1read 100read
2012年6月DTP・印刷6: 日本製紙グループ総合スレ 8 (443)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
パRチラシ (909)
【PRO】プロネクサスってどうよ【NEXUS】 (765)
とりあえずここへどうぞと書き込む奴 (243)
(´・ω・`)に怖ろしいことを言わせるスレ (575)
■静岡の印刷会社ってどんなかんじ?■ (872)
□■帆風によるバンフーのためのVANFUスレ6■□ (733)
日本製紙グループ総合スレ 8
- 1 :12/04/12 〜 最終レス :12/06/06
- 前スレ
日本製紙グループ総合スレ 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1323002654/
- 2 :
- くそスレ立て乙
- 3 :
- 合併だっってよ。
意味ね〜
- 4 :
- 紙と板紙
- 5 :
- >>3
どこが?
- 6 :
- >>5
嘘ですww
- 7 :
- >>6
市ね
- 8 :
- >3
ホク悦と???かと思った。
- 9 :
- おまえらと合併なんて誰がするかよ。
- 10 :
- >9
いや、俺らも嫌悪してるから。
- 11 :
- 本当です。
- 12 :
- 板紙だってやばいだろ。
- 13 :
- 大王がいわきに新マシンを作った時に、板紙は万事休す。
- 14 :
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1319859006/
↑ここらでやったほうがいいんじゃね?
- 15 :
- 俺はチーを守る。by沫(笑)
- 16 :
-
俺はチーをまもる?????
- 17 :
- 誤答は洋梨です(キリ。そのうち棄てます。
- 18 :
- いろいろアウトだな。今年度の決算は・・・もち赤字なんだろうけど、
4年連続か。ほんとダメだわ。
- 19 :
- 守ってぇ〜
- 20 :
- 日本製紙株価。昨日はなぜ上がっているのですか?
また何か発表があるのか?
- 21 :
- 気まぐれじぇねーの。そんな隠し玉もってねえし。半強制で口数まで
決められた上司には、利益の分はいらないから、損した分は返せって
思うよ。
- 22 :
- 人減らしたからだろ。
- 23 :
- 持ち株会って水の泡?
止めたら降格?
- 24 :
- 持ち株やるやつなんかいたんか、
ご愁傷様、
ほとんで、景気なみにしかうごかんのに、
入社2年でやめた口です。
- 25 :
- 年一回ティシューセット送られてきますよ
証券にしとけば!
- 26 :
- NDB社長、変えなきゃならんか‥‥
- 27 :
- 大変なことが起こる…
あー、めんどくさい。
- 28 :
- 何が起きるの?教えて偉い人!
- 29 :
- 「うるおい」を売りにした保湿ティッシュの製法をまねされたとして、
業界最大手の大王製紙(愛媛県四国中央市)が日本製紙クレシア(東京都千代田区)を相手取り、
製造や販売の中止などを求める訴訟を起こしていたことがわかった。
東京地裁で19日、第1回口頭弁論があり、クレシア側は争う姿勢を示した。
訴状などによると、大王製紙は2010年秋、保湿ティッシュ「エリエール プラスウォーター」を発売。
従来の商品より高速で生産できる製法で、より滑らかな品質だとして、11年に特許登録された。
保湿成分の付け方や折りたたみ方に特徴があるという。
一方、クレシアは11年秋に新製品「クリネックス アクアヴェール」を発売。
大王製紙側はこの商品を分析し、同社の特許を侵害していると判断したという。
朝日新聞
- 30 :
- 開いた口が塞がらないような呆れたことが起こる。
もっともらしい理由をつけるだろうが、要するに利益のかさ上げのため。
多くの社員は、脱力感に陥るでしょう…
- 31 :
- 29>ああ、その保湿ティッシュ??完璧に大王のコピー品ですね!!
製造方法もだけど名前も似ていれば、箱のデザインも一緒
- 32 :
- >>29 その程度の揉め事は年中あるので今さら
>>30
内容知らんけど、今ちょっと忙しいので水注されるの嫌だなぁ
GWでストレス発散できる程度ならまあいいか、
と考えるあたりもうダメ会社
- 33 :
- だから閉鎖したのか?
- 34 :
- 次はどこの工場閉鎖になると思います?
理由も添えてお願いしますね。
- 35 :
- 富士か岩国の2強どちらかなのは間違いない。
- 36 :
- でも富士は自家発電で生き残るってはなしだよ。首都圏に近いのが強みのようだ。
クローズアップ現代でも言ってたよ
- 37 :
- 最終的には石巻のみかな!八代もなんだかんだで・・・見たいだkら
- 38 :
- 真っ先に岩国
クソ従業員だらけ
- 39 :
- やっぱ岩国かなぁ。あの組合の強さは異常だもの。
- 40 :
- それより北海道工場の3事業所のうちいずれかは鈴川と同じ運命だよ。工場としては生産縮小で済んじゃうからね
- 41 :
- 明日から日本精子に社名が変わり 男性社員は朝からひたすらマスカキですね
- 42 :
- 机には、PCではなく大王のティシューとエロ本だけ。定時までマスかくのが仕事。
ボーナスは、出した量で決まる。
- 43 :
- 6 + 7 + 10 + 12 = 1
この意味わかるかな?
空いた口が塞がらない事の内容です。
- 44 :
- ○藤秀△
- 45 :
- いや意味わかんねーから。勿体ぶらず曝せや。
- 46 :
- 勿来は、どう?
- 47 :
- >>43
もしかして、階数?
紙パック、パピリア、ケミカル、板紙、製紙??
合併????
- 48 :
- 板紙と製紙はありうるが、他はありえないだろ。
でも、本当だったら、確かに空いた口が塞がらないww
- 49 :
- 明日何かあるのかな?
- 50 :
- 給料日じゃん!
- 51 :
- そんな合併はあり得ないな。板紙もなし。
合併するって事は賃金統一するって事だぞ。
日本製紙の賃金にみんな合わせたら会社、速攻倒産だぜ!
パピリアにしろケミカルにしろ、賃金安いからグループ会社として残ってるんだろ?
- 52 :
- >>51
とりあえず我が社のHP見ろ。正式発表済だ。
- 53 :
- あーあ、とうとうこうなったか・・・・ある程度予測できたことだけど・・・
あとは、他の子会社をどう整理するかだな。
- 54 :
- 反王子経営の真骨頂wwwww
旧十条の本丸かわいさに成長事業を泥船にくっつけてどうすんのwwwww
- 55 :
- 無知なので今回の合併について今後何が有るのかどなたか詳しく解説してくれませんか
叉今進めている工場閉鎖などリストラ等はどうなるのでしょうか?
やはり合併にともない工場閉鎖など加速していくのかな
- 56 :
- 前スレより
857 自分:氏名トルツメ[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 13:59:37.53
>>848 違う違う。経営者に反王子の意識が強すぎて判断に邪念が入ってるんだよ。
遅れてるんじゃない。王子と違うことをやろうとか王子のシェアを取ってやろうとか
煩悩が強すぎる。合併、投資、海外事業、品質競争なんでもかんでも反王子で判断。
王子が(伸びる余地のある)産業用紙強化を志向して本州と合併
→対抗して(斜陽の)新聞用紙強化のため大昭和と合併。当初は新聞だけおいしく頂く
つもりが王子が大昭和に対等で全事業存続での合併条件で対抗されて止む無く丸のみ。
新聞以外のアウトラインを描いてなかったため大混乱。
王子が(中国人にハメられないよう)独資で中国新工場建設を表明
→対抗して(低リスクに見える)提携で中国進出を図りハメられ、金と技術だけが出ていく。
王子が伸びる見込みのない国内洋紙部門への増産投資を回避表明
→対抗して石巻N6建設を決定。輸出採算があるからと強弁するが円高で頓挫。
地震をサするものの大幅リストラ決定
大昭和と合併したら新聞がユーザーのシェア調整で王子に流れる。。
→中性化だ高白だ古紙100%だと品質戦争を仕掛け、業界全体で無駄な投資と
原価増を強いられる。洋紙の嵩高品も同じ構図。
王子が北越にTOB
→自分が大昭和と合併交渉してるときに王子から横槍を入れられて対等合併を
させられた恨みの意趣返しで妨害工作。無駄金を払ったあげくに経営見識を疑われる。
などなど。遅れてるだけなら取り戻せばいいが、意思決定の軸が歪んでるから困る。
今年は王子が国内洋紙部門を本体から切り離して他の事業と同格に落とし、本格的に
事業のリバランスをする荒療治を施すが、はてさて日本はどこに向かう事やら。
- 57 :
- 自分とこのYW社長が投資情報で「株のレシピ」て
キントミコが配信してるの読んでやがる。
このYWは若い割りにはPC操作に鈍いから、仕事中に
株の情報読んでるのも履歴で辿れた。
お金持ちは会社の利益意外にやっぱり株とかで儲けてるだ。
- 58 :
- 関係者乙。
自分の手柄のように内部情報ちらつかせて、
2chで鼻高々。
ケツの穴が小さい奴だな。
- 59 :
- 板紙、ケミカル、紙パックの低能会社の社員諸君。
日本製紙と一緒になれることを光栄に思いたまえ。
日本製紙のために、しっかりと働いて利益を生みなさい。
ただし、3低能会社の間接部門の人間はいらないので、希望退職しなさい。
優秀な日本製紙の人間が仕事をするので、あなたたちは必要ありません。
日本製紙あってのあなたたちであることを肝に銘ずるように。
- 60 :
- 要するに日本製紙だけでは利益を出すことができないので、
利益の出ている子会社を合併させて、利益のかさ上げをするだけでしょ。
そこまで追い込まれているということ!!
- 61 :
- どの道、たいした収益があげられなければ、
銀行からまた、金借りて希望退職を募る、
去年の募集など1000人とか
行って100人も集まらなかったらしいぞ
そりゃこのご時勢、3年分が45歳以上じゃ
誰も手上げないよな。
- 62 :
- >>59
同感です。
俺たちは最難関の就活を突破して入社できたエリート候補生。
3流校出で楽に入社できた連中と一緒にされたくない。
待遇、出世に明確に差をつけてほしい。
- 63 :
- エリートだけど黒字に出来ないんだからダメダメじゃん。まあこの会社選んだ時点でエリートじゃないよ。残念。
- 64 :
- >>62
鞍さんって…
- 65 :
- この先のシナリオはこんなかな
まず簡単な間接部門の高い給料社員の大幅削減
来年の本社引越し先もこの動きから、家賃も安くて狭いとこにしてるんじゃない
あとは賃金統一にかこつけて、日本製紙の賃金を下げるのが最大の統合メリット
わざわざ連結会社くっつけた理由はそれだけ!
- 66 :
- 紙の会社はもう駄目、紙業界はもう将来が無い事を世間に印象付けたね。
- 67 :
- くっついた子会社とのバランスから本体の給与は下がるだろう
残念あはは
- 68 :
- 意外と、日本大昭和板紙鰹蒲Lの不動産等
の資産価値があったてことかな。
- 69 :
- かたや銀座
かたや神田駿河台
残念あはは
- 70 :
- 私は日本製紙と、縁の縁もない
あはは・・・
- 71 :
- >>59や>>62のようなヤツが精子にいるんだから利益が上がらないのは当然だと思う
合併する3社は精子本体のことを嫌ってますよ~~
- 72 :
- 早く、千代田区のお堀端から
出て行って、下さい。
- 73 :
- >>69
高層階ゲットできなかったようだな
入居する会社の中ではNo1の会社ではなかったことを意味する
- 74 :
- どうも入居は中層階らしいねぇ
なにこの格落ちはw?
- 75 :
- くっついた子会社とのバランスから本体の給与は下がるだろう
残念あはは
- 76 :
- 板紙もコカコーラによる買収話これでご破算だね、
親会社がますます悪くなればどの道、
度何処かに叩き売りされるけど。
まともな床ならいいけど、去年の希望退職で逃げた人達の
逃げ得になりません様に・・・。
- 77 :
- どう考えても逃げ得だろ!しがみついてる1A,1Bが見苦しい。
- 78 :
- 空気悪いな・・・
- 79 :
- カフェテリア・リフレッシュ・財形・退職金・企業年金・早期退職優遇制度
いやぁ・・・手厚いねww
福利厚生だけは超一流。
しかも余剰で人員増。嘱託の管理職って一体何!?
公務員より厚遇。絶対に辞めるな!石に噛り付いても!!
- 80 :
- >>60
オレもその要素を考えてるが、嵩上げというか
自分の不利益をグループ全体に分散してウヤムヤにというイメージ
元親会社のプライドで、子供が自分より稼いでるのが悔しいのかと
そういう意味では、確かに呆れるわ
- 81 :
- どうでもいいけど、みんな仕事しろよ!
- 82 :
- 頑張って合併発表したものの
悲しいぐらいに株価は沈黙・・・・
実のない下手な再編劇に誰も感心持たず・・・
哀れかな
- 83 :
- 日本製紙より日本製紙グループ本社のほうがカッコよかったな
- 84 :
- どっちでもいいだろ。
- 85 :
- 道ずれWW
- 86 :
- SoftBank紙を一切使わないだって!
どうなんの精紙会社
PPCカッターいらないしゃん
- 87 :
- >>85
道ずれ× 道づれ○
- 88 :
- 砂糖顕示 まだ生きてる?
- 89 :
- (1)社長・役員が不在のことが多い
(2)有能な幹部が退職している
(3)経理担当者が不在がちだったり退職している
(4)在庫に極端な増減がある
(5)過度な安売りをしている
(6)売上高の横這い・減少が3年以上続いている
(7)不動産の担保権者に個人名が入っている
(8)事務所やトイレが清潔ではない
(9)会議が急に多くなっている
(10)規模のわりに子会社(関連会社)が多すぎる
(11)イメージ先行型の社名変更が頻繁にある
(12)極端な秘密主義である
(13)急ピッチで強行的に構造改革や人事異動が行われている
(14) 2ちゃんねるのスレが異常に荒れている
↑ これクリアしてるよな
- 90 :
- 同業◆さんのスレより
(1)そうでもない
(2)有能な幹部はいない
(3)そうでもない
(4)そうでもない
(5)むしろ他社より高め
(6)YESだけど震災影響もあってよくわからん
(7)ない
(8)そうでもない
(9)会議は前から多い
(10)そうでもない
(11)ない
(12)そうでもない
(13)むしろ足りない
(14) 日本に比べるとまだまだ ←←← こういうイメージ持たれてるw
GWのところなんだがお前ら自身どう評価してる?
- 91 :
- おつ(-.-)Zzz
- 92 :
- 10月に合併と言う事は、
7月あたりにリストラ匂わせる発言または新聞発表、
10月新会社発足と同時に来春、グループ全体でまた、希望退職募集
板紙部門の組合は去年は日本製紙がやっている事だとか言って
関係無いとすっとぼけられたけど、今回は逃げられないだろね。
- 93 :
- ん?板紙もやってたはずだが。
- 94 :
- 私板紙ですが、組合(別名馴れ合い)から
あくまでも日本生死の閉鎖される工場が
対象であり板紙部門も一般職の希望退職者を
出したく無いと釘を刺された人達も居たと
聞いてますけど?そちらはどう?です。
- 95 :
- 日本製紙の人は賃金下がるのかな?
- 96 :
- 下がらないんじゃね。そして子会社の要職へ要らない主席を配置。これで丸く
おさまる。子会社の人?そんなのアディオスだよ。希望退職は連続ではやらな
いだろうな。もうそんな余裕ないだろうし。
- 97 :
- 希望退職は有るに賭けるよ!
日本製紙余剰人員どうすんの?
板紙に行く訳ないだろうし、
それに何もやらなければ銀行も
金貸さんだろ。
- 98 :
- そのままポイ捨てって手段があるじゃんw
- 99 :
- ひでぇ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
(´・ω・`)に怖ろしいことを言わせるスレ (575)
MBEについて語れ (292)
高間印刷 (263)
ど−なの? (368)
凸幸手凸あぼーん (342)
軽印刷 ページ物 (718)
--log9.info------------------
【敵機直上】本日の南雲部隊司令部 1AF【急降下!】 (490)
剣豪・チャンバラ・時代劇を語るスレ (745)
こんな航空自衛隊は嫌だ! (690)
◇軍板的パソコン談義スレッド◇ (946)
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part7 (1001)
信じられないが、本当だ Part128 (485)
【防弾無】零戦は無敵じゃない62型【苦戦】 (548)
T-38、F-5、F-20 Part 2 (649)
シリア情勢 3 (778)
ATD-X先進技術実証機 心神 41 (350)
自主防衛にはどのぐらいの戦力が必要なの? (859)
【デビュー】横山信義総合スレ23【20周年】 (832)
【妄想作家】大石英司スレッド 21【ソース不要】 (867)
前の人が嫌いな銃を誉めるスレその2 (604)
高速ミサイル艦艇を再考するスレ その2 (992)
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る11 (566)
--log55.com------------------
スレを立てるほどでもない質問をするスレ
カラオケ対決「コロッケvsRYU」【審査プロの眼】
上級者が歌とか発声について語り合うスレ 2
名無しどうしで盛り上がるスレ
名無し専用みんなが本音で音源を評価するスレ11
【DAM】カラオケボックスで94点−99点【採点】
【精密採点】素点カンストを目指すスレ2【DX-G】
【おしゃ】功の如来い話 4輪廻目【まん○!!!】