1read 100read
2012年6月武道・武芸20: 【武道板】多聞天におまかせ!Part3【BUBKA 】 (807) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■無試合の少林寺が極真に勝ったの?■ (457)
少林寺拳法の柔法を語る2 (902)
中国武術は実戦では使えないカス! (700)
東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★Part18 (440)
剣道家はこの動画見ても言い訳できるの? (379)
自分が思う喧嘩最強の格闘技・武術 (379)

【武道板】多聞天におまかせ!Part3【BUBKA 】


1 :11/12/25 〜 最終レス :12/06/23

『多聞天ってなんだろう?』
ややもすれば旧態依然たる武道界の定説を諒とせず、
独自の言説で鋭く斬り込み倦むことを知らぬ多聞天。
その矛先が世相に向けられることも度度であるが、些かの逡巡も窺えない。
『武道板に土足で足を踏み入れるような真似をすれば、タモちゃんだろうがなんだろうが容赦しない!』
などと息巻く若手過激分子まで登場する始末。
『はねっ返るのもいい加減にしろ!お前たち若手が拠って在る武道板を
今日あらしめたのは、この多聞天である!』
『私の骨身惜しみしない献身があってこそ、武道板、延いては2ちゃんねるは
ここまで規模を広げることが出来た、このことは動かせない!』
当事者である多聞天のかような傍の心配もどこ吹く風という、太平楽な体を見せ付けられるに至っては、
いっそのこと、このままでいいのではないか、という気もするが・・。
諸兄は黙って成り行きを見るもよし、敢えて異を唱えるもよし。
さて、どうなることであろうか・・。

2 :
サブタイトル:
【後継者】多聞天から泉屋へ?【育成】
惜しまれつつ逝去した多聞天を継ぐものを育成するスレッドである。
多聞天の死により金正日亡き後の北朝鮮にも似た状況が出来しかねず、2ちゃんねるの
安寧が危ぶまれる。後継候補として泉屋が指名されてはいるが、まだまだの声も聞こえる。
多聞天を継ぐものは、泉屋か、覇者か、はたまた優子か?
市井の君にもチャンスはある。来たれ本スレッドへ!

3 :
優子センセイ!
 泉屋師範はどんな方ですか?タイプですか?

4 :
だから〜!アタシはこのスレなんか見てないってば!!
泉屋センパイ?タイプの訳ないじゃない!
凄いな人なんですもの・・・。

5 :
やっぱり優子先生は亭主淡白がいいですか?
自分が攻める方がいいんですね。空手のスタイルと同じですか?。
泉屋師範と伝説の雲古魔羅師範はどちらがですか?。

6 :
優子先生のは金縁ですか?

7 :
もうみんななんだからあ!
アタシ知らない!知らない!

8 :
おおっ、このスレまた起ったか! タモンの心因性EDも完治したようだな。
喜ばしいかぎり。

9 :
某師範も悦んでいる・・・

10 :
 あいつは俺が「某所に泊まるから来い」と連絡させた時、
「某師範と同じ部屋で一晩明かさねばならないなんて御免被るオパピー」
と抜かしやがったんだ。あの野郎!
 まあ確かに頸動脈に手刀打ちで眠らせて男にしてやるつもりではあったんだが。

11 :
泉屋はどうした?!
泉屋は?!

12 :
泉屋は床疲れかもしれん。
朝昼晩と突いてばっかり。

13 :
何っ! 畳床をチ○コで突いている? 真樹先生より先にたたみぶち抜きを達成
しようてか?

14 :
私は…かなり年上でも空手家なので絶倫の夫にクンニして貰うと1時間が限界です(^.^)b
気持ち良すぎて気が遠くなりそうです。

15 :
夫が初めてだったので男性の舌があんなに気持ち良いなんて思いもしませんでした(^.^)b
こんなに気持ち良いならもっと早くやれば良かったって後悔しました(^.^)b

16 :
 真樹だが、泉屋君の色事師ぶりは俺の耳にも入って来てるぜ。なかなか派手にやるそうじゃねえか!
俺も、15の春に美人教師に男にしてもらって以来、その道においては、人後に落ちねえで
やってきたつもりだ。他人からなんと言われようと、まだまだ後輩に道を譲る気は毛頭ねえ。
過去に斬ってきた女の数など、年齢の差で君を凌駕してあたりめえだよな。そこで提案だが、
男として白黒をつけるために体で確かめ合ってみねえか? いやっ、空手の組手をやろうってんじゃねえ。
そんな無粋なものを観て喜ぶやつは、ぶどうパンでも喰ってろってんだ!
俺が言うのは、日本古武道のなかでも最奥義といわれているチ○コ相撲だ!ルールはいたって
簡単。御互いの硬くなったチ○コを交差して合わせ、腕相撲の要領でひねり倒すのだ。
俺は、六本木の黒人ども、ウィリー、ボブ・サップなどとチ○コを交えてみたが未だかつて
負け知らず!しかしこれは胆力も必要とする厳しい闘いだ。怖気づいて萎えてしまったら
生涯の笑い者になるからな。君も、もう一皮剥けるために俺とチ○コ合わせしてみねえか。
いい返事を待ってるぜ!  ガハハッ

17 :
ひとつ突いては俺のため〜
二つ突いては俺のため〜
三つ突いては俺のため〜
それはアソコのことなれば
松濤塾に鬼ぞ住む


18 :
 道場破りのナマリの多い英語のたわごとを聞いていたホテル勤務で英語が堪能な
道場生が悔し紛れに叫んだ。
「R相撲の一番強い先生は今は協会におられない!遠い四国におられる!
R相撲がしたければ某師範に会うと良い!」

19 :
某師範と覇者って誰なんだよ? (?_?)

20 :
あれっ、多聞は回春したんじゃなかったっけ?

21 :
多聞天も某師範に揉んでもらったものだ。

22 :
退廃

23 :
発展

24 :
人生逆転

25 :
希望

26 :
内柴が準強姦罪で起訴された。
もはや有罪を免れることは不可能だろう。
有罪判決後の内柴はすっかり自暴自棄となって、やはり同じように落ち目となった
大学後輩の石井を連れて夜の巷に繰り出して、憂さ晴らしに精を出すのだろう。
そして、またぞろ悪い虫が騒ぎ出した内柴は気に入ったホステスから邪険にされて、
そのホステスを逆さ吊りなんかにして悦に入ることもあるだろう。
石井が、そのような無知無教養の見本である内柴と徐々に距離を置き始め、
ある夜、内柴が気に入ったホステスを口説いたものの、やはり邪険にされて
激昂 して組み伏せようとしたが、その頃には不摂生が祟って
唯一の取り得の体力も落ちて、思い通りにならず
「おい石井、後輩なら協力せんかい!協力!」などと石井に命令するも、
そこそこ難関中高一貫校の清風中学に塾通いをして合格した経歴を持つ石井から
「俺は、もうアンタの後輩ではない!」と三行半を突きつけられて、益々自棄になった内柴は、
アルコールに溺れる日々を送り内臓に異変をきたすようになり、痛み止めの薬を手放せないようにもなって
それでも精を付けようと鰻とステーキを同時に食べて遂に倒れてしまい、膵臓壊死を患って
50歳くらいですっかりヨボヨボの爺さんになって鬼籍に入ったら、
なまじ指導者として地道に生きて、オリンピック決勝の舞台でコーチ専用の椅子からアドバイスを送る
白髪頭の内柴をお茶の間の日本国民が目にするよりも、無頼派柔道家として伝説となって、
同じ熊本出身の無頼派として名を馳せた某劇画原作者と同じように後世に名を残すことになるだろう。

27 :
一気呵成

28 :
石井は落ち目どころか、総合選手としてやっと軌道に乗ってきたところだよ
もはや性犯罪者の内柴とは人生がクロスする事は無いだろう

29 :
内柴は手グセも悪かったと報道されていたね。

30 :
石井にすればとっくにとっくに後輩のつもりはないだろう。
石井も馬鹿じゃあるまいし。多分、内柴と話すと教養の差、知的レベルの差
を感じていたと思う。
でも石井も総合でも大した事ないだろうし、総合自体が先行き暗いだろう。
そして日本柔道界の止め方が悪かった石井の場合は吉田の様に復帰は出来
ないだろうし・・。
一昔前の猪木・馬場のプロレス全盛の時代でも石井じゃ金メダル直後でも
商品価値は低かっただろうね。石井はチビの上に、北尾と同じで顔・姿が
主演俳優としての顔じゃないからね。
全盛期でプロレス転向した天龍源一郎は顔と姿が美しかった。断髪前の髷
のあるままでリングに上がって、相撲技でプロレスをやっていた頃など切な
い位の美しさがあった。二代目貴乃花の初期の頃に似ていた。
顔の悪い石井の場合は真面目に柔道界で生きるべきだったと思う。

31 :
 久し振りに行った大学近くのご飯屋さんに渡哲也30歳の頃の顔だけの
大きなパネルが飾られていた。まさに水も滴る良い男、光り輝く美しさ
であった。
 それで思うのだが、渋い脇役とか悪役を目指すのならとも角、強いだけ
でスターの顔でない人間はボクシング以外ではスターを目指してはいけ
ないと思う。
 山下・篠原・正木が柔道を続けたのは正解であった。小川は顔と身体が
プロ向きであったと思う。山下・篠原・正木は一回ならプロで見ても良いが、
続けるほどに人気が下がったであろう。

32 :
確かに華のあるプロレスラーや格闘家はイケメンばかり。
イケメンじゃなくても「様になる」顔の人が多い。ボクサーだけどガッツ石松がそんな感じか。

33 :
渡哲也30歳の頃の顔のアップの写真パネルを見て『男らしさ』って
強さと必ずしも一致しないんだなと思った。
強ければ『男らしい』なら一般レベルの協会2段・柔道初段の渡より
馬場や石井や山下・篠原・正木の方が『男らしい』事になるが・・。
ご飯屋に装飾品として飾れる顔の方に『男らしさ』を感じるのは私だけ
ではあるまい。
馬場や石井や山下・篠原・正木の顔のアップの写真パネルを飾るのも
面白いがその店が特殊な店に思われるだろうね。

34 :
 ガッツ石松の俳優デビューは殺人鬼の役で渡哲也との殴り合いシーンもあり、
最後は射殺される役であった。それをテレビで見た認知症の石松のお母さんは
息子が遂にやってしまった・・世間に死んでお詫びすると入水自殺を図ろうと
家を出ようとしてお兄さん夫婦に「違うんだ!あれは芝居なんだ!」と止めら
れた。お母さんは、石松が小さい頃から乱暴者で喧嘩で負けた事が無く、他所の子
と違うので「この子は、将来必ず人を殺して世間に御迷惑をかける。」と確信
していた。・・石松はボクシングに出会って本当に良かった。
 石松は高倉健に憧れて現役の時、自分を高倉と呼ばせていた。ジムに
奥さんが電話する時も「高倉いますか?」と言わせていた。奥さんは
「健さんに申し訳なくって・・。」と言っていた。
 

35 :
 ジャイアント馬場が付け人の越中と羽田空港にいると、高倉健が近づいて
来て爽やかに「馬場さん!今日はどちらまで?」と聞いた。
馬場は無視した。越中が恐縮して「福岡です。」と言うと「ああ、頑張って下さい!」
と言って高倉健は去って行った。馬場は言った。「なんだ、あいつは?馴れ馴れしい
奴だな?」越中は「健さんですよ。俳優の高倉健さんですよ。」と言った。
馬場は言った。「俳優だとう?水戸黄門には出ていなかっただろう?」馬場は世界の
高倉を知らなかったのだ。

36 :


37 :


38 :


39 :


40 :
そうだね。世界の荒鷲「坂口」も男前だもんね。

41 :
坂口の若い頃の写真ならご飯屋に飾れるね。

42 :
アダシの自己流の観相学がらするとネィ、力道山の人相はまじゃしぐ英雄のそれだたヨオ!

43 :
一流武道家の中で最も男前なのは牛島辰熊だと思う。
http://blog.livedoor.jp/masuda_toshinari/archives/51368938.html

44 :
覇者はイケメンだな

45 :
鼻が殴られて鞍鼻になってるがね。
シリコン入れればすぐ治るのだから、さすがにハードな組手は引退したんだろうか
ら今から治すと良いね。

46 :
鼻にシリコン、お肌にピーリングと各種レーザー、ボックス注射とかのプチ整形
でグッと良くなるだろうね。
白髪染めは一度かぶれて懲りたらしいが、パッチテストして合う薬で金髪とか
セキセイインコとかにすると似合うだろうね。
体形はジジイではないのだから上記の事をすればグッと若返るだろうね。

47 :
泉屋の写真がご飯屋に飾られてたら指名手配写真だね。

48 :
わはは!

49 :
懸賞金付きのな。

50 :
石井がやってるのはアメリカの総合
日本の総合はもう終わったが、アメリカの総合はギャラ1億突破して急成長中のスポーツな

51 :
まっ、なんでもいいですけど石井のマスクはどうにかならんもんですかな?
日本で最高クラスの美容外整形科医に御願いして、少なくとも多聞なみの容姿になったら
ゴールデンタイムのテレビにメーンエベンターとして観てもいいと思われるんと
ちゃいまっか?

52 :
訂正 美容外整形科医→美容整形外科医

53 :
北尾がスポーツ冒険家でアメリカに行った頃、プロレスのプロモーター達が顔を見ただけで
「これは駄目だね。目が駄目だ。」と言った。
総合とプロレスは違うにしても石井の場合、ダントツの強さでもない限り、あの顔では人気は
出ないだろうね。ヘアスタイルに注意して、ハリウッドの世界最高峰の美容整形外科医に相談
するべきだね。
世界を回っているのにあのファッションセンス・・致命的に駄目なのかも。
飲尿して一息ついて心を鎮めて考えるべきだね。

54 :
谷川に「ヘアスタイルを怒られて傷付いた」と言っていたが、床屋に行っていなかっ
ただけの乞食ケアだったね。
せっかくの全国放送の檜舞台であのヘアスタイルで出るセンス・・プロではない・・。

55 :
乞食ヘア

56 :
内柴がウエルター級で総合デビューする日が、刻一刻と近づいている。

57 :
さすがの猪木も石井の弟子入り志願には丁重に断ったそうな。

58 :
猪木のビジネス感覚は正しかったということか・・。

59 :
大晦日のさいたまスーパーアリーナ。
氷の皇帝にしたたかに打ちのめされ、ぶざまに失神する柔道王の
姿を目にして会場は悲痛な空気に包まれている。
その時、全ての講道館柔道家の義憤を背負い、一人の男が
リングサイドで立ち上がり叫んだ。
「ヒョードル!オレが替わってこの場でキミに勝負を所望したい!
 オレは石井の協会空手の先輩の、多聞天!」

60 :
石井の下半身の刺青に、これから始まる吹き溜まり人生を感じた次第。

61 :
柔道没落、多聞天起った!

62 :
ブロック・レスナーもゴミ屑のように負けてしまった

63 :
かなり年上の主人は職業空手家です。
怖い顔をしているとか顔面反則注意とか言われる事もあるんです。
でも、私にはとても優しい人なんです。
主人を悪く言うのは止めて下さい。
私、とても幸せです。

64 :
 母は嘆いて「お前は空手をやったばかりに空手の上手な人が素敵に見えてしまうだけよ。」と言い、
父は泣いて「お嬢様育ちのお前は騙されている!ロクな人間じゃない事は顔を見れば一目瞭然だ!」
と叫ぶばかりでした。
 でも私達には年齢を超えた空手道で結ばれた深い信頼と愛があります。
主人は見掛けと違って心と行動の本当に綺麗な人です。お弟子さん達にも心より尊敬されています。
お弟子さん達に「私達は先生を誇りに思っています。先生を選んで下さって感謝します。」と言われ
ました。
 私、今とても幸せです。

65 :
押忍。
 総本部の泉屋です。会員の皆様には段級位証書の完成が遅れていて御迷惑をおかけしています。
証書は私一人で書いております。他の先生達のも書いて戴ける様に書道をお教えしているところです。
 
 そして、皆さん!新婚の僕達を暖かく見守って戴けたら嬉しいです。
                           押忍。

66 :
押忍。
 総本部の泉屋です。会員の皆様には段級位証書の完成が遅れていて御迷惑をおかけしています。
証書は私一人で書いております。他の先生達にも書いて戴ける様に書道をお教えしているところです。
 
 そして、皆さん!新婚の僕達を暖かく見守って戴けたら嬉しいです。
 僕達、明るい家庭を築きたいと話し合っております。
  僕は彼女に初めて総本部道場で出会った時、前の妻がいましたが、理屈抜きに「守って上げたい」と思いました。
彼女のお父さんにお会いした時に、その時の心のときめきを話すと「俺はお前からこそ娘を守りたかった!お前にお父
さんなんて言われたくない!」と血を吐く様にして言ったお父さんも何時かは許してくれると信じています。
                           押忍。

67 :
押忍。 総本部の泉屋です。
 
 お父さんへこの場をお借りして新年のご挨拶を致します。

 お父さんとは同じ時期に輝く青春時代を過ごした訳です。
語りあってみれば同じキャンディーズのファンだったではないですか!
 お父さん!天国のスーちゃんを悲しませない為にも僕達親子は仲良くしましょう!
僕、実の父を亡くしたのでお父さんをお父さんと呼べるのが嬉しいです。
 お父さん! 僕が空手と酒と女三昧の時期にお父さんは勉強ばかりだったとか・・。
お父さんは真面目で遊んだ事もないとか・・。
 真にお気の毒です。これからは総本部の雲古魔羅先輩に教わった事も
お父さんに御教授いたしますから楽しい老後を過ごして下さい。
 お父さん!初対面の時、僕に「もし君が私の立場で、目に入れても痛くない娘が
君みたいな男を連れて来たらどうしますか?」なんて聞かれましたね?
 そんなの決まってるじゃないですか!
 こ・殺します・・。

68 :
真樹が死んだね
これで顔面無しの灯も消えそうだな

69 :
昌代さんの眠る海で逝きたかったか。

70 :
これで、極真とかフルコンで好きな要素が全てなくなった。
いらん知識がいくら増えても、梶原兄弟周辺は愛嬌があって嫌いになれませんでした。
御冥福をお祈りします。

71 :
「あと百回でも、二百回でも御兄ちゃんと飲みたかったな。」と言っていた
真樹先生、これからその望みがかなうことを願って乾杯。

72 :
よ。久し振り。
お前等まだ2ちゃんなんてやっていたのか?
俺は湘南鎌倉病院にも駆け付け真樹先生に御自宅で対面して来たと言う
高弟からの知らせで一人冥福を祈り、更に各関係と電話で話していた。
泣いている元K1戦士もいた。半日寝込んだと言う文筆家もいた。
マス大山空手スクール以来の輝ける日々を想い、涙を禁じえない。
昨年出た『ワル自伝』を読んでもうすぐ亡くなるのかなとは思っていた。
一番愛した昌代さんを散骨した逗子の海で倒れて亡くなるなんて・・
色々作品を読んで来た私には想う処が多い。彼は10代の頃からずっと年上
の女性が好きだった。この事は動かせない。

73 :

554:多聞天(総裁) ◆a.ryGxLpW2 :2012/01/04(水) 04:31:35.95 ID:8K4Kg4ZN0
   真樹先生の遺志を継ぐのは、この俺だ!この事は動かせない。

74 :


75 :
.

76 :
179 :多聞天(総裁) ◆a.ryGxLpW2 :2012/01/07(土) 04:49:29.99 ID:w/UBx7Sh0
>>175
 本物の俺だよ。
真樹先生の逝去と言う不測の事態故に戻って来ざるを得なかったのさ。
空手の基本技の正確さ・錬度・型の完成度では伝統派の大先生とは雲泥の差
でも、真樹道場は酒場・路地裏でのケンカの為の技と考えれば先生は立派な
達人だったと思う。伝統派の先生の動きは背広姿でやっても空手にしか見え
ないが、真樹先生の動きは空手着を着ていてもハチャメチャな喧嘩にしか見
えない処に特徴があり、皮肉でなく魅力があった。
また、文筆・空手・映画と何でも出来る器用さだけでなく、確かに強さも
持っている人だった。
 青春の昭和が遠くなるのを感じる。
 我々は真樹日佐夫のいない地球を生きて行かねばならない。
 我々は忘れないだろう。真樹日佐夫と言う愛すべき怪物を。

77 :
688 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/07(土) 11:04:03.94 ID:IrD4kEXP0
>>672 15年くらい前に発売された本の「喧嘩の鉄人」真樹先生以外にも村上竜司、蘇東成とか西村政志氏が出てるやつ
当時55歳の真樹先生のコーナーでマス大山の隣で堂々とタバコ吸ってる写真掲載されてたw
しかし、70過ぎると要注意なんだね。もし、死去された日は普通に風邪気味とは言え普通に会話もするし歩いてたんでしょ?
もし、クールーザー行かずに休養とってたらまだまだ死ななかったと思うよ。
71であの自重トレボディの引き締まった身体は健康そのもの。
80までは稽古できてたろう。

78 :
703 名前:名無しさん@一本勝ち :2012/01/07(土) 16:44:39.50 ID:w/UBx7Sh0
>>688
ホント、昨年末、風邪気味の時から思い切って休養していれば確実に生きていたね。
入院していれば一番良かったが、そうも行かないにしても仕事道具持参で温泉でも
行っていればね。
長年やって来た事だからそのまま続けたのだろうが・・。
1月2日の海は寒かったと思う。
『ワル自伝』発売後、2カ月足らず・・昌代さんを散骨した逗子の海で・・
・・昌代さんが呼んだ気がしてならない。

79 :
歴史にifはないよ。
そして人の人生にレフェリーは要らんよ。

80 :
 二谷英明も肺炎で亡くなったが、真樹先生同様、今回、肺炎にならなければ当分元気で
生きられたのであろう・・。風邪をひかない様に、また風邪をひいたら
すぐに葛根湯を飲める様に葛根湯は常備したいものだ。
 因みに葛根湯は成分が入っているのでオリンピック選手には禁止
薬物だが、元気が出るぞ。日本の空手界ではドーピングしていないので葛根湯
を飲んで試合や審査に臨むのも良いかもしれない。
葛根湯以外に救心・カフェイン剤・タバスコ・ハバネロを摂るのも良い
と思う。
 本日は協会総本部鏡開きの稽古。
 主のいない真樹道場も早朝道場開きの後、道場生だけで御供養。

81 :
 (協会総本部鏡開きの際の男子便所にて)
 
 小用中の白髪の覇者先生が隣に立つている初老の会員に対して厳かに声をかける。
「元気? 」
「はい、お蔭さまで。」
「お、元気?」
「は、それは元気が無くて・・」
「駄目だよ〜しっかりさせなければ・・・。」

82 :
多聞天さんお邪魔します。
30数年前、通教生だったわたしは道場の稽古にも何回か参加しました。
真樹先生が常に稽古の先頭に立って動いている姿に感じ入りました。
柔道の先生は全体を見ている感じでしたので。
では。

83 :
1/2に逗子の海でヨットに乗らず部屋で薬を飲んで暖かくしていれば生きてい
ただろうね・・・。ある面では確かに残念だったね。

84 :
この時期に逝去した事で『ワル自伝』は完成度を高めたのは事実だと思う。
が、1/2に逗子の海でヨットに乗らず部屋で薬を飲んで暖かくしていれば年に二回
人間ドッグに入って用心していたのだからまだ何年も生きて、それなりに稽古
もして大会審判とかもしたと思う。

85 :
真樹道場本部の道場開きは安里沖縄支部長を中心に始まったが、70人近く
が集まったのでただでも狭い道場では稽古にはならなかった。
逗子マリーナでの追悼セレモニーには数百人が集まった。
真樹先生のいない真樹道場・一翠号・・寂しい。
真樹道場本部は沖縄に移転して沖縄で盛大に活動するのが良いと思う。
東京は幾つかの支部・同好会に別れて体育館を借りて活動して時々、
昇級・昇段審査等を合同でやるので良いと思う。

86 :
安里沖縄支部長は顔は南米風で怖いが活力に溢れている。
真樹先生との付き合いも長い。
首席師範にふさわしい人だろう。

87 :
 1月末土曜日に葬儀、2月初頭土曜日にお別れ会をそれぞれ青山葬儀所で行う
らしい。普通は葬儀にお別れ会の意味もあり、お別れ会や偲ぶ会は葬儀は密葬
の場合に行う物だと思うんだが・・。まあ作家生活45周年記念会の後、
作家生活50周年記念会も行った真樹先生らしいとは言える。
 真樹道場の今後の目標は29年後、皆、元気でいて、真樹日佐夫生誕100年記念
世界空手道選手権大会を沖縄で行う事である。・・それまで待っていられないので、
真樹先生らしく真樹日佐夫一周忌追悼空手道大会・真樹日佐夫生誕75周年記念大会
・真樹日佐夫カップ争奪国際空手道大会・と何でもやり続けるのが良いと思う。

88 :

o〈`ヘ´〉b


89 :
真樹一門によるお別れ会、いわゆる「道場葬」を
先生のクルーザーが停留している湘南の海に近い逗子マリーナで執り行いました。
近しい仲間と屈託のない会話で過ごしました。
しんみりとした話とはならず、みな笑い声が出るほど楽しいひととき、
このどこかに先生がいるのでは…と思えるような空間でした。
澄みきった青空に、遠くに富士山が薄く見え、まさに「晴れ男」真樹先生が、
また神通力を発揮してるなぁと、思えるような日でした。
三池監督も来て下さり、先生を気遣っていただきました。
楽しく先生をお送りする事ができて、良かったです。
この場を作ってくれたご遺族や手配で奮闘したYさん、
受付やあとかたずけをしてくれた真樹道場生のみなさん
お疲れ様でした、ありがとうございました。
今度は、2月4日に東京の青山葬儀場で、一般のお別れ会となる予定です。
あくまでも予定ですので、決定したらまたご報告します。
※真樹道場沖縄支部ブログ”道場日誌”から抜粋掲載させて頂きました。

90 :
うーん、やっぱり生きてて欲しかった。
今年も初めからいい事ないな。
本人が一番亡くなる予定なかっただろうに。
息子さんいて空手やってたよね?たしか。
跡継がないのか?

91 :
多分、黒帯取って止めただろ。

92 :
多聞天も先生の落しだねという噂があるぞ。

93 :
今、その件で揉めているところなんだよ・・。
今は詳しく言えないがこれから色々出てくるから見ていてくれ。
法律の規定通りなら嫡出子の相続分の半分は戴けるはずなんだが・・。

94 :
人前でも「先生」でなく「お父さん」と呼んでみたかった。
お忍びでヨットに乗せて貰った事も映画にこっそり出して貰った事も
あった。

95 :
981 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 17:27:56.76 ID:k8hukxbh0
真樹先生はアルコール依存症だよ
55年くらいアルコールに漬かっていると
身体がアルコール摂取状態を正常とみなすんだってね
早い話し、起きている時は常時酔っ払った状態が平常なんだろ
稽古も酒抜く為には良いが、気持ちがハイになって更に酒が進む
酒が切れると禁断症状だから、キックの大会でさえ酒を飲んでいた
服装や言動も、常に酔っ払っている状況だと合点がいく
執筆も酔っ払って書いてたんだろうな

96 :
983 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 18:23:19.26 ID:XSxwrH6K0
先生は朝起きると、朝食の前にトマトジュース入りのビールを飲み、その後
焼酎を二杯位飲むのが日課。朝酒を悪い事だとは思っていなかった。
極真・新極真その他の大会に招待されても酒持参で行き最前列で飲んでいた。
車の中でも新幹線の中でも飲み続けていた。
完全にアル中だっただろうね。

97 :

990 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 19:27:09.64 ID:XSxwrH6K0
『極真空手二十七人の侍』の大酒飲んだ話、ウイスキーグラス一杯や日本酒1合を
ボトル1本や1升と間違えた誤植だと思っていた。
 誰が読んだって書いてある酒の量は信じられない物だった。
 しかし、後に私は真樹先生が50分位で1升空けて、2升目も50分位で空け、
3升目も50分で空けたのを見てしまった。
 こんな人の酒の飲み方を真似したら死ぬと思った。
 酒なんか弱い認定されても良いと思った。
992 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 19:58:26.82 ID:XSxwrH6K0
 哀川翔・松坂慶子の『ワル』にも、朝、久し振りに帰宅した氷室にルンルンの
美杉が「朝酒の用意をしますから」と言うシーンが出てくる。
 常識・道徳から逸脱して生きるのは楽しそうだが、朝酒は地獄への一里塚だと思う。
幸い真樹道場支部長達には、先生同様沖縄の島らっきょうをツマミにしても朝酒の習慣
のある人はいないと思う。
 

98 :
993 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 20:02:52.90 ID:XSxwrH6K0
 あれだけの酒飲みは、普通に考えて糖尿病・肝臓疾患を持っていただろう。
高血圧・高脂血症でもあっただろう。止めた喫煙以外は死の四重奏だった
だろう。脳梗塞・心筋梗塞が起こり易い状態ではあったと思う。
995 :名無しさん@一本勝ち:2012/01/12(木) 20:28:27.47 ID:k8hukxbh0
もう少し酒を控えて、調子が悪いときには酒席を断り
ゆっくり養生していれば、身体も回復して85歳まで生きたろうね
弱い先生ってのを極端に嫌っていたから風邪でも暴飲して
最後を迎える流れとなってしまった
アルコール依存症による脳障害で、歯止めが効かなくなってたんだろうな
梶原兄の死を消極的自殺と語ったが、真樹先生も似た所がある
年相応に身体も衰え弱るのを受け入れて、昭和裏面史の語り部として
もっともっと生きてもらいたかった
枯れた80歳の真樹先生も貴重な存在だったろうに・・・・
アルコール依存症は精神疾患で死に至る病気なんだよな

99 :
>>94
そうだな、瞼の父に一目会いたくて空手の道を志したんだからな!
そのためには、シベリア鉄道に乗ってモスクワまで行くこともいとわない
という覚悟だったんだからな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本古流系柔術、まだいますか?第五陣 (936)
【紫雨凱】自称空手家(笑)我道会館【菅原伊織】 (224)
股割を最短でマスターするには2 (606)
●●● 極真空手は身体に有害  その1 (630)
☆☆☆☆☆芦原会館 東京本部☆☆☆☆☆ (543)
北大阪の空手道場 (476)
--log9.info------------------
YOU THE ROCK★ Part.9 (317)
曲名が分かりません@HIPHOP板 Part26 (586)
HOME MADE 家族 Part.6 (791)
BUDDHA BRAND Part.11 (865)
日本語ラップ史上最高のトラック (595)
栃木 STATE OF MIND Part.2 (227)
S.L.A.C.K. Part.2 (278)
Thug Family Part.3 (668)
今日も会社でHIPHOP (272)
オロカモノポテチ (322)
DJ SHADOW Vol.6 (324)
JUSWANNA Part.4 (241)
【Anticon】Electro Hip-Hop総合+1【Lex, Mush】 (392)
B-BOY 兼 A-BOY 14 (890)
【CALI】West Coast ウェストコースト・ヒップホップ Part13 (450)
B.I.G. JOE pt.5 (709)
--log55.com------------------
孫正義が供給を始めたマスク、ゴミに埃や毛…大量の不良品続出 「3割が不良品でした」 ネット「パヨク&テレビ報道スルー [Felis silvestris catus★]
立憲・有田芳生「横田滋さんが『絶対に言ってはいけない』と基本にしていたことを息子さんが破りました」 ネット「有田だけは許せない [Felis silvestris catus★]
室井佑月「嫌な気持ちになって、疲れて、もう意見をいったり書いたりする仕事を辞めてしまおうかと…」 ネット「安倍さんも同じ気持ち… [Felis silvestris catus★]
【森友改ざん】「再調査を」署名35万筆突破 自殺職員の妻ら [クロ★]
リモート出演で信用できるコメンテーターは? 3位山中教授、2位青木理、1位玉川徹 好きな番組1位「羽鳥慎一モーニングショー」 [クロ★]
テレビを見ていて信用できないと思う人 3位吉村洋文、2位小池百合子、1位安倍晋三 [クロ★]
【安倍政権】自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み [クロ★]
立憲民主党、アポ無し訪問で警備員に対応拒まれる… 大串博志「声が聞こえた!いるのは間違いない!」 ネット「最低の政党 [Felis silvestris catus★]