share
1read 100read
2012年6月乗馬・馬術60: 長野県の乗馬クラブ情報 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホースセラピーについて (333)
自 馬 (672)
乗馬クラブで働くには? (329)
◆馬具店◆ (246)
ウエスタン乗馬について語ろう (470)
馬術界のカップル (235)

長野県の乗馬クラブ情報


1 :05/06/06 ~ 最終レス :12/05/31
良いクラブ教えてください。

2 :
明松寺はだめ。馬を何頭も買わされる。

3 :
ぬるぽ

4 :
ライディングクラブNAGANO

5 :
>>3
ガッ
安曇野

6 :
安曇野と飯綱はやめたほうがいい

7 :
>>6
理由キボン

8 :
いい指導者がいない。試合に出たいなら明松寺かライディングクラブ長野がいい。

9 :
試合に出られるのが良いクラブだ、というのがいかにも長野らすい

10 :
飯綱なんかに入ったらだまされて馬買わされて馬つぶれて終わり

11 :
ESJ(日本トレッキング)はどうですか?

12 :
>>11
日本トレッキングはなかなか良い。
競馬上がりが一頭もいないし、馬はみんなおとなしい。

13 :
日本トレッキングって単なる観光牧場じゃないの?
何年か前外乗り行ったけど乗馬クラブって感じじゃなかったけどなぁ

14 :
前はどうだか知らんが、今はヨーロッパのウォームブラッドを輸入したり、ドイツ人呼んでクリニックしたりしてるぞ、たしか

15 :
セクハラが超ひどかったそうじゃない(どこでもいっしょか?)

16 :
ぬるぽ

17 :
ドイツ人呼ぶのってたまに呼ぶくらいで
常時いるって訳ではないよね?
競馬あがりが一頭もいないので馬はみんな大人しいってのは
社長の口癖だよね(笑)トレッキングって聞くといつもそのフレーズが
頭に浮かぶから

18 :
<<12
競馬あがりがいてはいけないのか?競馬あがりの馬でもいい馬はたくさんいるだ
ろう

19 :
>>18
同感。
それに、血統的にはサラよりもウォームブラッドのほうが
攻撃的な潜在気質があるという欧米トレーナーもいる。
したがって、ウォームブラッドetc=おとなしい、というのはちと違う。
同じように、サラ(競馬上がり)は敏感だから扱いが難しいと感じる
のかもしれんが、イコール危ないとは言えないだろう。
18の言うように、競馬上がりでもいい馬はたくさんいる。
それこそ、馬の個性とそれをふまえた次第だろう。
そのができないから、競馬上がりが放置されているだけのことだろう。

20 :
ホースランド安曇野って観光牧場?

21 :
>19
ができない、だから危ない馬ばっかり、というよりは、
中半血で揃えてリスクを減らそう、というのは一つの手だとオモ。
>競馬あがりの馬でもいい馬 には確かに同感だけど、
適材適所と言う観点から見れば、サラは超初心者むきではないかも。
しかし、「安全な馬を揃える」というのは
最終目標ではなく、スタートラインに立ったに過ぎないのだが。
それに安住しているのは(ry
でもまあ猛獣軍団みたいなクラブよりはいいか。

22 :
プロの世界では品種の差より個体差の方が大きいってのが常識だと思うのだが。

23 :
キャッチフレーズというものは
シロートにも判りやすくするのがジョーシキです。

24 :
シロートじゃなくて、カネを払ってくれる人を説得するツールがキャッチフレーズです

25 :
話次第では一千万の馬を買ってもいい、と思っている顧客に
キャッチフレーズを連呼することしか出来ないクラブ・・・orz
万が一キャッチフレーズだけでほいほい金を出すような顧客は、
家のリフォームなどでもどんどん散財して、あっという間に一文無しになりそう。

26 :
俺があのフレーズを聞いたのが10年くらい昔
だけど、「競馬あがりは・・」をまだ言ってるとは思っても
なかたなぁ

27 :
長野でしっかりとしているクラブは、乗馬クラブ長野では。責任者はつく○さんでしょ?今は静岡に移ったのかな?

28 :
明松寺がいい!

29 :
明松寺の般若ってどこ行ったの!?

30 :
ばーか。般若は死んだんだよ。2年くらい前に。

31 :
↑アホか?休養中だよ!!

32 :
いや死んだんだ。

33 :
般若は従兄が乗ってたよ!

34 :
最初は兄貴が乗ってたんだけどブチ壊れて、弟が引き継いだんだよ。
最近は出てないからわからんが。

35 :
しんでねえよアホ

36 :
死んでねぇよ、死んだ

37 :
でも般若って
国体とか英賢乗って
優勝してたよねー

38 :
あそこは使えなくなった馬は全部肉にするらしいじゃん

39 :
使えなくなったから余所へ出したら、そこでも使ってもらえなくて
結局肉になっていた。というのはよくある話。
そういう事が誇張されたんじゃないの?

40 :
他では肉になるしかないような馬が大会で優勝した、
というようなこともあるからなー。

41 :
あそこってハゲ頭集団だよね

42 :
>>38が正解だと漏れは思う
あそこは使えくなった馬を他所に出すということはほとんどないよ

43 :
42もそう思うのかぁ 山梨はもっとひでぇことしてるらしいからね

44 :
馬はいつかはどこかで死ぬものです

45 :
だけど明松寺は死を早める場所です 俺は長野人じゃないからあんま詳しくは知らないけど… 山梨は県馬連の馬まで肉にしちゃうらしいよ

46 :
山梨だって、肉になりそうな馬を巣食うところが小淵沢にあるよ!県馬連だって、ある一人だけNGだけなんじゃん。手伝う人は別として…

47 :
長野って国体誰出そうなんですか?

48 :
なんで長野のスレで山梨の話をしたがるんだ

49 :
長野も山梨も馬食文化圏。仲良く使用や

50 :
伊那市の馬喰T嶋には気を付けろ。馬喰にしてみりゃ風上にも置けないだろうが。
1、でかい話をして毎日電話をかけて来る。
2、高ボッチの競馬に誘う。
3、うそを言って金を借りる。
4、踏み倒す。
じもティーでは評判の悪人です。傍に信用のある人を連れて回って馬を売りつけたりします。
詐欺師なので気をつけてください。

51 :
長野でもマイナーすぎる話題でついていけません

52 :
てか所属のクラブかこうぜ

53 :
飯綱

54 :
妙商事馬事公苑は厳しい?

55 :
ホースランド安曇野

56 :
バリバリあげ

57 :
バリバリバリューにでてたお寺って有名なの?

58 :
うそつきで有名w
あそこ外産ばっかじゃん!

59 :
大学馬術部で乗りこなせてタダでもらってきた外産とかね。

60 :
バリバリってどんな馬でてきたぁ
なんか変な医者のところからしか見てなーい
でら気になるー

61 :
白馬錦 ウィンラルス ゼンノカルナック
他の馬はあんま知らね

62 :
長野県の佐久市にある望月馬事公苑!!

63 :
>>61 答えてくれてありがとう!!
もう誰も書いてくれないかと思ったよぉー
ところでウインラルスって馬がうわさの
7500万の馬!?
ぜんぜん跳ばないジャン!!

64 :
7500万なわけないだろワラ
7500万もあったらオリンピックホース買えるよワラ

65 :
えっ!!じゃあどの馬が高かったの!?
白馬錦はすんごい安かったんでしょ

66 :
バカか?あんなのやらせ。当たり前だろ。

67 :
高いのってプログレス!?

68 :
あれやらせでしょ?セントジャンヌはほんとみたいだけど

69 :
ウインラルスは確かに7500万だよ。ウインで募集された値段がだけど。

70 :
白馬錦はセリだったんだよ

71 :
セントジャンヌがいくら!?
っていうかウインラルスって日本の競走馬じゃないの!?
おんなじ親の馬がいるんだけど・・・

72 :
>>69
それはつまり、競走馬として売りに出された値段がってこと?

73 :
72そうだよ! 71セントジャンヌは1千万だよ

74 :
明松寺に馬預けないほうがいいよ。競技馬はちゃんとあつかってくれる(微妙だけど・・)
が休養馬とか引退馬は放置同然。厩舎は外で雨は吹き込むし、おがはぐちゃぐちゃ。
しかも人がいないからなおさらだ。しかも馬が具合悪くてもつきっきりじゃないから朝厩舎に
いってみたら死んでたってのがほとんどだし。最悪。まあ預託料はやすいかな。
以前預けてた馬が2年で二頭、新しく買った馬なんてコンビ組んで4年で死んだし。マジ最悪。

75 :
お前を特定した

76 :
明松寺ってお寺でしょ-おおおおお。

77 :
明松寺は少林寺三十六房みたいなところ
馬も、厳しい環境に身をおいて適応できるものだけが名馬になれるのであろう

78 :
プログレスはいくら!?

79 :
高いお金で馬買っても、結局故障したり、海外では通用しないのが哀しい現実だよね。

80 :
ミノワ乗馬クラブ

81 :
般若は売ったよ。
BY現役明松寺

82 :
あたしは、明松寺に所属している者です。あまり試合にはでない人です。この間、
明松寺から、井○駒○子がやめました。やめた時、一緒にいた子に聞いたんですが、
やめた理由をここに書きます。
井○さんは、東京から来ていて、東京カラ長野は、とても不便だなぁ。と、日ごろから
考えていました。もともと明松寺には和尚さんから、「お前、家へ来いよ。」
といつも言われていたらしく、前の乗馬クラブをやめた時に、移ったそうです。
井○さんはもともと馬場もやっていますし、馬場馬も持っていたんですけど
明松寺は馬場をあまりやらないので、馬場馬を、千葉に移しました。それから、
和尚からあまりよく思われなくなったとか。
和尚が酔っ払う度に、「お前はここから出て行け」だの・・・。乗馬クラブを
掛け持ちしているのが、相当嫌だったのかと思います。でも、親と話すときは
それでも良いと、言っていました。
ある日突然の理由で、井○さんはオーバーダンの手入れ途中で帰ることになったんだって。
で、グルームの人にあとを頼んで行ったら、英○がキレて電話してきて、
「お前みたいなやつがいたら明松寺の恥だ。出てけ!!!」て言われて、
井○さんはやめたんだって。
その他、英○は色々なことをやってるし、馬体管理も超超悪いので、
とにかく入らない方が良い。

83 :
明松寺ではハミを洗濯機で洗ってた(宮○紅○から聞いた。)

84 :
英○は前グルームのきよし(あだ名)をボコボコに殴った。
きよしは出て行った。
これ本当。

85 :
でもテレビいっぱい出てるよね。井○駒○子とか宮○紅○とか

86 :
>>82
お前もやめろよww

87 :
般若ってどこ行って
なんて名前になったの!?

88 :
井上駒美○も相当問題児だったと聞いたが?
オーバーダンにクリスマスフォリー、あの馬達英賢がいない間いろんなところに移してて壊れてきたら明松寺のせい。
あの親も過保護すぎる。
明松寺のジュニアも佐藤家も他のクラブで面識がある人たちもみんな井上駒美○の事良く思ってないぞ。
もし井上駒○子本人が上のカキコミしたのならこれ見てちゃんと肝に命じな。

89 :
ってかさぁ、81~86って同じ人なんだけど・・・。

90 :
本当だ‥‥。

91 :
>>15
それ知ってる~w(遅レススマソ

92 :
だから>>81-86は本人じゃないか?

93 :
宮〇紅〇だと思われ

94 :
2チャンらしくて実にくだらん。

95 :
同一人物だったら>>82>>86のやりとりちょうきもいなぁ

96 :


97 :



98 :
書いたの井上駒美○なん??文章的にちょっとありえなくね??

99 :
松本馬術協会ってどうなんですかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
華原朋美が国体4位だって事を (265)
兵庫県の乗馬クラブ事情 (753)
九州の馬事情 (488)
馬術界の男前は?? (687)
ウエスタン乗馬について語ろう (470)
【乗馬・馬術板】自治新党その2【新秩序】 (322)
--log9.info------------------
【年末】マラソンボウリング大会【恒例】 (238)
真・ボウリングがうまい奴は何かを隠している (237)
■■ LANE #1玉愛好家 ■■ (372)
今年国体少年ジュニア注目選手誰 (288)
ボーリングじゃねぇ!ボウリングだ! (287)
ストライクをとるには? (208)
☆2005☆ ストーム&ロトグリップフェア (215)
ボウリングする時にかける音楽 (314)
◎◎ 素人ボウルスピナー入門 ◎◎ (233)
ブランズウイックスポルトはどうよ? (332)
【それでも】100切り 19ホール目【楽しい】 (660)
【特別OO】タイトリスト統一スレ【1MB】 (574)
【超かわいい】大和笑莉奈【期待の新星】 (753)
【可愛い】有村智恵63【キュート】 (442)
【桃尻桃子の】上田桃子 Part52【待ってろ世界!】 (316)
【MIZUNO】総合スレ PART-19【ミズノ】 (642)
--log55.com------------------
【韓国】 「韓国軍服務の代わりに日本戦犯企業の船に乗る?」~野党議員「これは現代版日本強制徴用だ」[10/04]
【国内】韓国の青年訪日団「私たちは親しくなれる」[10/4]
【中央日報】 韓国は派遣できない 「米国防大サイバー指揮官課程」…日本が自衛官派遣へ [10/07]
【歴史戦】靖国神社訪問の英国軍ラグビーチームに駐日大使が厳しく叱責 「靖国は日本の帝国主義と侵略戦争を美化する場所」[09/20]
【韓国人弁護士】「徴用工の真実」を報告 「歴史の事実を踏まえない銅像は政治的造形物」[10/7]
【LIVE】曺国守護のキャンドル集会VS保守右派ムン・ジェイン退陣対抗集会/ソードチョルチョン前[10/5]
【週刊実話】韓国による日本への報復「戦犯企業リスト」が“お笑い”レベル![10/5]
【日本にミサイル情報要請していない】と言い張った韓国国務調整室長が謝罪=韓国ネット「口を開けばうそばかりの文政権」[10/04]
share