1read 100read
2012年6月日本の淡水魚100: 日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド ・その3 (973)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (334)
ホウネンエビに萌えるスレ (596)
【南河内】大阪南部の淡水魚【泉州】 (392)
【田沢湖】 クニマス 2匹目 【西湖】 (491)
淡水魚の暮らしやすい河川、湖沼つくり (245)
タナゴ総合スレ 5 (437)
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド ・その3
- 1 :06/08/17 〜 最終レス :12/06/18
- 日本産淡水魚(日淡)・水草全般の採集・飼育等について語るスレッドです。
下がりやすいのでage推奨。
※外来魚問題関連の話題については野生生物板・バス釣り板の
該当スレッドでお願いします。
前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126023216/
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド ・その2
過去スレ
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066989064/
日本産淡水魚が好きな人、いませんか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/pet/piza.2ch.net/log/pet/kako/937/937916767.html
日本産淡水魚が好きな人、いませんか?
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/pet/piza.2ch.net/log2/pet/kako/950/950431676.html
日本産淡水魚
http://mentai.2ch.net/pet/kako/967/967172404.html
日本産淡水魚・PART-2
http://mentai.2ch.net/pet/kako/972/972149415.html
日本産淡水魚スレッド
http://mentai.2ch.net/pet/kako/977/977455189.html
日本淡水魚パート2
http://hobby.2ch.net/pet/kako/979/979785982.html
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
dat落ち?
※※次スレを立てた上で埋め立てるように※※
- 2 :
- コピペミスった。見にくいな
前スレ
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド ・その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126023216/
- 3 :
- サン
- 4 :
- >>1
乙
- 5 :
- ( ゚д゚ )ノ ヨシノボリ捕ッテキター!!
1〜2cmくらいのを3匹・・・チビなのにハゼらしいスタイル
- 6 :
- それにしてもタナゴのヤツ、ホント引き締まったいい尾鰭してるよな。
マジ、エロすぎる。
- 7 :
- ガシャモクとかイエローオランダプラント(ミズネコノオ)とか育ててる。
買ったばかりの時は、苔でくすんでいたが。
導入後数週間で黄緑色のケヤリムシのようになった。
ガシャモクも根を張るまでが時間掛かる(キクモや容易なロタラ系に比べて)んだけど、
根を張り出したら成長が早いね。今は一株しかないが、ランナーで増えて繁茂するのが楽しみ。
- 8 :
- アカザとてきたー。
中々姿見せてくれないけどプリティ長島!
- 9 :
- >>8
前スレの人か!!
羨ましいな・・・。
- 10 :
- ガシャモク配布の件はどうなった?
- 11 :
- >>8
ノ~ おめでと〜。
- 12 :
- >>9 >>11
サンクスです。
アカザかわいいよ、アカザ。
明るい所ではあんまり姿見せてくれないけど、
部屋暗くして水槽の前に張り付く日々です。
- 13 :
- アカザはクーラーいらなきゃ飼うんだけどね・・。いずれクーラーを買う日が
来るだろうけど。
ギギは土管2つ並べて飼ってたけど、覗き込んだらむこうから寄って来て
ガラス越しに噛もうとした。噛む音も聞こえたよ。そんな奴を混泳させてた
自分・・・最終的には独房に入れたけどね。
- 14 :
- この前、帰省してアユとアマゴとイワナ、あとビシ(方言?カジカかも)ゲット。
まあ、晩飯のつもりで取りに行ったから全部食べちゃったんだが…。
いつか実家にコンクリで5mくらいの日淡水槽作りたい…。
- 15 :
- ↑MAGEしく同意 アマゴキレイ
- 16 :
- コンクリで水槽ですか・・・
俺ならコンクリで最大水深3m、平均水深1.2mくらいの池作りたいです。
そこにコイ以外の日淡を離してみたい・・・
- 17 :
- タナゴの稚魚トッター!!
と思ったらギルじゃねーか(#゚д゚)ノ⌒・
- 18 :
- 昨日どじょうの水槽を大きいものに換えたのですが、
これまで底の方でおとなしかったのが、
急に狂ったように泳ぎ回るようになりました。
水面に上がったかと思えばまたすぐさま底におりてみたり・・・。
環境が変わって苦しんでいるのでしょうか。
何か注意する点はありますか?
- 19 :
- ↑ ドジョウは強いから問題ないはずだけど カルキ抜きとか買ったばかりの水槽は
洗って水入れて数日放置後一度捨てる とかした?
うち、ヒメダカとヤマトヌマエビとシマドジョウ、ヒドジョウ。
水草はアナカリス。浮き草は数種(ホテイの花が咲いてます)
しかし
ヒメダカは人が近づくとワラワラよって来る。エビは5匹中、三匹がいつも連れ立って
行動している(女子中学生か?)シマドジョウは彼のために入れてる砂を
完全無視して砂無し地点だけウロウロ。ヒドジョウはヒドジョウで
なぜかいつも水草の上に(水中だけど)乗ってボンヤリしてるし・・・。
なんか いろいろ変な気がする。
- 20 :
- >>18
まだ、新しい環境に慣れてないだけ。
2−3日もすると、落ち付くようになるよ。
- 21 :
- 俺もアカザ採れたぜ!
かわいいなぁ・・・。
1センチくらいのも数匹取れたんだけど飼うのが大変そうなのでリリースしといた。
- 22 :
- カマツカかわいいよカマツカ
- 23 :
- チツフキのほうが口がもしょもしょ動いてかわいいと思う。
- 24 :
- カマツカはびっくりすると砂に潜って目だけ出すオチャメな奴だ
やっぱりカマツカかわいいよカマツカ
- 25 :
- チツフキはもぐもぐ口が動いてかわいいよ。
- 26 :
- アカザの子供・・・。
アカザかわいいよアカザ
カマツカもツチフキもチツフキもシオフキもかわいいよ
- 27 :
- すいません。
数日前、スーパーの鮮魚コーナーでドジョウを救出してきました。
10匹ほどですが、うち3匹ほど変なでき物みたいなものができています。
脇腹あたりに赤い(オレンジっぽい)おできのような潰瘍のようなものがあるのですが、これは
病気ですか。それとも寄生虫なのでしょうか。
どうすればよいのでしょう。
- 28 :
- 柳川鍋
- 29 :
- うちのカワムツに名前が付いた
子供達が正月のオセチに入っている魚に似てるというだけで ゴマメ一号、二号 に決定
よりによってゴマメ… もう少しましな名前付けてやれよorz
- 30 :
- 一号二号も悲惨。
仮面ライダーかよwwww
- 31 :
- 室内でタナゴ飼ってますが
はじめて今年冬を迎えるんだけど、ヒーターって必要なの?
教えてください。
- 32 :
- マイナスになるなら必要
- 33 :
- ベタ水槽(30cmプラケ)にいれている浮き草
(買ったときにおまけでもらったもの)
が、一応増えているんですがどんどん小さい葉になってます・・。
本体は枯れてしまいました。
どうやったら上手く増えますか?
- 34 :
- 肥料とか光量、CO2とか完璧なの?
- 35 :
- >>34
33は質問スレにも同じこと書いてたマルチ野郎だよ。
回答もらっても、礼すらしてないし。
- 36 :
- キンブナかわいいよキンブナ
- 37 :
- ヨシノボリはメダカや金魚を食べますか?
- 38 :
- >27 それ、国産じゃないだろ… 大陸からゆにうされてるカラドジョウとか言うヤツだぞ、きっと。
- 39 :
- 昨日水槽みたら、エーハのストレーナーがはずれて、
吸水口にドジョウがブッ刺さって死んでた、、、orz
- 40 :
- 南無阿弥陀仏
- 41 :
- >>37
ヨッシーは遊泳能力がいまひとつなので
すばしっこいメダカ他淡水魚にはたいてい逃げられる
けど、弱っているメダカや金魚の稚魚などは襲われて食べられてしまう
- 42 :
- >>39
ストレーナーって外れるんだ・・怖いね。
ウチはストレーナーにテトラのスポンジかぶせてるから大丈夫だと思う。
でも、タナゴの稚魚が1匹行方不明なんだよなぁ。
フタはしてるけど一応外に出たのかと思ってみたら居ないし
水槽内にも居ない。
残るは吸水部分のストレーナーなんだよなぁ。
怖くてみれません。
- 43 :
- >>41
ありがとうございます。
ヨシノボリに一目惚れしてしまいましたが、
メダカも金魚もかわいいし愛着あるのであきらめます。
でもかわいいな〜ヨシノボリかわいいよ。
- 44 :
- 稚魚ってのは人間の子供と同じで目を離すとすぐどこかにいっちまうのさ。ちょっと目を放した隙に誘拐されちゃったりね
- 45 :
- 池でシロメダカ飼っていたんだけど、他の日淡(カワバタモロコ、カゼトゲタナゴ、
ミナミヌマエビ)は落ちないのに水流があるからか、シロだけ異様に
落ちるので、何か他の日淡に変えようと思う。ただ、池だけに
シロメダカの上から眺めた場合の、その色合いと姿はまさに池向きで
捨てがたい。そこで、シロメダカに劣らないくらい、上から眺めた
場合、風流でよく目立つほかの日淡っていったら何がオススメでしょうか?
- 46 :
- >>45はマルチ
回答不要
- 47 :
- >>45
カラスや野良猫に餌を与えないで下さい。
- 48 :
- 外飼いでタナゴを飼っているんだけど、今日みたら
稚魚が泳いでいた。
2枚貝は入ってないのに不思議だ。
タニシにでも産んだのかな?
- 49 :
- >>45
無いだろう。
上から目立ていないから、野外で生きて行けるんだからよ。
水流が原因だと思うんなら、石や流木置くとか
芦など植えて止水域作ればいいじゃないの。
- 50 :
- 東京の環境の屋外池にタイワンドジョウを入れようと考えています。
しかし、一説にはタイワンドジョウはカムルチーより水温などに
対してデリケートで、冬場はヒーターなしでは落ちやすいという
説と、屋外でも多くの日淡同様大丈夫という逆の2つの説を聞いたり
読んだりします。実際飼われている(飼っていたことがある)人、経験則
ではどうでしょうか?また、5〜10センチ程度のジュニアサイズの場合、
餌は何がいいでしょうか?できたら人口餌でオススメがあればありがたい
のですが。よろしくお願いします。
- 51 :
- タイワンドジョウは元々台湾(中国南部)、フィリピン、ベトナムに分布してた熱帯魚だから低温には弱い面もある。
反面、カルムチーは朝鮮半島原産だから低温も余裕。
北海道にも分布してるらしいから、東京の越冬はいけると思う。
- 52 :
- >51
レス感謝です。じゃ、結論的にはタイワンドジョウは東京の屋外越冬
は難しいということですね。う〜ん、困った。もうネットで購入
してしまった。カムに比べてタイワンDは少しは温和というイメージ
あるし、柄が綺麗なので選んだのだが。
- 53 :
- ≫45
ホトケドジョウ
ただタナゴやモロコとの餌取り競争に勝てるかどうか
- 54 :
- めだかの卵ってモノアラガイに喰われる?
卵を水草に産ませて隔離したのだが水草についてるモノアラガイを
完全に除去できないんだが・・・。
- 55 :
- ホテイアオイの代わりになる日本の浮き草ってないですかね。
便利なんだけど外来だし、キモイだよね。
- 56 :
- おはようございます
うちで飼ってるカネヒラなんですが
昨日、どこかにぶつけたようで眉間の皮膚がめくれてしまいました。
一度薬浴させた方がいいでしょうか??
現状、傷の部分が赤くなったり、カビが生えてるようなこともなく
餌は普通に食べて元気にしています。
- 57 :
- 皮膚病は緑水
緑水最強ネ申
- 58 :
- >>56
ウチは田舎が佐渡ヶ島で先日、獲って来た。
ただ、カネヒラなのかタイリクなのかよくわからないけどタナゴ飼ってます。
ウチのも鼻が白く皮が剥けた感じになってるけど普通に元気ですよ。
これってぶつけるとなるの?
僕はてっきり敷砂をほじってなるのかと思ってました。
ウチは薬俗とかしてないし、その予定も無いなぁ。
- 59 :
- 追い星じゃないの?
- 60 :
- こんにちは
56です。
昨日、半分弱水換えをした時に、どこかにぶつけて
眉間(追い星の上)が斜めにざっくなり裂傷です。
心配なのでグリーンFと塩0.5%でとりーとめんとしています。
みなさん、お返事どうもありがとうです。
- 61 :
- ここなら識者が多そうなのでお尋ねします。
この魚は何でしょうか?
ttp://imepita.jp/trial/20060917/725520
採取地は霞ヶ浦だそうです。
タイリクバラタナゴ?カネヒラ?オオタナゴ?
- 62 :
- >>61
タイリクバラタナゴっぽいけど
ttp://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/naisui/fishfile/tist.htm
- 63 :
- 大陸バラじゃなさそうだ。オオタナゴ・カネヒラのどちらかだと思う
- 64 :
- たぶんオオタナゴだと思うんだけど。成魚ならわかるんだがカネヒラのメスとオオタナゴは似てるからな。
- 65 :
- >>55
つサンショウモ
- 66 :
- すみません、ここから来ますた。
【 淡水の小物釣り 】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1126009308/
自信満々にタイリクバラタナゴと答えたものの…あれれ?
- 67 :
- >>54
心配無い。
>>55
マツモやタヌキモなんかも浮き草だけど・・・
- 68 :
- 日本淡水魚で、メダカとかアカヒレみたいな極小系と混泳させて
もそれらをいじめたり襲わない種類って、ドジョウ、タナゴ、モロコのほか
に何かいますでしょうか?
- 69 :
- >>68
タナゴはサイズがでかくなったら絶対いじめる。
草食系を探せばいいんだけど、大抵雑食だもんなぁ
- 70 :
- >61
オオタナゴで確定
- 71 :
- >>69
うちのタナゴはメダカをいじめないけどなあ
タナゴ同士の縄張り争いのほうに一所懸命で、メダカには見向きもしない
稚メダカは喰われるけど、親メダカも稚メダカ喰っちゃうからなあ
- 72 :
- >>68
タナゴもメダカもお互い小さい頃に混泳させてれば
特別問題ないけど、先にタナゴを飼っててそれからメダカを追加するとやっぱり攻撃するよ。
同じ様なケースで先にメダカ飼っててアカヒレ追加しても同様だった。
- 73 :
- >>68 鈍臭い面してモロコだってやるぜ
- 74 :
- タカハヤやアブラハヤなんかはおとなしいんじゃない?
- 75 :
- >>68
ワタカ
- 76 :
- 今日のガサガサ成果報告
ヌカエビ×約100
ギンギョ×1
シマドジョウ大小×約30
ドジョウ×約20
アカザ×1
ヨシノボリ×3
ウグイ×4
カワムツ×2
モロコ×10
スナヤツメ×1
フナ×4
下道!? タガメ×1
水門が締まり取り残されていた。まだ沢山居る!
おまいらチャンスだぞ!
- 77 :
- つ http://p.pita.st/?xbi24fza
- 78 :
- アヌビアスナナに付く黒く少しふさふさしたコケはどうやって落とすのが
ベストですか?
教えてください
- 79 :
- ハブラシ
- 80 :
- ヒグラシ
- 81 :
- マツモって関東の屋外池でも越冬できる?
- 82 :
- できる
- 83 :
- >82
thanks
- 84 :
- ('A`)
- 85 :
- カマツカを、タナゴやアカヒレ、ミナミにメダカなんかが
わんさかいる池に入れたがすぐ死んじゃった。入念に水あわせ
したつもりなのに。カマツカってやっぱしけっこう難しいね。
- 86 :
- カマツカだろ
水あわせだけの問題でないよー!
キスと容姿も似てるが同じく
意外と酸欠に弱いんだ、
一度アプアプしたら死ぬ確立が高くなる
- 87 :
- カマツカって新しい環境に移すときに一番気を使うね
とくにあまり人慣れしてないやつだと、水槽に入れたとたんに
すごい勢いで壁面に突進して激突、そのままあぼーんてことが何回かあった
水質の変化にはそんなに弱くないとおもう
カマツカをビビらせずに移動させられればいいんだけど、なかなか難しい
- 88 :
- ムギツク飼おうと思っているのですが
ムギツクってどんな餌やればいいですかね
めだかや金魚の餌でもいい?
- 89 :
- >86,87,88
カマツカほぼ即死について書いた85です。86さんと87さんのレス読んで、
まったくそんな状態だったので妙な納得をおぼえました。まず、
カマツカを入れた池の中は上層に大量のアカヒレやメダカ、ミナミ、
中層にタナゴ、ムギツク、底に数種類のドジョウという具合に、
けっこう過密状態で、そんな中に入れたものだから、カマツカは
環境にビビり、次いで酸欠ぽく水草の上で口パクパクし出し、
間もなく死にました。水質かな、と思ったけど、言われているほど
水質には過敏じゃないとしたら(事実、過密の割りにあまりみんな
死なない)もともとカマツカはやはり神経症的な性質?なのかもしれん、
と思って納得しました。今まであっと言う間に死んだのはこのカマツカと
エンツュイ(4日ほど)、あとボウズハゼ(一週間位。汽水気味でないと
ダメなのかな?)くらいです。多分、ツチフキとかも難しいんでしょうね。
あと88さんのムギツクに、ついでにレスつけると、うちのには
普通の乾燥アカムシとかで十分育っていますよ。アカヒレとかメダカ
とも仲良いし。しかし、もっと大きくなったら、ムギツクって
小さいアカヒレやメダカを襲わないか心配ですが。ちなみに、
カワバタモロコやタナゴは大きくなってもそれら小魚たちと混泳可能
ですが。
長文失礼しました。
- 90 :
- >>88,89
12センチぐらいのムギツクをメダカや他の淡水魚と飼ってたけど
ムギツクはおとなしくて、メダカに害はなかった
大きなモツゴがたち悪かったよ
- 91 :
- むしろムギツクは臆病な淡水魚であります
自然界でも岩の割れ目や物陰に居ることが多い
- 92 :
- カマツカは何度か採って飼育した事が有りますが非常に臆病、水質にも敏感でした。経験と腕不足かも知れませんが10cm以下の小さいカマツカでも数週間、20cmクラスになると短命で・・・、水槽で飼うのには忍びなく以後ガサガサしに行って網に入ってもリリースしています。
駄文失礼しました。
- 93 :
- >90,91,92
引き続きレスつけてくださり感謝します。
そうですか、ムギツクは臆病ですか。よかったです。
メダカやアカヒレを襲わないという観点で同居でき得る
日淡っていうと、経験値から、タナゴとカワバタモロコ
が妥当な線と思って選んでましたが、ムギツクもいけると
確信できて嬉しいです。ムギツクは数匹混泳している様が
綺麗ですよね。あと92さん、カマツカの件、ありがとうです。
わたしも、もう飼育難易度が何気に高いあの魚はもうやめておこうと思います。
- 94 :
- 川で魚を見ていたらメダカくらいの大きさで
目が大きく、背中の方は黄色、お腹は銀色、尾びれはメダカの様に丸くはなく
ハサミの刃を広げたような感じの魚がいっぱい泳いでいました
持って帰れなかったので画像がなくて申し訳ないのですが、この魚の名前解らないでしょうか?
自分なりにネットで調べたのですが素人すぎて種類が分からず解決出来ませんでした…
どうか心辺りある方教えてください
ちなみに和歌山の田舎の川で見つけました
- 95 :
- 背中が黄色い日淡は見たことな。
図鑑にもないね。
色は光の加減でも違うし、幼魚、成魚でも違うし、
実物ないと本人も調べようが無いだろ。
でも俺の少ない知識から推測すると
グッピーのソードテールしか思いつかない。
日淡じゃないし、和歌山にいるかわからないけど。
- 96 :
- 頼むから家の近所の川でかねひらとやりをヨツデでとって苦のやめてけれ。
貝までもってく893風な方たち・・・・
- 97 :
- セボシタビラを関東の室内で飼うなら
ヒーター入れた方が良いですか?
- 98 :
- >>94
すぐに連想したのはレインボーフィッシュかな。ニッタンでは
見当も付かない。
ttp://www.saso.jp/tropicalfish3.html
- 99 :
- カワバタモロコじゃない?
あまり大きくならないし。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ニッポンバラタナゴ (680)
カマツカ ツチフキ ゼゼラ 底物三兄弟 (334)
オイカワムツ〜コイ科流線型総合〜ウグイモツゴモロコ (210)
【地味】 淡水二枚貝を飼う!! 2 【根暗】 (507)
【地味】 淡水二枚貝を飼う!! 2 【根暗】 (507)
日本産淡水エビ総合スレッド (402)
--log9.info------------------
◆◆勅使川原郁恵ってどぉ〜なのぉ〜?その3◆◆ (931)
ひとりスケートっておかしいかよ(゚Д゚)!! (634)
里谷 (420)
カーリングの存在価値 (388)
■第1回カーリング高校選手権■ (542)
アイスホッケー全日本選手権Part2 (892)
イブ・ミュアヘッド【英国カーリングの美少女】 (542)
【女子カーリング】こんな林弓枝選手は嫌だ!!!!!2 (532)
歴代日本最高のジャンパーはどの時点の誰か? (301)
神奈川の社会人リーグ・一部以外で楽しく (412)
【長野五輪の】敦賀信人@男子カーリングスレ【ヒーロー】 (359)
チーム青森がこの先生きのこるには (367)
やる気なさげな監督【阿部晋也】を応援しよう☆ (811)
■チーム長野を応援するスレ5■ (585)
チーム長野の園部姉妹を応援しようぜ (222)
チーム長野の園部(妹)にマジ惚れ (487)
--log55.com------------------
標準語以外の言語が何故今も田舎では残っているのか
現役の翻訳者の集い(4)
【安易なブロック】ネイティブキャンプ【やめろ】11
【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part49
英語でアニメを見よう
【IELTS8.5】ATSUとC2レベルの愉快なYouTuber達5
【NHK/BS1】ABCニュースシャワー【英語字幕】part4
英字新聞・英語雑誌3