1read 100read
2012年6月ドケチ422: おい!ドケチ板の皆で家計簿つけないか? (731) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
休日の過ごし方inドケチ板2 (235)
外貨預金 (336)
ネコですが、飼い主のドケチに疲れました・・ (342)
ドケチ「ソフトバンク・ホワイト学割、基本料0円」 (253)
シャンプー・ボディーソープ・石鹸の類は使わない4 (548)
ドケチはまさか自民党になんか投票しないよな (624)

おい!ドケチ板の皆で家計簿つけないか?


1 :06/08/23 〜 最終レス :12/03/29
家計簿つけてお互いにコメントし合えるサービスやろうぜ!
散財.com
ttp://www.3zai.com/

2 :
2get

3 :
3かもね

4 :
>S60JLAvd
一緒にやらない?

5 :
さっ散財なのかよ…

6 :
家計簿なのに散財ってのは確かに違和感。
きっと『節約.com』が先に使われてたんじゃないかと。
コメントし合えば、節約方面で使えそうなんですよね。

7 :
節約.com始めてみた。
今度旅行に行こうと思っているんだが、
旅行中の飲食は旅行費目だよね?外食費じゃないよね?
交通費もお土産も旅行でくくっていいんだよね?

8 :
>>7
いいと思うよ。
自分なりにルール決めてやればいいんじゃない。

9 :
医者に毎月かかるんだけど、
それにかかる交通費はどうするのが自然?
医療費に含めたいけど、確定申告時の医療費控除には関係ないっぽいからなぁ。
う〜ん。

10 :
それを言ったら映画を見に行く時の交通費も娯楽費に考えてる俺…
交通費が正解っぽいな…

11 :
自分が思うに交通費は車があるとないでも変わってこない?
日常的なものは交通費でいいんじゃない。
でも、旅行の交通費は旅行の中に入れる。
一貫性を持たせればいいんだよ。
毎月ばらばらに費目分けしてたらデーターとしてあまり役に立たない
気がする。

12 :
仕事での移動やガス代が交通費、
遊びに行く時は娯楽費、医者にかかる時は医療費に入れてみるよ。
色々ありがとう。

13 :
家計簿初日から1万円近く使ってしまった…w
タバコと酒はやらないから金使わなくてよいなぁと思っていたが、
ガムと珈琲に金を使っている現実に気付いてしまった。
代用品って感じ。
Rootsアロマブラックのボトル缶が好みなのだが、量が多い分値段も張る。
今日は店のレジが空いていたので普通の缶珈琲を85円で買えて、節約気分だったが、
量が少ない為満足度が低い。困ったもんだ。
ちなみにその内ステンレスボトルが届くので、珈琲は持参にする予定。

14 :
>>9
交通費は交通費で処理
ただし、医療費控除に含めることができるので、
あとで抽出しやすい様に、備考欄にでも(医療費)としておくと吉。

15 :
散財.comの由来
http://www.3zai.com/global/info/article/7/
企画・CSS担当、散財ちゃんのページ
http://www.3zai.com/mypage/3zai/2006/1/
不満点など
http://q.hatena.ne.jp/1141957588

16 :
2,3件他人の家計簿見てるけど、
行動ってパターン化するんだね。嗜好も。

17 :
ヤフオクやる為の会員費は、趣味娯楽のインターネットかな。

18 :
>>17
それでいいんじゃない。
それか小遣いから出すかだと思う。

19 :
なんかコレっていう金の使い方してる奴っていないもんだな…
高収入でも家賃が高くてエンゲル係数も高い奴が多い。

20 :
>>19
家計簿スレのヒロシ見に行け
もういないが奴こそドケチのネ申

21 :
>>20
持続可能なケチが見たい。

22 :
広島の娘が関東に毎月毎月遊びに来てて、交通費が支出のほとんどを占めていた。
インパクト強し。
検索キーワード→avexのアーティスト名。

23 :
交際費と外食費の区別はどうつける?

24 :
あげ

25 :
自分と似た境遇(仕事・年齢他)をしている人間を見つけた。
目立つ支出は雑誌(漫画、車、バイク)、食品(昼ご飯)、身だしなみ(散髪、トイレタリー)。
付き合いがないのか外食費はかかっていない。衣料も下着類のみ。多分痛んだ物を交換する程度。
家計簿だけ見るとつまんなそうな人生。かわいそうに見える。
もっとも貯金しているそうだから、金の掛からない趣味を持っている可能性は否定できない。
図書館も利用できるし、今はPCで色んなことできるしね。今までの蓄財で楽しんでいる可能性もある(積ん読、積みゲー等)。
TVだって面白いし、ラジオもなかなかだ。
他人の家計簿はやっぱり勉強になるなぁ。

26 :
生活費以外で15万ぐらい使えると余裕あるなぁ…

27 :
●バランスのよい家計モデル
(月収が手取り約30万円の4人家族)
・住居費…25% →7.5万
・食費…15% →4.5万
・光熱費…7% →2.1万
・小遣い…10% →3万
・保険料…10% →3万
・貯金…10% →3万
・子供費…5% →1.5万
・通信費…3% →9千
・レジャー費…4% →1.2万
・日用品代…2% →6千
・被服費…1% →3千
・医療費…1% →3千
・ガソリン代…3% →9千
・その他…4% →1.2万

28 :
俺は今日から始めたよ

29 :
おおぅ仲間が。
家計簿は結構無駄遣いに気がつきますよ。
缶珈琲を意外に毎日のように飲んでたんで、業務用食品スーパーの38円のをまとめて買ってきました。

30 :
告白時に泣くが良く分かった。
僕は、このままかと思っていたんです。
ずっと一人で生きていくんだと。

31 :
ゴバーク。

32 :
素敵な誤爆ですね。

33 :
彼女と旅行に行くために貯金を始めようと思います。
なので、節約して3月までに20万貯めたいです!
大学4年生でバイト代月9から10万っす!
公開できる家計簿サイトとかどっかありますか?

34 :
>>33
お前は>>1も読まないのかと。
公開を積極的に希望なら、ここでも晒しなよ。

35 :
すごく自分に合いそうだと思った家計簿ソフト、現在DL中止中だったorz

36 :
>>35
生「!

37 :
とある項目がcool散財でTopページにのっちゃったもんだから、
昨日の訪問人数が79人。
恥ずかしいよ、ママン…

38 :
どなたかヒロシを知りませんか?探しています…

39 :
>>38
もうあきらめたら?

40 :
今検索しようとしたら
>ただ今ご訪問いただいたウェブサイトは、Google の検索結果を表示させようとしました。
>しかしながら、このサイトは弊社エンジンのサービス規約に反するため、検索を完了できませんでした。
>Google で検索結果をご覧いただくには、以下のリンクをクリックしてください。
>ご迷惑をお掛け致し大変申し訳ございません。
>なお、検索には便利な Google Toolbar  をご利用ください。ダウンロードはこちらから: http://toolbar.google.com/intl/ko/
だって。

41 :
http://blogs.yahoo.co.jp/buchitaka/folder/1001847.html

42 :
>>41
お前は親孝行もしないで2ちゃんのアチコチで宣伝して
何が楽しいんだ?
親が泣いてるぞ。情けない。

43 :
>>41
気合いの入ったケチなのかと思ったら、
結構いい物そろってるね。大画面TVも頻繁に買い替えてるようだし。
Macに手を出すとはいい根性だ。

44 :
Web of the Yearの投票なんてとっくに終わってるのにバナー広告。

45 :
ヲチしてる奴が今月趣味娯楽費に16万も使ってやがる…
フレンズとERのDVDセットなんか買ってやがる…

46 :
「よーし今年は家計簿つけるぞ!」と決心した年、
初詣の賽銭を何費につけたらいいか決められず、
元旦から挫折してしまった・・・

47 :
>>46
賽銭は雑損だろ、拾った金は雑益、どちらも領収書でないだろ。
マジレスだと、冠婚葬祭費でOK。

48 :
>>46
賽銭を年ごとに集計したいなら別項目のほうが便利
家族がいると推移がおもしろい

49 :
人気のお店 神社というのが

50 :
人気の商品でお年玉だったり、季節柄出てるねw

51 :
いいさいとですね>>1
こういうほかの人と比べられる家計簿つけられる仕組みが欲しかったんです。
よーし、登録したらはじめちゃうぞー!!

52 :
散財.com、いつリニューアルするんだろ。。。

53 :
いっそこのままでもいいのにね。

54 :
家計簿はドケチの基本!

55 :
2人暮らし 収入224000
家賃65000
電気10000(毎日自炊、エアコン)
都市ガス12000(風呂だけな      のに高い)
水道12000(2ヶ月1回
食費25000(外食、酒抜き)
日用品30000
彼氏交際費(経費)
     10000〜30000
彼氏の携帯15000
私の携帯13000(自分の貯金     を崩してる)
たばこ2人分18600
気を付けてる事。
エアコン、冷蔵庫以外は全てコンセントを抜く。
お風呂のお湯は洗濯に利用
白熱電球は蛍光灯電球にすべて変えた!
福岡は水道代高い!!
これでも元から比べると2万は安くなった。

56 :
55の続き
トイレの水は7回に1回流す。
茶碗はまとめてため洗い。

57 :
55の続き
日用品には医療費、おやつ、ジュースも含まれてマス
友達の家と比べてもガス、電気がめちゃくちゃ高い。
プロパンガスの時は料理、風呂で6000、水道も他県では節約なし2ヶ月6000だった

58 :
>>55
支出218600

59 :
>>55
たばこをやめよう

60 :
ここのスレに乗せられて散財に登録してみた。
使っている金が少ないランキングとか見れるんですかね?

61 :
それ面白そうだねw
実際には放置されてる家計簿だったりするから無理なんだろうなぁ…

62 :
てっきりいろんなランキングがあるものとばかり思ってました。
まあ、家計簿大好きだからいいんだけど・・・

63 :
今月の出費は14マソ以内で収まりそうだ

64 :
トイレためといて流すっていうのやったけど、くさっと思って2、3回でやめた。
なので、風呂はやめてシャワー(こまめにとめる、水量控えめ)だけの生活してる。
書いてて少し悲しくなる。

65 :
結局前月は147kかかってしまった。
みんなは?

66 :
98k

67 :
やるね174k

68 :
先月85K

69 :
ここ見て、家計簿始めたー!
でも、散財自体がすっごいマイナーだねw

70 :
凄い過疎っぷり。
解析つけてみたんだけど、リンクしてる自分のブログ以外から誰も来てない…。

71 :
最近家計簿停滞気味。
一時期の節約意欲が無くなったのが原因か。
ヲチしてる人達のも見てないなぁ。

72 :
もうちょっと検索に引っかかるようにするとか、
更新順にトップに表示されるとかしてくれないと…。

73 :
久々にやってきた。もう4ヶ月ほど続いてるよ。
自分的にはかなりいいペース

74 :
今月もファッション費は0円かな…
でもトランクスの予備が無くなったな…
買っとこうかな…

75 :
ファッション費か。
革ジャンに合わせて、皮のブーツが欲しいなぁ。
ジーンズも今時の股上の物に換えた方がいいかなぁ。
古い格好って見る人には見えるからなぁ。

76 :
家計簿買った!がしかし金使わないから書く事なくてかなりの感覚で白紙になってるw

77 :
家計簿の費目は、どのように分けてますか?
食費・生活費・その他で良いかと思っていたけど、これじゃあ無駄使いの分析出来ず…。
かと言って、細かく分けはじめたら、「分ける事自体」が趣味みたいになっちゃって。orz
みなさんのご意見、参考にしたいです。

78 :
>>77 まず「みんなの家計簿」で1年つけてみろ。
次に何でもつけやすいの探すもよし、自分でエクセルで管理もよし。

79 :
フリーソフトの「うきうき家計簿」使ってるけど、非常に具合がよろしい。
他にもこのソフト使ってる人いる?

80 :
自分は「やよいの青色申告」
家計簿のプロなら複式簿記だぜ(漢)

81 :
散財使ってるんだけど、一覧やら、月ごとの比較やらは楽しいね。
手書きの家計簿とは違った楽しさがある

82 :
online:おこづかい帳使ってる。
携帯からでも入力できて便利。
うきうきも使った事あるけど項目がいっぱいありすぎて見てるだけでお腹いっぱいになった。
散在もアカウントは持ってるけどなんか面倒でやめちゃった。

83 :
5月の散財日記
合計 88767円
食品費 3505円
外食費 17175円
趣味・娯楽費 4700円
交通費 12300円
本・雑誌費 3045円
ファッション費 105円
生活用品費 456円
光熱費 3829円
通信費 14652円
住居費 28000円
その他雑費 1000円

84 :
>>83
散財の趣味娯楽費と本雑誌費って、俺的には一項目だと思うの。
>>83の7,745円、そのぐらいの出費が人間らしい生活には必要だと思う。
通信費の比率は、高すぎではありませんか?

85 :
結構人によってカテゴリーに不満はあるみたいね。
自分は趣味娯楽費(自分用)交際費(他人とのかかわり)でわけてほしい
通信費はね〜AUとウィルコム+エアーエッジなのですよ。
先週AUを一番安いプランにしてメイン機をウィルコムに移そうと考えている最中です

86 :
もう金ないので自殺しようと思うよ。。。

87 :
クレ板行って錬金術学べ

88 :
http://bbs5.fc2.com/bbs/img/_77300/77226/full/77226_1165508683.jpg

89 :
ドケチになりたい浪費家です。
PCにインストールされてた『てきぱき家計簿マム』でつけ始めました。
これやり始めたら、なんでいままで金が残らないかわかってきた。
とりあえず今月は5万を貯金してみた。

90 :
>>89
凄いじゃん。
俺は先月の食費がやたら掛ってるのが、缶珈琲の飲みすぎだと思い当たって
珈琲持参を再開した。

91 :
6月の散財日記
合計  115744円
食費 4590円
外食費 13122円
趣味・娯楽 14848円
交通費 5600円
本・雑誌費 3255円
ファッション費 4680円
生活用品費  6180円
光熱費    6180円
通信費 7260円
住居費 28000円
その他雑費 23952円
地元の友人の結婚式で家計に大穴開いた。

92 :
>>91
特定した。

93 :
俺会計士で毎日数字バカリ見てるから家計簿なんてつけたくない。

94 :
>>92
(/ω\)イヤン

95 :
会計士なら金持ちじゃん
なんでドケチなの?

96 :
金持ちかつドケチ   ←  >>93
金持ちだが非ドケチ
貧乏かつドケチ
貧乏だが非ドケチ
アンダスタン?

97 :
>>96
 ただ、ドケチなのに家計簿を付けないというのは
どういう事かはある。予実管理の必要性位は税理士
ですらなくとも判って居るが?
>>93

98 :
別に家計簿つけるつけないとドケチかどうかも
なんの関係もないような。
家計簿代(古紙と鉛筆やPCの電気代)が
もったいないと思ってるのかもしれないし、
家計簿つけて無駄がでてくるようでは
ドケチとしてはまだまだじゃないのか?

99 :
女子大生だけど家計簿つけてます(お小遣い帳?)
小中学生の頃のノートの余り、読書感想文コンクールでもらった鉛筆使ってます。
服代、ライブ代がバカにならないので。
服はいかに安く買うか、セールはどのタイミングで行くかまで研究するためにレシートは絶対に捨てません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
輝け☆〜ドケチが集まる献血粗品情報_ver.5 (365)
ドケチなら中国野菜は買わないよな (466)
学生時代のジャージや体操服 (445)
財布を拾った (264)
イオンでBESTPRICE商品ばかり買う人の数⇒ (402)
ドケチのためのお寿司スレ (448)
--log9.info------------------
J-WAVE CIRCUS CIRCUS 第2回公演 (718)
The Nutty Radio Show おに魂19【鬼玉】 (296)
【TBC】東北放送1260kHz part9【JOIR】 (211)
オードリーのオールナイトニッポン Part34 (1001)
妹尾和夫 (238)
【伊福部崇】POARO ポアロスレ40【鷲崎健】 (860)
【CBC】今夜は帰らない・・・【AKB48】 (907)
神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜第25話 (225)
全国の基地害リスナーの名前を挙げるスレ (640)
FM徳島 (664)
爆笑問題の日曜サンデー ■Part20 (739)
【前代未聞の】FM COCOLO Part10 【起死回生策】 (746)
( ´∀` )新潟限定FMポート53( ´∀` ) (730)
J-WAVE GROOVE LINE Z35 (913)
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part.083☆★ (208)
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆9 (647)
--log55.com------------------
☆ちょち隊休憩所INボビーの国★リンコデブーダポ◎◎
IDにDQNと表示されるまで頑張るスレだが何か?44
船岡様は薄皮あんぱんパンデミックを画策中
【ポッキー】〓〓虎の穴ー111〓〓【111】
名無しの道化たんはうっかり可愛い 71うっかり
ロビー投資部7 [実況会場]
ロビー映画部
酒と涙とショタとロリ