share
1read 100read
2012年6月国内サッカー419: アントラーズのせいで鹿嶋まで行くのが面倒 (263) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【toto】サッカーくじBIGスレ part14 (952)
サンガの下部組織 1期目 (663)
ヴォルカ鹿児島 part1 (485)
名古屋グランパスは強奪と金だけの糞クラブ (360)
ファジアーノ岡山の応援・動員を語る 第8節 (365)
     今野泰幸 Part33      (397)

アントラーズのせいで鹿嶋まで行くのが面倒


1 :10/03/28 ~ 最終レス :12/06/18
はっきりいって、なんで浦和サポの俺があんなところまで行かなきゃならないんだよ
アントラーズはJ2に落ちて、代わりにレイソルか千葉上がってこい

2 :
>>1
鹿島じゃなくて浦和がJ2に落ちるから無問題

3 :
終了

4 :
まぁ軽く小旅行であることは否めない

5 :
圏央道が鹿島まで伸びれば、車か高速バスがオススメ。
もう少し待ってね。

6 :
糞田舎茨城をJリーグ加入させた川渕が悪い

7 :
国境越え

8 :
むしろ英断だった。地域密着のいい前例を作った。
川渕よりも、当時の鹿島アントラーズ鈴木社長が有能だった。
金があっても、それに頼りすぎるクラブは読売ヴェルディのようになる。
レッズはそうなるなよ。

9 :
まぁしかし、あそこにJリーグチームを作ろうとした心意気はすごいよな
今じゃ鹿嶋の地に足を踏み入れるときに「こんな田舎のチームが日本一なのか・・・」としんみりする

10 :
>>8
鶴の一声で専用スタジアムを作った県知事を忘れるなよ
有能すぎてタイーホされたけどなw

11 :
>>9
それだけ、鹿島が努力しているのか、
都市部のチームが怠慢なのか。
少なくとも、別にホームタウンが都市部であろうと田舎であろうと
努力次第で強いチームは作れるという見本にはなっているね。
鹿島は「ビッグクラブ」にはなれないだろう。
でも、「強いクラブ」にはなれる。
お金があっても弱ければ「ビッグクラブ」とは言えない。
そういう意味では、Jリーグにはまだ「ビッグクラブ」はひとつも無い。
もっとがんばってくれ。都会のクラブチーム。

12 :
まあ、鹿島がJリーグに参加することが決まったことで地方のJリーグが参加できる見通しがたった。
東京から遠く離れた清水や名古屋、大阪、広島などがJリーグに参加できた。
今は北海道や東北、九州などの僻地でもJリーグに参加できるのだから、鹿島の功績は偉大だと思う。

13 :
1年や2年なら選手の当たり外れや監督の手腕で
なんとかなるが10年以上強い状態を維持してるのは凄い。
もちろん他に競合するスポーツチームがなかったりとかの
要素もあるんだろうけど、感心するわ

14 :
>>12
鹿島は関係ねーよ!
ほとんど鹿島よりは大きい都市だろうに

15 :
バイクなら楽だ

16 :
d

17 :
ll

18 :
>>1
ぶっちゃけ埼スタも面倒
せめて東浦和あたりに作ってほしかった

19 :
>>1
おれ浦和住みだけどJ開幕から鹿ファンなんだけどw
だって浦和クソ弱かったしつまんないクラブだったし
でも強くなったよな浦和
鹿島の次に応援してる
んで鹿島遠いのは同感だわw

20 :
kk

21 :
愛人に暴行キック「元日本代表鹿島アントラーズ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272321137/

22 :
1

23 :
ss

24 :
y

25 :
oik

26 :
千葉支社のダイヤがちっとも進歩しない。
いやむしろ退化している。

27 :
ggg

28 :
s

29 :
ll

30 :
hh

31 :
11

32 :
わざわざ鹿嶋まで行って、つまらない不愉快なサッカーに90分間付き合わされて
勝ち点をばらまいて帰るわけですね

33 :
上海から近くなった!
やったね!

34 :
2e

35 :
柏にアントラーズがあれば、上野から特急で1駅20分だよん

36 :
どうせ茨城より東京にファンが多いんだから夢の島ホームで東京アントラーズにして。

37 :
>>36
夢の島はもはや千葉だよ。

38 :
>>36
ほんまやで!!

39 :
猪鹿蝶

40 :
w

41 :
ss

42 :
ee

43 :
1

44 :
>>36
ウリのハッテン場を汚すでない

45 :
湘南サポが行くのは11年振りか…

46 :
関係なく

47 :
どうせ茨城より東京にファンが多いんだから夢の島ホームで東京アントラーズにして。

48 :
>>47
そうして欲しい。茨城は遠いよ
こないだのSOCIOフェスタでも都内のホテルでやってほしいって言ってる人多かった

49 :
dd

50 :
鹿嶋は不便極まりない。
まともな学校がないってことは教育がなっていないってことで
社会的発展は望めないということじゃね?
移住してくるのは不動産屋に(メ○○○○の話は良く聞く)
騙された年寄りは多いとのうわさだ。
別荘や移住と考えているなら春夏秋冬必ず見に来ることと
難しいかも知れないけど勇気を持って
昔から住んでいる住民の話を聞いて
自分なりでもいいから雰囲気を確認したほうがいい。
若いなら仕事はないと覚悟で来るべし
年寄りなら買い物や病院・娯楽に関して調べて良く考えた方がいい。

51 :
44

52 :
aa

53 :
2

54 :
oo

55 :
スカイライナーを成田空港からカシマスタジアムまで延長してちょーだいな

56 :
>>1
レッズこそいらねえわ。
しょっちゅう内紛ばかりしているクサレチームはサポが最低。

57 :
ここが最後の面倒スレか。

58 :
次は瓦斯戦か
でも土曜の夜だし遅くなっても大丈夫
・・・と思ったら帰省Uターンラッシュか。帰りはバスに乗るか電車にするか悩むな

59 :
yyy

60 :
1

61 :
瓦斯サポの皆様は明日の水戸×岐阜戦もハシゴかしらヾ(o゚ω゚o)ノ゙

62 :
sss

63 :
kk

64 :
>>1
山形や九州行くよりいいいだろ
それよりおまえのようなレッズバカサポは「ホーム」だけ行ってりゃあいい

65 :
uug

66 :
ee

67 :
1

68 :
jj

69 :
jjj

70 :
>>64
山形や九州のほうがいいです。

71 :
ff

72 :
323

73 :
kk

74 :
22

75 :
ここか

76 :
3

77 :
ggg

78 :
ここ?

79 :
感じ

80 :
ただし

81 :


82 :
面倒

83 :
東京駅からバス一本

84 :
鹿島行くのにわざわざ東京駅行くのは面倒

85 :
籠手

86 :
ssss

87 :
もう鹿島は優勝するなよ
盛り上がらない

88 :
そんなこというなって
頼むよ

89 :
うん

90 :
鹿島空港ってどうなの?

91 :
二十四時間発着可能で長い滑走路が四本あるよ。

92 :
鹿島が決勝に出たら国立行くの面倒

93 :
マスト

94 :
>>92
国立は近いよ殆どの鹿サポにとって
ホームが遠いからマジで東京に移転してくれないかな
まあ遠くても都内から通うんだけどな

95 :
茨城県内に住んでるのに東京からよりアクセス悪い

96 :
霞ヶ浦の裏だからな

97 :
s

98 :
 

99 :
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【 FC鹿児島 】FC KAGOSHIMA 2蹴目 (708)
たあいない話してるようでしりとりになってるスレ7 (543)
大宮アルディージャ385 (753)
浦和レッズサポーターが乃木坂46に大ブーイング (611)
福岡が昇格しても湘南化するだけだろ (448)
浦和レッズサポーターが乃木坂46に大ブーイング (611)
--log9.info------------------
【惜・引退】セーラー万年筆 第30章【長原・父】 (569)
この板の自治を考えるスレ・6 (904)
レターセットを語るスレ 3通目 (873)
ツバメノート Part2 (633)
セーラー万年筆 第34章 (305)
キャップつきシャープペンシル'KERRY' (587)
MONTBLANC【モンブラン】45 (313)
イタリア万年筆 総合スレ 9 (490)
【失敗から】万年筆調整 三度目の正直【学べ】 (536)
【万年筆】太字愛好家の会【B、BB】 (758)
国産vs舶来・万年筆議論スレ (366)
【PILOT】パイロット万年筆28【Namiki】 (799)
┏━━━ 質問スレッド 【16】 文房具板 ━━━┓ (817)
タイプライターの想い出…… (458)
なるべく文房具を使ってしりとりするスレ (524)
文系研究者のための文房具 (243)
--log55.com------------------
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8107【みんな来い】
50代の奥様(ID梨) part626
食事作りが苦痛で仕方ない奥様117食目
■■札幌市にお住まいの奥様・通算73■■
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その183
あつまれどうぶつの森 通信専用【既女】
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その152★★
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 99匹目【ワッチョイ無し】
share