1read 100read
2012年6月金融667: 【IB】投資銀行なんでも相談室2【IB】 (271)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【愛媛】東予信用金庫【新居浜】 (371)
好いと! (322)
安定志向の人の為の高金利金融機関はどこ? (566)
地方銀行大手6行(横浜千葉常陽静岡京都福岡) (665)
【TOWA】東和銀行【TOWA】 (864)
大和証券ネット銀行設立へ (284)
【IB】投資銀行なんでも相談室2【IB】
- 1 :06/08/29 〜 最終レス :12/06/05
- 金融機関の花形。投資銀行に関する話題なんでもござれ。
オレが何でも答えてやる。
かかってきなさい。
前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1101554387/
- 2 :
- 漏らしたことありますか?
- 3 :
- 穴ですか? 阿曽氏ですか?部位ピーですか?
年齢は?
- 4 :
- アナです
- 5 :
- 邦銀、法人営業3年やりましたが、転職できますか?
- 6 :
-
投資銀行ってどんな仕事ですか?
デイトレーダーみたいなもん?
- 7 :
- 日本の銀行と証券会社でやってることと同じ。
中心は当然日系出身の日本人。ネットで声だけ大きいのが外資新卒w
- 8 :
- 確かに外資アナは偉そうだった。
法人三年やってもアナからだろうなw
- 9 :
- そんな外資アナくんも貴重な20代という時間を雑用につぎ込まされて30くらいでクビですから。
- 10 :
- >>9
3年ぐらいでアソになるだろ?
8年ぐらいいれたらVPにはなれる。
おまい学生だなw
- 11 :
- 外資でくろすぼーだー案件なんつっても、単純に本国の
優秀な人間が活躍してそのおこぼれ貰うだけだから。
そんなんで自慢できるプライドなら幸せ者。
H越だってNに逃げられたから仕方なく。。。日系じゃないという立場
だけでも案件は舞い込んでくる。
- 12 :
- みなさんが言ってるIBって何ですか?なんかいろんな説があるみたいで・・・。マジレスお願い致します。
m(__)m
- 13 :
- 受かったのはいいが、今いる職場の上司にいいずらし。
- 14 :
- 新卒で外資にはいるのがいいか新卒で日経証券or都銀(商銀)に入るのが
いいのか議論がまだだったな。
語れYO!起業考えてるなら都銀もありかと。
- 15 :
- いいんじゃない?
大手証券&都銀で数字あげられない奴+専門部署いけない奴は
外資行ってもきられるし、結果出して本部行く奴は外資に行こうと思えばいける
- 16 :
- できる人は場所を選ばないと言う事ですね。
- 17 :
- >>15
都銀で人事とか企画系部署のエリートも外資にいけますか?
- 18 :
- 証券銀行で人事・経営企画系なんて役員コースだろ。
外資なんていくよりそのまま会社いるほうがいい。
- 19 :
- >>17
20代なら頭で採用されることもあるが、
普通そういうところにいるのっておっさんだろ?
そういう間接部門のおっさんが客なんかもってるのか?
- 20 :
- 都銀は本当おかしな組織でつね
- 21 :
- 最近の外資はとりあえず英語さえできれば頭良く無くてもやってけるよw
昔に比べれば甘ちゃん新卒も増えてナーナーな雰囲気。昔よりは遥かにね。
- 22 :
- 人材確保に苦労してるんだろうけど、
頭とか関係なく取り合えず動けばいいって感じになってるよな。
まあ、だめな連中は2年後くらいに
マーケットが下向いたときにきれいさっぱり消えるんだろうけど。
- 23 :
- 英語さえ出来ればつぅーのは違うじゃないのか?
まぁ、あくまでも外資だから英語は重要だが。
- 24 :
- 都銀でソルジャーで終わるか、外資で人穴当てるか。
うーん、どっちもどっちですわ
- 25 :
- もはや同じ大卒だとは思えないわけだが。
みずほ銀行の給料
1年目 ベース216万+ボーナス10万=226万
2年目 ベース240万+ボーナス50万=290万
3年目 ベース252万+ボーナス55万=307万
4年目 ベース270万+ボーナス60万=330万
米系投資銀行IBD新卒採用の給料
アナリスト1年目 ベース650万+ボーナス400万=1,050万
アナリスト2年目 ベース700万+ボーナス800万=1,500万
アナリスト3年目 ベース850万+ボーナス1,200万=2,050万
アソシエイト1年目 サインオンボーナス200万+ベース1,000万+ボーナス1,500万=2,700万
- 26 :
- >>25
みずほもそんなもんだけど、三菱UFJそんな大差ないよ。
+20〜40マンぐらいか。
外資IBは寝る暇も惜しんで仕事してるわけだから
給料が違うのは当然。規制が激しい都銀ではまだまだ。
- 27 :
- なんだかんだ言っても最初のうちは都銀は土日休めるからなぁ。
外資は結構キチガイみたいなの多いし、転職して幸せだったか、と聞かれると都銀は都銀のよさがあるとしか言えんなぁ。
- 28 :
- 高卒で野球選手なりサッカー選手になって初年度年収2千万の奴を羨ましい
と思うか?一部の花形入団なら話は別だろうが、毎年大量に解雇されてる。
30才程度で年収5千万での外資転職なんざいくらでもある。
貧乏な家の子でもあるまいし、新卒で行く意味もない。
というより、日系の給与が安すぎるんだけどな。
日系でもピンキリ採用のはずなのに表面上、若手は同じ給与というのがおかしい。
日本は世界で唯一の社会主義国だからしょうがないんだけども、
一生支店でドブ板営業と本店採用で分ければ、外資と日系迷う必要もない。
優秀な日系社員の給与の低さは基地外以外何者でもない。
外資でそのまま同じ仕事するだけで給与が最低3倍なんだからな。おかしい。
- 29 :
- 外資バックの帰国アホ女の給料>日系フロントエリートの給料
という哀しい現実もある。
- 30 :
- >>28日経で会社の収益に貢献しても(会社でNO1の売り上げを上げたとしても)
ボーナスで100マンアップなんていうのはないんだろうな。
本店エリートとかよく2chで聞くけどずっと本店に入れる保証っていうのはないし
もしかしたら支店に行くかもしれんし。
まぁ要するにおまえらは所詮妄想で喋っているに過ぎん。
ただ外資の給料制度は素晴らしい。日系の給料はひどい
社員をナンだと思ってるんだと。
- 31 :
- >>30
都銀は大量のクズ社員をエリート社員の稼ぎで賄わなきゃいけないから仕方ないぽ。
給料こんだけ抑えても最近まで赤字出してたんだし。
- 32 :
- なぜ外資と都銀なんだ?
比較するなら日本の証券会社だろ。
野村大和
- 33 :
- だから日系で括るべき。
日本の会社の給与制度はマジで基地外。
例えばノウハウある人材獲って会社に数十億円の利益もたらすなら
年収2、3億なんでゴミみたいなもんだ。しかも、出来高でボーナス
払うからリスクは殆どゼロ。
投資商品としてこんな魅力的なものは無い。
なぜ、優秀な社員に相応しい給与を与えないのか理解に苦しむ。
メガなんて面白い商品開発すれば販路も大きいから数百億の利益をもたらす
可能性も十分にあるのに、金を払おうとしない。
頭がおかしい。世界一おいしい商品である人材投資をしない愚かさ。
原因は恐らく小市民的な下衆な嫉妬心。
そんなカスのようなプライドを捨てて、オマエは年収800万の価値しか
ないが、彼は1億の価値があると、正直に事実を伝えることが公正な社会であろう。
- 34 :
- 大手証券だけど、28歳で1500万もらってるから満足
クビ切られるリスクもないし
- 35 :
- 外資系投資銀行のTOP3までは分かるんだが、
4番目以下ってどういう序列になってんの?
- 36 :
- >>35
一から出直してきたほうがイイ
- 37 :
- >>33
救われます。有り難うございます。
- 38 :
- 救われる?
- 39 :
- 会計士の資格もって外資証券入り込める?
- 40 :
- 会計士になればいいと思います。
わざわざ激務を選ばずとも、楽な監査法人で
高給貰うほうがベターかと。
- 41 :
- 監査法人から来た会計士なんてIBで通用するの?
- 42 :
- 3次試験クリアした時点の会計士なら一応可能性はある(本人の適性次第)
なお、監査法人滞留組みの会計士ではIB業務は適性的にムリだろう
そんなことより、>>1よ>>2の質問に答えよ
「漏らしたことありますか?」
- 43 :
- 監査法人って都銀よりラク?
- 44 :
- オススメの外資系IBを5つくらい教えて欲しい。
- 45 :
- 監査法人(東京)2年→海外駐在(NY)2年→外資証券(2年)→?
が、いまんとこ理想かな
- 46 :
- オススメ外資IB5つ
GS、モスルタ、メリル、UBS、リーマン
- 47 :
- >>46
リーマン???????????
リーマンは屑案件しかねーだろ。
JPかCitiなんじゃねーの?
- 48 :
- JPとcitiはいかにも2nd Teirな雰囲気
- 49 :
- リーマン、CSは3rdだろ。
- 50 :
- >45
2年目のぺーぺーが海外駐在に行くことなどありえない。
せいぜい早くて6〜7年目で駐在に行ける。
- 51 :
- 監査法人のぬるま湯に浸かっていた人間がIBで持つわけないだろ。
- 52 :
- 分かった。間を取ることにする。
オススメ外資IB5つ
GS、モスルタ、メリル、UBS、パリバ
- 53 :
- 社員10名以下のM&Aアドバイザリー業務を営む会社にいるのですが、IB名乗っていいですか?
僕がやってるのは、ドキュメント作成中心です。
後、この状況から先に挙げられたような上位のIBに行くには、どうしたらいいでしょうか?現在はTOEICと証券アナリストの勉強をしています。
- 54 :
- 英語なんて環境が英語しか使わないところに行けば
使えるようになる。フリーターでもな。
ただそういう環境にいくのは速いほどいい
- 55 :
- 男の人を引っ掛ける仕事です。合法・非暴力キャッチでお願いします。
1日で2〜300万円ぐらいの報酬です。
原則女性ですが、裸になるわけではないのでオカマさんでも結構です。
、バー、水商売の方歓迎、経営者歓迎。話し上手歓迎。
osaka1957yokogawa@yahoo.co.jp
- 56 :
- >>53
新卒で入ったのか?完全な間違いだな
大手証券か都銀行けよ。
誰も知らないところでアドバイザリーやってたなんていったって
所詮クズ案件の事務処理だろ
- 57 :
- >>56
都銀?内部管理が激しくて転職難しいですよ。
まぁ専門部署ならまだしも、支店でのドブ板はね・・・
- 58 :
- 成績出して専門部署に公募なり希望配属なりでいけばいいんじゃん?
リテールからIB来てる人は優秀だとおもう。
特にジホウとかの
- 59 :
- >>56
トップティアの外資IBに新卒で入るといいことありますか?
- 60 :
- 別に何でもいいんだよ。
賢い奴はいずれ成功するし賢くない奴は遅かれ早かれ退場だからな。
チャンスを掴むも掴まないも生かすもも本人の能力次第。
- 61 :
- 職歴無し37歳で東大経済学部卒業して
公認会計士持ってても、GSやJPモルガンは
雇ってくれますかぁ?
- 62 :
- >>61
嘘くせえ。
。
- 63 :
- 雇われるかどうかより稼げて茄子もらえるかどうか、生き残れるかどうかが全て。
日系のように採用されれば終わりでは無い。新卒も同じことが言える。
- 64 :
- よくイベントなんかに来てる(行ってる)外資内定者に挨拶されると
どうせ3年後いねーんだろーなーと思ってしまう。
勘違いのガキ多すぎ。
新卒で入れたって所詮面接官に気に入られた高学歴君。
- 65 :
- 中途で採用されて本物だなVP以上
新卒を採用した経験のある奴なら納得してもらえるだろうが
新卒はなんとなく以外にないだから採用する方もされる方も難しい
実力者にとっては中途は逆に簡単で純粋に知識知恵を確認すれば外れがない
採用側も安心感を以って採用できる
- 66 :
- アイタタタタ…
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478930783
- 67 :
-
米系トップ投資銀行実力比較
□□収益: MS>ML>GS>LB
□純利益: GS>ML>MS>LB
□□資産: MS>GS>ML>LB
株主資本: ML>MS>GS>LB
時価総額: ML>MS>GS>LB
http://morganstanley.co.jp/aboutms/award/2006/fortune.html
- 68 :
- 日本支店の話しないと意味無いよw
- 69 :
- IBはエリートだというイメージはありますが、
本店の人事、経理等はエリートですか?
- 70 :
- 会社によるんでは?
- 71 :
- >>67
IB日本支店の実力比較よろ。
- 72 :
- 客持ってるかでかいディール経験があるか、トレーディングで実績あるか有名なアナリストか。
どれかで外資にVPかそれに準ずる役職で入れればOK?
- 73 :
- >>69
少なくともリテールとかに比べればエリートなのでは
- 74 :
- 正直言えば、外資は本国の輸入販売でしかない。
単なる卸業者。これ以上に正鵠を射た言葉は無いだろう。
目新しいものは何も無い。全ては本国で開発されたもの。
ただただそれを販売するのみである。
- 75 :
- そうとも言い切れないと思われるが。
ま、販売するものがない日系金融機関よりはマシかと。
- 76 :
- 大したことねえよ。スキームも9割以上は単純に輸入してるだけだから。
まあ、日系も言われたことや前例踏襲してるだけ。頭使うのは根回しぐらいw
どっちにせよ何ほどのこともない。寄らば大樹の小人が携わる仕事よ。
自尊心を満足させえるモノでは到底ありえない。
- 77 :
- 日系金融だって今はスワップなどのデリバティブ商品売りに必死だろw
企業をコンサルティングするってよりは商品を売り込む色が断然強くなって
きたって都銀に勤めてる後輩が嘆いてたけど。
銀行マンはいつから販売員になってしまったのか。
それでいて都銀は薄給。それなら外資の方が断然いい。
- 78 :
- どっちにしてもゴミのような仕事
生活のためだけにやってるだけ
- 79 :
- >>78
本当?
妬みでそういってるわけじゃなくて?
- 80 :
- 外資と都銀比べるなよ。比べるなら証券だろ。
銀行なんてスキームもクソもねーよ。
今までだって貸しはがしっつーナイフちらつかせて売りつけてきただけ。
買うほうは「付き合い」で、とかいって買っちゃう愚か者ども。
- 81 :
- どっちも頭の良い誰かが考案したスキーム商品をサルのように売るだけ。
賢そうに振舞っても内実は単純作業の工員、必死のキャッチセールスと大差無い。
- 82 :
- >>81
外資の投信セールスマンはそうでしょうけど・・・
- 83 :
- M&Aのアドバイザーだろうが何だろうが他のセールスマンと何ら変わるところは無い
何らかの商品・サービスを売り込んで金を毟るのがビジネスの基本
- 84 :
- 少ない毛と書いてなんて読むのですか?
- 85 :
- 投資銀行でアナリスト3年やった後のキャリアはどのようなものがありますか?
- 86 :
- ・アソシに昇格
・体壊してヒキコモリ
・PEに転職
最近はアナ3年だけじゃb-schoolは無理っぽい。
- 87 :
- アナ三年やってりゃ英語は喋れるようになるだろう
TOEFLさえとれればさ。
- 88 :
- いや、英語力の問題ではないんだが…
- 89 :
- 戦略コンサルに転職というのもあるんじゃない?
- 90 :
- それぞれの投資銀行のカラーが知りたいです。
- 91 :
-
- 92 :
- たしかドイツェはブルー
- 93 :
- リーマンはグリーン。
- 94 :
- 外資と比べて、みずほ証券と大和SMBCはどうなんでしょうか?
- 95 :
- 三菱UFJレッド!!
- 96 :
- モルスタもメリルもGSもブルーじゃないか?
- 97 :
- 31歳からIBでアナリストってどうですか?やめとくべき?
- 98 :
- アソシの間違いじゃなくて?
- 99 :
- 外資のIBって英語力必要ですよね。
僕はTOEIC650の実力しかないので頑張らなきゃならないと思っています。
面接でも英語で話したりするのですか?また、業務の中でも英語は頻繁に使うのでしょうか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
貯蓄額いくら? (883)
岩井証券 (945)
みずほ証券2 (431)
【山陰合同銀行】ごうぎん【その5】 (382)
●▲栃木の信用金庫達…◆× (921)
●▲栃木の信用金庫達…◆× (921)
--log9.info------------------
【アイドリング!!!?号】井関理彩 (522)
【急激ビッチ化】高部あいPart5【たかべんじょ】 (724)
松井絵里奈 4 (500)
【広島アイドル】MMJ (774)
【綺麗】藤井美菜【可愛い】 (675)
岩田さゆりタン part6 (374)
【わたしので】倉科カナPart4【目一杯抜いて!】 (635)
【広島アイドル】リトミック Part1【MotionMelody】 (710)
【わたしので】堀田ゆい夏4【目一杯抜いて!】 (358)
【キャンパスナイターズ】宮崎麗香 Part1【そこそこ好き】 (761)
【グラビア復帰】富田麻帆スレッド3 (216)
岸波莉穂 Part8 (534)
中川美樹ちゃんを応援するスレッド Part1 (326)
【やる気】 夏目理緒 【あるのか?】 (413)
アイドリング!!!のメンバー構成を考えるスレ (623)
【私の乱な体で】山崎真実7【目一杯抜いて】 (438)
--log55.com------------------
閃乱カグラの総司はナルシストかわいい
逆転裁判5の夕神かぐやはおっぱいエロい
【ダンガンロンパシリーズ】江ノ島盾子アンチスレ
【FEechoes】エフィに萌えるスレ
ファイアーエムブレム セリカアンチスレ
【Vtuber】夢咲楓アンチスレ【ガバガバ編集】
【ニューダンガンロンパV3】夢野秘密子はんあー可愛い4
【ときメモ4】星川真希萌えスレ part10【Smiling】
-