1read 100read
2012年6月資格全般119: キャリアコンサルタント/カウンセラー part3 (682)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
販売士検定1級 Part4 (728)
【宅建】問題の出し合い・質問スレpart7 (857)
中卒ニートだけど司法書士取りたい (221)
【簿記】俺の受験日記【一級】 (391)
インテリア関連資格 その7 (820)
(社)不動産証券化協会認定マスター・アソシエイト (475)
キャリアコンサルタント/カウンセラー part3
- 1 :11/07/09 〜 最終レス :12/06/05
- キャリア・コンサルティング協議会
http://www.career-cc.org/
【熟練レベル キャリア・コンサルタント資格】
2級キャリア・コンサルティング技能士
キャリア・コンサルティング技能検定
http://www.career-kentei.org/
【標準レベル キャリア・コンサルタント資格】
財団法人 日本生産性本部/財団法人 社会経済生産性本部認定キャリア・コンサルタント資格試験
社団法人 日本産業カウンセラー協会/キャリア・コンサルタント試験
日本ドレーク・ビーム・モリン 株式会社/DBMマスター・キャリアカウンセラー認定試験
特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会/CDA資格認定試験
特定非営利活動法人 日本キャリア・マネージメント・カウンセラー協会/日本キャリア・マネージメント・カウンセラー協会認定キャリア・カウンセラー資格試験
財団法人 関西カウンセリングセンター/財団法人 関西カウンセリングセンターキャリア・コンサルタント認定試験
特定非営利活動法人 キャリアカウンセリング協会/GCDF-Japan試験
株式会社 テクノファ 株式会社/テクノファ認定キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)能力評価試験
特定非営利活動法人 ICDS/ICDS委員会認定ICDSキャリア・コンサルタント検定
特定非営利活動法人 エヌピーオー生涯学習/NPO生涯学習キャリア・コンサルタント検定試験
- 2 :
- 前スレ
キャリアコンサルタント/カウンセラー part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1239767790/
- 3 :
- 元々、協議会を技能検定の指定団体にすることに反対意見があった。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?ANKEN_TYPE=3&CLASSNAME=Pcm1040&btnDownload=yes&hdnSeqno=0000042703
そして、それが現実となった・・・
- 4 :
- この資格もうダメだな
- 5 :
- >>4
しょせん民間検定ですから
- 6 :
- >>1見ても分かるように、類似検定がわんさか有る
キャリア・コンサルタントとかキャリア・マネージメントとかキャリア・カウンセラーとか
どれもただの民間検定
- 7 :
- そもそも一般人はキャリコンについての知識はないと
思った方が良い。キャリコンについてあれこれ発言して
いるのは、皆、何らかの関係者だろうよ。キャリコンに
技能検定が出来たのもほとんど知られていない。CDAと
GCDFがキャリコンのメジャー資格だなんて思っているのは、
その資格保持者だけで、自己満足にしか過ぎない。人数は
確かに多いかもしれないが。
- 8 :
- カウンセリング系は自己満足資格が殆ど?
「人と話をするのがすき」とか「人を助けたい」みたいな
軽い気持ちで、おばさんたちが大量参入してる
- 9 :
- >>1
これをテンプレに入れたほうがいい
---------------------------------------------------------
キャリア・コンサルティングに関する実態調査結果報告書
平成19年3月
キャリア・コンサルタントとしての活動収入(1月あたりの平均)について
たずねたところ、「0 円」(29.2%)が最も多く、3割近くのキャリア・
コンサルタントが無収入で活動を行っている。次いで「1 円以上〜10 万円
未満」(24.4%)、「20 万円以上〜30 万円未満」(18.4%)、「10 万円
以上〜20 万円未満」(15.8%)の順となっている。
------------------------------------------------------------
- 10 :
- 実態はほとんどキャリコンでは食えないということだ
- 11 :
- 俺みたいなニートがこの資格取っても
相談者からしたら怒るだろうな
- 12 :
- >>3
それ、タダのクレーマーだからw
- 13 :
- >>11
社会人経験がないと養成講座も受けられないところが多いよ。
産業カウンセラー協会のキャリコンなら
産業カウンセラー→キャリコンと20歳以上なら取れるけどね。
真摯に仕事に取り組めるのなら、出来ないこともないと思うよ。
CLに自分の経験を開示する必要もないし。
上から目線のバカキャリコンよりかはいい相談ができるのかもしれない。
- 14 :
- 俺は資格も持ってないし
ほぼ無職生活が長いから
逆にこのキャリコンというのを取って
就職相談者を上目線から見たいという
変が願望があったが
実際に現場に立てば
たぶん相談者のほうが俺より
仕事としてのキャリアは上なんだろうな
- 15 :
- >>14
あんたみたいなクズが多い資格だな。
そういう動機の人が多いから違和感ないけどね。
わざわざこんな資格取らんでも、
就職して仕事がないときにハロワにいって
周り見渡してニヤニヤすれば済む話。
- 16 :
- 確かに、中卒が大学生の進路相談に乗っても説得力無いし、がヤリチンの結婚相談に乗っても説得力無いw ハローワークのキャリコンなんて、他じゃ雇ってもらえんだろっつーヤツばっかだしw
- 17 :
- >>16
そんなハローワークのキャリコンに相談してもらっているヤツらって何なのw
ちなみにたった年収335万だぜw
まあ、大企業の人事してて、早期退職で割増退職金せしめて
こんな待遇w
- 18 :
- 65 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/05/30(土) 14:32:01
ああ 嫌な資格の名を見つけ スレに たまたま来てしもうた。
この資格名を見ると ヘドが出る。
もともと人材業界は、他で使えない連中のハキダメだとは知ってたが
ある民間の人材紹介会社に登録し、転職紹介相談をするから来て欲しいと言われ、素直に言った。
相談と言いながら、とんでもないブラック企業を紹介された。
そこで、断った。すると
「他に あなた 何が出来るんですか? 資格を沢山お持ちのようだが、
資格なんて全く役立たないし、転職に有利になることなんか一つも有りませんよ!」
と吐き捨てた。
俺は相手の名刺を見ながら、
それなら、何故オマイは キャリコンみたいな資格とったんか 聞くと ノーアンサー。
要は、他の業界への転職は資格なんか取っても簡単にできないが
人材業界は、経験も能力もヒューマンスキルも 何も無くても
人の批判だけしてれば 勤まるということだろ!!
ああ 書きながら思いだすと 本当に怒りが再燃してくる!
この クズ ゴミ箱 ハエ ゴキブリ ネズミ ふんころがし ダニ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 :
- 現状での技能士の評価は、協議会に媚びへつらって金を積んで資格を買った人というのが個人的感想
できるキャリコンなんて思ってないな
特例講習でビジネスキャリア検定のテキストそのまんま流用して高額を分捕る姿勢が信じらんない
対策講座は実施していないと告知しておかながら実践力向上講座という事実上の対策講座を破格の高値で開いている
意図が見え見えって感じ
- 20 :
- つうか、特例講習なんていらんだろ
正々堂々と学科を受けて実技に臨めばいいだけの話じゃん、熟練レベルと銘打ちすんならさ
とはいえ、ここのところ技能検定の受験生が増加傾向なんだよな
- 21 :
- >>19
>>20
確かに資格にすがるようなレベルの奴は多いな。
特例講習は合格者の9割以上が受けているし。
それでも、合格させるのが目的の標準レベルとは違うし
まったくの独りよがり勘違いキャリコンは当然合格しない。
かといって合格しているからといって
能力の担保がされているかというとそうではないし。
まあ、協議会という組織を維持するのもお金がかかるんだ。
別に義務でも何でもないから、好きな奴がお金払って
それで成り立つならいいんじゃないのかねえ…。
- 22 :
- キャリコーン
- 23 :
- あるキャリコンのHP。
プロフィールが更新されて取得した技能士資格が加わったが、
過去に取得したメジャーとは言い難い民間キャリコン資格は
この機会に消されていた。
もうその資格は用なしということか。何か嫌な感じがした。
- 24 :
- FP2に合格したら、勉強を始めようと思っています。
難しいでしょうか?
- 25 :
- >>24
まあ、2級FP試験の紙上実技とは違って、キャリコン2級試験は本当に「実技」だからね
参考書だけじゃまず合格できないよ
標準レベル試験だと、参考書だけで合格しちゃう人もたくさんいるけどね
- 26 :
- はやとさ〜ん!
- 27 :
- >>26
どこの世界にもいろんなのがいるものですねえ。ここもすっかり荒れ果てた。しばし、高みの見物としゃれこんでいました。
技能検定では今回も苦戦しました。論述では、目標の設定と具体的な戦略の定立に不満が残りました。
ロープレでは、クライアントのイラショナルビリーフに対する対応が思わしくなかった。
検定が終了した日から気を取り直して勉強に励んでいます。
- 28 :
- >>27
お懐かしいです。
よろしければ勉強させてください。
ロープレはどのケースでしたか。
- 29 :
- >>28
このケースに当たったらいやだなと思っていた小林陽子さんが面接の相手でした。
わたしの想定に反して、
合理化のために派遣の半数が切られたいう話から始まったので、
この職場で働き続けることができるのかどうかという、
漠然とした不安を受け止めてさしあげないといけないのに、
傾聴の後で、新システムが手におえそうにない、しかしこの職場で働き続けたいという、
現実的な矛盾の解明に力を入れすぎて、
漠然とした不安の受容に欠けた、
現実的な矛盾を明らかにして、社内転職、または新システムに対するアレルギーの除去の方向に誘導してしまいました。
結局、「まず、上司に相談しましょうよ。」という非常に安易な方向性しか打ちだすことができませんでした。
傾聴・共感が足りなかったと痛感しています。試験委員との面接でも、この失策に対する言い訳?ができませんでした。
おおいに力量不足を感じています。
- 30 :
- >>29
無事だったんだ。
震災の後、音信不通だったから心配したよ。
相変わらず勉強熱心だね。
- 31 :
- >>30
検定後も日々、求職者の職業相談に応じています。
手前味噌になりますが、非常に評判は良いのです。
今回の検定の反省から、まだまだ至らないない自分を自覚しています。
至らないと感じている私の職業相談を受けて、
満足している皆さんに申し訳ないと思います。
- 32 :
- >>31
実際に結果を出せているんだったらいいんじゃない?
ただ、あまりにも我流押付が蔓延っていたから技能検定が
出来ることになったんじゃないかと思う。
まっとうなビジネススキルがある人なら、それなりの
キャリア・コンサルティングは出来ると思うんだよね。
ただ、カウンセリングの流れも入ってきてるから
なんか訳わからんことになっているんだと思う。
- 33 :
- >>32
コンサルティングの基本は押さえたつもりなのですが・・・。
きっと検定慣れしていないからなのでしょう、
本番になるとうまくいきません。
ふり返ってみると、イラショナルビリーフへの対応がうまくいっていないことや、
十分に共感的理解をしているのだということを伝える前に、
つい指示をしてしてしまいます。
だから、実力も不足している。
その辺りを試験委員の方が見抜くのでしょうね。
ロールプレの相手方が、
こちらの対応に無反応であることも私を困らせます。
ロープレでは過去2回、合格点をもらっていますが、
20点台をもらったこともあります。
まったく検定の基準がわかりません。
論述は50点台の後半に張り付いた状態で、
なかなか合格点をいただけません。
今回も、面接がかろうじて合格、
論述で落第とみています。
- 34 :
- >>33
論述が課題なのね。
過去の合格答案(点数付)なんかは入手したかしら?
論述は事務処理能力が必要って業者の動画みたかな?
邪道ぽいけど参考になるよ〜。
- 35 :
- >>33
でもはやとさん、素晴らしいです。
合格されていらっしゃるかもしれませんよ。
- 36 :
- 技能士資格が出来てから、NPO法人のキャリコン資格の価値が暴落している
キャリコン資格からは撤退するところも出そうだ
- 37 :
- >>36
もともと価値なんかないから大丈夫w
- 38 :
- >>34 >>35
おっしゃるように論述が課題だと思います。
問題3のA、どういうことを実施したいか、あなたの具体的な方策を記述せよ。
この問いに対する解答の書き方が致命的に弱い、このように自己分析しています。
具体的な方策が、他人任せになります。
今回も、前職の先輩に会って苦労話を機いてみるとか、
現職の上司に自分の仕事に対する評価を問うてみるとか、
挙句、企業の困難さを知る為に独立開業を支援するセミナーに出てみるとか、
こういう方策しか出てこないのです。
問題3の@までは、論点を外していないように思います。
配点が高い「具体的な方策」の解答がいつもぼけてしまいます。
具体的な答案については、
協議会が出している田中春秋さんの解説のみをテキストにしています。
最近、検定委員会とは何の意思の疎通もない解答だとブログに書かれたいたので落胆しました。
>過去の合格答案(点数付)なんかは入手したかしら?<
どこで入手できるのでしょう?あればありがたい。
ただ、再三、合格者がネット上に模範答案を出しているのをみましたが、
自分の力不足は棚に上げて、
正直、えっ?あの程度で合格?あれで模範答案?って感じです。
そういえば、あと10日ばかりで発表になりますね。
- 39 :
- >>34 >>35 訂正 5行〜7行
今回も、前職の先輩に会って苦労話を*聞*いてみるとか、
現職の上司に自分の仕事に対する評価を問うてみるとか、
挙句、*起業*の困難さを知る為に独立開業を支援するセミナー
- 40 :
- >>38
田中氏は小手先のテクニックじゃなくて堂々と実力で合格するための解説をしてる。
そもそも求められる能力の項目はあきらかだからね。
合格者が書いた模範回答じゃなくて、
試験の時に書いた答案。まともな合格者ならちゃんと控えを書いているはず。
そういう人が周りに何人かいればね。
- 41 :
- まあ、合格でも不合格でも論述答案と点数ここに書いたら、採点してくれるかも。
- 42 :
- >>40 >>41
協議会が出している田中春秋さんの解説は繰り返し読んでいます。
じっくり考えれば、なるほどこのように考えるのか、捉えるのかという意味では、
論述・面接ともにおおいに参考になります。
ところが検定対策となると、とてもあの分量を、
答案なり、ロープレで表現することはできません。
おっしゃるように、求められる能力は明らかにされていますので、
やはり、答練(あるかどうかさえ知りません。)かなと思います。
私の周りには2級の合格者がいないので情報はすべて伝聞になります。
以前にお知らせしたとおりキャリコンの資格を持っていませんので、
共に学ぶ仲間がいません。
>論述は事務処理能力が必要って業者の動画みたかな? 邪道ぽいけど参考になるよ〜。<
このビデオは見ました。検定対策を殆どやっていない私からすれば貴重な情報源でした。
前回の検定で事務処理能力が問われているという点について半ば共鳴します。
>まあ、合格でも不合格でも論述答案と点数ここに書いたら、採点してくれるかも。<
意味が??
- 43 :
- 資格難易度
94.9 旧司法試験
84.5 司法書士試験
83.3 国家公務員T種試験
81.7 新司法試験
80.7 公認会計士試験
76.8 不動産鑑定士試験
74.6 弁理士試験
70.7 一級建築士試験
70.1 日商簿記1級試験
69.6 法人税法(税理士試験)
68.5 所得税法(税理士試験)
68.3 行政書士試験
68.0 国家公務員U種試験
67.7 気象予報士試験
67.5 中小企業診断士試験
67.3 土地家屋調査士試験
66.7 社会保険労務士試験
http://shikaku.advy.net/page4.html
- 44 :
- はやとさんへ
不合格でした。
何の意味もない資格なので、次は受検しません。
負け惜しみかな?
- 45 :
- >>44
わたしはまだ結果をみていません。正直いって怖いんです。
合否の結果が郵便で届くまで待ちます。
予定通りダメでも、もう一度だけ挑戦してみます。
- 46 :
- >>44
何点でしたか?
なんか59点不合格ってのが多いみたい。
あと少しと思わせてまた受検させようとしているとか。
- 47 :
- >>44
何の意味もない資格をなぜ受けたのかなw
身をもって「合理化」をこのスレのみなさんへ教えてくれたわけですね。
ありがとうございました。
現実を冷静に直視できない奴が
まともなキャリア・コンサルティングできるわけ?
ああ、だから不合格なのかw
いい試験だな。
- 48 :
- 【自分にとって】何の意味もない資格とちゃんと書いてください。
まじめにこの試験に取り組んで合格している人もいます。
自分の実力不足を棚に上げて試験そのものを貶める発言することは
キャリアコンサルタントとしての倫理に反することだと思います。
どんな立派なものでも、持つ人によっては何の値打ちもないということはあります。
「猫に小判」「豚に真珠」ということわざをご存じですか?
あなたと比べるのは猫や豚に失礼ですけどね。
- 49 :
- 44の書き込みをしたものです。
はやとさんに報告したまでなので、他の皆さんに反応するのも馬鹿馬鹿しいが・・・。
>>48
そうです、「私にとって」何の意味もない資格です。
キャリアコンサルタントは目指してないし、興味もないので。
でも、ほかの受検者も自分にとって本当に必要な資格かどうかもう一度振り返って考えてみてほしいと思います。
厚労省には、資格制度のあり方を再考してほしいと思いますが、試験を貶める記述はしていません。
失礼ですが、読解力が不足していませんか。
>>47
なぜ受けたのか?
・・・どんな試験なのか、実体験をしてみたということでしょうか。
社労士に合格した知識で筆記試験は軽々合格できました。
実技は失敗しましたが、十分な試験対策ができていなかっただけでしょう。
受験料が、常識を超える金額であること、
猫なで声の試験官に品位がなかったこと、
合否基準があいまいで、恣意的な判定が行われる可能性が高いこと、
特に、協議会会員団体での学習者を優先しており、
独学者を合格させては沽券にかかわるとでもいうような姿勢が感じられたこと、
などでこれ以上の関わりは無用と考えました。
- 50 :
- >>46
論述63、面接59でした。
おっしゃるとおり、あと一歩≠ニ誘っているのでしょうね。
商業主義の一端が表れています。
でも「次」の保証は何もありません。
この資格を持っていて損はないかもしれないが、持っている必要もないので、もうやめます。
- 51 :
- はじめまして、第6回 不合格でした。初挑戦だったので難しいだろうと思っていましたがやはり悔しいです。
面接53点、あと一歩どころかまったくでした。論述は77点と思ったよりも高い点数をもらえたので第7回もがんばってみようと思います。
ただ、ダメだったところがわからないし(そこがわからないとプロではないのかもしれませんが)受験料も高額なので44さんのお気持ちもすごくわかります。やはり協議会会員団体での学習者が優位なのですか?
ちなみに保有資格はCDAです。
- 52 :
- >>49
あなたって意味のない方ですね。
あなたそのものだったり、あなたの生き方とか…。
あ、別にあなたを貶めてるわけじゃないです。
読解力があるから大丈夫だと思いますが。
- 53 :
- >>49
>キャリアコンサルタントは目指してない>し、興味もないので。
それで五年以上の経験あるわけ?
詐称してないか?
- 54 :
- はやとさんは不合格かな?
三月も不合格のショックでしばらく書き込み無かったね。
- 55 :
- >>51
CDAとかの標準レベルの試験が運転免許の教習所みたいなもので、
技能検定は試験場の試験みたいな感じかな。
教習所は基本は合格させるためのもの。
試験場は採点厳しいしね。
- 56 :
- >>50
・猫なで声の試験官に品位がなかったこと、
・合否基準があいまいで、恣意的な判定が行われる可能性が高いこと、
・独学者を合格させては沽券にかかわるとでもいうような姿勢が感じられたこと
・商業主義
うーむ。妄想が入ってるなw
あなたが勝手に感じただけでしょ。
- 57 :
- >>55
そうなんですね。試験場の試験ということは基本をきちんと身につけていないと合格しないということなんですね。
自分なりに面接でどこが悪かったのか振り返ってみて第7回挑戦してみます。
面接なのですが受験された方はどうやって対策されたのでしょうか?
(第6回は一緒に受ける友人とカラオケボックスでロープレ練習をやったりしたのですが)
- 58 :
- >>49
>>53
詐称臭いな。
もともと
「キャリア・コンサルティングの実務経験者」
=「現役キャリア・コンサルタント」
が受検対象なのに
「キャリアコンサルタントは目指してないし、興味もないので。」
ってなんだそりゃw
- 59 :
- >>57
普段から意識して面談していれば
そんなにロールプレイの練習する必要はないよ。
論述でいい点数取れているなら、
考え方は理解しているはず。
相手が人間だから、相性もあるけどね。
- 60 :
- >>58
あ、別に現役でなくてもいいか。
過去の経験でもいいけど、すくなくとも
キャリア・コンサルタントが受ける試験だね。
- 61 :
- >>59
ありがとうございます。
明日から問題把握や具体的な方策を意識して面談してみます。
- 62 :
- 明日、1級試験の概要がわかるね。(*^_^*)
- 63 :
- 受検資格詐称やら独学ヴェテやらロクな奴いね〜なw
- 64 :
- 資格の学校とかに通信のメンタルケア心理士の資格があるけど、
通信でカウンセリング技術なんてどのくらい身に着けられるの?
- 65 :
- >>64
付くわけないじゃない。
心理系は臨床心理士という絶対的な資格がある。
それ以外はカス。
人の気持をどうのこうのしたいのなら、最低、臨床心理士がないとむり。
- 66 :
- 65>>
お前もカス!
- 67 :
- >>66
根拠もなく人にカスという。
これがキャリコンかw
- 68 :
- >>66
別にキャリアコンサルタントはそれはそれで活躍の場があるでしょ?
臨床心理士は再就職支援なんてやらないし。
そもそもメンタルケアなんかいらない人がほとんどでしょ。
- 69 :
- 似非カウンセラーは臨床心理士に物凄い劣等感もってるね。
で、「臨床心理士じゃなくてもカウンセリングは出来る」って…。
- 70 :
- >>69
お前にはカウンセリングはムリ。決めつけと上から目線!!
嫌われてるだろw。
- 71 :
- >>70
???
なんでカウンセリングなんかしないといけないわけ?
ああ、あなたは「決めつけ」と「上から目線」で
「嫌われている」わけですね。
向いてないんじゃないですか?
- 72 :
- ここは前スレから上から目線だったり、資格認定団体の違いで中傷しあったり
カウンセリング以前の問題のヤツが多数湧いていたな
新しいスレになって、かなりまともになったと思っていたが
- 73 :
- >72
過疎ってるだけでしょう。
標準レベルの学習してなくて
合格しないのに何回も技能検定受ける方とか
キャリコンの実務経験がない(キャリアコンサルタントの自覚がない)方が
堂々と技能検定受けているとか…。
正直、それなりの倫理観が求められる仕事なのに
こんなのでいいのかな?と疑問に思う方はちらほらいますね。
やるべきことをしていない人に対して、
指摘するのは倫理上も必要なことですからね。
そういうまっとうな指摘にも何を勘違いしたのか
「カウンセリングが出来ない奴だろw」って言う人もいますが。
ま、そういう人が退場することを願います。
- 74 :
- >資格認定団体の違いで中傷しあったり
それはないと思うよ。
別にCDAがいいとか、GCDFがいいとかじゃなくて
最低限の要件である「標準レベル」認定が受けれない資格じゃないかな。
そもそも資格では能力は担保されないしね。
にもかかわらず、標準レベルが合格しないからといって
通信で促成栽培でも取れる資格とか。ディプロマミル っぽいね。
標準レベルすら取れないのなら、適性に問題があるのかもね。
それを自覚すればいいんだけど、取りやすい資格に逃げるって
やっぱり問題があると思うよ。
- 75 :
- まともな方以外はご退場願います。
あれ、誰もいなくなりましたねw
さずかはキャリアカウンセラーの皆さんですね。
- 76 :
- 今日からまた受付がはじまりますね。
皆さん申込しますか?
一級受ける方いますか?
- 77 :
- 落ちたからって、意味のない資格だって負け惜しみいうヤツとか…。
本当はとっても欲しいんだろうねw
この資格が。
多分また受けるだろうね。
- 78 :
- CDAって日本マンパワーかリカレントの講座を受けないと取れないんだよね?
それぞれ受講された方いらっしゃいますか?
結構費用がかかりますよね。 講座、テキスト、授業、講師、演習等感想を聞かせて下さい。
- 79 :
- >>78
自己研鑽はカネがかかる。そういう業界です。
比較したいなら両方受けたら?
多分そんな人いないから、わからないでしょ?
リカレントの方が高いでしょ?高いから良いんじゃない?
- 80 :
- >>79
すごく感じ悪い
- 81 :
- >>78
こんな資格取る人の気がしれません。
こんなにお金がかかる資格はほかにありません。
それほどのお金をかける価値がありますか。
- 82 :
- >>78
http://www.recurrent.co.jp/cc/topics/shiken.html
リカレントの方が合格率が高い。
カリキュラムの130時間すべて通学講座。
日本マンパワーは通信+通学で
通学はたったの8日間
そりゃ、実力を付けたければ「高くて充実した講座」になるんじゃないの?
79>リカレントの方が高いでしょ?高いから良いんじゃない?
まったくそのとおりだと思うけど…。
合格しないと意味がないしね。
日本マンパワーは半分しか合格してない。
でも受講料取れればそれでいいんだからw
- 83 :
- 君たちもキャリアカウンセラーなら
もう少しまともな建設的な書き込みをしたらどうかね?
- 84 :
- >81
世の中にはお金払ってでもいいから、知識・技術を得たいという人がいる。
その真摯な姿勢は誰にも止められない。
お金だけ持ってても充実した人生が送れないなら意味がない。
- 85 :
- >>84
いや、カネのない人が必死になっているだけだよ。
自分で何も考えずに「技能士取れば仕事があるはず」
「高いお金を払って研修を受ければ仕事があるはず」…。
で、
>>81
みたいになるわけだ。
ちゃんと理解してれば、そんなにお金をかけなくても大丈夫なんだけどな。
- 86 :
- この資格に心酔し、事業を立ち上げたは良かったが
結局は食えずに廃業する…。そんな方もいます。
そんなにキャリアコンサルタントがやりたいんだったら
不動産業でもサーフショップでもなんでもいいから
食べていける事業をして、余った時間ですればいい。
正直、規制も何も存在しないに等しい業界。
きれい事ばかり吠えて自分は何もしない。
何様のつもりだろう?
経営能力、事実の認識、社会常識…。
全てに欠けている。
- 87 :
- >86
いやいや、よくいるキャリコンさんでしょ?
なんか違和感でも?
- 88 :
- >>87
役に立たない資格No.1だろうな、キャリコンって。
- 89 :
- >>88
いやいや役に立つんだよ、これが。
ただ、活かし方がよくわかってない人が多い。
そもそもすぐに就職出来るとか、即効性はないんだけどね…。
なんて言うか、それなりの仕事に最初から就いている人が
活かしていると思うよ。
- 90 :
- >89
つうかそんな利用じゃなくて、資格を活かしたい人が
一丸となってあたらしい業界を形成しないといけないんじゃね?
なのに協議会や養成団体は資格を取らせた後、ほったらかしだぜ?
なんでみんな声を上げて行動しないのかなあ?
なんかおかしくないか?
- 91 :
- これからこの資格取ろうかどうか考えているんだけど、資格取得後って何もないの?
放ったらかし? JCDAとかって何やってるんだろう?
- 92 :
- >>91
ほったらかしなもんか!
資格の維持には自己研鑽が必要と高い講座押し付けて、貢がされるよw
- 93 :
- >>92
アハハ!うまい!!
- 94 :
- >90
小難しいキャリアカウンセリングの理論よりも、簡単な「需要と供給」てわかる?
高校で習ったと思うけど?
魚がいないところでいくら釣りをしても釣れるわけがない。
いくら素晴らしい概念、サービスでも需要がなければ売れないね。
キャリアカウンセリングに心酔して、こんな簡単なことも理解出来ないんだね。
一人で勝手にするのは構わないけど、周りに迷惑かけないで。
協議会とか資格認定団体はあなたのーに付き合う暇なんかないんだよ。
もう、10月なんだからとっとと廃業してくれないかな…。
自分の言葉に責任もってね。
- 95 :
- >>94
君はカウンセラー以前に人間としてどうなのかね?
こんなところでいい気になっていないで
もっと現実と戦わないといけないんじゃないのw
- 96 :
- おれ、はやと君て博学だけど試験にあわない人だと勘違いしてたんだ。
学科も合格出来ないただのアホだった…。
知識もないのに合格出来るかっていうの。
- 97 :
- >>96
はやと君も典型的勘違い上から目線キャリコンだね。
ああいう人ほど謙虚に勉強しないといけないだろうに。
ハローワークに勤めているなら、教えを乞う人はいるだろうに。
目を覚まして標準レベル講座から始めるといいんだけどね…。
- 98 :
- どいつもこいつも…。
- 99 :
- はやと君は日本プロフェッショナルキャリアカウンセラーが
お似合いの資格なんじゃないかな。
国に尻尾を振らず、孤高を貫く…
はやと君にぴったりじゃないw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
弁理士って弁護士のパクリ資格ですか? (353)
生活保護を受けているクズのあだ名を考えようの会 (257)
【マターリ】第3種電気主任技術者-その2【裏スレ】 (301)
国会議員政策担当秘書資格試験 Part4-2 (449)
【東大君】弁理士統一スレpart188【 京大君】 (640)
【基本から】応用情報技術者 Part101【応用へ】 (315)
--log9.info------------------
女って「」はダサいって感じるの?理解出来ない (753)
非と結婚できる人って相手がバツイチでも (445)
あかねが好きです (635)
うざいアラフォー (708)
低身長すぎ (636)
●●知りたくなかったこと8●● (351)
片思い・両思い中にオススメの歌を教えて (365)
ハゲの癖に恋愛したいとか結婚したいとかヤメテ! (548)
好きな人と自分の名前を書くスレ (471)
[警戒]アラフォーに注意[危険]2 (328)
ダサい私服着るならスーツのほうが女受けよくね (370)
恋人が高卒の人 (301)
彼氏が厨だった (560)
婚推奨派と、厨の違い (376)
厨VS中古厨★3【中古書き込み厳禁】 (945)
非と結婚すると旦那と子供は永久に負け組 (303)
--log55.com------------------
工場で働く孤男その26
会社の人妻を好きになっちゃってる奴 18人目
ひとりごとを呟く13
【デイトレ】FX、株に興じる孤男【投資】★2
お前らがグッと来たコピペを貼れin孤男板
【お絵描き】孤独なので絵でも描いてみるスレ【パート2】
社交性がなくて職場で孤立してしまいます68人目
関西地方在住の孤男2
-