1read 100read
2012年6月武道・武芸561: 【金澤弘和】協会空手の武人を語る【田中昌彦】 (711) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真樹日佐夫★人生劇場 Part14 (268)
おまえら相撲取りと喧嘩して勝つ自信あるの? (259)
【キングオブ極真】中村道場part1【兵庫大阪南】 (335)
【柔術】BJJFJ vs JJFJ【連盟】2 (945)
レスリングのスレ (281)
武道学館とは何ぞや?8 (343)

【金澤弘和】協会空手の武人を語る【田中昌彦】


1 :09/11/24 〜 最終レス :12/06/08
全国空手道選手権大会 過去の大会個人・団体入賞者
[男子個人の部]
http://www.jka.or.jp/index2.htm

2 :
金澤弘和
大石 武士
田中 昌彦
矢原 美紀夫
香川 政夫
etc・・・

3 :
協会空手の凄まじさ
http://www.youtube.com/watch?v=gkGP0AM14F0

4 :
33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/05(火) 00:40
結構いろんな所で話されてる、金澤氏お気に入りの笑い話なんだけど、
アメリカで指導してたら、ある日筋肉隆々のでっかい黒人ボクサーが道場破りにきた。
空手を舐め切っていて、態度もデカイ。しかも金澤氏が小柄なもんだから、完全にバカにしてる。
金澤氏は「コリャまともに喧嘩したく無いなァ」と思い、派手な技で板でも割って見せてビビらせることにした。
弟子に板を持たせて、氏は後ろ回しげりを一閃!
……ところが、弟子の持ち方が悪かったために、板は割れずにスッ飛んでいった。
しかし、たまたま飛んでいった先が、体育館の上の方に開いてた換気のための小さな窓。
その窓から、フリスビーのようにクルクルと回転しながら板が飛び出していった。
もちろん奇跡的な偶然。
「ヤベェ! 失敗した。これは殴り合いになるな」と氏が覚悟を決めたら、例の外人が、
「す、すごい! 空手はあんなに凄い事が出来るのか!!」と妙に感心している。
金澤氏は「も、もちろんだ、君も練習次第で出来るようになるぞ!」と見栄を張り、
でっかい喧嘩自慢のボクサーを入門させたとさ。
「いやあ、アメリカさんは派手な事が好きですから(笑)」とは金澤氏の弁でした。

5 :
金澤先生、試割の板を数枚重ねて持たせて、前から三枚目とか四枚目とか指定して、その板だけ割る事が出来るそうだ。
気を割りたい板に集中させるのだとか。
空手界で、その境地に達した先生は、他にいるのか?

6 :
金澤先生が学生時代、船越義珍先生を車で送る時のエピソードは?
船越義珍先生の話になるが・・・・・

7 :
板の指定は中間にたわんだ板を挟んだだけね。自然石割と目くそ鼻くそ。

8 :
>>6
金澤先生が『こんな爺さんほんとに強いのか?今、やったら勝てるんじゃないか?』と思ったら、船越先生に殺気を察知されたとかいう話しですよね。
似たような話しで、多聞天さんが、ポケットアトムの後ろ姿を見て『何故こんなチビがチャンピオンなんだ?やったら勝てそうだけどな』と思ったら、アトムがビクッっとして振り向いた。と書き込みしてましたね。

9 :
金沢ひろかずってまだ指導してるの?
どこに住んでんの?


10 :
リョートの活躍や>>3の動画を見て
本当に凄かったのは協会空手の人達だったんだと
いまごろ気付きますた
その中でも伝説の人たちの凄さについて語って欲しい

11 :
強豪MMA選手の平安5段
http://www.youtube.com/watch?v=1HfQZlBBBMM

12 :
>>11
この動画から成嶋竜の三日月蹴りの動画にたどりついたけど
やっぱり極めてる人はどの空手でも凄いね
http://www.youtube.com/watch?v=O04efC42gpw&feature=related

13 :
>>12
この人協会空手家?
協会空手の蹴りは凄いね

14 :
田中昌彦と極真世界王者佐藤との喧嘩話なかったっけ?

15 :
http://mimizun.com/log/2ch/budou/sports11.2ch.net/budou/kako/1200/12007/1200704453.html
多聞天「デンマークで何があったか@〜」を読め。

16 :
スマン、携帯からでは見れない

17 :
金澤先生の試合の動画って、無いよね?

18 :
>>3
どこが凄まじいねんwww釣られたわ

19 :
12。の動画は、極真空手の成島師範です。

20 :
世間の評価
寸止めで空手wwwなにそれ?www

21 :
↑荒らすな。クソ極真が。

22 :
友達に寸止めの空手やってるって言ったら笑われました

23 :
だから荒らすな。
クズ極真。空手の名を使うな!

24 :
極しんやってるって言ったら、『何でww』と笑われました。辞めたほうがいいですか?

25 :
728 名前:多聞天 ◆jB/zAp8T4Q [] 投稿日:2008/03/24(月) 14:25:27 ID:FCF3/uK60
デンマークで何があったか@
 取り合えず、何故デンマークで「何かがあったな」と日本にいた私が考え出し
たかに付いて書く。
 第一回極真世界大会が終わり、映画「地上最強の空手」その他の三協映画や
劇画もヒットしている頃であった。隔月刊「空手道」に「田中昌彦師範、凱旋
帰国」とか銘打たれた覇者と東京中日スポーツの今松夫氏の対談が、極真のマ
スコミ攻勢にすれば、ひっそりと出ていた。中で、以下の様なやり取りがあっ
た。
 田中:「面白い話があるんですよ。ある流派の生徒達が大勢うちに移って来
たんですが、そこの流派の空手着は胸にマークがあり、そのままうちで稽古して
いたんで、しまいにはその流派の道場に見えた位でした。マスコミの取材があ
る時に、外させたんですが、中々取れず大変でした。」
 今:「水が高い所から自然に低い所に流れる様に、自ずと強い空手が残ると
いう事かな。正に力でもぎ取った北欧4カ国だな。」
 そして、その数年後、パワー空手に極真デンマーク支部長の「北欧は松濤館
一派の猛烈な活動により、8割が松濤館になってしまいました。」との報告が
出た。月刊になった「空手道」に初めて佐藤塾が出た時も、佐藤師範が「私は
ほとんど極真しか知らなかった。優勝後、ヨーロッパを回らせて貰い、空手
にも本当に色々ある事が分かった。」と言われていた。ずっと後には、フル
コンタクトカラテ誌で、佐藤師範がアメリカ修行時代を語り、「ウイリーやギ
ャリーに会っておいたお陰で、後にヨーロッパで松濤館の凄い白人の大男達に
会っても、それ程驚かずに済んだ。」とポロッと洩らすかの様に語られていた。
 しかし、両・佐藤の著書には北欧の事や松濤館は、全く出ていない。
 これ等のことから、「何かがあったな」と、私は考え出し、機会があるごとに
取材した訳だ。インタビューテープも残っている。
 (デンマークで何があったかAは、またそのうちに。)

26 :
759 名前:多聞天 ◆jB/zAp8T4Q [] 投稿日:2008/03/25(火) 01:37:56 ID:wMY7vhEI0
デンマークで何があったかA
 第一回IAKF世界大会で会場を唸らせる強さで優勝した田中がコペンハ
ーゲンに帰って暫くした頃、第一回極真世界大会優勝者の佐藤勝昭、佐藤俊
和、東谷巧の三名がデンマークに来た。
 デンマークのテレビや新聞が、「二人の世界チャンピオンが我が国にいる。
どちらが強いんだ?!デンマークにいる間に、リアル世界一を決めよう!」と
煽り、娯楽の少ない時代に同国民達も注目して「やれ!やれ!」と騒いだ。
 田中は「中山首席師範の許可もなく、変な舞台ではやらない。」とマスコミ
に答えた。すると「田中は逃げた。」との報道に続き、佐藤勝昭の「田中なん
か7秒で倒す!」との談話が出た。
 これに田中は激怒して、首席師範の許可も多分取らず、「協会全デンマーク
選手権大会会場で、大会終了後、1位2位3位2人のトップ4人と私の合わせ
て5人と、極真の5人で、寸止め無用、顔面突きありの団体戦で勝負しよう!」
と声明を出した。国民の間で「センセイ・タナカがやるぞ!」と言う事で前評判
を呼び、大会当日はかつての極真オープントーナメントの様に、開場前に長蛇の
行列が出来た。日本人3人を含む極真勢も会場に来て2階以上の上の席に陣取った。
 組織存亡の危機との悲壮感溢れる中で大会は進行し、終了して順位が決まった。
 ここで特に注意しておくべき事は、デンマークの田中の弟子達は、極真勢より
でかい2メートル級が揃っており、デンマークでは日本と違い特に極真に大男が
いるイメージでは無いと言う事である。ニコラスぺタスも大して大きく無かった・・。
 試合場の上に、たった今悲壮感溢れる闘いの後、順位の決まったトップ4人の
巨漢と田中が立ち、マイクで上の方の席に陣取る極真勢に「降りて来い!さあ、
勝負だ!」と呼びかけた。観衆も囃し立てる。
                          (つづく)

27 :
778 名前:多聞天 ◆jB/zAp8T4Q [] 投稿日:2008/03/25(火) 22:44:09 ID:wMY7vhEI0
デンマークで何があったかB
 組織存亡の危機との悲壮感の中、協会全デンマーク選手権は終わった。トッ
プ4人も決まった。因みに、当時の協会の試合は、今よりも更に反則に甘く、
綺麗な技が決まれば、上段を打つ音がして、鼻血が出て歯が飛んでも、レント
ゲンで見れば顔面骨折しているかもしれなくとも昏倒せぬ限り、突いた方に
旗が上がった。
 2メートル級のトップ4人と田中が試合場からマイクで、上方階に陣取る
佐藤等日本人3人を含むデンマーク極真勢に呼びかける。
 「降りて来い!さあ、勝負だ!」観衆のキョクシンコールが激しさを増し
ても、考えあぐねたのか極真勢は降りて来ない。キョクシンコールは、何時
しかブーイングに変った。
                 (つづく)

28 :
928 名前:多聞天 ◆jB/zAp8T4Q [] 投稿日:2008/03/26(水) 23:36:25 ID:ZQPEc2aV0
「デンマークで何があったかH」
 ここで断わっておくが、佐藤勝昭は見た目こそごついが、一言話すと、冗
談に思われる位の、朴訥でいながら甲高い小鳥の様な可愛い声で迫力が激減
する。悪い人間でも喧嘩する人間でもないのがすぐ分かる。凄味皆無になり、
映画にはとても使えない。笑ってしまう位である。・・そこが案外、
彼が人種を問わず女性にもてる秘密であろうか。
 一方田中は、多聞天同様の艶のある低音の良い声で、やはり人種を問わず
もてるのだが、あれで激怒したら虎や土佐闘犬・ピッブルみたいな殺気と威
圧感が部屋中に充満するだろう。あの顔と声と恐怖のオーラは映画に
も十分使える。実際、映画「ゴルゴ13」主演の声も掛かった。日本で日本
青年社の次に大きな右翼の大行社が道場を作った時も、まず田中を招聘しよ
うとした。(田中が行けないので、田中の推薦で椎名が行った。)
 だから、私が敢て淡々と書く言葉には読者諸君で、内容以外の凄味・殺気・
やばさを加えて読んで欲しい。
 3人に、田中は言った。
「極真会ってやり方がひどいねえ。俺にも自尊心がある。何で御前なんかに俺
が7秒で倒されるんだよ!御前等今から、一人づつ目突き・金蹴りありの野試
合でやってやっても良いんだぞ。それが嫌なら土下座しろ!」
 3人は、田中の高弟の前で「オス、オス」言って聞いていた。
 勝昭が、『あの』声で言った。
「土下座は勘弁して下さい。でも、申し訳ありませんでした。自分、英語は良
くは分からないので、オス、オス言っていたら新聞記者が、『7秒で倒す』と
か、どんどん自分の言っていない事を書いてしまったんです。自分、英語が駄
目なので、何がどうなっているのか良く分からないんです。どうもすみません
でした。」他の二人も謝った。
                  (つづく)

29 :
デンマーク事件については別に佐藤氏らに責任は無い。
責められるべきは、日本人空手家を闘犬みたいな扱いをしたデンマーク人である!

30 :
椎名先生がいつだか「はぁー、右翼の野郎は口は達者だけど根性ねぇ…」ってぼやいてたことがあったけど、大行社指導した時のこと言ってたのかなぁ?
それともまた別のことだったのだろうか
それはそうと知名度的には劣るけど、元祖協会全国連勝記録だして「先の先の体現者」って呼ばれてたらしい大石武士先生の事を知りたいのだけど
驚くほど話題になんないよね…誰か知ってる人plz

31 :
>それはそうと知名度的には劣るけど
大石先生の知名度の低さはたしかに不思議ですよね。
私的にはミスター協会、最も協会空手家らしい伝説の人って認識なんですけどね。
田中先生も大石先生だけにはなかなか勝てなかったみたいですし。
本業が駒沢の教授で、協会には一定の距離を置いているからなんでしょうか。

32 :
 知名度と言えば田中が世界チャンピオンになる前は、大石の方が有名だった。
ロスの第一回IAKF世界大会は誰もが大石が勝つと思っていた。それで準決勝
だかの大石が技を極めた後の外人の反則で鼻を折られて呼吸困難の状態で、
大石は田中との決勝に臨み、田中にもう一度鼻を折られてゴボゴボ口で行って
いるのに中山主審が続行を命じ、田中が蹴りを入れて勝った時、
新聞記事は見出しが「大石不運!」であり、田中の優勝は小さく報じた。
それ位、知名度は違った。優勝したのにマスコミのその扱いに悔しがる田中を
「次ももう一度優勝したら世間はお前を認めるよ。やってやろうじゃねえか!」
と励ましたのが、東海堂の先代社長だ。

33 :
そりゃ名チャンピオンの大石先生とまだ頭角現し始めたばかりの田中先生っていう当時なら大石先生の方が有名に決まってるでしょうが!wwwww

34 :
和道の村瀬さんと田中さんはどっちが強いの?

35 :
未だに、本部の指導員は鬼ツヨ!とか言ってる幸せ家族の巣はここですか?
入り口にしときますねww

36 :
和道の村瀬一二三氏は確かに強いな。
今でも会場であってもオーラを感じる位だ。
覇者対帝王かぁ〜

37 :
>>30, >>31
あまり派手な技を繰り出すタイプじゃなかったからじゃないか?
あと人格者なんでしょうね。そちら系の武勇伝に事欠かない師範方は危ない人種が多かったですから。
昔大石先生と一緒に稽古をした方によると
間合いをつめてきたなぁと思った次の瞬間には
気持ちよく床で寝てたらしい
あまりにも速く的確に顎にもらった為痛みを全く感じなかったとか
ミスター協会であまり話題にならない師範といえば
俺は植木先生が思い浮かぶなぁ
昔一度その技を拝見する機会があったのだが
もの凄い極め。これぞ協会の空手だ!って感じの技だった

38 :

試合であろうと練習であろうと、一応「顔面寸止め(極め?)」と
いう前提のルールの上で、突きを顔面に当て、相手の鼻を折った・
アゴに当てどうだとかって話は、強さの基準にはならないんじゃないの?
ラウエィ等の様に、最初からグローブ無しで反則の少ないKOルールで
「お互い」同じ認識で対峙しないで、結果を比較すると単に、
最初に当てたモン勝ちみたいな感じがする。
「当てられた方が悪い」的な言い方は、詭弁じゃないの?

39 :
別に鼻を折った肋を折った靭帯をねじ切った…etcってのが強さの基準になるとは思わないけど
「止める前提」ってのは存在しないんよ
余裕があれば止めてください、当たっちゃったらしょうがない、立ち上がることさえできない大怪我でも負わないかぎり反則コールもとってくれない
酷いときは当てられ怪我したに「無防備減点」で怒られる
「止めてくれる」なんて認識怖くて持てない
俺は初めての大学の真剣組手稽古で、心構え甘かったせいで唇裂かれ口裂け女みたいにされたが稽古時間終わるまで治療も休みもとらせてもらえず、そこで安心感がふっとんだ
ただし「止めてくれる」なんて意識捨てることでダウンしやすさも怪我も激減するのは確か
俺は真面目に空手続けてるのに跡に残る怪我と言えば唇だけってのが何よりの自慢
今でもよく当てられるけどあの日境に怪我など殆どしなくなった
これからも意識だけは切らさず怪我なんてしないつもりだぜ

40 :
だからさ、その真剣組手?とか地稽古って「お互いに」KO決着のルールと言う
認識でやっっていればいいさ。
違うでしょ?
武勇伝とか自慢話的に出てくる話は、そのようなシチュエーショでは
無いよね?

41 :
>>40
協会では
鼻を折られようが肋を砕かれようが
「当てられる奴が悪い」
って言われるよ

42 :
当てられる位置に顔面がありながら当てない約束を守るフルコンと、
相手に当てさせず自分だけ強打できるタイミングやポジションを奪い合った上で当てない突きを出す協会。
両者の「当てない」の意味は全く異なる。
前者は当てない約束を破った方が即勝利するが、
後者は当てない約束を守っても破っても、その前のタイミングとポジション取りで勝負が付いているから勝敗はほとんど変わらない。
フルコンしかやってないとその違いが分からないんだよな。
俺もフルコンしかやってなかった時代は分からなかった。

43 :
総合無敗のUFC王者を輩出した最強の協会空手からしたら
http://www.youtube.com/watch?v=ZDt6wTWH7Rw
極珍なんぞはポンポコと腹をタッチしてるだけの朝鮮人のお遊びだよwww
極珍諸君も協会の大会に出てみなよw
http://www.youtube.com/watch?v=jWrA4AI5jfw
間合いも分からん極珍じゃ瞬殺だけどwww
協会空手の突きは超一流
http://www.youtube.com/watch?v=Ki4J2y687tM
顔面の極珍じゃ瞬殺だなwww
協会空手はスピードも超一流
http://www.youtube.com/watch?v=U6LPxs1zbmE
ウスノロデブの極珍じゃ瞬殺だなwww

44 :
当てられる方が悪い…
だったら最初から「寸止め」「寸極め」なんて言わなきゃいいのに。
当てたもん勝ちなら「寸止め」「寸極め」ってなんの意味があるんだろ?

45 :
43を読んでも分からないんだな。

46 :
大きなお世話だよw

47 :
>当てたもん勝ちなら「寸止め」「寸極め」ってなんの意味があるんだろ?
意味考える暇があったらフルコンでもキックでも総合でも好きなものやれば

48 :
>>44
おデコ付けてポンポコ腹タッチの分際で、直接打撃だのフルコンだの言ってる
勘違い朝鮮人よか数億倍マシwww

49 :
>>44
抵抗できないものをいたぶらない
決着ついたのにむやみに傷つけない
雰囲気に任せて過剰な暴力を振るわない
すなわち心身のコントロール
すなわち「血気の勇を戒むること」

50 :
>当てたもん勝ちなら「寸止め」「寸極め」ってなんの意味があるんだろ?
相手は当てられず、自分は当てられるタイミングやポジションを奪っての極めの効いた打撃に一本を出すルールなんだよ。
タイミングやポジションを奪えない者がルールを破って当てようとしても、そもそも当てられない。
相手に当てさせず、自分は当てられるタイミングとポジションを奪った者勝ちなのだ。
ルールを破って当てる決意をすれば即勝てると考えてないか?
誤解も甚だしい。
やってみれば分かる。

51 :
野沢菜発見!

52 :
>>50
梶原マンガ脳のジジイは相手しなくていいよwww

53 :
>>52
お前は空手自体やってない格ヲタだろ?
協会や伝統空手と無縁なのにその威だけを借りて他者を見下そうとしてるなら、この板にいる資格ないぞ。
さっさと格板に帰れ。

54 :
>>53
そんなに怒りながら携帯いじってると、携帯壊れるぞwww

55 :
図星か。やっぱりな。

56 :
>>50
なるほど。
それなら防具付けて当てればいいのでは?
それだと防御が雑になってしまうんですかね?
となると、術理の実現+安全性を両立するには、
下手すりゃ当たるという緊張の中で止めるしかない。
そういうことですか?

57 :
>>56
防具組手ってのも有ります。

58 :
>>56
防具付きのルールも素晴らしいと思う。
寸極めルールが理解されてないから反論しただけで、何も俺も寸極めルールが最高とは言ってない。
防具無しの緊張感は大切だけど、怪我もするから一長一短だよ。

59 :
防具を付けると、間合いがわからなくなるんだよね〜。

60 :
江戸時代の剣術も同じ様なスタイルだからな〜
日本武術の理合を得るには寸止めこそ最高だと思う

61 :
防具付きと寸極めと両方やったらどうだろう?
もっとも部活ならともかく、町道場だと時間的に無理かな。

62 :
そもそも組手以外の練習だと腹打ちもミットもやるしな
防具は面倒くさいんでめったにやらんが
「試合で」どのルールを取り入れるかってだけの話なんだが
まぁ結構多くの場所が試合に勝つ空手を教える場所になってるのは否定できんが

63 :
>>61 完璧に両立しなくてもいいと思いますよ。
たまにもう片方の練習に参加するだけでも
成果はある。

64 :
防具付けてKOルールではダメ?
倒す技術は「当て効かす」技術。
触る技術ではないよ。
上手だけど倒し合いが強いか判らないです。
内藤VS亀田も果たし合いならドロー。

65 :
脳を揺らす技術を身に付けるなら、KO制は有効な試合ルールだよな。
俺はどちらかと言うと、喉を突いたり目を弾いたり(目を潰すではないよ)という技術を目指したい。
喉狙いの突きは、脳を揺らす突きと違って競技の突きを転用しやすいんじゃないかと思うのだが、どうだろう?

66 :
なるほど武術として考えるなら、
威力に頼らず効かせる方法も沢山あるのか。
自分はその辺り視野が狭いかもしれない。
どうしても圧倒的な力がないと不安になる。

67 :
連投ですみません。
非常に参考になる意見を聞けたので、
もう一つ聞いてみたいのだけど、
例えば金的、目打ち、喉突きなどは、
どちらかと言えば奇襲、不意打ちに近い印象。
仮に、互いに臨戦態勢で構えた場合、
当然ガードする。
あるいは、乱打戦でもかわすより、ガードに徹する人間が多いと思うのだけど、
ガードの上から軽い攻撃を当てるのは危険だったりする。
しかし、寸極め?の練習ではガードの上を叩く、
またはガードされて結果的に叩くなどの、
経験が出来ないように思うのだけど。
どう考える?

68 :
ガードの上から叩かれる経験はあまりしないね。蹴りはあっても突きはない。
でも、素手の拳の攻防はグローブ技術のガードはあまり役に立たないとも思う。

69 :
ガードを固める相手には掴みや足払い等を多用するだけ。
経験上、ちょっとキックやボクシングをかじっている程度の相手なら、
経験上、普段の空手の技法の応用で十分。
だから、寸極めだから〜とかはあんまり考えた事ないわ。
もしも、キックやボクサーの強豪と戦う事になるのなら、
そん時に対処法を真面目に考える。

70 :
ガードをこじ開けるとかガードの上から効かすってのは、
グローブありきの攻防なんじゃないかな。

71 :
う〜ん、なるほどね。
色んな視点があって勉強になる。
皆さん意見ありがとう。
ちょっと踏み込んだ疑問になるけど、
ガードを叩くって、例えばボクシングのガードではなく、
交差法みたいに偶然肘に当たったり、
頭に拳が当たる事もあるよね?
足払いは確かに有効だけど自分が突きに出た時、
顎引いて突っ込んでくるのは想定外かな?

72 :
そんな一々細かく設定して練習何てしてないわ。
顎引いて突っ込んでこられても、
オデコに当たる事もあれば、
鼻に当たる事もあるし、ケースバイケースとしか言い様がない。

73 :
古い空手にはあったかもしれませんね。
現在の試合のルールが攻撃部位に対する攻撃を禁止しているので、
その影響で、そういう技の稽古が無くなっているのかもしれません。

74 :
最初から顎引いてめちゃくちゃ前傾姿勢取ってる相手なら、足で距離取りながら前蹴りで攻めるかな。
前蹴りで上体を起こさせる。
最初から前傾姿勢ではなく、こっちの突きに合わせて額をぶつけてくる相手には、どうするかな。
それを見事に実践できる相手と組手したことないから、やってみないと分からないね。

75 :
攻撃を肘で受けて潰すのは、中段回し蹴りや中段の鉤突きに対しては有効だと思う。
構えで少し上げた肘を落とす動きは簡単だし早いから。
しかし、上段への突き蹴りに肘を合わせるとなると相当高度で、自由組手ででかる人はほとんどいないんじゃないかな。

76 :
いや、すごい勉強になる。
自分は競技試合では蹴りで戦って、突きで倒すパターン。
伝統空手とも戦法が被るから是非参考にしたいけど、
相手もこちらが突きが得意と知ると、
タックルを多用してくる。
何かしら突きからの変化技でぶちかましする方法は無いかと考えます。
総合みたいにタックル潰す、切る以外の一瞬で決着つけるものはないかと。
特に相撲みたいに頭から突進される場合、
一般的な競技技術では「受けて返して」みたいで、
戦闘というよりゲーム性が強い技に感じる。
それより空手がどう対応するかに興味があります。

77 :
申し訳ない。
タックルまで出てくると俺のレベルではお手上げ。

78 :
105 :多聞天[]:2007/06/17(日) 03:29:58 ID:2jRElFDK0
 WUKO世界大会その他の国際大会で田中先生が日本チームの現役バリバリ
の時、金澤先生はその日本チームの監督だった。現役を引いて時間が経っていた。
 若造の頃、田中先生は小さな浅井先生に全然勝てなかったそうだから、その
頃なら天才・金澤先生が問題にしなかっただろう。金澤先生は実力ナンバー1
だったのだから。
 双葉山と大鵬、木村とヘーシンク、山下を比べる様なもので、全盛期がずれてい
るのだから比べようがない。全盛期同士なら・・金澤先生は「天才」と言われ、
田中先生は「不器用だが大器晩成の逸材」と言われるので、「天才」が勝つ様な
気はする。現在の二人を比べたら・・それはまだ動ける田中先生だろう。が、そんな
の、今の川上哲治と王貞治の打撃力を比べるのに似て夢が無い低レベルの、英雄に
失礼な比較だと思う。

79 :
106 :↑105[]:2007/06/19(火) 00:04:36 ID:SrTI9I3b0
でも、協会 夢の対決みたいで楽しいじゃないですか
歴史を紐解くと 初期=金沢先生、田中先生 
中期=浅井先生、香川先生、矢原先生 後期=中先生
現代=大隈先生、志水先生みたいな感じですかね。
他にも、名前が挙がらなかったすばらしい先生方もいると思いますが
自分は、それほど詳しくはないもので      押 忍

80 :
107 :多聞天[]:2007/06/19(火) 22:17:08 ID:+qjjuX3C0
 浅井先生の方が田中先生より前。あと、言える事は、田中先生はずーっと今に
至るまで協会指導員稽古で、日常的に日本の現役トップ選手に混ざってと指導
だけでなく一門人として稽古して来た。全空連ナショナルチームコーチの頃は
他の声を掛けるだけのコーチと違い、普通にトップ選手と組手をやり、世界大
会代表の某選手など廻し蹴りビンタで自信を喪失させられていたそうだ。後で
「あんな化物みたいな連中ばかりの処に俺はこれから出て行くのか〜・・世界
で勝つ人間は引退してもあんなに強いのか〜〜俺なんか駄目だ〜〜」と酒を飲
みながら嘆いて嘆いて周りが心配したそうだ。
 選手に自信を付けねばならないコーチとしては、これから試合に出る選手を
徹底的に叩きのめしてしまう負けず嫌いの田中先生は「???」の処があった
らしい。現役時代とその後しばらく「殴られすぎたのかあの人は少しオカシイ」
とか「少し狂っている」とか聞いたものだ。
 一方、金澤先生は協会を離れてからは、組織拡大の為の指導行脚の日々で、
一門人に戻っての自分の稽古としては、毎日協会指導員稽古に出ている田中先生
と比べたら全然機会・相手に恵まれていないと思う。
 だから、金澤先生が選手を引退して更に協会を離れた後は、普通に考えたら競
技的、もしくは地稽古的力は落ちて行ったと思われる。

81 :
矢原VS香川
http://jp.youtube.com/watch?v=ufh6B-r_HOM
TANAKA Sensei The Samurai
http://www.youtube.com/watch?v=80owCw4ga_I&feature=related
Best Of Mikio YAHARA Sensei
http://www.youtube.com/watch?v=12UkQgYI0AQ&feature=related
Karaete lesson Jiyu ippon kumite by Kanazawa Sensei
http://www.youtube.com/watch?v=meo5CcJU6eg

82 :
>>78
参考までに
その金澤先生が、「俺の後輩に凄い奴がいる。気がついたら眼前から消えるんだ。」、
と各方面に紹介していたのが浅井哲彦先生。

83 :
フルコンのインチキ商材の宣伝に金澤先生の教則ビデオが使われている。ひどすぎる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NXRhCgIouJw

84 :
>>83
金澤氏の肉声ってはじめて聞いたけど、すごいダミ声だな。
真樹日佐夫氏しわがれ声に匹敵する。

85 :
>>84
中村日出夫先生の声もなかなかのダミ声

86 :
誰でしょうか?詳細願います。
http://www.youtube.com/watch?v=rAItkukZieA&feature=related

87 :
SENSEI KEINOSUKE ENOEDA と書いてあるだろうが。

88 :
>>80 20年位昔、金澤先生の演武を見たが、当時でもいい年の
筈だが素晴らしい動きだった。
当時空手未経験者の俺が見ても凄かった。
あれで落ちた動きだったのか・・・・・・

89 :
この数ヶ月の月刊空手道。
あらためて見返すと、協会関係の人(元・分派含む)が表紙&巻頭を飾ることが多い。
香川師範もそうだし、今月号の自衛隊の人も。

90 :
>>89
吉玉先生はマジでヤバい
あの技は人殺せるって!
将官からも敬語つかわれる准尉って
あの人くらいだろうなぁ

91 :
>>34
村瀬だろうな。
攻撃の起こりを捕らえられるから田中さんでも勝てないだろう。

92 :
DVD「究極の武道空手」は、協会ファンなら一度は見てほしいね。
チャンプやクエストみたいなトコから出てないから、空手ファンでもその存在を知らないことが多い。俺も軍ヲタの友達に教えてもらって見た。
吉玉教官も新格闘の体系化に関わってるんかな。やっぱり。

93 :
>>92
中心になって作ったらしいよ
協会空手+和道柔術+合気道+柔道+日拳
ぽい
ほぼ空手だけど

94 :
>>89
全日本の監督も協会だし
なんだかんだで未だに空手界は協会を中心に動いてると思う。
永木より松久のが「空手」が上手いっていう奴は少ないだろ?
ただ分裂したり、内部でいがみあったりしてるだけで

95 :
>>91
君、何も知らないんだね。僕は色々知ってるけど面倒だから言わないよ。
でも田中が全空連コーチの頃、田中の伝手で出稽古に行って村瀬と組手を
やった某協会指導員は「ケツを蹴飛ばしてやった。何であんな弱い奴がチ
ャンピオンなんだ?」と言っていたもんだ。南郷継正も「基本技の底力が
違うから、もし協会が全空連を離脱していなければ村瀬・西村時代は無か
っただろう。」と言っていた。面白いのだが、協会総本部指導員は型は勿
論、基本の逆突き一つでも見る者を感動させる物がある。が、村瀬・西村
の基本と型は協会なら一般会員レベルだった。勿論、二人は対人練習にな
ると上手になるのだが。二人の才能は何万人に一人と田中も認め、二人は
基本を徹底すればもっと強くなると考え協会指導員稽古に誘ったが来なか
ったそうだ。僕はこれ以上は言わない。詳しく聞きたい人は誰か他の人に
聞いて下さい。

96 :
>>96
当時はまだ一本ルールも全空のも似通っていたからね
両者が乖離してしまった現在では厳しいだろう
ただ今でも誇りを持って言えるのが
協会、及び協会系統の団体の指導体系は他流派より頭一つ抜けている、ということだ。
虚弱でひ弱なガキだろうが、メタボのおっさんだろうが協会の指導体系の元で稽古すれば2〜3年の内に必ず強くなれる

97 :
>>96
協会空手のおかげで、だったボクも強くなれました!
いまでは彼女も3人でき、夢みたいな生活です
ありがとうございました!

98 :
>>95
田中、村瀬、西村の動画を見たがどう見ても田中の動きが一番にぶいやろw

99 :
つか覇者先生が昔喧嘩で負けた相手って本当に柔道のS先生だったのかね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何で反日キチガイ民族の中国武術なんてやってんの? (472)
ボクシングより弱い格闘技って存在するの? (851)
●●●  こんなに弱い極真空手 PART9 (382)
〜人生道場〜 (957)
★★★ インチキ武道家=佐藤金兵衛を笑おう 2 (563)
    太気拳VS極真空手     (680)
--log9.info------------------
兵庫県のソフトテニスを語るスレ (879)
【千葉】◆Ken'sインドアテニススクール◆【STEP】 (790)
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10 (704)
【イギリス】アンディ・マリー6 (689)
【コミュ障】ロンパールーム Room5【屁理屈王】 (662)
テニスを知らない人が勘違いしてそうなこと (206)
mixi・テニスオフってどうなの? (596)
【12年は】一藤木貴大4【全仏全米制覇】 (874)
テニススクールの女の子を食いまくりたい (946)
【千両役者】土居美咲【プロ転向】 (550)
ガラパゴスってダメなの? (595)
テニス壁打ち練習ができる場所の情報交換 (497)
♪スクール生の独り言♪第9ゲーム♪ (446)
ポリガット専用スレ (815)
サーブ技術スレ 6th (894)
デブを卒業するスレ (224)
--log55.com------------------
オークマ VS 森精機 VS MAZAK Part2
【安全第一】コニカミノルタガラステック その2
玉田工業なかよし社員のスレ
日本の製造業界に未来はあるのか?
ソニー長野テックその5
【KSS】 オン・セミコンダクター01【ON】
株式会社パイオラックス
【身ちゃん】 アンリツPart2 【リーマンショック】