es のX使用時のkeymap案 keycode 126にモードのスイッチをさせる。(左Ctlの右横) 以下のものを.XmodmapにかいてX上のxtermから xmodmap .Xmodmap で実行する。若干キー印字と異なるのは 私のOwltech K84Uのミニキーボードと干渉しないための個人的理由のためです。 keycode 126 = Mode_switch keycode 19 = 0 underscore keycode 20 = minus equal keycode 25 = w W asciicircum keycode 26 = e E asciitilde keycode 27 = r R bar keycode 28 = t T braceleft keycode 29 = y Y braceright 続く
14 :
keycode 30 = u U bracketleft keycode 31 = i I bracketright keycode 33 = p P at keycode 45 = k K plus keycode 46 = l L asterisk keycode 55 = v V semicolon keycode 56 = b B colon keycode 59 = comma less keycode 60 = period greater keycode 61 = slash question keycode 64 = Alt_L Meta_L keycode 198 = Up keycode 200 = Left keycode 201 = Right keycode 204 = Down
15 :
アドエスで実際に使用できたUSB Ethernet 機器って何?
16 :
>>15 なんでも繋げるだろう。例えばBUFFALOなら debianの親器につないで dmesgをみる。 USB:new full speed USB device using..... USB: configuration #1.... drivers/usb/net/rt18150.c: rt18150 based usb-ethernet driver .... このあと認識されているからkernelの上の位置にソースをおいて kernelを再構築すればよい。後は/etc/host.conf hosts resolve.conf /etc/network/interfaces を自分の環境に合わせればOK うんがよければそのままで対応しているが、 linuxではkernelが対応してないと使えないから再構築できないと 使えないからkernelの再構築できない人は矢目と木名さい。
結局011で試してるのは俺だけなのかな? 恐らく前スレも>>32も自分だと思います。 他に試している人が居ると良いのですが…。 無線LAN OFF状態では問題無く起動可能。 今久々に起動させてみたのですが、以前は# poweroffで自動的にリブートが掛かったと思ったのですが、 今試したら掛かりませんでした。 特に弄った訳でも無いのでmicroSDの断片化とかの問題かも知れませんが。 無線LAN ON IPアドレス取得済み CAMモード TCP cubic registered NET: Registered protocol family 1 NET: Registered protocol family 10 IPv6 over IPv4 tunneling driver NET: Registered protocol family 17 NET: Registered protocol family 15 XScale iWMMXt coprocessor detected. sa1100-rtc sa1100-rtc: setting system clock to 2008-08-21 19:05:44 UTC (1219345544) Freeing init memory: 1060K Warning: unable to open an initial console. mmc0: new SD cardat address d7fa mmcblk0: mmc:d7fa SD01G 1006080KiB mmcblk0: FATAL: Could not load /lib/modules/2.6.24.7/modules.dep: Nosuch file or directory で止まってしまいます。 恐らく関係のありそうな部分と言う事でTCPからの記述になりましたが、011注視状態でのタイプなので多少のタイポはあるかもです。 無線LANの電波の問題も考えできるだけAPに近づいてみましたが改善せず。 LinuxLoader-20080210 snapshot、zImage-20080719 snapshot(TEST version)使用、modules.tgz適用?済み。 どちらも時刻合わせが面倒なためにWindowsにUSB繋いだ状態でActivesyncと同期させた状態です。 長くなったので恐らく次へ
50 :
無線LAN ON、Max PSP(011標準の省電力)モードで再度実験 Warning: unable to open an initial console. mmc0: card lacks mandatory switch function, perfomance might suffer. ←恐らく一度目は出ていなかった気が mmc0: new SD cardat address d7fa mmcblk0: mmc:d7fa SD01G 1006080KiB " "mmcblk0:modprobe: FATAL: Could not load /lib/modules/2.6.24.7/modules.dep: Nosuch file or directory ↑" "はスペースが入ります、勝手に直されてたみたいなので修正、そしてmodprobe:が抜けてましたorz 再度CAMとMaxPSPで実験。 mmc0: card lacks mandatory switch function, perfomance might suffer. の記述はMaxPSPモード時のみの表示の様子。 試しに一度Ad-hocで他マシンに接続済みの状態でも同様に停止。 無線LAN ONでAPに未接続状態でも同様に停止でした。 LAN OFF時にBreak?やScroll Lockのキー配置を作って無いので3、4度起動させ目で追ったのですが、 mmcblk0: mmc:d7fa SD01G 1006080KiB " "mmcblk0: p1 ←このp1の部分が追加、LANがONでは表示されずに次の行と合体 modprobe: FATAL: Could not load /lib/modules/2.6.24.7/modules.dep: Nosuch file or directory 恐らくコレより上は同様の様に思えます。 詳しくはわかりませんが無線をONにした場合にはSDカードが上手く読み込めないのでしょうか? 自動的に再起動しない件は、何度か試しても同様で Unmounting local filesystem...unmount2: No such file or directory unmount: /roottmp: not found Will now halt. System halted. で止まったままです。 長くなりましたがこんな所です。