいいw
- 17 :
- そういや公式でなければディケンベ・ムトンボやアンドリュー・バイナムも
来日しているんだよな。
- 18 :
- 来シーズンは勝負の年になるな
- 19 :
- >>16
どうでもよくないだろw
あとビラップスも来てたな。
- 20 :
- >>13
まったく出場する気配が無いヒートの6番よりはマシかとw
- 21 :
- >>4
未だに凄いダンクを試合中に決めてるが
まあさすがに今シャノン・ブラウンやジョス・スミスと競うのは無理あるがw
>>17
カリーム・アブドゥル=ジャバーを忘れてるよ
- 22 :
- >>18
今でもスタメンなのはバンガンディからの信頼があるからだな。
- 23 :
- 誰か俺を熱くさせてくれるオススメのエアカナダの動画を紹介してくれ
- 24 :
- >>23
http://www.youtube.com/watch?v=shUabCN41rU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5TfgJyQcPkQ
どちらも音楽編集共に◎
- 25 :
- >>24
ダンコンってのがイマイチ
- 26 :
- http://www.youtube.com/watch?v=LbbYtaolm2A
http://www.youtube.com/watch?v=XMrPjl-927Q
- 27 :
- マジック戦でキッドとのアリウープダンクはまじカッコイイ
- 28 :
- >>26
4位のカーターノリノリ杉ワロタwww
やはりビンスはもう過去のプレイヤーだな
- 29 :
- T-MAC AIに比べればまだ良い方
あとオーデン&クワミw
- 30 :
- カーターはいい選手だよ
でもやっぱり衰えが隠せない
- 31 :
- プレシーズンでドライブから360ワンハンドやってたな
直前にファウルかなんかでゲーム止まってたけど
- 32 :
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Vince_carter_magic_v_raptors.jpg
- 33 :
- >>29
グレッグはまだまだこれから
- 34 :
- ヴィンセント・ラマー・オドム
- 35 :
- >>29
元オラジュワン2世は?w
- 36 :
- >>9
11月頃の試合だっけ
4Qで同点3Pのブザービーターを決め更にOTで逆転ブザービーター(しかもアリウープ)
バックダンクの後着地しながらのドヤ顔がかっこよかった
あとイ・ジャンリンに代わってクリス・ボッシュとゴール下でポジション争いするのが
すごかった
まだ超人的な身体能力を持っているんだな
>>30
最近のT-MACやAIを見ているとそんなに運動能力が落ちているとは思えないな
>>31の言ってた様に360°ダンクを試合中にやっているし
- 37 :
- こいつのダンクはバスケを全然知らない人間でさえも度胆をぬく事ができる
そんな一目で分かる破壊力を持っている
- 38 :
- ジョーダン無きNBAをアイバーソンと2人で盛り上げた功績は大きい
- 39 :
- >>37
>>38
シドニーオリンピックとか特になwwwww
どんだけ跳んだら気がすむんだwww
- 40 :
- アリウープウィンドミルがリムの高さまで飛んでたからな
試合中にあんだけ跳べんだから凄まじい
- 41 :
- 未だにコレは神だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=QWxYCyijHps
- 42 :
- カーターが後半頑張った試合だな
その前にも確か3P決めてる
- 43 :
- >>41
ジェイソンキッド飛びつき過ぎだろ…
怪我して雰囲気悪くなってもおかしくないレベル
- 44 :
- カーターって胸板や肩幅のガタイやばいよね
- 45 :
- いつの間にかガチムチだからな
- 46 :
- それよりも2年目のシーズンで2試合連続プザビ3ポイント決めた事があった
あん時は絶対ジョーダンになれると思ったし
- 47 :
- ネクストジョーダンといわれてた頃が懐かしいぜ
- 48 :
- 実際めちゃくちゃジャンパーがうまい
- 49 :
- >>38
その動画を載せておく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12598717
- 50 :
- ジョーダン時代から一人立ちしたコービー レブロン時代への繋ぎだったなw
アイバ カーターには可哀想だけど
- 51 :
- トレイシー・マグレディはアディダスの顔だったのに
いつの間にかローズ&ハリスに摩り替わってる
SGとSFが足りないな
- 52 :
- まだダブルクラッチからダンクとか出来るんだな、今の渋いカーターも悪くないな
- 53 :
- >>38
その2人が居たからこそジョーダン復帰でNBAが大いに盛り上がったんだな
- 54 :
- カーター頑張ってるな
まだまだ腐ってないぜ
- 55 :
- >>54
全くだ
http://www.youtube.com/watch?v=IoUYdYMMroY
前スレにもあったがこれは相当なものだと思う
- 56 :
- カーターの人越えダンクとか試合中のアリウープヤバすぎ
まさにスラムダンカーだわ
- 57 :
- まだまだ20点は取れるだろ
まぁ取る必要も無いけど。
あとFTが最近貰えないし確率が悪くなったのが気になる
- 58 :
- 今、軽いニック病にかかってるからな
- 59 :
- カーターてスクワット何キロ上げれるの?
- 60 :
- もっとFT貰ってほしいよね。現状少なすぎる。出場時間の問題か?
ある程度数打てば確率も上がってくるだろうに。
- 61 :
- 無理に攻める必要もないさ、現状の安定したプレイがチームのバランス的には一番だわ
昔からのファンなら物足りない気持ちはわかるけどもね
でも、俺は今の渋いプレイをするカーターも好きだな
- 62 :
- >>59
>>59
カーターではない上にベンチプレスだが
ベン・ウォーレス 210kg
アール・ボイキンス140kg
ケビン・デュラント80kg以下(ドラフト当時)
シャキール・オニール240kg(坊所でそう聞いた)
コービー・ブライアント135kg(ダンクシュートより)
個人的に田臥はデュラントより腕力があると思う
- 63 :
- >>62
田臥どころかおれでも十回上げれるわ
デュラントほんと弱かったんだね
- 64 :
- >>62
全盛期のシャックならもっといけると思う
- 65 :
- てか復帰いつやねん
- 66 :
- >>62
200k以上はヤバいね
カーターやらジョーダンはあのジャンプ力だからスクワット相当イケんだろな
- 67 :
- でもジョーダンは一人でウェイトをやっていた
理由は自分の隣でグラントやカートライトがより重いバーベルを上げるのが
我慢ならないから
MJは負けず嫌いだが当時からウェイトのやりすぎでヘルニアになる人がいて
自身は無理をしなかった(ティム・グローバーが居たのもあるが)
90年代前半の頃の話
- 68 :
- ネッツにいた最後のシーズンのラプターズ戦(要するに>>36の試合)
のオーバータイムで決めたブザービーターのアリウープは神がかってると思う
http://raptorsrepublic.com/wp-content/uploads/2008/12/vince-carter-owned-jamario-moon.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/stmr/20081121/20081121100455.jpg
http://assets.nydailynews.com/img/2008/11/22/amd_carter-scores.jpg
- 69 :
- カーター アイバーソンがジョーダン最初の引退の間NBAを引っ張った
ペニー ヒルに被る
- 70 :
- >>69
つまりカーターはヒルの立場だと
- 71 :
- いや~ヒルとの共通点って膝クラッシャーなくらいじゃないの
ペニーとアイバはエース格の選手との共存が出来なかったってとことか近いと思うけど
カーターはチームの1stオプションにされることを良しとしない時点でもう選手として終わってる
だからってヒルのように老獪なロールプレイヤーに成れるかというとそうでもないし
- 72 :
- あ、断っておくが俺はジェイレン・ローズが来る頃以前のカーターは大好きだったぜ
滞空時間の長いジャンパー、ぬるぬるしたモーション、クラッチの異常な強さ、
ダサダサの私服、意味不明なポーズやアクション、どれを取っても無二のスターだった
- 73 :
- 今のnbaでは久しくウィンドミルダンクや360ダンクを見てない気がするわ
- 74 :
- >>66
アホかお前は
ベンチプレスは寝ながらやるやつだろ
- 75 :
- >>74
>>66じゃないけどスクワットだったらもっとヤバいって意味じゃないかな
- 76 :
- >>67
グラント 208cm 100kg
カートライト 216cm 111kg
ジョーダン 198cm 88kg
どう考えても勝目は無いな。
- 77 :
- デュラントは50~60kgだと思う>ベンチプレス
- 78 :
- >>61
未だに速攻でもハーフでも余裕のダンクで魅せられるからな
- 79 :
- でもデュラントのダンクも強烈なイメージあるなあ……腕のムチの力がすごいんだろうな
- 80 :
- サンズへトレードか…
- 81 :
- これで中心選手の一角としてカーターが優勝できるチャンスはぐっと減っちまったな
個人成績は上がるかもしれないが………
性格的にもこれをバネに頑張れる感じはしないし、何より年齢が年齢だ
頑張って欲しいものだが………
- 82 :
- ナッシュ、カーター、ヒルとか一昔前ならすごい豪華だよな。
まぁ当時ならヒルは怪我でいないかw
- 83 :
- ORLで優勝してもらいたかったな…
ネルソンのせいで腐らされた気もするが
得点力はいまだあると思うのでナッシュ効果でなんとかなればいいけど
- 84 :
- ヒルとだだ被りなんだが
- 85 :
- せめてEASTERNのチームで優勝してほしかった
てかスレタイが・・・
- 86 :
- 優勝できるなら西でも東でもかわらんだろ。できるならな。
- 87 :
- もはや優勝とかどうでもよくなったな
昔のようなエグいプレーが見れればよい
- 88 :
- 取り敢えず弱小チームでなくてよかったがこのタイミングでのトレードは
夢にも思わなかっただろうな
http://www.baynews9.com/static/articles/images/Sports2010/ap-vince-carter.jpg
http://cache1.asset-cache.net/xc/94457902.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D064EEEFAE7B309FC128BB5C639A926951039A3C05B497F9FBE30A760B0D811297
http://www.fooooo.com/watch.php?id=kCJH5Zq_TZU
- 89 :
- 来シーズンどこに行くんだろうな…
個人的にはフィットしていてナッシュとか衰えてないならサンズでも良い気がする
- 90 :
- カーターだんだん
ミュータントタートルズ(映画版)の
可愛いオレンジの鉢巻きの亀に似てきたな
分かる奴いねーわな
- 91 :
- この二人がチームを入れ替えるとは考えられなかったな
http://cache4.asset-cache.net/xc/94294206.jpg?v=1&c=IWSAsset&k=2&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D046C189110AF41E22C8629CF6E379CD85FAE507FACF4DBF44E30A760B0D811297
- 92 :
- 手術かもね、SA戦のあれが思ったよりも重傷だったのかな?
そんな大きな手術じゃないみたいだけど
- 93 :
- 来季契約切れること考えたら今のうちにクリーニングしといた方がいいよ
- 94 :
- >>90
スラダン世代の俺は見てたぞw
ピザ好きのカンフー亀だろ
- 95 :
- ミケランジェロだっけ?
ラファエロだっけ?
- 96 :
- 本当に似てるな
- 97 :
- ジャレッド・ジャック似
- 98 :
- 青:レオナルド
赤:ラファエロ
紫:ドナテロ
オレンジ:ミケランジェロ
- 99 :
- スプリンター先生:ねずみ
今年もヨロシク
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
実質全国準優勝は京都の東山 (233)
復活【PG】史上最高のポイントガード議論スレ (936)
BOSヲタの工作撃退スレ (324)
コビオタが涙目になるデータ・コピペ保管庫 (403)
【公輔】竹内兄弟スレ2【譲次】 (531)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド16 (202)
--log9.info------------------
ファンタジーRPGにおける「詠唱」ってやつ (837)
【SUNSET GAMES】戦国大名 議論スレ (238)
【プレーヤー全滅?】MAGE KNIGHT【メイジナイト】 (476)
俺達、卓上野郎Aチーム! (296)
TRPGにも新理論にかわる新理論が必要だ (463)
PC対王 (482)
ゲームグラフィックス最高!! (460)
【_| ̄|○】絶望するスレin卓ゲー板【○| ̄|_】 (508)
「ICEと指輪物語のRPG」 (596)
現代物TRPG総合スレ (828)
TRPGのシナリオ総合スレッド 3本目 (732)
卓上ゲーム板★雑誌統合2号【商業誌】 (922)
RPG福袋シリーズ、どうよ? (754)
シーンプレイヤー不要論スレ 2 (661)
一番イイ!!カードゲームを語れ (306)
【タンクライフ】ダークブレイズ四輌目【RPG】 (553)
--log55.com------------------
年上の彼氏・年下の彼女★26
この人は無理だと思った瞬間143
Hの話はこのスレでPart208
付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart109
【もはや】温度差のある付き合い 4【片思い】
【臨時】カップル板自治スレ9
スレ立て代行しますよ その14
生理総合スレッド part6