1read 100read
2012年6月エヴァ92: 今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その13 (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ご飯をくれる優しいおばさんはスパイなんニャ! (976)
植物人間状態のアスカでーしたシンジは最低6 (908)
渚カヲルが好きな人のスレ11 (342)
シンジハーレムを追い求めるスレ9 (736)
マリの画イ象・・・・貝占り付けるスレPart4 (822)
ヱヴァが終わるまで死ぬなよお前ら (601)

今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その13


1 :12/01/22 〜 最終レス :12/06/30
●過去スレ
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1054637037/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1083580373/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1100531818/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1116130585/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1122748540/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1126101899/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1131808205/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1154867130/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1172049881/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1189398502/
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eva/1238488928/(鯖移転に伴いdat落ち)
今日読んだエヴァ小説を紹介しよう。その12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1280673278/
●過去スレはここで
Moscow Mule : エヴァ小説感想・紹介スレッド過去ログ倉庫
ttp://www14.atpages.jp/evaffrss/#eva_a

2 :


3 :
乙です。

4 :


5 :
>>1
これは乙じゃなくてゃらかんちゃら

6 :
なかなか前スレ埋まらないから、ここに書き込んでいいものか悩むw

7 :
前スレ埋まりましたとさ
ということで>>6バンバン書き込んじゃっていいのよ

8 :
なぜ議論スレに行った

9 :
ところで紹介されてるのがなかなか見つからない事があるんだけど俺だけ?

10 :
>>9
オレは多分全部見れたと思うが
例えば?

11 :
おっと

12 :
>>8
>>6じゃなくて書いたのオレだ
確かにここで聞けばよかったな

13 :
わからんときにはレスいれてURL教えてで良いんじゃないか?

14 :
 再構成モノを書きたいと思って書き始めてみたが、思いの外長くなってきたって時に便利なのが、いわゆる途中で〆てしまうという手法である。
新世紀エヴァンゲリオン小説化計画 (ttp://homepage2.nifty.com/zooey/eva/) 全30話。
 この話は新劇の序と同じタイムスケールで書かれている。つまり第三使徒戦から第五使徒戦までだ。ヤシマ作戦の終了で書きたい内容がなくなったのだろう、そこで一区切りついたとして終了している。
 そのラストはまるで某男坂のように「俺たちの戦いはこれからが本番だ!」といった(言い方は悪いが)ある種、投げ出すかのような見事な〆っぷりである。
 それが良いか悪いかは別として、手法としては十分に「あり」だと思われる。少なくとも、その部分だけしか書かれていない物語であるにも関わらず、これだけの長さを誇る物語であり、中身のほうもかなり良い感じにまとまっているからだ。
 この話の大人達は、ある意味原作よりも冷たい。
 大半の大人が程度の差こそあれ子供たちのことをエヴァの部品同然に割りきって見ているし、ゲンドウにいたってはわが子のことを完全に野望のための捨石、道具としかみておらず、終盤までシンジと顔すらあわせないといった徹底ぶりである。
 そのぶん、わりに原作にちかい性格に設定されているミサトがあまりに甘いと感じてしまうほどで、かえって真人間に見えてしまうのが、ある種のリアリティを演出してしまっている。
 では、この話の何処が、そんなに良い感じにまとまっているのか?
 それは異常に細かい描写と「この状況ならこうする方がより自然な展開だろう」といった想像力を限界にまで働かしたのだろう無理の感じられない展開にある。
 それらを一つ一つ「これなら不自然でないだろう」と思う展開に書き換えていってるのだろう。その描写が見事であるがゆえに、この長さになってしまっているのだろうし、そう来るかといった展開にも繋がっている。
 ここで終わるのはある程度納得できるといった書き込み具合であり、それはまさに再構成モノの醍醐味ともいえるだろう。
 よくある手法で書かれた、よくある展開を見せる、あまり類を見ないタイプの物語である。
 そんな珍しい作品を是非皆さんにも読んでみて頂きたい。

15 :
>>14
ウチのブラウザだと何故かURLのあとの)まで含んでリンク生成してしまうので
できれば括弧は外して欲しい
まぁ大した手間じゃないんだけどさ

16 :
多分、半角の括弧だからじゃないかな
全角なら大丈夫だと思うけど

17 :
なんか紹介スレ議論スレの方が盛り上がってる件

18 :
俺、…(リーダ)派じゃなくて、・・・(中点)派だから、前スレに対して言いたい事があったのだが、スレ違いなので黙っておく事にするw

19 :
議論スレでゴーだ

20 :
議論するほどのことでもなかろw

21 :
 原作でもそうだったが、物語を勢いよく進めたい時には、往々にして「いきなり状況に放り込む」という手法が多用される。エヴァのシンジ、初代ガンダムのアムロ、FF10のディーダなどが具体例としては分かりやすいところだろうか。
 今日紹介する作品も、そういった手法で物語をロケットスタートさせている短編である。
 Gehen wir! ttp://www.lares.dti.ne.jp/~ebi/ebi_eva.htm ASUKA 全4話 (KEI)
 ある日、シンジはいきなり父ゲンドウから「明日からドイツに転勤になった」と告げられる。そうなると当然、一緒に行くか日本に留まるか選ぶ事になるのだが、シンジは戸惑いながらも日本に留まる事を選ぶ。
 そんなシンジに、ゲンドウは今後の事をまともに説明することもなく「家は売り払った。明日、ここにいけ」と告げると待ち合わせ場所を書いたメモを渡すのだった……。
 言うまでもなく、これは不条理な物語である。ある日、いきなり右も左も分からない街への引越しを命令され、そこで暮らしていく事を強要されるのだ。
 ろくな説明も受けられないままにそんな状況に放り込まれた主人公は、困惑しながらも必死に周囲の状況を読み解きながら、何とかうまい事やっていこうと努力するしかないのだろう。
 そういった主人公の心情と視点、知識レベルは往々にして読者と同じ性質のモノにならざるえないために、こういった物語は比較的感情移入しやすい仕組みになっている。
 そのため、不条理な設定のわりには心理的な抵抗感は少ないだろう。
 そんな新しい生活の中で少年は一人の少女と出会うことになる。
 厚顔不遜で怒りっぽく、ヒステリックでサディスティック。そんな少女の態度が本当の自分を守るための仮面であることに、いつしか少年は気がついていくことになる。
 色々な謎が放置されたまま終わっているせいで多少印象を損なっている部分はあるが、この作品の本質は甘さ控えめの恋愛モノであり、ゆっくりと少年と少女が互いに惹かれあっていく様を中心にすえて描いているため、後読感は決して悪くはない。
 苦すぎず、甘すぎない。そんなビター風味のおススメのLASである。

22 :
議論スレ>>187
『あの頃の僕なら』
意に反してサキエルが来た日まで逆行させられたシンジが何もかもが嫌になり
ミサトからは距離を取り(負の感情をぶつけるでもなくただの無関心)学校にも行かずに篭ったり。
ただゲンドウに嫌がらせをするためにゲンドウに真正面から向かい優しく接したり、レイに心を与えたり。
純粋な暇つぶしや嫌がらせのために前回と違う行動を取るが、何故か周りの環境や人間関係は以前より好ましい方へと向かっていく。
悲劇を避けようと熱意に溢れるでもなく、復讐しようと仄暗い激情を抱えてるでもなく無関心、無感情系シンジクン
おすすめ。個人的な不満点はシンジくんがデレるのが思いの外早かったこと。それこそそれを書いてもネタバレにならないくらい。
更に個人的な不満点はアスカとのからみ。確かにLRS嗜好の自分だが特別LASが嫌いな分けでもないのにこの作品のは苦手

23 :
この作品でアスカとの絡み否定したら全否定と一緒だろw

24 :
ほんと言うとアスカとのからみが本格化してからの展開が肩透かしだったりする
ゲンドウとか周りの人間との関わりにもうちょい決着つけてくれると思ってたんだが……
まだ完結してないし、一応最初数話の期待そのままに評価している
アスカとのからみというか一応逆行ものだし、シンジが奮起してくれるある種のスパシンを期待してたけど
アスカ主導だったりするからそういう意味で苦手なのかな。本当に個人的だw
でも仮にレイとアスカ配役変えたら受け入れられそうな気がする自分はどこまでもLRS

25 :
まあ属性の好みってのはあるからな
逆に属性が紛らわしかったり地雷だったりするよりは最初から旗幟鮮明な方がいい

26 :
でもそれで偏食になっちゃうのも考えもの
レベル高い奴はやっぱり読んでおきたい気もする

27 :
バタフライエフェクトって映画をみてから、究極のイタモノってのは
自分が存在しない歴史が一番みんなが幸せになれるんだなってのを
見せつけられる事なんじゃないかって思うようになった。
こういうのがあったら見てみたいなぁ・・・。

28 :
米澤穂信の「ボトルネック」とかだな

29 :
>>27
Norstrilia Simulacre Studioの非在戦線とかどう?
ちょっとニュアンス違うかもしれないけどおすすめ。

30 :
>>非在戦線
すまん、それどこにあるんだ・・・Orz

31 :
短編の中の1つっぽいね
http://nss.atlas.vc/rest/の#39
"Norstrilia Simulacre Studio 非在戦線"とか"Norstrilia Simulacre Studio 非在戦線 エヴァff"とかとりあえず
キーワード丸ごとでググることを覚えるんだ。ctrl+Fもね

32 :
 やり直し系の名作映画「バタフライ エフェクト」に雰囲気が似た話と聞いては我慢できずに読んできたので紹介してみたい。
 Norstrilia Simulacre Studio ttp://atlas.sakura.ne.jp/nss/ The rest stories of "Project Eva" #39 非在戦線
 この話は「シンジ"以外"が超有能」という設定に加えて「無能なシンジが序盤でリタイアしたら?」という、主人公以外のスーパー化設定とある種のIFに基づいて再構成された短編だ。
 使徒との戦いが終わって世界が喜びに包まれていた頃、一人の少年が医療用ポッドの中で目を覚ました。その少年は使徒との戦いの序盤で重症を負って意識不明の昏睡状態に陥っていた三番目のチルドレンだった。
 少年が目覚めたとき、全ては終わってしまっていた。周囲の人々は少年こそが自分たちの戦いのシンボルであり希望であったのだと口にするのだが、眠っていただけの少年は訳のわからない状況の中で、ただ戸惑う事しか出来なかった……。
 この話は非常に難しい。ちょっと読んだだけではシンジの不幸の正体はひどく分かりにくく感じる事だろう。
 記憶喪失に近い後遺症が残ってしまっているようだし、記録上でも初戦でリタイアしたチルドレンでしかなく、本人も「自分は何もしなかった」としか感じていない。
 それなのに仲間達の中では希望の象徴……少年がいつか目覚めてくれる日を残すために頑張ろうといったシンボル的な存在であり、彼らにとっては少年もかけがえのない仲間の一人であったのだという。
 そんな評価と自覚のギャップが不幸なのか? それとも周囲の状況が不幸の原因なのか?
 読んだ人によって不幸の解釈はさまざまかもしれないが、私はこのシンジの不幸の正体は「象徴のままで居られなかったこと」だと考える。端的にいえばシンジは目覚めはいけなかったのだ。
 眠り続けることで未来の希望への象徴になっていたなら、目が覚めれば宿った幻想が消えてしまうのは当たり前だったのだろう。それを自覚してしまったから町から去るしかなかったのかもしれない。
 色々と評価の難しい作品であるかもしれないが、きっと色々妄想することが出来るだろう作品である。

33 :
おお、悪食氏読んでくれたのね。
俺はバタフライエフェクトって映画を観たことがなくて
wikiで内容さらっと読んだらニュアンス違いすぎて申し訳なくなったorz
バタフライ効果そのものをテーマとして扱ってる短編は、
同じくNorstrilia Simulacre Studioの#04と#05の
「悪魔の証明」前後編かな。久々に読み返したら面白かった。
サードインパクト後にシンジの存在自体が「いなかった」ことに
なっているところから始まるストーリー。
SFチックな話が好きな人にはおすすめ。ちなみに属性は微LASです。
この人の作品はどれも不思議な気分にさせられる。
どれも文章のセンテンスが長くて専門用語も多めなので、
好き嫌いは分かれるだろうけど俺は昔からファンです。
たまに短編とか発表してくれんかな…。

34 :
このサイトは純粋な意味でのSFの設定を取り入れた作品が多い印象があるね。
短編多めでアイディアで勝負ってスタンスはいいね。

35 :
少し取っ付きにくいけど、はまると一気に読んでしまうな

36 :
>>33
バタフライエフェクトは色々凄い映画だから見てみるといいよ
過去に干渉するってイメージがすごくうまく表現されてるから
今ならもうレンタルでもディレクターズカット版出てると思う
1はほんと名作。2,3は駄作だけどw

37 :
 バタフライ エフェクトを話題にするとどうしても思い出してしまう作品がある。
 Genesis Q' ttp://park6.wakwak.com/~nakaya/q_dash/ 限りなく声響き (全26話) 作:nakaya
 私の記憶が確かならば、初めて読んだ「やり直し系」の作品はコレだったと思う。
 駆け抜けていくかのような序盤の展開の速さと、色々想定外の展開の数々。
 そして絵を想像したら笑ってしまうような皮肉と悪意に満ちたシーンと会話の数々を前に圧倒される以上に笑ってしまった。そんな変な記憶が残っている。
 この作品のシンジは意味も分からないままに延々と同じ歴史をやり直しさせられている。
 死んでもやり直し、無事にやり抜いてもやり直し、サードインパクトを起こしてみてもやりなおし、殺されてもやりなおし、使徒に負けてもやりなおし。
 何をやっても同じで、最後は必ず最初の日に戻されるのだ。
 それでも最初のうちはまだやる気も出ていたのかも知れない。しかし、それも108回も繰り返してしまえば色々とすり切れてしまったとしても仕方ないのだろう。
 何よりもキツイのは(作中でも書かれているが)やり直すたびに周囲の人達が「他人」に戻ってしまう事なのだろう。
 昨日まで親友だった友達も、仲間だったはずの大人も、対立していたはずの大人も、信用を築き上げた相手や、愛した相手も、愛された少女達ですらも。
 その日を迎えたら自分のことを知らない赤の他人に戻るのだ。
 これが延々と繰り返されるのだと思えば……それはもう生地獄そのものだろう。
 そんな訳で「今回も」シンジはほどほどテキトーに真剣に日々を過ごしながら、ほどほどにテキトーに周囲に干渉して、半分くらい投げやりになりながらも、そこそこ自分に都合の良い未来を作っていく。
 ただ「前の君と約束したから」という本人の中の小さなこだわりだけを糧にして。
 果たして109回目になる「やり直し」はどんな結末を迎えるのだろうか……。
 有名な作品なので、ここに出入りしている人達はみんな知っているだろうが、たまには過去に読んだことのある作品を読み返してみるのも面白いのではないだろうか。
 他のやり直し系の作品ではなかなかお目にかかれない面白い設定と展開が目白押しの作品であるので、未読の人には是非おすすめてみたい。

38 :
地道にイタモノスレテンプレ読破中…
>「挽歌の刻」 南里和哉氏
がリンク切れのようなので、本日はこちらを。
>「貴賤 Editors Ver」 わとそん氏
物語は人類に多くの犠牲をもたらした「サードインパクト」から数年後、たまたま街でヒカリがシンジに出会うところから始まる。
彼はサードインパクトの元凶扱いされているゲンドウの肉親という立場を捨て、今や葛城シンジとしてホスト稼業で暮らしているという。
多忙ながらそれなりに充実した日々を送っているというシンジに、何故かごく普通の大学生となったヒカリから同伴の依頼が。
ここからはヒカリ視点とシンジ視点が交互に入れ替わりながら進行する中で、唐突なヒカリの行動の背景明らかになっていく。
そんな中で何気なくシンジの口から出た意外なサードインパクトの真相が、ヒカリの心に突然の激情をもたらすことになる…
接客業を通じて対人関係のツボを身につけ成長したシンジによる、ヒカリの心理的救済の物語という要約になるのだろうか。
そしてヒカリという他人の心を救済していく過程を通じて、シンジ自身もまた自分を救済しているとも言えるんだろうね。
心の中にまで踏み込んだ結果お互いに以前とは違った関係として、ここからまた人生を再出発する良いきっかけを得たとも言える。
あの時代から数年を経て結局のところ誰も不幸にならず、それぞれがそれなりに平和な日常を歩んでいくだろうという余韻を残す結末も○。
敢えて難点をつければ激動の時代背景を考えると皆が少しばかりいい人過ぎる気もするけれども、これもまた味なんだろうね。
しかしごく穏やかで純然たるハッピーエンドと言ってよさそうな話なのに、何故これがイタモノスレのテンプレに入ったのだろう?

39 :
アスカ様が二号さん扱いだからじゃね?

40 :
設定的な所でイタモノなんじゃない?
シンジ=サードインパクトの元凶、ホスト営業
後はレイとアスカがヒロインではないとか
>>38を読んで分析しただけだけど

41 :
カプ属性とかそんなところなんだろうな
かつてはイタガリータなんて言葉もあったし

42 :
勘違いしているようだね
イタモノテンプレはLAS人にとってのイタモノをまとめたものだからだよ
バットエンドの小説をまとめたテンプレではないよー

43 :
まぁ、イタモノといえばLASって感じがするな
シンジとアスカの関係なんてテレビの時点でアレだったし
もう一方のヒロインのレイちゃんは各レギュラーキャラが狂っていく中で
唯一まともな精神状態だった稀有なキャラだったし
イタモノとなると必然的にLASな人が多くなるんだろうか
いったことないけど

44 :
なんだこの流れ

45 :
さぁ・・・

46 :
ただこの人は前スレから見てるとLASにとっての
イタモノテンプレであることは承知の上でずっと紹介してたよね。
疑問の形をとったアレなんじゃないかな
とか、こういう反応はここでやればいいのか議論スレなのか

47 :
イタモノで始まってLASで終わるのが通好みのLAS
シンジとアスカの仲がどれだけ壊れているかをこれでもかと見せつけられ
それでもLASになった時のカタルシスと言ったらない
これを連載でやると途中で止まってイタモノになる
作者の力量が問われるジャンル

48 :
なんとなくわかる・・・が、わざわざ言うほどのことでもない
それに作者の力量が問われるのはイタモノLASに限ったことじゃないな
イタモノってだけでかなりのレベルが要求される
カプ要素が入ってたほうがまだ目を瞑ってもらえることも多いんじゃないか?

49 :
属性問わず、読み専のひとはハッピーエンド至上主義な人が多い印象があるね。
わざわざ時間使って読んでるのに胸糞のわるくなる結末なんか読みたくないって
意見も分かるんだけどねw
反対に書き手側の人は自分でそういうの書いた事あったり書こうとしたりした人が
多いせいか、変にイタモノに耐性ついてる人多い印象あるかな。
バッドエンドのほうが面白い設定の話が多い気もするけど、そのぶん盛大な外れも
沢山埋まってるって印象。
まあ、最終的には好みの問題かとw

50 :
でもイタモノテンプレはわりと真面目な良作が多い印象があるんだな
バッドエンドっつっても単なるイタモノのバッドエンドとは違うし

51 :
>>49
完全に同意させてもらう
EOEの評価にも通じるところがあると思った
一方で拒絶反応を示す人あれば、もう一方で絶賛したり
グロやホラーが駄目だったり好物だったりするように
なんでイタモノがおもしろいと感じるかといえば
自分の場合は新鮮さが得られることが多いことかな
正常位じゃ満足できなくなってしまっただけとも言えるけど
エンディングはバッドでもハッピーでも特にこだわりはない

52 :
イタモノがいいというよりも、イタさをいとわずに挑戦した作品がいいんじゃないかという気がする。
二人の補完もあの前半部分がなかったら後半読めたものじゃないだろう。

53 :
カプ絡みでないイタモノって少ないんだろうか…
ひたすら暴力描写ってのはイタタモノに近くなるんだろうし

54 :
ヒロイズムものっていうか自己犠牲系はカプ臭ほとんどないイタモノだと思う。

55 :
自己犠牲系って耳慣れないけど具体的にどんなのがあるんだ?

56 :
のべるすけいぷ というサイトにある Concertino という作品を読みました。
面白かったのですが、この作品のように、エヴァのエピソードをSS化した作品というのは、
他にどんなものがありますか。
よろしかったら教えてくれなさい。

57 :
 今回はいつもと趣向を変えて、あえて最後にタイトルの紹介行を書いてみたい。紹介文の中身からタイトルが想像ついたらニヤニヤして頂きたい。
 ネルフは前身が研究組織だったせいもあるのか、周辺の類似組織とは当然のように折り合いが悪かった。
 組織そのものが桁外れの金食い虫であるのだから、貰えるはずだった予算を根こそぎ持っていかれた側の組織が仲良くしてくれるはずもなかったのだろう。
 そんな訳で当然のようにネルフは他組織だけでなく近隣諸国の人々からも疎まれていたのだが、少しでもそこからイメージアップを図ろうと、チルドレンたちを主役にしたPRビデオを作って広報活動をしようとする所から物語は始まる。
 作戦名、P(プロモーション)計画。慣れない仕事のために参加メンバー達はネット上にある色々な資料を集めて分析するところから始めようとするのだが……。
 この話は色々な意味でメタ的なネタに満ちている。
 物語世界の端末から現実世界のネットを検索させて、そこにある色々な資料を持ち帰らせて、それを作品世界で紹介したり分析したり解説させているのだ。故に、その内容は「シリアスな笑い」に満ちている。
 全体的にコメディタッチで軽めの作品であるが、その内容はあるようでない。なぜなら、内容そのものが風刺であり、パロディであり、皮肉であるのだ。その分、どんな批判よりも質の悪い悪意に満ちているのかもしれない。
 そんな不思議な作品であるのだが、よくよく読んでみると作品とキャラ達への愛に満ちており、不当に貶められる事の多いキャラ達への無条件の擁護などがあちこちに散りばめられているのが分かるだろう。
 好きでなければ、そして数を読み込まなければ、このような内容は書けない。そんな作品である。
 これに似た作品として前に紹介した「おねえさんといっしょう」等があるが、アレよりも更に数歩踏み込んで0距離から顔面パンチを叩きこんでくる、そんなインパクトに満ちた作品である。
 404 File Not Profound ttp://www.mukiryoku.com/ ザザーンシンジ君 (全3話) 作:まっこう
 シュールな笑いと皮肉、ジョークの分かる人にだけ薦めてみたい。そんな怪作である。

58 :
>>55
自己犠牲系か
ぱっと思いつくのだと終の棲家の「かげろう」とか、クリギルの「ある神話」とか?
あとは前に紹介されてた「AFTER E.O.E シリーズ」って奴がそれっぽい内容だったかな
探せば他にも色々ありそう

59 :
ある神話はいい話だが、あれこそ純LASという気がする

60 :
>>57
ザザーンシンジ君なつかしすぎワロタwww
あのアンチテーゼは、逆行スパシンばかり読んでた
当時すごい衝撃だったわ。
自己犠牲系で思いつくのはCRYSTAL RAINに投稿されてた
あつみさんの「望しもの」かな。
以前三只さんの所のくらがりにあった連載が面白かったんだけど、
サイト移転した時にリンク切っちゃったみたいだね。
ただどっちも純LASですわ。

61 :
アニメ3,4話見てるとミサトは意図してそう作られたキャラだからどうしても2次創作では痛い感じになるだろと思ったり
一番近い他人ということでお話を転がす都合上かなりドロかぶってたってのもあるけど

62 :
 色々な「お約束」をこれでもかとぶち込んでみたよ。そんな印象を受ける作品ではあるのだが、内容がとても面白いので紹介しておきたい。
 Genesis Q' ttp://park6.wakwak.com/~nakaya/q_dash/ 塵の部屋→時と共に在ることを(全8話) 作:nakaya
 それはとても模範的な子供だった。目立たず、騒がず、大人しく。手がかからず、礼儀正しく、打ち解けない。そんなどこかよそよそしい子供を預けられた先の夫婦はいろいろな意味で持て余していたのかも知れない。
 無難に、とにかく平穏なままに生きていきたい。そんな子供の願望は一本の電話で打ち破られる事になる。
 「もしもし?」「はい?」交わされる言葉。1フレーズにすら満たない、ただの声だ。その程度のやりとりなのに、少年には分かってしまっていた。
 「アスカ?」「シンジ?」。交わされるフレーズ。その声で疑念は確信に繋がり、互いに暗黙の了解が交わされる。
 その瞬間、少年の平穏な日々はあっけなく終わってしまっていた……。
 言うまでもないだろうが、この話はいわゆる「やり直し系」の話である。ただし、色々とセオリーを外して来ているし、そいつぁ想定外だといったコミカルな展開に満ちている。
 キャラ達の人格が変だったりするのは序の口で、この手の作品でよくある展開のお約束があえてセオリーを外す形でコレでもかと詰め込まれてごった煮状態になっているのだ。
 具体的な内容にはあえて触れないでおくが、とにかく「何じゃそりゃぁ!」と言いたくなるような抱腹絶倒な展開が多いので、とにかく飽きない。この一言に尽きるだろう。
 長めの話なので、他作品あるような中だるみ感が心配されていたのだが、この作品に関しては中だるみ感はほとんど心配する必要もなく、怒涛の展開に押し流されるように読んでいけるはずだ。
 あえて定番の展開を避けて意外性に満ちた展開にもっていくその様は、自ら亜流を気取りながらも王道を真っ直ぐに突き進んでいく。そんな至極真っ当な作品であるので、未読の人には是非おすすめしておきたい。

63 :
お、何気にURL括弧で囲まなくしてくれてる
ありがとう

64 :
結局アドレス貼り付けはありなの?

65 :
作品を紹介しようって趣旨のスレなんだからURLはあったほうが良いんじゃないか?
アーカイブのサイトとかR18の場合は省略とか、そういった配慮はしたほうが無難かもだが

66 :
いや、そう思うんだけども以前に勝手に他人のサイトのアドレスさらすなとか言ってた人がいたようなので
とりあえずh抜きなら直リンにならないから迷惑はかからないと思うのだが
こういうのは議論スレ向けの話なのかしら…

67 :
このスレを根底から覆す考えだなw
そんな極端な意見は無視していいと思うけど
それで荒れるなら議論スレ行きだな

68 :
2ちゃん以外のURLをカキコするときは
(スレのまとめサイトとかを除く)
httpのhを抜いておこうぜ、ていう
よくある話でしょ?
マナー以外にも2ちゃんのCGIの負担軽減とか
いろいろ理由があったはず
最近よく鯖落ちするし、こういう小さなことから
こつこつと鯖負担を減らすのもいいかもね

69 :
直リン回避自体意味がない過去の遺物だし
そもそも直リンの是非じゃなくてリンク貼付けがどうかって話なんだけども

70 :
リンクフリーのサイトなら別に構わないだろうし
リンクフリーじゃなければアドレスはやめとこう
でいーんじゃねーの

71 :
リンクフリーかそうでないかって普通表明されてるもの?
例えばうちは何も書いてないんだがそういう場合はどっち扱い?

72 :
リンク集中してヤバくなるとか晒されまくって炎上するとか今のFFの現状じゃ考えられないけどな
拒む理由があるとしたら、実害というより作者の気分、信条的なもんで、それは最優先することだと思うけど
こういうのって外野が騒ぎ立ててるだけな気がしてイマイチ真剣に議論できんよ
ことが起こってからじゃ遅いって考えなのかしら。「こと」がなんなのか分からんけど

73 :
ちょっとでも気に障ると突撃して荒らしちゃったりカミソリメール送りつけたりする連中も昔は確かにいたけどな
こういうのに過敏な連中って昔は刀振り回す奴が大勢いたから今も毎日鎧カブトで暮らしてますってタイプなのかな

74 :
あ、思わずレスしちゃったけど議論スレでやるべき話だったかも知れない
スマソ

75 :
ttpって書いておけばブラウザでスレッド開くときにリンクにならないから鯖の負荷軽減になる。
一番の鯖負荷軽減は専ブラ(Janeとか)を使うこと。
ブラウザで見たり書いたりするのが実は一番負荷が高い。
転送量の問題は2chみたいな巨大サイトには常について回ってる。
負荷軽減のためにも極力ttpって書いた方がいいし専ブラが推奨されてる理由でもある。
あと、URLの先頭のh抜きはアクセス解析でリンク元を辿る人がいるからって理由もある。
2chにサイトの主を呼び込まない様にするためでもあったはず。
まあ、住み分けのためだね。
他人のサイトのアドレスさらすなって指摘は、このスレッドの趣旨に反している気がする。
作品名だけ書かれても探すのが大変だし、URL教えてってレス付くようなら結局は同じことじゃないかな。
サイト名まで書くならURL書いてるのと大差ないって気がするし、そこまで書くのならURLまでかいておいたほうが親切だろう。
あとURLまで書いてあったほうが紹介されたの読んでみようって気になりやすいと思う。
このスレッドの趣旨(紹介)から考えたら書いておいたほうが良い気はしてる。
閉鎖サイトのアーカイブのURLを書くのはちょっと問題あると思うから自粛ってのは必要かな。
R18作品の紹介のときにはURLも書かないって程度には注意がいるかもね。
>>71
相手任せって扱いになるからどっちとも取れる。
まあ、書いてない場合には普通はリンクフリーなんじゃない?
駄目なら駄目って書いてあるだろって思うのが普通だと思う。

76 :
作品名出せばサイトも割れるし当然URLも分かる事だしね
開き直るのも何だけど匿名掲示板で拘る話じゃないと思う

77 :
面白いから他人に紹介するって趣旨のスレッドで、あえて場所を隠すって
なんかやろうとしてる事と反対向きの行為じゃないかって気がする
批判系とか高CQとかのスレッドで場所まで書くのは問題あると思うけどさw

78 :
悪意ではない紹介ならなおのこと
相手サイトの考えを尊重した方がいいと思うんだが

79 :
もちろんそのサイトが嫌だと言っていたらリンク貼るべきではないけどね

80 :
んじゃさらすなゴラァ!なとこ以外はh抜きでって事でFA?

81 :
良いんじゃないかな

82 :
携帯だといちいち検索する羽目になる

83 :
じゃあPCで見ればいいよ

84 :
PCで見ればいいけど、携帯でももちろんPCでも便利なようにURL貼ったらいいじゃない

85 :
地道にイタモノスレテンプレ読破中…
今日はこちらを…と言っても、結局途中で挫折して半分までしか読めなかったんだけれども。
>「LOST in PARADISE」 nakaya氏
巨大な地下空間「ジオフロント」を閉鎖空間として利用し、子供達を含め10年間の隔離生活を試みる壮大な実験。
そうしたネルフ当初の目的は、未だ発掘の続くジオフロント地下から出現する謎の敵によって中断を余儀なくされる。
使徒と呼ばれるその古代兵器に対抗出来るのは、同種の能力を持つエヴァという発掘兵器だけであった…
当初オリジナルなSF的展開か?と思わせつつ、舞台背景自体は次第にエヴァ的世界観へと収束していく。
一方でその中で暮らすキャラクター達の造形は、エヴァ本編ともいわゆる学園エヴァとも異なるものとなっている。
他人との付き合い方に悩むより最初から没交渉の方が楽じゃね?という、本編以上の面倒くさいキャラになっているシンジ。
一見すると学園風の底抜けキャラでありながら、周囲から常に配慮されているということを重荷に感じているレイ。
単なる幼なじみ以上の感情をシンジに抱きながら、過去においての取り返しのつかない失敗がトラウマとなっているアスカ。
当然ながら彼らの間には表面的にはうまくいっているようでも、常に暗い緊張感が漂わずにはいられない。
とはいえ、彼らの表面的な行動だけを見ていれば、よくあるラブコメ的なお約束がてんこ盛りの日々とも言える。
またネルフの大人達も表面的には本編の役割をなぞりつつ、実は結構根は善人?揃いにも見えるのが妙に安心してしまうところ。
記憶違いでなければこの作者、ひと頃相次いで長編を量産してちょっとした話題になっていた作家氏だったと思う。
以前に他の作品を読んだときとキャラ描写から受ける印象が相似形なので、ファンであればいつもの調子で違和感なく入れるのでは。
最序盤こそ文章的にちょっとあれ?と思う部分も散見されたが、基本的にはこなれたものでさらさらと読むことが出来るのはありがたい。
ちなみにイタモノとしてテンプレ入りするほどの痛い描写は今のところないが、その伏線らしきものは数多く散りばめられている様子。
今後どんなイタモノ的展開が待ち構えているのかは気にならないと言えば嘘になるが、何しろあまりの長編なので…スマソ。

86 :
Who killed Cock Robin? 未完
AEOE。人類の2割が失われた(帰還しなかった)3rdインパクトの原因を全てシンジに負わせたという設定。
何故かインパクト前に死んだ人間も復活している。正史を辿ってない?
証拠を捏造し、ゲンドウ、アスカ、ミサト、オペレーターズを含む職員が非公開の裁判で偽の証言をしてシンジを悪者にし
ネルフが、3rdインパクトを最小限の被害に食い止めた「ヒーロー」として、
またインパクト後の世界の治安維持を担う「正義の軍隊」として存在している世界。
シンジが終身刑として外界から完全に隔離され数年経ったある日、宇宙から初号機が帰って来たところから物語を動き出していく
シンジは裁判中からどこか達観したような浮世離れしたような性格。
周りで道化を演じ続ける人間をどこか冷ややかに傍観したり、刑期中は1日中思索に耽ったり。
アスカはシンジに憎みぬいて裁判でシンジのウソ証言を一番積極的に嬉々として話したり、
弐号機を駆ってネルフのエースであることに拘る歪んだ、愚かな人間に描かれたり。
ミサトはシンジを犠牲にするのは仕方なかったと、事故欺瞞的にシンジの減刑を訴えるだけでゲンドウのシナリオに乗っかり
それにも関わらずシンジの釈放を手放しに喜んだりと偽善者っぷりを遺憾なく発揮したり。
ある意味正統なお手本のようなキャラヘイトアンチモノ。アンチ対象はほぼ全員に対してだけど
3話までは精神的などろどろとした断罪を行なって行く感じなのかなと思っていたけど、パニックモンスター物的な
エンターテイメント溢るるテイストになっていく。そのおかげでどうもイタモノの括りからは外れるのかな?
ちょっと期待していたのとは違ったけど読みやすい上手な文章とストーリー展開なので最後まで少しも退屈せずに読める。
特に最初の方の状況説明と当然向かって行くであろうカタルシスに向けてバネを溜め込んでる段階では胸膨らませるような気持ちで読めた。
次の展開次の一文をわくわくしながら読んだのは久しぶりでしたわ。
いや、未完なんですけどね
自分の好きな作品は完結しないの法則。

87 :
人の負の部分を特別に加速させてるのか
紹介文だけ聞いていると凄い好みで読む気がそそられるけど未完なのか・・・
未完というだけで読むモチベがあがらん

88 :
未完作品はどうしてもね……
閉鎖サイトだったんだけど、2008年時点で綾波展に作者が続きを書くからという理由で『一時預かり』として
置かれることになった経緯があるみたいなんでまだ望みはあるかも?
間違いなく俺がここ1年で読んだものの中ではトップレベルにおもしろいからよかったら是非読んでみて

89 :
ヘイト臭のするのはどうにも…

90 :
嫌なら嫌でいいけど、そういう趣味なんだからしょーがないだろ
正常位には飽きちゃったんだよ!
どうせ二次創作なんだから口出ししてくれるな
イタモノ用スレもないしな・・・あるのか?

91 :
割とドライな感じに描かれてるからそんなにツラくないよ〜
1話くらい見てみても損はないかも

92 :
キャラヘイト作品薦めたらあかんでしょ、人によってはグロ画像見せられてるようなもんなわけだし
興味ある人だけ読んでもらえればそれでいいっしょ

93 :
それは御免なさい
紹介自体が駄目ってことかな?
その後のが駄目ってこと?

94 :
大丈夫だ
気にすんな
89 名前:名無しがも代わりはいるもの sage 投稿日:2012/02/02(木) 23:14:06.59 ID:??? 0回目
ヘイト臭のするのはどうにも…
91 名前:86 sage 投稿日:2012/02/02(木) 23:20:45.19 ID:??? 0回目
割とドライな感じに描かれてるからそんなにツラくないよ〜
1話くらい見てみても損はないかも
>>92はこの流れのどこに疑問を持ったんだ…

95 :
紹介はいいんじゃねーの?紹介文で明記されてればいいだろうけど、必要なら注釈をいれてみるとか
少なくとも俺には需要あります

96 :
アンチ物を特別視するのは心情的に理解できなくもないけど
イタモノが苦手な人がいればクロスが嫌いな人もいるわけで
個々人の嗜好で紹介に制限付けてたら何もできなくなっちゃうと思いました

97 :
つーか>86なんて知ってて当然の有名所の一つじゃないのか

98 :
七瀬さんの作品はRobinもそうだけど少年期を完結させて欲しかった。
あれすっげえ好きだったのに。ヘイトもカップリングもないのに
シンジのキャラが立ってて、ドラマがグングン盛り上がってく感じが
非常に面白い。

99 :
 長編/短編を問わず作品を読んでいて「作者はこのシーンを書きたいから、この話を書いたんだろうなぁ」と感じる事がある。そういった作品は往々にして分かりやすいテーマを掲げていたりするので大変読みやすかったりする。
 low's light(綾波展) ttp://ayanamiten.web.fc2.com/salvage_site/low/ EVANGELION REALIZE AGAIN (全14話) 作:朗
 この作品のコンセプトは一言でいえば「もしシンジが呼ばれなかったら?」という単純なものであり、十分にありえた可能性の1つとして変更されており、そのIFに基づいて物語を再構成してある。
 それは序盤……ヤシマ作戦までをレイ一人だけで乗り切らなければならないという意味でもあり、そういった部分で色々と展開が難しくなる事が必然となり小さな変更要素から大きな物語の変化へと繋がっている。
 そういった小さな変更の波及効果は物語が進むほどに大きな波となっていき、アスカと二人で戦うことになった後にも大きくなり続ける。
 本来アスカと最も近い位置に居たはずのシンジが居ないのだから、それはある意味必然ではあったのだろう。本来の歴史からの乖離は物語が進むほどに大きくなっていくのだが……。
 ネタバレになってしまうので、あえてその先の展開は書かないでおくが、私は"あのシーン"を書きたくて作者はこの話を書いたのではないかと考える。そして、あのシーンから本当の意味でこの物語は始まるっているのだろう。
 この物語はとあるシーンから話の雰囲気が真反対になる作品だ。
 その見事な反転っぷりを楽しんだ事のない人にはぜひ一度体験して頂きたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一生】庵野アンチスレ4【エヴァで稼ぐ】 (718)
【綾波は】ヱヴァンゲリヲン新劇場版1295【ゴミ】 (725)
エヴァ最終回が不評だったという話はデマ!スレ2 (478)
【マターリ待機】Qが滅茶苦茶に楽しみな件134 (410)
なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか29 (665)
他スレの悪口を書くスレ (206)
--log9.info------------------
対社畜用AAコピペ保管所 (319)
おまえらのニート無職歴何年? (289)
team人海 (874)
【1983】昭和58年度生まれの無職ダメpart15【コテハン】 (567)
つい最近喪失した24歳無職 (344)
働き出すと実感する、ニートの素晴らしさ (339)
お前らの卒業高校を書きなぐっていけ! (257)
一生フリーターって勝ち組なのか? (454)
無職だったら介護やろうぜ【要介護度35】 (304)
【いざ】身も心も洗い流して働きます【真人間へ】 (754)
昼夜逆転してるダメ人間 (267)
4時デスヨ・・・64番目 (529)
 沈黙           (378)
おまえらの人生どこで踏み外した? (549)
【不動産】営業始めました2【完全歩合】 (759)
ダメなB型(笑) (514)
--log55.com------------------
住重労組の組合費6億円使い込み 馬6頭、ポルシェに 元書記の女(60)逮捕
【漫画ニュース】江戸版GANTZ連載開始でファン大歓喜 / その名も「GANTZ:E」ヤンジャンでツキイチ連載
【画像】ザハ設計の巨大建築物、またしても中国に爆誕!めちゃくちゃカッコいい
ゴーン「フランス大統領が悪い」
精子のネット販売始まる
IR汚職摘発は安倍首相の命令、CIAが中国共産党スパイの排除を依頼、永田町で噂
【画像】工藤静香さんがキムタクにあら煮をこしらえた結果
時速100km程度で必死に前傾して頑張ってる250SS(笑)みかけると微笑ましい気持ちになれるよね