1read 100read
2012年6月お菓子409: 落雁(らくがん) (530)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【油分72%カット】ポテかるっ【焼きポテチ】 (324)
小川軒のレーズンウィッチ (227)
【北海道土産】ロイズ【通販】 (416)
(○ε○)モナ王(・ヘ・) (621)
【森永製菓】チーズスティック2 (839)
【北海道】物産展のオススメとか【沖縄】 (417)
落雁(らくがん)
- 1 :05/11/04 〜 最終レス :12/05/17
- 落雁好きな方いませんか??
- 2 :
- にー。
- 3 :
- ノシ
小布施の落雁大好き
久しく食べてないけど、
口の中でホロホロと溶けていく上品な甘さ
ウマー(´ω`*)
- 4 :
-
- 5 :
- 栗の落雁すき
なんともいえない。
干菓子ほど上品じゃないけど、美味しい
思い出したら食べたくなってきた
- 6 :
- 過去スレ
「落雁」の存在!
http://food2.2ch.net/candy/kako/1012/10128/1012837008.html
- 7 :
- age
- 8 :
- 毒々しいソフトボールみたいにでかいののせいで落雁のイメージ超わるい。
- 9 :
- >>8
詳しく!!
- 10 :
- このスレみて落雁を久々に口にした。。
これまでまずいとおもったがおいしく感じる。。
落雁=お供え物、食べるものではない
というのが一気に解除された。
仏壇からとってきて小さいのが5個入りだったので1個とってもとに戻して
おいたけど起こられないだろうか心配。。
- 11 :
- 鯛の形した30cmくらいの落雁はゲップもの
やはり一人では無理
- 12 :
- ゆかりが入ったしおがまが好き。
あん入りもたまにはいいけど、あんこの入って無い奴LOVE
- 13 :
-
落雁好きです。
小さい頃はポテチとかカールが好きだったですが、20歳越えて
お茶にハマった途端好きになりますた。
近頃でどこかオススメありますか?自分は大徳寺納豆が入っ
たんが好き。
- 14 :
- >>9
ピンク色したでかい牡丹の形をした落雁。
ウマーな落雁は甘さ、見た目がくどくない。
- 15 :
- 九州・宇佐八幡宮境内の「呉橋」が有名
- 16 :
- 落雁好きな奴がいるとは・・・
なんか食ってみたくなった
- 17 :
- 仏前用を買うなよ?
- 18 :
- 落雁って仏前用のは激しくマズイ。
京都とか金沢・松江の老舗のはおいしいと思う。
- 19 :
- 落雁=仏前用だと思ってた
つーか仏前用以外の落雁食べたことないんだけどウマイの?
昔の結婚式の引出物とかにあったやわらかい押し物ではないよね?
- 20 :
- 金沢「諸江屋」の花うさぎ、お薦めです。
- 21 :
- >>19
だーら仏前用と引き出物用は「飾り物」なんだからうまいわけないの。
間違って食べても死なない置物くらいに考えとけ。
正統派ではないけど、豊島屋の小鳩落雁ウマーーーー
- 22 :
- 日本三銘菓とか言われるらしいが
金沢・森八の「長生殿」
松江・風流堂の「山川」
新潟・大和屋の「越乃雪」
↑この辺はやっぱりおいしい。特に「越の雪」がおいしいと思う。
あと何といっても京都の老舗(塩芳軒みたいな)の干菓子はおいしい。
小布施の栗落雁も勿論おいしい。(←栗入ってないけど)
落雁=冠婚葬祭法事 だと思ってる人はカワイソス
- 23 :
- 漏れのID・・・
SM 3P チュッ y~~
- 24 :
- おっと日付を超えたかw
すまん続けてくれ
- 25 :
- あは!
マジに語ってるのにワロス♪
ID萌エ〜
すまん。仏用の食ってました
- 26 :
- 仏用ってそんなにまずいかな?
アテクシはけっこう好きだけど
あの独特の粉っぽい食感がたまらない
- 27 :
- >>26
それこそ越乃雪とか高級なのを食べてみてから、
また仏前用を食べ比べてみるといいよ。
同じお菓子とは思えない位違うから。
- 28 :
- 落雁なんてジジババの食うもんだろ
- 29 :
- >>28
だから仏前用以外のを・・(略
- 30 :
- 仏前用を喰うのは小3男子だろ。
- 31 :
- >>21
>間違って食べても死なない置物
ワラタ
仏前用と普通のを食べ比べたことはないけど、仏前用は
味はついてるの?ってか味付ける必要がないように思う
- 32 :
- >>30
>8です。食べたの小学生の時だったんでトラウマになりますた。
何気にスレ伸びてるw 恐るべし落雁。
- 33 :
- だからおいしい落雁はおいしいんだって!!
スレが伸びて当然。
って「越乃雪」食べたくなって買ってきちゃったじゃないか・・・
銀座三越で1050円也。
このお菓子、幾ら何でもポロポロしすぎ・・・
あと昔食べた時の印象より甘い。こんなに甘かったっけ?・・
- 34 :
- ちょwwwwwおまwwwww1050円てwwwww高すぎ
そんな金だしたらもっと他に旨いもん食えるだろwww
- 35 :
- 34は駄菓子しか食ったことないんだな
- 36 :
- 私はおやつの時間には必ず京都の老舗和菓子店から取り寄せた落雁を食べてますが?
- 37 :
- >>35
いや、一般的に考えて個人が自分で食べる菓子でその値段は高いんじゃない?
贈呈用とか、それこそ冠婚葬祭用じゃないんだからさ
老舗の和菓子店だと高いだろうけど必ずしもおいしいとは限らないわけだし
- 38 :
- またずいぶん渋好みのスレ立てたな。
- 39 :
- だよね
- 40 :
- >>39
人の名前使うの(・A・)イクナイ
- 41 :
- 何時だか盆に御供えしたやつを下ろして食べたのが、えらくまずくて食いきれなくて苦痛だったw
それ以来盆は別の食べたいちょっと普段食べない様な高めなお菓子を御供えしてる。
- 42 :
- らくがんって美味いのとまずいのの差が激しすぎる
あんこの入ったのがけっこう美味かったけど品名忘れた
- 43 :
- >>31
食べないで仏壇に飾っとくんだから極限まで材料費削減!
というコスト意識と、
仏様にお供えするんだからちゃんと現世の味を…
という信仰心のせめぎ合いが、あの半端な味を生み出すのでは…
- 44 :
- ま、和菓子道を極めると最後にたどり着くのは落雁だと言われてるからな。
- 45 :
- 落雁てなあに?
- 46 :
- おいしい落雁が非常に少なくなってきたのは悲しいな。
- 47 :
- >>45
この世で最もおいしい食べ物の一つです
- 48 :
- 「越乃雪」は20個くらい(?)入って1000円だから
そう驚くほど高くもないとおもうよ。
確かに毎日食べるには高いけど。
たかが菓子なんて、たまに買う分には
いくら高くても知れてると思う。
- 49 :
- 「落雁」と「干菓子」は同じもの?
- 50 :
- 落雁の語源は何からきてるんですか?
- 51 :
- うーんなんか平安時代とかにはもう落雁あったのかな
- 52 :
- 「類聚名物考」(1780)に
「今らくがんと云菓子有、もと近江八景の平砂の落雁より出し名なり、
白き砕米に黒胡麻を村々とかけ入れたり、そのさま雁に似たればなり」
だそうです。
白い生地に胡麻が入っているさまが、琵琶湖の砂浜に降り立つ雁に似ている、てことか。
- 53 :
- >>52
ためになる2ch GJ!
- 54 :
- 落雁おいしいよ落雁
- 55 :
- 上品なお菓子あげ
- 56 :
- 塩芳軒の
小口がうまいね
- 57 :
- 都内で買える全国のおいしい落雁
・大和屋/越乃雪(日本橋三越、銀座三越、新宿高島屋、東急本店、東横店)
・森八/長生殿 http://www.morihachi.co.jp/02morihachi-info/index.html
・風流堂/山川 (池袋西武他?)
・塩芳軒の干菓子 (新宿伊勢丹)
・諸江屋/花うさぎ他 (銀座三越、日本橋高島屋、玉川高島屋、池袋西武)
・信州小布施の落雁・栗落雁
桜井甘精堂 http://www.kanseido.co.jp/sho/index.html
小布施堂/竹風堂
増補よろ
- 58 :
- >>57
仙台の九重本舗 玉澤の
「しおがま(志ほがま)」も
- 59 :
- 落雁といえば抹茶かな? 意外とミルクともあいそう。試したことないけど。
- 60 :
- 落雁といえばコーヒー
寒い午後の一時に食べるおいしい落雁とほろ苦いコーヒーの組合せは最高
- 61 :
- >>20
一番おいしいと思った!入れ物もかわいい。外人ウケしそう。
- 62 :
- 落雁おいしいですよねw
小学生で落雁・・。しぶいw
- 63 :
- >>57
諸江屋…http://www.moroeya.co.jp/
金沢で落雁といえば、やっぱり森八より諸江屋。
落雁嫌いだったけど、諸江屋の落雁食べて大好きになった。
落雁は、楓とか桜とか、季節を感じる事の出来る綺麗なものもあって、
目にも美味しいね。
- 64 :
- 目にも美味しい
プッ
- 65 :
- >>64
お子様は玉子ボーロ
- 66 :
- 落雁とか買った時に一つだけ飾りに入ってる
松葉とか紅葉の形した干菓子が好き(;´Д`)
- 67 :
- 落雁って落雁粉が入ってるんだよね?
落雁粉って何で出来てるの?
- 68 :
- >>67
糒(ほしいい)
- 69 :
- 1です。
私は方寸というのが大好きです!
あの粉っぽさがなんとも…
近所で買えたらいいのにな…
- 70 :
- 方寸って小布施の竹風堂だっけ?違ってたらごめん。
しかし小布施の落雁ってのはいわゆる落雁(ほしいい?)とは
ちょっと原料が異る別のお菓子な気がする。
- 71 :
- 小布施の落雁を沢山頂いて毎日一つずつ食べてます
マレーシアのお菓子で、ピーナッツ粉か何かで出来てるお菓子、
落雁を濃厚にしたような感じですごーくウマーでしたよ。
- 72 :
- >>70
赤えんどう豆 >原料
- 73 :
- 落雁好き=年寄り
- 74 :
- >>73
>>29
- 75 :
- 落雁とタマゴボーロが大好き
- 76 :
- うまい落雁は遠くまで買いに行かないとないのかね??
- 77 :
- 外人に加賀棒茶と諸江屋の「花うさぎ」出したら、
お茶に落雁を入れやがった_| ̄|○
・・・・説明する必要があったとはな。
せめてお薄にしたら良かったのかな。
- 78 :
- 砂糖に見えるっちゃ見えるもんね。
いいお茶とお菓子がそんなになった>>77のショックが手に取るようにわかるw
- 79 :
- 吹いたw
しかし正しい食べ方をさせても、難易度の高い組み合わせではないかなあ。
- 80 :
- うん、確かにそうは思ったんだ。
抹茶ならともかく、棒茶だしね。
でもちゃんと焙烙で焙じたのにさ・・・・・
加賀名物だし、心持濃い目に淹れると美味しいんだよ、
落雁とも合うよ、香ばしいほうじ茶と、花うさぎ。
- 81 :
- >>80
ご愁傷さまですw
- 82 :
- だから落雁しか食うもんがない奴って惨めなんだな
- 83 :
- >>80の風流、和の心がわからんか?>>82
- 84 :
- 近くのスーパーで信州小布施、「小布施栗菓製造株式会社」というところの
「栗らくがん」売ってるので買ってきてみた。
18枚入りで、300いくら。あまり期待しないで食べてみたけど、
そこそこおいしい。ちゃんと小布施の落雁の味がする。
桜井甘精堂のとかと食べ比べたらどう思うかはわからないけど、
これはこれで、普段ちょっと人が来たときとかにも使えると思た
- 85 :
- >>84
その房をわしづかみにし、まで読んだ
- 86 :
- >>85
残念。その後にイイ事が書いてあったのに。
カワイソス(´・ω・` )
- 87 :
- >>85
どこにもそんなこと書いてないよ
- 88 :
- >>87
その時キリストは手を差しのべて大衆に向い、「落雁はこの世の光である、地の塩である」と
まで読んだ
- 89 :
- 京の地酒「玉乃光」と貰った落雁「御所車」「霜の朝」を一緒に食べてる。
原料が同じ米で遠縁同士だからか、甘い落雁に辛口の酒だからか、非常によく合う。
米の味が互いに引き立つというか、薄茶と落雁を食べてる時とか、カラスミとか
他の肴と日本酒を飲んでる時はあまり意識しないのだが、
飲んでて「あっ、これは米(の部分)だな。」
食べてて「これが落雁の米(ほしいい)の味か。」ってな感じで味覚意識
が米に集中される。新たな食感を発見できて面白い。ってか単純にウマい。
- 90 :
- 御所車ってのは老松だっけ?
- 91 :
- ググったらとんでもないものがずらっと・・・orz
老松は知っていてこの名前をつけたのだろうか?
- 92 :
- 老松の某48手って
落雁だけ食うと仏前用のとそんなに味が変わらないんじゃないか?
塩芳軒や御倉屋や越乃雪は落雁自体が非常に美味しいが。
- 93 :
- なんと!
川端道喜の「おいとぽい」を新宿伊勢丹でゲット。
小さな箱の中に小さな和三盆がたくさん入っていてかわいい。
多くは白なのに、ごく少数赤とか青が混じってるのもいい。
口に入れると、表面だけすっと溶けて、それから徐々に溶けてゆく感じ。
それほど甘くない。上品で奥ゆかしい、はかない甘さ。おいしい。
- 94 :
- ナカーマ。自分も川端道喜の汁粉と葛湯とおいとぽいをゲット。
2つ買って友人にあげた。
甘さはそれほど後味に残らず、和三盆の黍の香味?とも言うべきものが後に残る。
和三盆の干菓子の基本的でかつ奥深いwell-definedな例。
「和三盆とはこういうものですよ」と差し出すのには最適。
高いのに食べやすいので憚らずにぽいぽい食べてしまう。
この御菓子のイメージは、このクラスメイトは普段は着る物もノーブランドで気さくで、
育ちの良さをなんとなくは感じてはいたのだが、実は名家の出身でしたって感じだ。
汁粉も葛湯も、普通のより良質ではあるとは感じたのだが、
>>93のおいとぽいや、道喜の2種の粽のおいしさの説明と違って、
どこがおいしいのかを説明するのに戸惑う。
- 95 :
- >>94
( ´∀`)人(゚∀゚ )ナカーマ!!
汁粉と葛湯を売ってたのも知っていたけど、迷ったあげく
「おいとぽい」を買いました。まさか全部買った人がいたとはw
> このクラスメイトは普段は着る物もノーブランドで気さくで、
> 育ちの良さをなんとなくは感じてはいたのだが、実は名家の出身でしたって感じだ。
そんな感じだね。実は室町時代から続く旧家のお嬢さん、みたいな
こんどお汁粉も買ってみよう
- 96 :
- あのー、「二人静」も落雁ですか?
唯一好きな和菓子なものですから…(・ω・`)
- 97 :
- 二人静が落雁なわけねーだろ
- 98 :
- >>96
漏れの乏しい知識で答えると、
本来の落雁というのは、和三盆糖と米粉(糒)で作られる。
(長生殿、越乃雪など)
しかし、米以外の粉を用いたお菓子も落雁と呼ばれる。
(小布施の赤豌豆の栗落雁など)
一方で、糒の分量を減らし、和三盆糖の率を上げてゆくと、
諸江屋の花うさぎのように、外人に砂糖と間違えられて
お茶の中に入れられてしまうようなものになる。
究極的には米粉を使わずに、和三盆糖のみの塊になってしまう。
この最後の部類に属するのが川端道喜のおいとぽいとか、
塩芳軒の百とせとか、二人静とかがこれに属する。
これらの米粉の率が極端に少ないもの、或いは純粋な和三盆のみの塊みたいなのは、
普通は「落雁」ではなく、単に「干菓子」と呼ばれることが多い。
しかし似たようなものだという意味でか、この部類に属するものも
このスレで語られている。
・・・みたいですね。もし間違いがあったら教えてくれ。
- 99 :
- >>96
二人静もいいけれど、他にもおいしい和菓子はイパーイあるから試してみるといいよ。
もし名古屋の人なら、何をおいても栄の亀末広に行って生菓子か干菓子を買ってみるべき。
東京の人ならそれこそここに出ている色々な楽雁とか
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
明治アーモンドチョコレート (433)
かむかむレモンまぢやばすww (231)
【ほがら菓】サークルK・サンクスのお菓子 (603)
おやつが食べたいな〜 6 (751)
☆熊本のおいしいケーキ、どこにあると〜? (657)
モロゾフのお菓子と言ったら (942)
--log9.info------------------
止め止め!釣りなんかやってらんね〜と思った時7 (428)
三重県のシーバス事情 3 (386)
【陸/ボート】浜名湖 21 (883)
ポリタンク)カヤックフィッシング(プカプカ (870)
関東のルアー船ってどうよ? (640)
【孤高の】ホビーカヤック専用スレ part1【足漕ぎ】 (365)
どんがれぇ?★新潟の釣り人33★釣れたけぇ? (849)
【しぶとく】海でフライフィッシング 9Lb.【復活】 (301)
鹿児島エギングスレ3 (549)
好きです! 永浜いりあ 12人目 (200)
秋丸美帆VS永浜いりあ (309)
揖斐長良川河口および木曽川河口の釣り その7 (224)
【赤い稲妻】京急で釣りに行こう!【東京湾全域】 (205)
大阪湾で狙える魚 3 (582)
ティップランて本当に流行ってるの?(´・ω・`) (426)
【深場】マルイカ 【浅場】 (693)
--log55.com------------------
■納豆総合スレ 第18藁苞■
❤とふけぇファンクラブ❤
なぜ日本人はバキュームカーのように吸い込んでものを食べるのか?
食べ物の正しい啜り方について理解を深めよう!!
ベルギー人「日本人にラーメン啜らされた。最悪」2627
【ズルズル】すする音ってキモい1【ジュルジュル】
ほのかのお🏡parn.25
ほのかのお🏡parn.26
-