1read 100read
2012年6月RC(ラジコン)157: T-REX総合スレ Part6 (266)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【羽ばたき】CCP・メカトンボを語る part.1【飛行】 (269)
((゚)Å(゚))☆★スーパータミヤフリークすげー!? (201)
【EP】茨城県内のRC事情【GP】 (667)
TRAXXAS SLASHに惚れた (653)
ハチイチバギーを語るスレPART2 (480)
【まったり】 京商ミニュームプレーン 7 【アクロ】 (485)
T-REX総合スレ Part6
- 1 :11/12/31 〜 最終レス :12/06/15
- ●関連リンク
ALIGN社 R/C
http://www.align.com.tw/html/en/c_rindexe.htm
T-REX JAPAN公式
http://www.t-rex-jp.com/
取引販売店にて購入可
AIR CRAFT
http://aircraft-japan.com/
通信販売にて購入可
過去スレ
□■□■【T-REX】■□■□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1175504863/
□■□■【T-REX 】2機目■□■□
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1191314009/
【電動】T-REX【3D】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1192445675/
【電動ヘリ】T-REX 2機目【3D】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214469174/
【電動ヘリ】T-REX 3機目【3D】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1248584017/
【電動ヘリ】T-REX 4機目【3D】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1259835171/
前スレ
T-REX総合スレ V5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1290265941/
- 2 :
- 2ちゃんねる削除ガイドラインより
2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。
書き込む前に読んでね
http://info.2ch.net/before.html
2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/
以下の行為はこのスレでは禁止とさせていただきます。
・気色の悪い文体でなれ合う行為
・意味のない日記のような長文を書き込む行為
・長文の連続投稿
・その他スレの荒れる原因となる行為
- 3 :
- ありがたい。
>>1ありがとう。
- 4 :
- 去年の春に買って数度ホバリング練習しただけで飾り物になっていたT-REX450を
久々に調整して 飛ばしてみた。
ラダージャイロの感度が36%ま でしか上げられないんだけどこんなもの だったかな?
たまにモーターの回転むらも出たりするしまだ色々調整しなきゃダメだな・・・
ブランクがあっても結構ホバリングの感覚は忘れないものですね
- 5 :
- >>4
それT-REX450じゃなくてHK450じゃないのか?
- 6 :
- WalkeraのV120D02で可変ピッチに入門して大きなヘリ欲しくなったんだけど、
600とか700は初心者には無謀?450とか500ぐらいから入った方がいいのかな?
ちなみにまだV120で8の字ができる程度でシミュレーターと合わせて練習中です
- 7 :
- 250がいいよ。450以上は落とした時の修理代が高い
- 8 :
- 250は遠慮しときます
- 9 :
- 確かにデカい方が楽だが、500以上は初期投資も修理代も凄まじいし
事故があったら文字通り死ぬぞ。飛ばす場所の広さで250(公園程度)か450
(サッカーフィールド2面分)選ぶといい
- 10 :
- 450か500でいいと思うよ、250は初心者には向かない。
- 11 :
- 250Proが出るらしいよ
ttp://www.align-trex.co.uk/t-rex-250-pro-super-combo-pre-order-kx019010-p-3159.html
- 12 :
- T-REX250を部屋で調子に乗って飛ばしてたら壁に当てて墜とした
本体の損害より壁の傷が痛い・・・orz
安定してるからって初心者が室内で8の字とかやるもんじゃないな
- 13 :
- >>11
トルクチューブじゃないのか
- 14 :
- Sport V2もそうだけど、ベルトドライブなのにラダーサーボがメインフレーム内蔵って何かの嫌がらせかと思う
- 15 :
- >>14
ベルトの張りを調整するたびにロッド調整が必要なのは面倒だな
- 16 :
- つかsportV2って需要あんのか?
こんだけバーレスが主流になってるのに今更感バッチリなんだが
- 17 :
- 入門者にはいいんじゃないの?価格も安いしトルクチューブみたいにギヤ欠けもないし
- 18 :
- 最近はいきなりバーレス機から入門て人も多いのかな
- 19 :
- 最近はと言うより、今後はバーレス主体なのは間違いない
- 20 :
- 去年から始めたけどスタビ付き飛ばした事無いな、でも初心者&独学でCGY750はちょっと難しかった
- 21 :
- >>20
俺は入門して1年でCGYでバーレス化したけど、必死でホバ練してた時間は
一体何だったんだと思ったわ。クラブの(一部)爺様方は批判的だけど、
これで入門出来る初心者が羨ましいわ
- 22 :
- バーレスで入門はいいんじゃないの。
特性に好みはあるだろうけど、ホバーの安定はバー付よりむしろいい。
こけた時に壊れる部品が少ないのもいいし。
T-REXにはアライン製ジャイロだろうけど、F や J なんかと比べてどうなんだろうな?
- 23 :
- シミュや固定ピッチのヘリで練習してたとはいえあっけなくT-REX450でホバリング出来たのはCGYのおかげなのかな、
専門用語も分からない初心者にあの説明書は難解だしWEBに情報も少なかったからセッティングに苦労したけど。
- 24 :
- >>22
個人的な感想になるけどホバリングの安定性はTAGS>CGY>>3GX、上空でのフィーリングはCGY>TAGS>>>3GX
- 25 :
- 3GXって評価低いよね。
オークションでも売りに出されてるし、
みんなバーレスにしたら何のジャイロ使ってるの?
- 26 :
-
Vバー
- 27 :
- 250にMicro Beast、450はCGY750
- 28 :
- 450Sportはバー付き+3GX
500ESPはCGY750
500EFL PROは3GX
600ESPにTAGS
3GXも決して悪くはないと思うんだがね。フタバユーザーはS-BUS対応、JRユーザーにはサテライトで受信機レスOKなあたりは
結構ポイント高い。TAGSほどじゃないけど設定も分かりやすいし。前は価格が圧倒的アドバンテージだったけど、TAGSがあの値段で
出ちゃったから一気に微妙になった感があるね。ただ、450以下にはTAGSとCGYは厳しい(250だと物理的に不可能?)から…
- 29 :
- CGY750をT-REX450に載せたときの設定教えてくれ、
ベーシックメニューだけじゃなんか駄目っぽいな、
微妙に飛ばしにくくていきなり落としてしまった…
HK450にMBは簡単な設定のみで調子よく飛んでるんだけどなぁ
- 30 :
- 教えてもらうのに、態度でかいな。
下手くそのくせにw
- 31 :
- 聞くだけ無駄だよ
だって>>28ってこんなトンチキなレス付けてる欠陥品だもんwwwwwwwwwwww
名無しさん@電波いっぱい[sage ] 投稿日:2012/01/17(火) 00:36:54.50 ID:krR/quss
>>417が可哀想になってきたからレス付ける
・エレベーターについて
エレベーター=高度を上げたり下げたりするものと思いがちだけど、スロットル開度が同じでフラップやエアブレーキを
操作しなければ速度も変化する。ヘリでもエレベーターを操作すると「前進速度」と高度が変化する。つまり、飛行機のそれと同じ。
ホバリング状態からエレベーターアップを打つと機体は後退するけど、これは前進速度0の状態から更に速度が減って、つまり
「マイナスの速度で前進した」と考える。屁理屈みたいだけど。
・ベル、ヒラー、ベルヒラーについて
ベル:スワッシュプレートからの出力が直接ブレードのピッチを変化させるから細かい操作がやりやすい。けどそれだけじゃ
(特に機体サイズが小さく動きの速いラジコンだと)操縦が大変だから錘をブン回してそのジャイロ効果でローターディスクを
安定させる
ヒラー:スワッシュからの出力はまずスタビライザーに入り、その先端に付いてる羽根の角度を変化させる。で、スタビライザーの
回転面の傾きがリンクを介してメインブレードのピッチを変化させる、間接的な方式。
ただしスワッシュ→スタビ→メインブレードと間にワンクッション入るから細かい操作は苦手。あと、可変ピッチにしようとすると
途端に構造が複雑になる。
ベルヒラー:上2つのいいとこ取りで、スワッシュプレートからの出力はメインローターとスタビライザーの両方に同時に入る。
この比率(ベル・ヒラー比)を変化させることで飛行特性を変えられる。欠点はまあラジコンのヘッド見りゃ分かると
思うけど部品点数が多くなってヘッド周りの構造が複雑になること。こんな感じ
こっちがベルでの入り方
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525215.jpg.html
こっちがヒラー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525222.jpg.html
因みにバーレスヘッドはスワッシュからの出力が直でブレードに入ってるから当然ベル式分類される(だってスタビライザーないし)。ただし
安定させる錘もないからエレベーター方向とエルロン方向の傾きをジャイロセンサーで検出して電子的に補正を行うようになってる。
これで満足かい>>417?
こういうバカは存在そのものが害悪だからさっさと太陽系から消し去ってしまわないとwwwwwwwwww
- 32 :
- 31 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage ] 投稿日:2012/01/17(火) 20:41:19.22 ID:erJ9w0An
聞くだけ無駄だよ
だって>>28ってこんなトンチキなレス付けてる欠陥品だもんwwwwwwwwwwww
名無しさん@電波いっぱい[sage ] 投稿日:2012/01/17(火) 00:36:54.50 ID:krR/quss
>>417が可哀想になってきたからレス付ける
・エレベーターについて
エレベーター=高度を上げたり下げたりするものと思いがちだけど、スロットル開度が同じでフラップやエアブレーキを
操作しなければ速度も変化する。ヘリでもエレベーターを操作すると「前進速度」と高度が変化する。つまり、飛行機のそれと同じ。
ホバリング状態からエレベーターアップを打つと機体は後退するけど、これは前進速度0の状態から更に速度が減って、つまり
「マイナスの速度で前進した」と考える。屁理屈みたいだけど。
・ベル、ヒラー、ベルヒラーについて
ベル:スワッシュプレートからの出力が直接ブレードのピッチを変化させるから細かい操作がやりやすい。けどそれだけじゃ
(特に機体サイズが小さく動きの速いラジコンだと)操縦が大変だから錘をブン回してそのジャイロ効果でローターディスクを
安定させる
ヒラー:スワッシュからの出力はまずスタビライザーに入り、その先端に付いてる羽根の角度を変化させる。で、スタビライザーの
回転面の傾きがリンクを介してメインブレードのピッチを変化させる、間接的な方式。
ただしスワッシュ→スタビ→メインブレードと間にワンクッション入るから細かい操作は苦手。あと、可変ピッチにしようとすると
途端に構造が複雑になる。
ベルヒラー:上2つのいいとこ取りで、スワッシュプレートからの出力はメインローターとスタビライザーの両方に同時に入る。
この比率(ベル・ヒラー比)を変化させることで飛行特性を変えられる。欠点はまあラジコンのヘッド見りゃ分かると
思うけど部品点数が多くなってヘッド周りの構造が複雑になること。こんな感じ
こっちがベルでの入り方
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525215.jpg.html
こっちがヒラー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2525222.jpg.html
因みにバーレスヘッドはスワッシュからの出力が直でブレードに入ってるから当然ベル式分類される(だってスタビライザーないし)。ただし
安定させる錘もないからエレベーター方向とエルロン方向の傾きをジャイロセンサーで検出して電子的に補正を行うようになってる。
これで満足かい>>417?
こういうバカは存在そのものが害悪だからさっさと太陽系から消し去ってしまわないとwwwwwwwwww
- 33 :
- えっと、ゴミムシID:krR/qussの別IDっすかwwwwww
さすが文系脳、オウム返ししかできませんってかwwwwww
- 34 :
- >>29
ttp://www.facebook.com/notes/futaba/cgy-750-optimization-for-precision-hovering-and-aerobatics/10150225340356618
- 35 :
- >>23
T-REX450はフライバー仕様でもあっけなくホバリングできたよ。
バーレスは天才しか知らないけど、なんとなく違和感がある。
気のせいだろうけど。
- 36 :
- >>35
6軸と3軸の違いだろ。
- 37 :
- T-REX450フライバー仕様、双葉6CHプロポですがホバリングのときに
テールが上下に震動します。
テールブーム、サポートバーやベルトの遊び、ガタのチェックは完璧です。
ピッチを少し下げてホバリングのときのローター回転数をあげると改善
しますが上空からおろしてくるときなど回転数が下がるとやはり振動します。
そのような現象の方いらっしゃいますか?対策はあるのでしょうか?
- 38 :
- 縦揺れはメインローター周辺が主な原因
ガタや曲がりが無いのならメインローター絞めすぎとかで縦揺れが起きる事もある
電動機ならメインとテールローター外してモーター回してみて
機体に変な振動がないかチェックすることもできる
でもフライバーには要注意
- 39 :
- >>38
なるほど、ありがとうございます。
もう一度チェックしてみます。
- 40 :
- 墜落させたとき、メインマストは交換しても周辺のアリング2個を替えないと、
回転数が低いときに縦揺れになることがよくある。
- 41 :
- T-REX550バーレス買ったんだけどリポ選びで迷ってます。
今まで450クラス飛ばしてた時は20Cとかだとパワー無かったんで
40Cとか使ってたけど、6セルでも同じようなカンジかなぁ?
- 42 :
- あのー、別に持ってるわけじゃないんですが、ALIGNの600とか
にBECの電源アダプタを別につけてる写真とかありますよね?
あれは大型の場合必要なものなんでしょうか?
ESCについてるBEC出力というかスロットルコントロールのケーブル
だけじゃダメということですか?
あと電動でそれを使った場合、別にバッテリつけてますがスロットル
ケーブル経由でバッテリ同士が干渉しないもんなんでしょうか?
ちょっと気になったもので、ご存知の方レスよろしくお願いします。
- 43 :
- >>42
大型機だと10セル12セルが当たり前の世界で、それだけの高電圧から
6Vを作るのは大変だから2セルぐらいの別電源積んでる。
当然これは動力には使われない
- 44 :
- >>42
外付けBEC付けたときはESCから受信機への+線はカットするかコネクタから抜いておく
- 45 :
- >>43さん
>>44さん
早速のレスありがとうございます。
実は長い間疑問に思っていたことが一挙に解決しました。
ありがとうございました。
自分でもできるだけ調べていたのですがラジコン専門店の
人に聞いてもあいまいなので不満に思っていました。
- 46 :
- >41
バースト値は高い方がもちろんいいよ
パワー感も違うし、負荷に対するキャパも違う
- 47 :
- ふんふんで3gxセールだってさ。
やっぱりあのジャイロは売れてないのかね?
- 48 :
- 最後発のくせして微妙すぎるからな。売りはS-BUSとサテライト両対応でフタバ派もJR派もそれなりにハッピーてとこぐらいしか…
- 49 :
- コンボでついてきたり、手元に余ってるなら使うけども
わざわざ単品で買うほどのモノではない、それならMB買うわ
- 50 :
- 3軸ってどれがいいん?
GY750考えてるんだが…
- 51 :
- CGYは高い割にクソだった
MBにしとけば良かった
- 52 :
- >>50
機体とプロポによる
- 53 :
- フタバユーザー+S-BUS受信機持ちでも魅力ねえよ
無駄にデカいし操作性最悪だし、JRみたいに受信機なくなるとかじゃなくて、
受信機からジャイロへの配線が4本減りました(^ ^;だけだし
- 54 :
- >>53
随分CGYに苦労させられたみたいだなw
- 55 :
- 燃費悪すぎだからね
電動機にはツラい
- 56 :
- 値段と操作性を考えると、8FG持ちだけどCGYでフライバーレスにするメリットは
あまりない気がする。>>50のようにスケール持ちなら欲しいかもしれないけど。
まぁ操作性については実物を持ってないからよくわからんが、8FGとGY520の
マニュアルを読んでて初心者向けじゃないと思ったから同じだろうと。
- 57 :
- アンドロのタブレット用のアプリにTREX450の
フライトシミュレータがありました。
- 58 :
- なるほど…
有機ディスプレイがかっくいーで騙されてました。
送信機はAURORA9です。
載せる機体はT-Rex450か600です。
どちらもまったり飛ばしたいんです。F3C的な。
- 59 :
- 全く旨みなし。素直にMBかミニV棒にしとけ
- 60 :
- >>58
AURORA9ならCGYを選ぶ理由はないな、450ならガバナーも使わないだろうし
450にCGY750使ってる俺もMBをお勧めする。
- 61 :
- CGYが意外に評価低いね
- 62 :
- CGY使うメリットが何もないからな
3GXの方がマシなレベル
- 63 :
- >>62
それはない、キットに付いてきたならともかく買い足すなら3GXよりCGY750にするわ
- 64 :
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:42:23.45 ID:TXDOStni
ガス湯沸し器って自分で取り付けて良いの?
http://sugomono.blog.so-net.ne.jp/2011-12-02
407 :406:2012/02/21(火) 11:05:56.07 ID:TXDOStni
>>406 よく読むとゴムホース(ソフト管)に替えたとか書いてあるし
大きな事故に繋がる前に通報した方が良いのかな・・
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:10:33.17 ID:6Rwjo4+w
事故が起きたら逮捕されるな
409 :406:2012/02/21(火) 11:30:54.36 ID:TXDOStni
なぜ安くあがるのか、フレキ管じゃないと違法と言う事も知らないから
有資格者で無い事は明白だし・・
俺ん家の近所の人でない事を祈る!!怖い><!!
410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:51:03.77 ID:0lzwNukJ
5号開放式瞬間湯沸し器
都市ガスならガスの結びには可とう管監督者資格が必要だよね。
金属フレキか強化ガスホース接続だし。
411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:35:33.36 ID:vtFnjOvE
余計なお世話かも試練が、自分でDIY的な感覚で取り付けてる人は多いよ。
引越しなどの移転なんて殆ど自分で付替えしてるみたいだし。
412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:03:49.76 ID:2xy4IsNg
昔は普通のガスホースでガスにつなぐプラグも付いてたし、ホームセンター
でも売ってた。なんでも規制してガス屋の独占にしたいんだろう。で法改正
して天下りがガス屋へ行く。日本なんて全部公務員と天下りで動くんだよ。
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:10:36.00 ID:TZkx/Rf/
>>412
うん、自己責任で何やってもいいと思う
おれもアパートの時は空気配管用筍じゃ若干径が異なるの目をつぶって
Y字とホースバンドで分岐して瞬間湯沸かし器とコンロ使っていたw
子供の頃はガスの元栓何時でも自爆装置ぽくて見るだけで恐かったが学校にはニョキニョキ理科室に生えてたし
フールセーフが一般的になって日本人は斜陽に歯止めがかからなくなったと思う
- 65 :
- ?_??
- 66 :
- 誤爆か
- 67 :
- >>63
バッテリーバカ食いな上にフタバユーザーですら旨味なしって誰得よ?
- 68 :
- >>67
小型機で受信器用バッテリー別じゃないからバカ食いって感じはないな
- 69 :
- 現在主流の450には不適格だわな。わざわざセンサー別体式にした意味が分からん
- 70 :
- GP機での使用を考えるとセパレートタイプになるんだろうね
そこら辺が国産のシガラミかな
- 71 :
- >>68
そう?500クラスをバーレスにした時に内臓BECでCGY使ったんだけど
飛行時間が激減したよ、飛行時間伸ばすために回転おとしたり色々と調整して
苦労した結果、マッタリなヘリになったんだけど、それじゃ全然バーレスにした意味ないし
それでMBに変えたら調整簡単だわ良く飛ぶわで、感動しながら拍子抜けしたんだけど
- 72 :
- うちのはCGY750(ガバナ使用)+T-REX450Proでノーマル(2600rpm)8分、アイドルアップ(3200rpm)5分って所だな
飛行後のバッテリ残量25%ぐらい
- 73 :
- >>71
ちょっと教えてほしいんですが、
いまTREX600 FBLに乗せようと思って3軸ジャイロの
テストしてるんですが、TREX450で安定しないんですよ。
コプターのCX3X1000と3GXなんですが3GXのほうがやや
いいって感じでが3軸は調整かなり難しいんですか?
フライバーに戻したい感じですよ。
いまデフォルトのnormal設定でやってます。
よろしくお願いします。
- 74 :
- またお前か
とりあえず、バー付きの調整をマスターしてから出直せよ
現状のシステムフライバーの効果をエミュレート、拡張する物である以上
バー付きの知識が無いと調整出来ないのは当然のこと。
なまじ自由度が高いだけに、適当に弄ると大変な事になるぞ
- 75 :
- >>72
自分のは6s2600mAhだから元々時間短めなんだけど
CGYの時は2300rpmで約3分半マッタリ飛んで、残量は30%切る感じ
MBでは2500rpmで5分グリグリ飛んで残量30%
個人的にはMBの方が素直で上空も綺麗に走らせられる印象
CGYはAVCSが楽しかったけど、それ以上に燃費悪いデメリットが大きかった
>>73
申し訳ないですが、どっちのジャイロも使った事がないのでアドバイスし難いです
ただ基本的な調整が出来てないのでは…
- 76 :
- >>74
すいませんが調整の仕方を教えてくれということではなく
一般的な話として3軸ジャイロは面倒なのかということです。
初めて3軸を導入するのですが回りにやってる人がいないので
ここで聞いたということです。
もともと調整は自分でやるべきことですから細かいことを聞くつもり
はありません。
自分はバー付のヘリについてはフタバのものしか知りませんが
問題なく調整できるつもりです。
- 77 :
- >>76
CGYで苦労したのは燃費対策なので調整のやり方では苦労してないです
むしろリンケージが少なくて、細かい調整はジャイロで決められるので楽なくらい
スワッシュジャイロの感度変えるだけでも飛びが結構変わるし
ジャイロによってはプロポ側での味付け調整も大事
- 78 :
- >>77
なるほどですね、ありがとうございました。
- 79 :
- プロポのトリム弄ってるオチは無しでね
- 80 :
- >>76
面倒だぞ。少なくともどのパラメーター突っつけば自分の理想に近づけられるか全く分からんレベルでは特にな。
箱出しポン付けで安定すれば楽なんだがな。
つーか機体が正しく組めていて適切に調整してあれば少なくとも3GXでは手に負えんってことはないと思うがな。
- 81 :
- >>80
んー、そういわれるとそうかもしれませんがもともとFBの物を
フライバーレスヘッドに換装し、サーボの動作量割り当ても
最大最低ピッチも同じにしてるんですが・・・
ただサーボのシャフトとボールの間はマニュアルどおり少し
大きくしてました。
3GXの設定画面は言ってること大体わかったんですが
実際飛ばすとどうなるかは1個1個やってみるしかないですね?
でも感じとしてはCX-3X1000はすこし動作が荒い感じですね。
安いからしょうがないけど・・・。
というわけでお騒がせしました。ありがとうございます。
- 82 :
- 3軸の制御は好き嫌いはあるし
馴染めなくて、フライバーに戻す人も珍しくはないけど
何をどうすればいいのか分からないのならジャイロ云々言う以前の話
- 83 :
- >>82
へえ?お前は全部わかってるというのか?
ほんとにヘリ飛ばしてるの?www
- 84 :
- 本性を現したようだ
- 85 :
- >>84
え?ここはTREX持ちのたたきあいの場所じゃなかったか
- 86 :
- 以後NGに入れてスルーお願いします
- 87 :
- ら、らめぇぇぇええええええ!! 中に出しちゃいやぁぁあぁぁあああああ!!
びゅっ びゅるっ ビクン!ビクン
ひゃぅん!!
- 88 :
- T-REX550が離陸直前にブルブルするのは仕様ですかね?
- 89 :
- どっかバランスが悪いんじゃね?
- 90 :
- ある回転数で共振してプルプルしたりするが回転が上がれば治まるな
- 91 :
- スピンアップの段階で振動が出るのは仕方ない
回転が上がりきってピッチ入れた時に振動するのは組み方がおかしい
- 92 :
- 飛び立つ直前だけで飛んでしまえば全く振動しませんし、背面でもド安定でした。
垂直尾翼がビローーーンって横に広がるようにブレるのが気持ち悪いです;;
ネットでよく言われる剛性不足なんですね。
補強を考えてみます。
- 93 :
- 俺の450スポーツは旋回中にテールがブルブルする。
ジャイロ感度を落としたら多少マシになったけど・・・
- 94 :
- ベルトのテンションも変えてみたらいいんじゃない?
- 95 :
- ベルトのテンションちょっと緩めに変更してみたけどブルブル直らなかった。
じゃあとGY520ジャイロの設定を3DからF3Cへと変えてみようと思ったけど、
飛行場所の河川敷には子供が好きそうな基地にできそうな場所があり、
そこに小さな子供が来襲したから退散せざるをえませんでした。
- 96 :
- >>95
万一、高速回転するブレードが当たろうもんなら、人体など木っ端微塵。
そのような危険性があるものを屋外で飛ばそうなんてこと自体が間違ってる。
山林を自分で買い立ち入りを禁じた上で飛ばすか、太平洋や日本海の荒波の上で
1000年の孤独を感じながら飛ばすか、どちらかにしろ。
- 97 :
- >>95
ここでソリューションを提示する。それとは、
「 T H E マ ル チ コ プ タ ー 」
軽量な複数ブレードに分散されてるから万一当たってもまずケガしない安全設計。
ハイテク装備で信頼性が高く、暴走等の不慮の事故が起こりにくい。ぜひ検討されたし。
- 98 :
- >>97
うるさいぞ、携帯の契約もできない貧民。
マルチコプターなんか持ってないだろ、おまえはw
- 99 :
- >>98
危険なヘリを飛ばしている危険野郎!人家から10里離れてやれ、それが出来なければ飛ばすな!
シングルヘリは極めて危険な遊戯(ゲーム)、善良市民は絶対に飛ばすべきでない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
RC板には俺のほかにもう一人ぐらいしかいない件 (252)
兵庫オフロードRC走行会のスレ (236)
【ヘリ】空物RC入門者専用スレ【飛行機】 (583)
RC(ラジコン)(仮)板、自治相談所 (463)
【止まった進化】タミヤTB-03【打倒ベルト】 (563)
ご近所さんを探せ (883)
--log9.info------------------
【パイプ新世紀】メディコ・ランサー【ブライロン】 (911)
【パイプ】漏れにも言わせれ 2【blog、HP】 (280)
ペシェ愛用者集合!! (231)
さすがゴッグだ、なんともないぜ! (204)
吸ってるタバコが被ったら肺癌で死亡 (267)
結婚するならタバコを吸う女がお奨め (491)
たまご〜大人の嗜好品〜 (586)
ロシア産のたばこ (721)
朝起きて一本吸ったらageるスレ (303)
★たばこ買いだめ専用スレ【9月は超大パニック?】 (909)
【浜田雅功】煙草好きなタレント【ビートたけし】 (872)
煙草を吸いたくなるシュチュエーション (546)
マイルドセブンまず!! (530)
【細長い】BEVEL★ベヴェル【うまい】 (220)
タバコとコーヒー、タバコと酒 (349)
【喫煙】文学における「煙草」の存在【描写】 (231)
--log55.com------------------
【モンスター】カスタマが嫌う痛い奴【ペアレント】
【人形板】アフターオークション42【雑談/相談】
オビツろいど】版権改造ドール注意喚起【オビきゅん
【楽し】自作ドール服 総合スレ 32着目【難し】
リカちゃん総合スレ その23
【DD初音ミク】ボーカロイドDDスレ35【リンレンルカ】
創作人形批評スレ・80
SNSで疲れた人形者が愚痴るスレ43