1read 100read
2012年6月Linux308: VIA Eden/EpiaでLinux (542)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★ (793)
【BT878】Linuxでのキャプチャを語るスレ (492)
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 11 (294)
Scientific Linux Part2 (725)
KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い? (451)
【メッセンジャー】無いの??【LINUX】 (872)
VIA Eden/EpiaでLinux
1 :06/03/32 〜 最終レス :11/12/06 省消費電力なEden/EpiaにLinux入れて鯖で使っている人もいるでしょう。 新しいC7なEpiaが出るけれど、いかんせん日本語情報が少ない。 ってこととで建ててみました。 VIA Technologies http://www.via.com.tw/ VIAアリーナ http://www.viaarena.com ついでにDMA LockUp問題の修正BIOS(Beta版だけど) http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=22&DCatType=3&DSCat=155
2 : EPIA-933AFICにVine3.2入れて使ってる。 安定してるし枯れきってるしで何も書くことがない。
3 : 昨日、俺コンに小さい基板がいっぱいあったので 思わず買いそうになったw ほすぃなぁ〜 来月にしよう〜
4 : EPIA-M10000にVine3.2(Seed)入れてる。 やっぱみんな鯖用途なのか? 漏れはメインクライアントとして使ってるがな。
5 : EPIA-M10000 + 玄人指向のIVTVボードで録画サーバ。 ACPI使うとEthが動かないわ、 Longhaul使うとフリーズするわ、 ondemandを使えないわ、 libXvMCがうまく動かないわで大分苦労した。一応解決はしたけど。
6 : EPIA-533でvine3.2いれて、web・FTP・mail 別に問題なし
7 : もうちょっと鯖・ルータ用途向けの出ないかな 5.1chオーディオとかVIAのLANチップとか嫌だ
8 : ジャンク\300で手に入れたEPIA VE5000でVine2.6→3.2と…。 鯖として使うのもいいけど、コンパクトさをうまく生かした用途はないかなー?
9 : nano-ITXの小さいのがかなりいいと思ってるんだけど 鯖で使ってる人いる?ちょっと高いのがあれだが
10 : なんだこのVine厨の巣窟は。 普通Vine選ぶか?
11 : 漏れはVectorLinux入れてる。
12 : Plamoだが、4.01いれると>>5 の状態になる。 4.2なら幾分改善されているようだが。 気になるのは、新しいEPIAでLonghaulがきちんと使えるかだな…
13 : >>10 デスクトップ向けのディストリだもんね なんでこんなにVineの人ばっかり集まってるんだろうか まさか、自作自演?
14 : knoppixで完全無音デスクトップやってる人はいないの?
15 : knoppixはスワップにHDD使うんじゃなかったっけ?
16 : ME6000 + CentOS 4.3 で httpやらsambaやら。 次はTVキャプチャでもしてみるか
17 : >>15 完全ファンレスならやってる。 静かな2.5HDD使ってれば音なんてほぼ無いに等しいし knoppixで完全無音なんて言ってもCDのアクセス音やレスポンス考えると 趣味としてすらあんまり現実的でもないように思うけどなぁ
18 : 3.5でもSmartDriveに入れていると音はほとんど聞こえないなぁ。 それとKnoppixはUSB Knoppixという手も。 単機能のサーバならこれでもいいんじゃない?
19 : vineだめなのかあぁ・・・・?
20 : >>3 詳しく
21 : >>20 ICB-88というオチ
22 : >>19 Linux板でのVineの扱いは自作板におけるプレ糞セレみたいな感じ。 このスレは自作板から流れてきてる住人も多いみたいだから Linux板住人とは認識にギャップがあるのだろう。
23 : そう鴨ね。
24 : CMOV 問題は、みんな知っていると思います。 が、普通にコンパイルすると、デフォルトでは gcc は i686のバイナリを吐いてしまう。 gcc の config を書き換えて、 デフォルトで --cpu=i386 みたいにしたいのですが、 どうやるんでしょうか。 なお、当方、Debian Sarge です。
25 : >>24 嘘をつくな
26 : >>24 c3はi586でなかったっけ? rpmbuild -bp --target i586 /usr/src/redhat/SPECS/kernel-2.6.spec とし、 /usr/src/redhat/BUILD/kernel-2.6.12/linux-2.6.12 にて make mrproper として /usr/src/redhat/BUILD/kernel-2.6.12/linux-2.6.12/Makefile の EXTRAVERSIONを適当に書き換えてやったとメモに残ってるなあ。 fedora3だけど。
27 : ええええ?うそついてないよ。 まず、問題点を整理するね。 オレの場合、普段は、速度もあって、セレロンでコンパイルしてるわけよ。 で、それだと、i686でコンパイルされる。 これを、EPIAで走らせると、ぶっ飛び。 まあ、いちいち i386 オプションを忘れずにつければいいんだけど、 結構忘れるんだよね。
28 : >>26 うる覚えだが、Nehemiahコア以前のC3は未サポート命令があったため、 gccでコンパイルするときはi386オプションを付ける必要があったはず。
29 : そう、Ezra-T以前のコアはi586でないと動かない。 以前はカーネルもi586向でないと極めて不安定になるという問題があった。 だけど最近はEzra-T以前の環境にインストールしても 普通にi686カーネルで動いてたりして、正直よく分からない。
30 : でしょでしょ。 で、386コンパイルを常時指定できるよう、gcc の設定を変更したいんですが。。。
31 : /etc/make.conf
32 : debianならこれは? http://debian.fam.cx/index.php?AptGet#content_1_41
33 : うちの環境のデフォルトではどうがんばっても cmov 系なんて吐かないけどねぇ。
34 : 嘘吐きは言うことすべて嘘でかためるからなぁ。 そういうやつはしねばいいのに
35 : クロスコンパイルのときに気を付けるのはあたりまえだろう。
36 : ついつい忘れるオイラへの、「愛」ってもんがねぇのかよ!。 だれか、対策おしえて。
37 : 嘘吐きは失せろ
38 : >>35 こういうのはクロスっていわんだろ。 >>33 たまたま使ってないだけでは? >>36 specファイルにオプションを書き込んでみたら?
39 : C7のEPIAを買う予定の人っているのかな?
40 : >>39 ノシ でも田舎在住なので、入手できるのは当面先になりそう。 1.2G ファンレス(#´Д`)ハァハァ
41 : Debianは普通にi386ターゲットで吐くだろ むしろi686で作るのに一手間かかるっての
42 : debianじゃなくてもそうだって。 嘘吐きが言うことを信じるな
43 : 単純に条件で代入するコードを gcc -S で出力みてみたけど、 "-march=i686 -O" でやっと cmove 使った出力になる。 オプションなしでやっても、"-O" だけでも cmove は使ってない。 デフォルトで 386 で動かないコード吐く x86 用 gcc があるなら、 どういうディストリかまたは gcc のコンパイルオプションを教えてもらいたいな。 いろいろやばいことにもなりかねないし。
44 : 赤帽系なら % cat ~/.rpmrc optflags: i386 -O2 -g -march=i386 -mcpu=i386 optflags: i486 -O2 -g -march=i386 optflags: i586 -O2 -g -march=i386 optflags: i686 -O2 -g -march=i386 のような~/.rpmrcを作成しとけば良い(はずな)んだが。 デビアンは知りません。
45 : 嘘吐きの24はしんで詫びろ
46 : C7搭載マザーボード2製品が入荷、5日から発売に http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060408/etc_c7.html
47 : 新しいブツがでているけど、誰か買った? 性能的にはどんな感じ? M10000に比べてCPUクロックは2〜5割増しで大差ないが、 メモリが速くなっているんで期待しているんだけど。
48 : epia enにfedora core 5入れるときは、textモードで。 VGAがうまく認識されないから、 GUIのインストーラーが立ち上がらずフリーズしたっぽくなる。 インストール後日本語のパッケージを追加すれば文字化けは改善されます。 但し、CN700だとXのドライバは"via"は使用できず、"vesa"になる。 CN400の場合は当初"vesa"だが、"via"に変更しても問題ないんだが CN700は駄目っぽい。 アップデートで改善されないかな・・・
49 : http://drivers.viaarena.com/VIA%20FC3-4%20P4M800CE-Pro-CN400-CLE266%20Kernel%20Source%20IG%20V0.8A.gz Via Arenaではドライバが出ているみたい。
50 : ttp://www.openchrome.org/snapshots/unichrome/ sh autogen.sh --prefix=/usr make make install で公開されているヤツを試してみたけど、"via"で一応は動くけど DRIは有効にならない。 DRIが有効にならないとXvMC(再生支援)が使えない。 x.org 7.0になってるからチョッと扱い方が違うのかも知れない。 x.org 7.0はソースから入れるのも何か違う方法になってしまってるし・・・ ソース自体は同じらしいが。 Fedora Core 4に戻してまた試してみよう。 これなら、素直にいくかもしれない。 これから、仕事なのでサラバ。
51 : そういえば、kernelでlonghaul有効にしてなくてもクロックが負荷により変化しますね。 変わりに何か使われているのか、またはハードウエアで何か違う機構があるのか・・・
52 : >>51 そりゃいいなぁ。こっちゃM10000でBIOSはオリジナルのままなので Longhaulを有効にするとフリーズしまくりw。 そういや、C7なEpiaのベンチの結果ってどこかにない?
53 : ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142787180/ 【C3,C7】VIA CPU&EPIA Part5【EDEN】 ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/04/08/c7/ VIA期待の新CPU「C7」、1.2GHzファンレスのMini-ITX「EN12000E」を試す
54 : >>53 トン あいかわらず、mycom仕事はやいw M10000に比べ、全体として性能は二割以上上昇でTDP7Wかぁ。 M10000(11W)をしばくと軽々79度まで軽々いっちゃうから欲しいなぁ
55 : やっぱLongHaulって調子悪い人が多いのか。 うちはEzraマシンにSuSeLongHaulが使えて喜んだんだが けっこう頻繁にフリーズするんで使うの断念したよ。 WinでCrystalCPUID使ったときも同じだったし。 BIOSの更新で直るものなのかねぇ。
56 : >>55 LonghaulはDMA LockUpという問題があるらしい。 >>1 のBIOSを使うと直るらしいけれど βなBIOSであるうえに、途中で失敗して原因がわからず諦めた。
57 : >>56 ありがと。VIA既知の問題だったのか。 でもうちのEPIAは初代のだから対応BIOS出てないっぽい… 残念だが諦めるか。 つかVIA公認の問題だったということは C3搭載ノートについて「LongHaulの動作が問題ないことを確認している」と 強弁していたRioworksが改めて腹立つな。
58 : CFかUSBで完全無音PC作れるのであれば かなり需要が出そう。 CFなら2GBのやつ安くなったし、KNOPPIX辺りを 専用カスタマイズしたやつ作ればユーザー増えるかも。 問題は初心者でも取っつきやすいようにしなきゃならんことだけどさ。
59 : 君はUSB-Knoppixを知らんのか?
60 : >>59 それは知ってるけど、EPIAマザーだと必要ない機能も満載だから。 特化させた物の方が取っつきやすいっしょ。 2chブラウザ最初から組み込んでおいたりとか。 一応Knoppixベースでいろいろいじってみてはいるんだけど、 なにぶんLinuxいじりはじめたばかりだから相当時間掛かると思う。 IMEをどうにかしたいしね。ATOK買ってくるのがベストだけど。
61 : >>60 お前USB-Knoppixについて知らずに適当なこといってるだろ?
62 : >>61 つかってるけど? CDに焼かない方法でUSBにインストールしたよ。 IMEの使い勝手が悪いんで、OOoの表計算ソフトで データ打ち込んでとかその程度しか使わないけど。 数字打ち込む分には大した問題にならないし。 これだからLinux使いは排他的なクズって言われるんだよ。
63 : 使っているのに >EPIAマザーだと必要ない機能も満載だから。 なんて感想が出てくる理由が理解できん。
64 : そもそも > EPIAマザーだと必要ない機能も満載だから。 その必要ない機能ってのが謎だな。 搭載していないデバイスの分のデバドラのこと?
65 : マザーで使うアプリって変わるか? 変えなくていいためのOSだろ。
66 : オレはknoppixカスタマイズしちまって xとかOOoは入れてねぇなぁ Debianでいいんだけどさ
67 : OOoの好き嫌いとかIMEの好き嫌いとか 2chブラウザ組み込んだりとかあるんじゃね? EDENユーザーだと、完全無音PC目指してCFに入れる人もいるだろうし。
68 : EN-12000で自宅サーバ組もうとして、debian入れようとしたらNIC認識しなくて困った。 結局ドライバ拾ってきてmake install。あっさり上手く行った。
69 : ハードウェアのドライバをインストしたら カーネルのリコンパイルが必要だって聞いたんだけど やらなくてもいい場合もあるの? E533でVIAからドライバおとしてきてmake installしたら LANが使えなくなった経験があって それ以来恐くてドライバは入れてない。
70 : お前は何を言っているんだ
71 : 全然見当違いだったのかな…ごめん。 Linuxでのドライバの扱いとか解説してるところほとんど無くって ドライバって何をどうすればいいかさっぱり分かってないんだ… 枯れた構成のE533をファイル鯖として使う分にはあまり問題ないんだけど C7のEPIAに興味があるから、もしよかったらLinuxでのドライバの入れ方とか 参考になるサイトがあればおしえてください…
72 : EDENにLinux入れて何に使ってるのか気になる。用途が全く浮かばない。ファイルサーバならそこらの簡易NASで十分だろうし。RDPクライアントならLinuxよかWindowsの方がさすがにいいだろうし。メールサーバとか?DNS?とか?
73 : >>72 小容量に構成してデスクトップ。 CFに入れて起動させる。
74 : >>72 ファイル鯖+web鯖+ftp鯖+VPNルーター @すべて身内用。
75 : >>72 Web鯖、DNS鯖、メール鯖。 省電力なので。
76 : >>72 普通のデスクトップにしてるがな。 100W電源に3.5HDD1つだけの構成。他に何もない。 ケースは自作した。 これで十分だ。でもCD焼きてぇ(´△ゝ)
77 : 最近玄箱買った。 気付いたら部屋の隅っこで ME6000が裸で転がってる。 寂しくなりますた。 ('A`)
78 : >>68 3.1 r02だったら最初に組み込まれるvia_velocityで認識はするよ。 ただ、eth1に向いているので/etc/modutils/aliasesやらなんやらに alias via_velocity eth1 と追加して、 /etc/network/interfaces にeth1の設定を追加して、 /etc/init.d/networking restart とやるとeth1で認識するようになる。 設定いじくりまわせばeth0になるんだろうけど、面倒なのでまだ やってない。 ところで、Xのドライバは組みこめました? ./makedriver drm でdriverの選択でDRM_26X_xorg_before_kernel_2.6.10を選んでそのまま 進めてもメッセージはドライバを更新できたと言っているけど、実際には via_dri.oが更新されていないんだよね。
79 : DPねたを1つ。 ttp://www.logix.cz/michal/devel/viadp310msr/ VIA VT310DP pipeline configurator modprobe msr で /dev/cpu/0/msr /dev/cpu/1/msr が、多分表れる。 viadp310msr-1.0.tar.gz を、おとしてmake、そして実行 どうなるかな? Fedora core 4では、なぜか効果がなかったけど OpenSuse10.1では効果あり。 DP所有者、お試しあれ。
80 : >>78 debianがxorg何使ってるか知らないけど6.9なら カーネル再構築 make mrproper make xconfig 適に、設定 make ; make modules_install ; make install 昼寝 再起動 xorg 6.9のソースをおとす。 cd /usr/src cvs -d :pserver:anoncvs@anoncvs.freedesktop.org:/cvs/xorg co -P xc コンパイル cd xc make World 昼寝(夜?)
81 : openchromeから、ソースをダウンロード ttp://www.openchrome.org/snapshots/unichrome/unichrome-20060322.tar.bz2 解凍 libxvmc/Imakefileの修正(下の方)。 #if defined(LinuxArchitecture) OS_SUBDIR = linux LinkSourceFile(xf86drm.c,/usr/local/src/drm-devel/drm/libdrm) LinkSourceFile(xf86drmHash.c,/usr/local/src/drm-devel/drm/libdrm) LinkSourceFile(xf86drmRandom.c,/usr/local/src/drm-devel/drm/libdrm) LinkSourceFile(xf86drmSL.c,/usr/local/src/drm-devel/drm/libdrm) #endif を #if defined(LinuxArchitecture) OS_SUBDIR = linux LinkSourceFile(xf86drm.c,$(XF86OSSRC)/$(OS_SUBDIR)/drm) LinkSourceFile(xf86drmHash.c,$(XF86OSSRC)/$(OS_SUBDIR)/drm) LinkSourceFile(xf86drmRandom.c,$(XF86OSSRC)/$(OS_SUBDIR)/drm) LinkSourceFile(xf86drmSL.c,$(XF86OSSRC)/$(OS_SUBDIR)/drm) #endif にかきかえる。 あとは、READMEを参考に。 xorg.confのdriverをviaにして再起動すれば良いはず。
82 : >>78 まじっすか!eth1という手があったとは・・・ 試してみたいけど、もうWeb+DNSサーバとして稼働してしまいました(--; で、サーバなのでXは入れませんでした。もっと色々試せば良かったかな。
83 : >>80 お答え、Thxです。 今はちょっと時間が取れないので、試せないのですが次の休みの日にチャレンジしてみます。
84 : epiOS - providing usability は、Gentoo に EPIA のドライバを入れたものである。 http://www.epios.net/index.php
85 : スペック的にはどうなのよ 新しいの使おうとすると、やっぱ重く感じたりする?
86 : openssl で AES のベンチすると、C3 1G でさえ athlon 64 3700+ の 10倍以上の能力がある。
87 : 10倍以上の忍耐力が必要の間違いだろ
88 : 冗談抜きで 10 倍以上の能力あるよ。 athlon 64 は 1/2以下のクロックの C3 に惨敗する。 ちなみに athlon 64 は 64bit 環境で動いているにもかかわらずね。
89 : まぁ、具体的な数値でも出してくれよ。
90 : 数字がでかい方がいいとか勘違いしてるんじゃね? PenIII-600とC3-1GHzでRH7.3上でベンチ取ったこと有るけど、PenIII-600の方がほとんど上回ってたぞ。
91 : C3 1GHz は aes-128-ecb, 8192 size block で 1GB/s 以上で処理できる。 君たちのマシンでも $ openssl speed -evp aes-128-ecb でためしてみたまえ。
92 : アインシュタインがいたら説明してくれるかもね。
93 : 要するに、チューニングしたC3と、無チューニングのAthronで比べてる訳ね。 必死だね。
94 : C3は暗号化アクセラレータを搭載してるから それを使えれば爆速になってもおかしくは無いけどな。 ただし搭載してるのがC5Pコア以降だから C5XL以前のコアを使ってれば遅いのもまた必然。
95 : >>93 というより、そんなレベルの話じゃなく、ただの馬鹿って感じだな。
96 : SSLだけ使うなら解るが、それ以外の動作がもっさりじゃ意味ない罠
97 : 一点豪華主義ってやつか。
98 : C3に関する基本的な知識もないくせに、わざわざ書き込んで釣られてるカスが多すぎw
99 : 具体的な数値を出してやったのにこれかよ。 だから VIA 以外の、低級な CPU を使ってるやつは困るんだよ。 いっとくけど、athlon 64 3700+ のほうがよっぽどチューンされてるよ。 C3 は他人にくれてやって、リモートで時々いじるくらいだしな。
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
MiracleLinux (236)
自分の厨房さをさりげなく出してみよう (203)
intel compiler for Linux part2 (715)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (605)
★1フロッピーLinux作成にチャレンジ★ (793)
【メッセンジャー】無いの??【LINUX】 (872)
--log9.info------------------
戦国時代に生きてたら、おまえら誰に従う? (239)
【一揆】信長の野望〜嵐世記〜[【地獄】 (348)
戦国最強カップル 信玄(♂)&謙信(♀) (754)
「歴女」について (628)
自分が大名で秀吉の死後は西軍、東軍? (331)
豊臣と徳川、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い (395)
小早川隆景が毛利を継げば (377)
天皇って戦国時代どうやって暮らしてたの? (582)
【朝鮮出兵】日本人は朝鮮人に未来永久謝罪すべき (709)
織田信長 >>> 朱元璋 (277)
戦国時代の官職 (214)
ジョジョの奇妙な戦国第2部−戦国潮流 (339)
信長、秀吉、家康、最も万人ウケするのは? (469)
戦国モノやる夫AAドラマについて (307)
毛利衰退の原因は、元就が作っている件 (540)
おまいら、帰雲城を発掘するぞ (509)
--log55.com------------------
シェーダープログラマが集うスレ
素人の俺にHSPで経営シミュを作らせるスレ
ここに書き込んだらゲーム制作に戻るスレ
クロックタワーの続編を作るスレ2周目
F1チーム運営シム 製作スレ
P/ECE予約してきました^^
P/ECE・ワンダーウイッチ・BASIC STUDIO
モナーRPGを作ろう! Part 8