1read 100read
2012年6月犬猫大好き655: △への反論専門スレ (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【グルメ】ロイヤルカナン総合スレPart1【健康】 (619)
強い犬を語るスレ (646)
ペルシャ・`ラ・ヒマラヤン (241)
【愛らしい】ポメラニアン part23【ぽわぽわ】 (768)
ジャックラッセルテリアH (980)
【愛犬爺さん】スーパーパピーニート君を語るスレ【マンセー】 (601)

△への反論専門スレ


1 :11/08/28 〜 最終レス :12/01/01
△ブログに反論したいけど、IP抜かれるのがいやだ、とういう人のためのスレです。
さあ、思いのたけをどうぞ!
※ここは、△ブログとは無関係な有志が、一方的に立てたスレですので、
 △がここを見て、コメントを返すかどうかは、保証の限りではありません。

2 :
>>1
御苦労さまですw

3 :
反論ありません

4 :
アスペ君はこっちには来ないだろうね
元々荒らし目的だから向こうに居座る方法を考えてるはず

5 :
あれ?
このスレは、例のアスペ君が立てたんじゃななかったの?

6 :
アライグマ捕獲には反対

7 :
トキソプラズマ日和見感染は、健常者では発症しない。
エイズ患者とか、癌で死かけているヤツとかだ。
そんなヤツらは社会のお荷物になるのだから、トキソプラズマ脳症だろうがなんだろうが早くくたばって死ぬべき。
だからトキソプラズマまん延させるために、猫の外飼いや野良猫に餌やりして増やすのは大賛成。

8 :
スゲエ、ネコヲタ基地害の本音丸出しだな。
猫>>>>>人命
ここの基地害巣窟をたまに覗いてみるのも面白い。

9 :
アライグマには頑張って猫を殲滅してほしい。

10 :
△への反論は特に無しで

11 :
△を怖れて反論しに来ないね

12 :
実は私もアライグマ駆除には内心反対なのです。
アライグマに野良猫を駆除させて壊滅状態にし、それからアライグマを特定外来生物として大々的に駆除すれば良いかと。
それも高等戦術です。
ブログで大っぴらに書くのもねぇ。

13 :
例のアスペくんは、今頃は学業に励んでるころと思われw

14 :

中学生だからな。

15 :
アライグマ問題が深刻になればなるほど野良猫の立場は微妙になりそう
ペットで外来種と立場は同じ
街中での移動ルートな活動時間も同じなので個体がふえれば勢力争いは必至
野良猫が殺されて愛誤が騒いでも、普段猫が他の小動物にしている事と同じ
しかも愛誤度の高い地域の多くに個体数増加の兆しあり
地域猫が普遍的な動物との関わり方であれば当てはめて対応出来るはずだが、そうでは無いから
アライグマ騒ぎが大きくなればなるほど猫愛誤自滅の予感を感じるよ
今回、猫が死んで大騒ぎしたのが裏目に出たね 愛誤としてはスルーがベストだが放っとくと猫は死んでいく
だからといってアライグマ駆除を選べば猫を駆除してはいけないという理論の破綻につながる

16 :
>猫が死んで大騒ぎしたのが裏目に出たね
それどこかのアイゴブログですか。
リンクを貼ってくれればいいのに。
猫アイゴは、「命の大切さ」とか「動物愛護」などと奇麗事を言いいます。
しかし本当のところは「猫だけ特別視して尊重せよ」「管理責任を負わずして餌やりの快楽だけはしたい」のです。
アライグマをアイゴが問題視すれば、アイゴ自身の矛盾が露呈します。
アライグマが今後も猫を虐殺してアイゴが騒ぐことを期待します。

17 :
愛誤は騒がなかったが、新聞見てにちゃんで普通の猫好きの間ではちょっとした話題になった感じ
愛誤は危険を感じてスルーしてる
基本的に整合性がとれないことは絶対スルーするよね
地域猫の必要性を無理やり理論で説くけど成果や問題点は無視みたいな

18 :
「地域猫の必要性を理論で説く」じゃなくて屁理屈、コジツケ。
公共の場でとがめられずに餌やりしたいだけと言うだけの。
少し理論的に考えれば、地域猫で野良猫が減るなんてありえないと△も主張している。
△は概ね正しいと思う。

19 :
全然反論になっていないw

20 :
反論するやつが来ないから反論しやすいように温めてるんだよ

21 :
過疎っているねぇ。
アスペ君がこっちに来ればいいのに。

22 :
特定の習慣や儀式に固執する、些細な事でも予定に変更があるのをとても嫌うのがアスペ
普通人から見ると、どうでもいいような事に異常に執着するんだよ。
あのスレに執着する理由も全く意味不明だったし。
それに縦読みに釣られてからの反応も異常だな。
縦読みという言葉遊びのお約束も洒落も理解できないで、無様な駄文を連投。
よほど悔しかったのか、いつもの様に「寝る」と言った後に誰も相手にしてないのに再登場。
あまつさえ「さっさとたて二行でかえせ」とかまたしても意味不明な自分ルールw
あまりの痛々しさにさすがに気の毒になったけど、本人には恥って概念がないんだよね。
こいつ恐らく30代だろうけど残念な人間だね。

23 :
>>22
△の批判は、あのスレでしか書かないと言っただけです。
おまえがくされか。
確かに悔しかったよ。
おまえも縦2行で返せなくて悔しかったんだね。

24 :
>>23
>△の批判は、あのスレでしか書かないと言っただけです。
やっぱり理由になってませんねw
△はこのスレにも書き込んでますよ?
いつまでもスレ違いで変な屁理屈を喚き続ける基地害なんか△じゃ無くても相手にしませんよ?
その証拠にあっちのスレじゃまともな人はもうお前の相手してないだろ?
そんなことも理解できないからお前はアスペなんだよw
>おまえも縦2行で返せなくて悔しかったんだね。
なにそれw
ママに遊んでもらえよw

25 :
最初のころこそ、アスペくんを諭すような書き込みもあったが、
いまじゃ、ほんと、荒らししか相手したいないな。
そういう意味じゃ、タイトルが気に入らないスレを殺したともいえるな。
アスペくん、恐るべし。

26 :
>>24
「あのスレでしか書かない」 は、このスレが出来る前から宣言している話。
△は、「もうこのスレには書き込みません」って言ったのに、あのスレに現れてるよ?
2行は意外と難しいからやってみろよ

27 :
反論できない子供がだのしょんべんだの言うのと同じレベルだろ
>アライグマ問題が深刻になればなるほど野良猫の立場は微妙になりそう
何コレ? 何で?

28 :
ダブスタな対応をとると説得力が無くなるから
レアケースで終われば一安心
突然狂犬病が発生することと、アライグマ激増は餌やりと地域猫の存在を脅かしかねない問題だね みんな賢くて気がついてスルーしてるのならいいけど

29 :
「どうすべきか」 の話はした覚えは無いし自分も分からない。
本心は別だとしても、「法に従え」 としか言いようがない。
△のくだらない嘘を信じてる馬鹿相手にはそれで十分。

30 :
>>26
お前の宣言など関係無い、専用スレが出来たんだから自動的にスレチになった。それだけ。
>2行は意外と難しいからやってみろよ
お前本当に粘着質だなw
猫しか恋人居ないだろう?
そもそもなんで俺が釣り師だと思って、さらになんでそんな無粋な真似に付き合ってくれると
思うんだ?
アスペって本当に疲れるよw

31 :
>>25
俺は「あのスレで」相手してるけど、愛誤のエッセンスを引き出し、
なぞることに意味を見出してる。
無責任な餌やりが悪だという結論に変わりはないけど、
不利になると発言をやめてしまう餌やりと比べて、
彼の勉強しようという意欲は買えるよ。
アスペルガーとか決めつけないで、とことん理詰めで話し合いたい。
スレ的には迷惑かな?

32 :
ノボ君と同じ印象を受ける人だね
部分的

33 :
>>31
スレ進行的にはおいしいキャラだけど、△への寝言をあのスレで喚いている間は話し合いをする態度
ではないと判断するね。
最低限の譲歩も出来ない人間と話し合いなど成立しない。
ここでやったら?

34 :
頼むからもう少し勉強してくれよ。
馬鹿に理解出来るように書き込むのが精一杯なんだよ。

35 :
「あのスレで」 不利になると発言をやめてしまったのは、お前らが大好きな△だけだよ。
おやすみー

36 :
>>31
アスペくんは、中学生以下か、あるいは社会経験の少ないおばちゃんじゃないかと思ってる。

37 :
>>36
>104 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 02:17:27.08 ID:naPqnGlS [7/9]
>俺の親父は5年前に55で死んだが52でお前と同じ事言ってたらたぶん俺が殺してたかもね
平均初婚年齢から考えると父親が60歳で中学生は考え難い。
20代後半から30代後半ってところが順当じゃない?
精神年齢はしょうがないよ、世の中いろんな病気や障害を持った人が居るからね。

38 :
精神年齢からすれば中学生並みなんだがな。
案外30代のオバチャンかもしれない。

39 :
女なの?
イメージ的に男だけど

40 :
ノボ君といま♯に似てる

41 :
アスペ君は、社会経験が無い、30歳代後半のオバサン愛誤という説には同意する。
さらにプロファイリングすれば境界性人格障害で、△のところにコメントしてコケにされた。
「俺」とか書いているのは偽装のためだよ。

42 :
妙に空威張りのように乱暴な言葉を使うなかに
チョロっと「ですます」 調が出ちゃうところが
女じゃないかと思うところ。

43 :
>>41
>△のところにコメントしてコケにされた。
この可能性は高いよ、俺的にはほぼ確定事項。
●「さんかくのブログは3行しか読んだことが無い」
明らかな虚言。
△ブログは最初にソースが記載されているパターンなのに、3行しか読まないで△の主張など把握出来る
はずもない。
当該人物に虚言傾向があるのは明らかだが、この不自然な「読んでない」アピールは、当該人物が△にな
んらかの負い目が有るとすれば納得もいく。
●「固定IPなので書き込めない」
理由になっていませんね。
別に固定IPで生で書き込んでも何らかの不利益が生じるわけでは無いし。
△がケビン・ミトニックみたいなスーパーハッカーだという話は聞いたことがないんですが、彼の妄想の中で
は△は伝説のハカーみたいなスーパーマンなんですかね?
そうでないとすれば最も自然な理由は、過去に△ブログに書き込んでいて、2ちゃんでこれだけ暴れてから
また△ブログに書き込む事は自爆行為、何故なら過去にコケにされて逆恨みで2ちゃんねるで暴れている
哀れな奴とばれてしまうから。
>「俺」とか書いているのは偽装のためだよ。
発狂するとオバサンっぽくなるね。

44 :
△のIT能力は平均的だと想像する。
ITに関しては三二一はかなりスキルが高いだろう。
アスペ君はこっちにこないな。
案外図星かも。

45 :
>>43
△は自分のブログよりも人がたくさん見てると思われる2chで恥をかきたくないから出てこないんだろ?
昨日のような悪意ある嘘が無い限りは批判しないつもりでいたけど、お前のような馬鹿に言われたから、また気が変わった。
明日以降しばらく間をおいて、ちゃんと読んでちゃんと批判するよ。

46 :
>>45
>△は自分のブログよりも人がたくさん見てると思われる2chで恥をかきたくないから出てこないんだろ?
普通に馬鹿をスルーしてるだけに見えるけど?
>昨日のような悪意ある嘘が無い限りは批判しないつもりでいたけど、お前のような馬鹿に言われたから、また気が変わった。
いい歳してメンタルが安定してないんですねw
その日暮らしのプータローですか?
>明日以降しばらく間をおいて、ちゃんと読んでちゃんと批判するよ。
最低限の礼儀として△ブログかこのスレでやれ。
相手をして貰えない理由はお前にあるのに幼稚な勝利宣言してんな馬鹿w

47 :
ならここでいいからお前が昨日の書き込みについて反論しろ
出来なかったらお前は「吠えただけの能無し」だよ

48 :
>>47
>昨日の書き込み
なにそれ?

49 :
△支持者は馬鹿しかいない・・・

50 :
>>49
おいおいw
昨日なんか意味あること言ったの?
心当たりが無いんで論点と論旨をここに書いてみてくれよ。

51 :
馬鹿だから△支持者なんだよな

52 :
>>51
幼稚な勝利宣言してんな馬鹿w

53 :
「分かって無いのなら>>46のレスはありえないだろ」 とか、反論するのもアホらしいんだよ・・・
おまえのような馬鹿が△の嘘を信じて支持してるから俺は△の批判をするんだよ
批判されるのが嫌だったら黙ってれば?

54 :
「批判されるのが嫌だったら黙ってれば? 」 は間違い。
文句があるなら、批判に対して反論しろ。 に訂正。

55 :
>>53
>「分かって無いのなら>>46のレスはありえないだろ」 とか、反論するのもアホらしいんだよ・・・
なんで?
傍から見てもお前は△に対してまともに反論の段取りさえふんでないヘタレだろ?
△のブログで反論すれば相手してもらえるのに、こんなとこで一方的に勝利宣言してても痛い奴が際立つ
だけでますます誰にも相手にされなくなるだろうにw
>おまえのような馬鹿が△の嘘を信じて支持してるから俺は△の批判をするんだよ
俺は△に反論した事もあるが、お前の屁理屈は各論はともかく総論が単なる「ぬこかわいいぬこハァハァ」
だろうがw唯の反論のための反論にしかなってないんだよw
私怨だろ?
>批判されるのが嫌だったら黙ってれば?
どういう意味だ?アスペ君?

56 :
それでいいよ

57 :
ここは△の反論スレじゃなかった?
反論するならちゃんと反論しろよ。
アスペ分析スレじゃないんだから。

58 :
文句があるなら、批判に対して反論してください
「論破された」 のと 「馬鹿に言い返す言葉が無い」 は違います

59 :
>[ アライグマ防除の手引き 環境省 ]
>・地方自治体や民間団体等がアライグマを捕獲する場合は、外来生物法に基づく防除の確認・認定、または鳥獣保護法に基づく捕獲許可の手続が必要です。
>・外来生物法に基づく「特定外来生物被害防止基本方針」では、捕獲個体を「やむを得ず殺処分しなければならない場合には、できる限り苦痛を与えない適切な方法で行うものとする。」
>[ 外来生物法 環境省 ]
>・飼育、栽培、保管及び運搬すること。野外へ放つ、植える及びまくことが禁止されます。
>アライグマの防除について特別な条例がある地域以外では、勝手に捕まえたり殺したらいけません。
なにこの自分ルールw
むしろ鳥獣保護法を根拠法とした場合の防除では、捕獲は可能だが「生きている特定外来生物の運搬や保管」が出来
ないために、捕獲現場で殺処分を行うか行政に引き渡すの正しい訳ですが。
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第十一条の規定により、特に許可なく個人による捕獲も可能だしね。
△が言う鳥獣保護法狩猟適正化法の適用を受けないというのは保護方面に関してであって、アライグマが鳥獣保護法
で指定された狩猟鳥獣である以上、個人による駆除は当然可能。
堺市では平成21年8月1日以降にアライグマを捕獲した場合は、1頭につき2,000円の報奨金が交付されている。
いつまでも要領を得ないくだらん屁理屈を垂れ流すなよw
誰かじゃないが酔っ払ったから寝るw

60 :
タダでもいいから野良猫を府が引き取って欲しい。
アライグマより野良猫の被害の方が酷い。
(大阪府民)

61 :
>>59
堺市では条例を作ったからでしょ?
「捕獲」は可能ですが、許可を得ずに特定外来生物を、飼育、栽培、保管及び運搬などの「飼養等」をすると外来生物法に違反します。
ブラックバスを生きたまま車で運んで逮捕された例もあります。
アライグマの防除に関する殺処分についての農林水産省と環境省の告示が↓です
[プロキュオン・ロトル(アライグマ)の防除に関する件] (農林水産省 環境省 平成十七年 告示第九号)
ニ 防除により捕獲した個体の処分
(1)捕獲個体は防除実施者の責任の下、適切に処分することとし、従事者等による個人的な持ち帰り及び野外への放置のないものとする。
(2)捕獲個体を殺処分する場合は、できる限り苦痛を与えない適切な方法により処分するものとする。
罰則が有る無しではなく、国の告示で示されている殺処分の方法は、個人で行う場合での話ではありません。
ブラックバスのキャッチアンドリリースは合法ですしアライグマについても合法です。↓
「アライグマなどの特定外来生物を捕まえてしまった場合でも、その場ですぐ放すのであれば問題ありません。」(環境省)
結局許可を得ずに捕獲しても、即座に逃がさないといけない事になると思います。
てゆーか、許可を得るか、依頼すれば解決するのに、自分でやろうとするのは、「死に様が見たい」って事なの?
と質問しつつ、△の返事が無ければもうすぐ出かけます

62 :
>罰則が有る無しではなく、国の告示で示されている殺処分の方法は、個人で行う場合での話ではありません。
解ってるじゃないか。
あくまでも団体が計画的駆除をする場合の”参考例”なんだよ。
お前は計画的駆除と個人的駆除を同列に語ってミスリードしようとしているだけだ。
>ブラックバスのキャッチアンドリリースは合法ですしアライグマについても合法です。↓
>「アライグマなどの特定外来生物を捕まえてしまった場合でも、その場ですぐ放すのであれば問題ありません。」(環境省)
>結局許可を得ずに捕獲しても、即座に逃がさないといけない事になると思います。
どこまで馬鹿なんだ?
防除目的なのに何故その場でリリースするの?
>てゆーか、許可を得るか、依頼すれば解決するのに、自分でやろうとするのは、「死に様が見たい」って事なの?
はいはいw虐オタ虐オタwいずれ人を(キリッ
話を逸らすな。許可を得る必要の無いケースの話をしている。
害獣駆除は「死に様が見たい」からやるのか?
>罰則があるとも法律に違反しているとも言って無い
>まだ可決されていない部分が多いが、環境省は動愛法に準じた殺処分をするべきと言っているから、
>「勝手に捕まえたり殺したらいけません。 」って言い方をした。
これなんかもう支離滅裂だなw
外来生物法の主旨を全く理解していないどころか、日本語の読解も怪しいようだ。
>動物の殺処分方法は「化学的または物理的方法により、できる限り殺処分動物に苦痛を与えない方法を用いて当該動物を意識の喪失状態にし、
>心機能又は肺機能を非可逆的に停止させる方法によるほか、社会的に容認されている通常の方法によること」とされています。
屠殺銃(エアスタナー)によるピッシングで愛護動物である牛豚をのは社会的に容認されている「できる限り
殺処分動物に苦痛を与えない方法を用いて当該動物を意識の喪失状態にし、心機能又は肺機能を非可逆的
に停止させる物理的方法」だな。
アライグマの場合も”施設、労力、経費”などを考慮して、”できる限り”苦痛を与えない方法を選択すればいい
だけの話。自治体よっては溺死措置を推奨したりもしているな。
なにも苦痛を与えてはいけないとは誰も言っていない。
てか狩猟鳥獣を狩猟したらいけないって、どんだけ無茶苦茶なんだよw
あんまり笑わすな

63 :
>>62
「知識はあるが知恵が無い」 の見本だな
また今度続きをお話ししようね

64 :
愛誤よりのやつは決めつける割に何故かを書かないやつが多いね

65 :
お約束の捨て台詞ですw

66 :
トキソプラズマは、器質的に統合失調症を発症させる。
母親が高濃度にトキソプラズマの抗体を持っていたら(妊娠中の初感染で無くても)、産まれた子の統合失調症の発症率は2〜3倍になる。
やはり猫偏執者は精神疾患の割合が高い。
スイマセン、私の独断と偏見です。
あっちのスレで、一体何で基地害が一人で騒いでいるの。

67 :
>>66
馬鹿が半べそかいて逃げ回ってるからだろ

68 :
煽らずに理詰めでやってくれ

69 :
>>68
>「ブラックバスのキャッチアンドリリースは合法」→×
>書き込みをする時は、ちゃんと調べてからしなさい。
の煽りから始まって
地域ごとの条例を除いてブラックバスのキャッチアンドリリースが違法である根拠も示していないまま
>日本語を小学生からやり直せ、バカ。
>アライグマの件はもう結論が出ている。
>蒸し返すな、キチガイ。
俺が煽られっぱなしなのだが?

70 :
>>66
あ〜w例によって再登場してたんですねw
奴の”寝る”とか”落ちる”宣言って最初から病的な物を感じてたんだけど、最近は完全に狂気を感じますw
落ちると言ってから一人で酒を飲みながら延々とF5を叩き続けてるイメージしかしないw
もはや私怨の鬼になっていて△氏との対話は不可能ですね。
トキソに関しては非常に関心があるので、また記事にしてもらいたい所ですが、人獣共通感染症って資料
があんまり無いですよね。
個人的には獣医側は問題を矮小化する傾向があるような気がします。
以下は例の馬鹿が引用した獣医のサイトの記述です。
<対策>
@猫のを食べてはいけません!
A猫の肛門を舐めてはいけません!
B猫のは毎日片付けましょう!
C生肉は食べないようにしましょう!
D今まで猫を飼ったことがないのにあえて妊娠初期に購入することは避けたほうがベターである。
E公園の砂場でよく遊ぶ女性やガーデニングが趣味で土や砂を触る機会が多い女性はよく手を洗う!

71 :
>>70
別にそれでいいよw 
お客さん迎えに行っただけだから
じゃあねー

72 :
アスペ野郎がこっちに来たか。
あちらの迷惑にならないのなら、まあ良かろう。

73 :
>>69
△「キャッチアンドリリースは外来生物法の趣旨に照らして合法ではない」◯
▼「キャッチアンドリリースは外来生物法の規制の対象ではない」◯
どちらも正しいよ。
前にも言ったけど(3度目かな)、なんのための議論か忘れてはいけない。
相手をやり込めたいだけなら、このスレだけにしてくれ。
それと、君も▼でも■でもいいから、コテ付けてくれないか?
君のことをアスペとか煽る奴もウザいから。

74 :
>>66
△が原発被爆猫の無許可持ち出しを問題にした件で、コメントでネコクソジストの存在や、猫肉を食う可能性もあると指摘していたw
変なコメントが来て、いらっとして冗談書いたのだろうが、△は叩かれていた。
しかし、
>@猫のを食べてはいけません!
>A猫の肛門を舐めてはいけません!
などという寝ぼけた獣医のサイトをアスペ野郎が引用していたとはお笑いだ。
△の心配を正しいと言っているのと同じだからな。

75 :
△「キャッチアンドリリースは外来生物法の趣旨に照らして合法ではない」◯
▼「キャッチアンドリリースは外来生物法の規制の対象ではない」◯
アスペ君は、キャッチアンドリリースが合法、と言っているからね。
その時点で誤り。
「規制の対象ではない」とは言っていない。
さらにはそれを拡大解釈して「アライグマのリリースは合法」、さらにさらに「捕獲したアライグマはリリースしなければ違法」と論理が取り留めなく飛躍している。
正に統合失調症的連合弛緩思考。
行政の「軽微な違反であればお目こぼししましょう」という方針はすなわち合法ではない。
警察庁は「軽微な道交法違反は指導にとどめましょう」と通達を出したからと言って、また誰でもしているからと言って時速10キロオーバーが合法では無い。
またアスペ君のキャッチアンドリリースが合法の根拠は、環境省のQ&Aだ。
通達指針等よりさらに根拠が薄弱。
△の「キャッチアンドリリースが合法というのは間違い」という指摘は正しい。

76 :
>>74
そのサイトは△が触れているトキソプラズマと統合失調症の関係も
「英国、アメリカ、チェコの男女394人を対象にトキソプラズマに感染した人の性格を調べたところ
感染した女性は、性的な魅力が増し一方、男性が感染した場合には、規則に従うのを嫌い、反社
会的行動に走りやすく、さらには嫉妬深くなり女性から見て魅力がなくなる傾向があった(プラハ・
ロイター共同通信)」
このように表面的にしか触れずに印象操作をしています。
本当に猫の肛門を舐める馬鹿女がいるかもしれませんw

77 :
>@猫のを食べてはいけません!
>A猫の肛門を舐めてはいけません!
なんだかアブノーマル系のスレになったきたわ。

78 :
アスペ君。日に日に、症状がひどくなっていくね。
あっちでは、スルーでいいよ。
近年、稀に見る病気の人だ。

79 :
>>73
せっかくの提案ですが自分の好きにさせてもらいます。すみません。
あと、キャッチアンドリリースは外来生物法の趣旨に照らしても合法です。
一部地域の条例で禁じられているだけです。
この話を続けるのは自分は構いませんが△は嫌がると思いますよ。

80 :
ここでも基地害はスルーしようぜ。
ウザイだけ。
スルー、ね。

81 :
△の今更新見てきた。
お前の馬鹿を確認するための訪問者を増やす事に貢献してあげるよ。

82 :
△に反論するやり方が極小さな部分だったり細かな事に集中していて言ってる本人の主義主張が見えないからうさんくさい。
△は野良猫問題に対する自説を、割と色んな角度から記事にしていて客観性を持たせようと努力しているのは伺える。たまに口が悪くなるのが玉に傷だが。
それに対して反論するならば、もっと大きな部分で反論を展開して欲しい。野良猫問題をどう捉え、どう扱うかの立ち位置を曖昧にしたままだと△への反論に説得力をもたせずらいように思う。
自分が良ければ良く、他人にどう思われようがいいってスタンスだとまるで虐待変質者か愛誤みたいじゃないか。
対立する考えの人間を攻撃したいだけならば意味は無い。極端な部分はあるが、少なくとも△は客観性をもたせようとしている部分があるだけ好感がもてる。また、そのやり方だと破綻するから殺した方が結果的には良いとの例えの裏にあるものが見えないといけないと思う。

83 :
>>79
外来生物法の趣旨は生態系の維持、及び回復にある。
特定外来生物の放置は合法ではない。
俺は態々、「合法ではない」◯、「規制の対象ではない」◯と言い換えた。
君は「規制の対象ではない」=「合法」と思っているようだが、それは違うということだ。
もう一度言うぞ、「なんのための議論か忘れてはいけない。」(4度目)

84 :
>>82にまったく同意だ。

85 :
>>82
野良猫の生息数を実際に推測される数の3倍だと言ってみたり、
猫は環境省が特定外来生物に指定していると言ってみたり、
自分で言っている制定法優先の原則を全く理解出来ていない頭の悪い主張への指摘が、極小さな部分への反論だとは思いません。
これらの嘘は、全て「故に野良猫はべきである」に繋がります。
こちらの指摘の反論に現れたと思ったら暴言吐いて泣いて逃げる頭の悪い嘘つきの話を信じている馬鹿が多い事が一番大きな問題です。

86 :
>>83
>外来生物法の趣旨は生態系の維持、及び回復にある。
こういう言い方をすると、また馬鹿呼ばわりされたり、くだらない突っ込みを受けると思うが、
狩猟免許を持っていても、外来生物法上の許可を得ていなかったら外来生物を移動をさせる事はできません。
なので、猟師の罠にアライグマがかかってしまったら、猟師は、「運べない」、「保管できない」、「アライグマって食えるの?」って事になる。
環境省の、「その場ですぐ放すのであれば問題ありません」は、「生きたまま運ばれて他で増えると困るから、食べないんだったらその場で逃がしてネ」って事だと思う。
ブラックバスのキャッチアンドリリースも、釣り好きの人や漁師や猟師に制限を与えるものではなく、
「よそで増えると困るから絶対に生きたまま他へ持って行っちゃ駄目」って考えるのが普通だと思う。
近所の湖沼にブラックバスを放流している釣具屋への牽制のための法律だという話もある。
アライグマとブラックバスのキャッチアンドリリースは、生態系の回復にはならないが消極的な維持にはなっている。
それ以前に、環境省がHPで「問題ありません」と言っています。
ここでの話が議論になってますか?
自分はそうは思えません。

87 :
>>83 への追加
合法です

88 :
>>85
△は、日本ペットフード協会の外猫推計値をしばしば引用しているが、実際に推測される数値の三倍だと△が言ったのはブログのどの箇所か、具体的に挙げて欲しい。
では、実際に推測される数値はどの程度なのか(2007年以降の数値)、信頼に足るソースを挙げよ。
△は、ノネコは侵略的外来種であり、鳥獣保護狩猟適正化法、環境省令に指定の狩猟鳥獣で狩猟対象、猟銃で撃ち殺してよいということを書いているが、特定外来種とは書いていなかったように思う。
どの箇所か、明示してくれ。

89 :
>>88
言っていたのは「侵略的外来種」でしたね。 間違えました。
ですが、侵略的外来種だという話も全くの嘘ですし、ここの話の中で△は「ノネコ」とは言ってません。
生息数については今は時間が無いので今晩中に返事します。

90 :
>全て「故に野良猫はべきである」に繋がります。
では、適正飼育化できなかった野良猫はどうするのか。
では、なぜ野良猫は殺してはいけないのか。
納得できる根拠を示してくれ。
狂犬病予防法が根拠ではあるが、野良犬は全て処分されてきた。
野良猫の被害を(顕在化しているものの他潜在的なものも含めて)防止するためには、殺処分はやむを得ないのではないか。
その前に適正飼育化への法制化努力をせよと△も主張している。
適正飼育化で吸収できない野良猫は殺処分やむなしではないのか。
愛誤が主張している不適正飼育やりたい放題(餌やり放し飼い)でノーキルは不可能。
愛誤の主張は破綻している。

91 :
自分は 「どうすべきか」 を説いた事は無いと思います
「嘘はいけません」 と言っているだけです
帰ってきてから答えられる範囲で答えます
仕事行って来ます

92 :
ごめんもう一個訂正
正しい統計結果であるとされる最後に出された推測数の3倍だと言っていたんだ。
これじゃ他人のこと言えないな・・・

93 :
>>91
△が客観性に欠いていると言いたいのだろうけど、
実際には君のほうが主観というか、思い込みで語っていることが多いように思うよ。
その一例が次のような記述。
>これらの嘘は、全て「故に野良猫はべきである」に繋がります。
△を虐ヲタとしたい印象操作を狙ったもので、
君が極めて偏ったものの見方をしていることを端的に示している。

94 :
>>89
自分がうそを言っちゃだめだよ。
アスペ君のプロファイリング(確定)
・20〜30歳代の女。
・典型的な餌やり基地害。
・幼少時、家庭内虐待かイジメに遭っていた。
・境界性人格障害あるいは発達障害。
・Pなお花畑ブログを持っている。
生物学的にはノネコ=野良猫=イエネコ。
これは△は、断りを入れていたはずだが。
国会審議でも、ノネコと野良猫、イエネコは生物学的に全く同一の種で厳密に区別できない。
区別の根拠は食べ物(人に依存しているか否か)であるが、外見上の区別は不可能、としている。
また厳密に区別できるものではない。
>正しい統計結果であるとされる最後に出された推測数の3倍だと言っていたんだ。
日本ペットフード工業界は当初から2007年まで同じ統計手法を用いているはずだが。
うそを言っちゃイカンよ。

95 :
アライグマ防除の手引き
(計画的な防除の進め方)

環境省 自然環境局 野生生物課 外来生物対策室
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」(以下「外来生
物法」という)に基づき特定外来生物に指定されているアライグマは、現在、我が
国において急速に分布を広げています。
サギ類のコロニーの破壊やサンショウウオの捕食など、アライグマによると考え
られる生態系への影響が報告されているほか、2009(平成 21)年度には近畿地方
の約 1 億 6 千万円を筆頭に、全国で約 2 億 8 千万円の農業被害が発生しているなど
(農林水産省による統計)、深刻な問題となっています。また、外来生物法が防止対
象とする被害ではありませんが、屋根裏に棲みついて糞尿による住居の汚損や騒音
を引き起こしたり、文化財を破損するなどの被害も報告されています。
こうした被害を防止するにあたって、将来的な被害の拡大と防除費用の増大を考
えれば、地域への侵入の初期段階に発見し、徹底した防除により地域から完全に排
除することが最も効率的・効果的といえます。
しかし実際は、被害の?ない侵入初期には、防除を求める農家や住民の声もあま
り大きくないため、対策は後手に回りがちです。個体数が増加し被害が顕在化して
から防除に取り組むために、防除が分布拡大に追いつかず、被害の拡大を招いてし
まいます。
このような被害拡大の連鎖を繰り返さないためには、現在被害が生じていない地
域においても、近隣地域からの分布拡大に警戒し、侵入を確認したら早期に対応で
きるようにする必要があります。また、既にアライグマが定着している地域におい
ては、さらなる被害の拡大を防ぐため、分布拡大の防止を図り、地域からの完全排
除を目指して計画的に防除を行う必要があります。外来生物の防除では、日本在来
の野生鳥獣の管理のように被害を防止しつつ保全を図るのではなく、完全排除が基
本です。
>日本在来の野生鳥獣の管理のように被害を防止しつつ保全を図るのではなく、完全排除が基本です。
>日本在来の野生鳥獣の管理のように被害を防止しつつ保全を図るのではなく、完全排除が基本です。
>日本在来の野生鳥獣の管理のように被害を防止しつつ保全を図るのではなく、完全排除が基本です。

96 :

って、「外来種生物の防除では」と記述されているね。
「アライグマの防除では」ではなくて。
つまり外来生物の防除一般に当てはまると理解していいのだろうか。
ということは、ブラックバスも特定外来種、特定外来種では無いけれど、猫も野に放てば外来種(侵略的外来種ワースト100)。
だよね?

97 :
>>96
>将来的な被害の拡大と防除費用の増大を考えれば、地域への侵入の初期段階に発見し、
>徹底した防除により地域から完全に排除することが最も効率的・効果的といえます。
基本はこの通りでは?
猫の場合は外来生物法は防除の根拠になりませんが。
ブラックバスはある意味閉鎖環境に生息していて、水産関係者以外は見かけることも無いので
一般人は他人事と思いがちですね。
根絶する場合も水棲生物の場合は池干しで水を抜いたりしなければならないので大変です。
それでも「2010年度 全国一斉ブラックバス防除ウィーク」に193団体・12,876人が参加してます。
アライグマはその分布や被害の度合い、感染症の危険からも優先度は高いでしょう。

98 :
アスペ君をこれからは「かまってちゃん」と呼ぶことにしよう。
君をアスペ君と呼ぶのは、発達障害児やその後家族に対して失礼だからね。
>アスペ君のプロファイリング(確定) w
>・20〜30歳代の女。
>・典型的な餌やり基地害。
>・幼少時、家庭内虐待かイジメに遭っていた。
>・境界性人格障害あるいは発達障害。
>・Pなお花畑ブログを持っている。
何を根拠に確定したのか知らないが、とりあえず確定としよう。
かまってちゃんは、薄幸で愛情を受けずに育った少女時代があるんだね。
親から虐待を受けていた子供は、愛情表現として相手を執拗に攻撃することが良くある。
だから「かまってちゃん」。
でも攻撃を受ける方は辟易して遠ざかり、それを繋ぎとめるためにさらに攻撃するという悪循環になる。
だからかまってちゃんは、永遠に愛情に満たされない。
だから野良猫の餌やりに執着する気持ちは分からなくも無い。
かまってちゃんは、△のことがすきなのかwww
2ちゃんねるで暴れていないで、心理カウンセリング受けたほうが君のためだ。

99 :
>>79
>あと、キャッチアンドリリースは外来生物法の趣旨に照らしても合法です。
>一部地域の条例で禁じられているだけです。
君は本当に馬鹿だね。
条例は法律の範囲内において制定することが憲法に定められており、これに加え14条第1項により、条例は
法令に反してはならない。
また、地方公共団体は、法令に違反してその事務を処理してはならない。なお、市町村及び特別区は、当該
都道府県の条例に違反してその事務を処理してはならない(2条16項)。
外来生物法がキャッチアンドリリースを合法としていたら条例による規制は出来ないんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
暇だから犬を虐待しようかと思う 4匹目 (579)
にゃー【にょにょ3】 (736)
【今年も】 フィラリア Part.5 【よろしく】 (291)
狂犬病予防行政の実態は獣医師の利権確保?PART2 (228)
白猫が好き Part4 (707)
【返金】奥様はねこ!!! Part3【受付中】 (682)
--log9.info------------------
【スパドラ】ビッグバン★セオリー9 (711)
【FOX CRIME】Law & Order:SVU part10 (439)
PAN AM (281)
【FOX JAPAN】アメリカンアイドル88【ネタバレ禁】 (504)
ブレイキング・バッド - Breaking Bad - (630)
プロジェクト・ランウェイ-NYデザイナーズバトル42 (680)
【WOWOW】ボルジア家 愛と欲望の教皇一族 Part1 (718)
Lの世界 Vol.3 (663)
[BSフジ] 三国志 Three kingdoms 第2話 (571)
海外ドラマでありがちなこと part12 (954)
刑事コロンボについて語ろう 43話 (795)
【バレ禁】ウォーキング・デッド 【FOX】22 (339)
【総合】24TWENTY FOUR Season1〜8 その14 (923)
FRIENDS フレンズ part33 (784)
【忍法帖】 テストスレ11 【名前欄に!ninja】 (987)
【Dlife】ダーティ・セクシー・マネー (215)
--log55.com------------------
ダグラスキュー手に入れたけどなんか質問ある?
鹿児島のビリヤード事情
ビリヤードをオリンピックに!!!
【ダイスキ】マターリ馴れ合い雑談スレ 第九話【ビリヤード】
ひねり知らず
渡辺ヤード
たくさん入れてるのに
出来配置でセーフティに行くA級って何なの?