1read 100read
2012年6月テレビドラマ483: 日本を代表する10大テレビドラマを決めるスレ (308)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
●●ドラマ・ラズベリー賞/2011秋[10/30]〜●● (591)
【テレ朝金23】11人もいる! 9人目【クドカン・神木】 (411)
TBS火25時「カルテット」福田沙記・松下優也 (272)
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part203 (319)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (366)
【テレ朝金23】11人もいる! 9人目【クドカン・神木】 (411)
日本を代表する10大テレビドラマを決めるスレ
- 1 :10/10/22 〜 最終レス :12/04/29
- 知名度・社会的影響、後進のドラマへの影響等を総合的に考慮して、10大テレビドラマを決めよう
(作品の完成度は主観的要素なので考慮しない)
有力候補だと思われるもの
・東京ラブストーリー
・男女7人夏物語
・踊る大捜査戦
・3年B組金八先生
・家なき子
- 2 :
- 野島伸司も入れて下さい。
未成年とか
- 3 :
- 大河ドラマは除外した方が良さげ?
- 4 :
- 太陽にほえろ
- 5 :
- おしん
- 6 :
- ×踊る大捜査戦
○踊る大捜査線
- 7 :
- ありがとう
赤いシリーズ
ロンバケ
- 8 :
- スクールウォーズ入れといて
- 9 :
- 白い巨塔
ロンバケ
内舘牧子
- 10 :
- 踊る大捜査線はないわ
- 11 :
- 白い巨塔(田宮二郎版)
- 12 :
- オレンジデイズ
- 13 :
- 相棒
- 14 :
- こーいうのに必ず出てくるのが
どてらい男
- 15 :
- ありがとう
前略おふくろ様
北の国から
キーハンター
太陽にほえろ
白い巨塔(田宮二郎版)
探偵物語
俺たちの勲章
これくらいは入れないと
- 16 :
- 社会的影響ってことは、誰もが知る高視聴率ドラマってこと?
そんなのは決めるまでもないじゃん。
投票して決めるのなら、主観入りまくりだね。
- 17 :
- > ※荒しレス対策として専用ブラウザの使用を推奨します。
> (ツール→NGワードファイル編集→NGワード登録→保存)
> 荒らしの使用する単語やID等を指定すれば荒しレスは見えなくなります。
推奨NGワード
『3月1日はバカチョン記念日』 『厚木』 『志田豚』 『韓西』
◆◆◆ドラマ板の荒らし粘着の詳細はこちら◆◆◆
3月1日(ロリコン) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284208148/2
厚木(観月ヲタ) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1284038344/
志田豚(志田ヲタ) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1223908798/
韓西(天海ヲタ) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1286899674/
- 18 :
- あ どてらい男もそうだが
時代劇を忘れてた
柳生一族の陰謀
子連れ狼
木枯らし紋次郎
破れ奉行
遠山の金さん
達磨大助事件帳
必殺仕事人
大江戸捜査網
あたりが候補だな
- 19 :
- 花登枠はあかんたれ
石井枠はありがとう
野島枠は高校教師
- 20 :
- 西遊記(もちろん香取じゃない方の)
- 21 :
- ポイズン&唐沢の
ラブ・コンプレックス
- 22 :
- 大地の子
秀吉
北の国から
君の手がささやいてる
番外編
ハケンの品格
- 23 :
- 阿修羅のごとく
>>22
>番外編
確かにw おもしろいよね
>>1
全部番外じゃね?
- 24 :
- 101回目のプロポーズ ひとつ屋根の下
金八
ロンバケ
男女7人
東京ラブストーリー
池袋ウエストゲートパーク
- 25 :
- 2ちゃんで盛り上がった10大ドラマなら
真珠婦人 をぜひ入れてくれ
真面目に考えてまだ出てないものだと
金曜日の妻たちへ
ふぞろいの林檎たち
- 26 :
- レガッタ
- 27 :
- 渡る世間は鬼ばかり
- 28 :
- 愛という名のもとに(青春群像劇系の走り)
ずっとあなたが好きだった(冬彦)
ビーチボーイズ(イケメンドラマの走り)
積木くずし(驚異的な視聴率、家庭内暴力の走り)
夜王(後にホストブーム到来)
ロンバケ(キムタコ糞ジャニ系月9ドラマの走り)
花より団子(ここから漫画のドラマ化急増)
もう誰も愛さない(ジェットコースタードラマ)
人間失格(いじめドラマの最高峰)
北の国から(家族愛ドラマの原点)
- 29 :
- 流れ星佐吉
- 30 :
- IWGP
- 31 :
- 時間ですよ
寺内貫太郎一家
どてらい男
細腕繁盛記
傷だらけの天使
木枯らし紋次郎
素浪人花山大吉
ぶらり信兵衛道場破り
高校教師
パパとムスメの7日間
もっとあるけど…
- 32 :
- 火の魚
- 33 :
- 意外にも、男はつらいよがまだ出てないんだな。
まぁ、見たことはないけど、これがなければ、あの国民的映画も生まれなかった訳で。
- 34 :
- 毎度お騒がせします
- 35 :
- やまとなでしこ
- 36 :
- レガッタ
- 37 :
- 俺たちの旅
あかんたれ
3年B組 金八先生
おしん
金曜日の妻たちへ
男女7人夏物語
ニューヨーク恋物語
東京ラブストーリー
101回目のプロポーズ
ハゲタカ
- 38 :
- 金八先生
北の国から
おしん
東京ラブストーリー
- 39 :
- 寺内貫太郎
おしん
金八
北の国から
家なき子
古畑
- 40 :
- おしん
ありがとう
時間ですよ
青い鳥
水戸黄門
西遊記
相棒
古畑
踊る
トリック
- 41 :
- 東京ラブストーリーは絶対入るなぁ
- 42 :
- JINはどう?
- 43 :
- 王様のレストランなんで出てないんだ
- 44 :
- 水戸黄門
おしん
太陽にほえろ
正直自分は見たこと無いけど、有名なドラマだしこれは絶対入るだろうな
本当はナースのお仕事とか相棒とかが好き
- 45 :
- 東京ラブストーリー(言わずもがな)
金八(学園ドラマの代表格)
男女7人夏物語(トレンディドラマの元祖)
ひとつ屋根の下(フジ史上最高視聴率、ホームドラマブームの火付け役)
ロングバケーション(社会現象、キムタクブランド)
家なき子(社会現象、流行語大賞)
踊る大捜査線(派生した映画が社会現象、数々のスピンオフ)
積み木くずし(歴代最高平均視聴率)
HERO、ビューティフルライフ(驚異的視聴率)
まあ下の2つは小物感が拭えないから、あとは水戸黄門、太陽にほえろが妥当だろう
- 46 :
- 踊るは映画のヒットで有名になったんだよね
- 47 :
- ビューティフルライフって視聴率40%とかいったんだっけ。もはや紅白歌合戦とかそのくらいのレベル。
でも恋愛ドラマとしては頂点に達した感じがあったのか、しばらく恋愛ドラマがなくなってしまった。
- 48 :
- >>45
> 東京ラブストーリー(言わずもがな) ん〜 何が?
> 金八(学園ドラマの代表格) 子供に迎合したドラマだと思うし、それよりスクールウオーズの方が代表だと思う
> 男女7人夏物語(トレンディドラマの元祖) 集団恋愛物としては「ふぞろいの林檎たち」の方が妥当では?
> ひとつ屋根の下(フジ史上最高視聴率、ホームドラマブームの火付け役) ホームドラマの王道は「ありがとう」だろう
> ロングバケーション(社会現象、キムタクブランド) どんな社会現象を起こしたのかわからない
> 家なき子(社会現象、流行語大賞) 子役がブームになるのは昔から
> 踊る大捜査線(派生した映画が社会現象、数々のスピンオフ) ドラマの映画化はフジは後発じゃなかったっけ?
> 積み木くずし(歴代最高平均視聴率) 最高平均視聴率が事実なら候補作だと思う
> HERO、ビューティフルライフ(驚異的視聴率) 視聴率枠は上で使ったし
> まあ下の2つは小物感が拭えないから、あとは水戸黄門、太陽にほえろが妥当だろう
その二つはそうだろうなあ、
- 49 :
- >>48
テレビドラマに詳しくないなら無理して否定しなくてもw
まあトレンディドラマの先駆けがふぞろいの林檎たちってのは同意だが。
あとおしんは確実に入るだろう。
- 50 :
- >>49
なんか小粒だと思うんだよね、ロンバケとか踊るとか
それなら、時代劇なのに現代世相とリンクさせた実験的時代劇の必殺仕事人とか、
一大ブームを起こした遠山の金さんとか柳生一族の陰謀とか子連れ狼とか
ホームドラマで「ありがとう」や「北の国から」とかのほうがずっとブームを呼んだでしょ
- 51 :
- ある程度は時代で分けたほうがいいと思う
昭和と平成を分けるだけでもすっきりするんじゃ?
例えば子連れ狼とHEROを同軸に並べるのは違和感がありすぎる。
私はどっちも見てるけどw
- 52 :
- ・ギルティ
・東京DOGS
・ガリレオ
・相棒
・踊る大捜査線
・あぶない刑事
・リモート
・メイド刑事
- 53 :
- >>50ロンバケはキムタコ糞ジャニ系月9ドラマの元祖だからベスト10には入るよ この糞ドラマのせいでジャニドラマが急増し定番化された
それと時代劇と連ドラを一緒にすんなよオッサンw
- 54 :
- 良く知らないんだけど、ドラマにはサロン板とかないの?まあいっか
・天下御免
・寺内貫太郎一家
・ウルトラマン
・悪魔のようなあいつ
・前略おふくろさま
・木枯らし紋次郎
・ありがとう(病院編)
・とてらいやつ
・俺たちの勲章
・古畑任三郎
・熱中時代
>>31
あ、結構かぶってる・・・
- 55 :
- どー考えても
・ザ・ガードマン
・特捜最前線
・西部警察
太陽に吠えろもあったけど
- 56 :
- 古すぎて分からんw平均年齢40代か?
- 57 :
- GTO
古畑
救命
結男
金田一
フードファイト
高校教師
ひとつ屋根
イグアナ娘
はぐれ刑事
- 58 :
- コメットさんと刑事犬カールとケンちゃんチャコちゃんシリーズと謎の転校生は外せないニダ
- 59 :
- 大奥
鹿男
踊る大捜査線
- 60 :
- 鹿男は俺もマイベスト入りだが
おしん
寺内貫太郎
水戸黄門
北の国から
古畑
家なき子
金八
渡鬼
トレンディドラマ・大河の代表作が分からん
- 61 :
- ハゲタカ
踊る大走査線
ケイゾク
時効警察
- 62 :
- 神様もう少しだけ
- 63 :
- ひどい回答ばかりで萎えた
- 64 :
- 近年限定では
マイボスマイヒーロー
クロサギ
ドラゴン桜
結婚できない男
ライフ
ライアーゲーム
SP
ごくせん
野ブタをプロデュース
電車男
- 65 :
- あばれはっちゃく
- 66 :
- 青い鳥 純愛物
相棒 刑事物
IWGP 不良物
金八 学園物
Mother 感動物
ビーチボーイズ 季節物
湯けむりスナイパー 哀愁物
刑事ヨロシク お笑い物
- 67 :
- 季節はずれの海岸物語 恋愛物
とんぼ 極道物
Dr.コトー 医療物
古畑警部補 推理物
水戸黄門 時代劇物
それぞれのジャンルでの一番を出してみた。
- 68 :
- あ〜西遊記忘れてたorz
もちろん西田敏行が八戒の1で。香取論外
- 69 :
- 年代でわけてください。
ありがとうを知らない。
すいません!!!!!!!!
井上陽水しか出てこん。
すいません。
- 70 :
- 只野仁
- 71 :
- >>69
ありがとう 1972年12月21日(木) 放送時間20:00 T B S 平均視聴率56.3
民放第一位
- 72 :
- 特捜最前線 ドラマの最高峰
- 73 :
- おしん
水戸黄門
太陽にほえろ
赤いシリーズ
不揃いの林檎たち
3年B組金八先生
北の国から
ムー一族
トリック
のだめカンタービレ
- 74 :
- IWGPは革新的だったな
- 75 :
- ありがとうすげえ
- 76 :
- 懐かしドラマ板でやればいいのに
マイベストを挙げるスレじゃないだろうに
- 77 :
- >>69
いまBS-TBSでやってるとおもう
- 78 :
- ここ見てるとニヤリとしてしまうね
- 79 :
- 1リットルの涙
- 80 :
- スレタイ見て最初に思い付いたのは東京ラブストーリー・踊る
- 81 :
- 東京ラブストーリー
白線流し
男女7人
番外編
うちの子にかぎって
なまいき盛り
- 82 :
- 向田ドラマ
想い出づくり
番外編
ニューヨーク恋物語
金曜日の妻たちへ(初回)
男女7人夏物語(初回)
ムー一族
恋のチカラ
すいか
- 83 :
- 連ドラなら
黄金の犬
もういちど結婚
ニューヨーク恋物語
サービス
君と出逢ってから
昼ドラなら
天までとどけ!
ぬかるみの女
華の嵐
真珠婦人
あかんたれ
砂時計
- 84 :
- >>49
ふぞろいの林檎たちは集団恋愛物でもトレンディドラマでもない
恋愛だけで成り立ってる男女7人とか東ラブとかと一緒にしないでくれ
- 85 :
- 東ラブ、金八、水戸黄門は確定だろ。否定する奴はそれなりの根拠を示さなきゃダメ。
踊るは劇場版ありきの社会現象だから、ドラマ単体で考えると若干弱いか。
- 86 :
- 一つ屋根の下
おしん
白い巨頭(田宮二郎版)
家なき子
救命病棟24時part2
きらきらひかる
- 87 :
- 水戸黄門
おしん
のだめカンタービレ
大地の子
金八
ケイゾク
- 88 :
- >>87
NHK2
TBS3
CX 1
- 89 :
- ロンバケも糞ジャニ月9の元祖だから満場一致で決定だろ
冬彦現象を巻き起こした、ずっとあなたが好きだったも決定だな
気違いドラマの先駆けで、あの地味な面子で視聴率30%越えは凄すぎる
- 90 :
- おしん(国際的人気作)、水戸黄門(最長寿シリーズ)、
太陽にほえろ(定番刑事物)、渡る世間は鬼ばかり、
三年B組金八先生(学園物最長)、赤い疑惑(大映作品の先駆け)、
必殺仕事人(ピカレスク代表)、ウルトラマン(特撮代表)、
東京ラブストーリー(恋愛ドラマ代表)
あと、コメディの代表作品が思いつかない。
渡鬼も長い以外の推し要素なし
- 91 :
- スクールウォーズ
はいすくーる落書
- 92 :
- >>90
コメディ代表で踊るを入れたらどうだ
- 93 :
- 西遊記。
はっかい=西田敏行のやつ
左とん平になったら、つまんなくなった。
- 94 :
- NHKでは、阿修羅のごとく・天下御免・少年ドラマシリーズ
民放は、ユニオン映画・大映テレビ
個人的には石立鉄男のドラマ好きでした
- 95 :
- ロンバケ
金曜日の妻たちへ
ふぞろいの林檎たちシリーズ
水戸黄門
池袋ウエストゲートパーク
太陽にほえろ
- 96 :
- 東京ラブストーリーだって?笑
バブル時代にバカおんな共が多く見たってんなら、
日本を代表する歌手は宇多田ヒカルだw
- 97 :
- >>96
東京ラブストーリー:1991年放送
宇多田ヒカル:1998年デビュー
バブルの申し子のドラマと就職氷河期の歌手をナゼ並べる?
>>92
「踊る」はコメディタッチの刑事物
純粋なコメディなら「時間ですよ」かな?
- 98 :
- バブルの申し子はトレンディドラマだろ。
東京ラブストーリーは登場した住まいなどはバブルだが、
ちゃんとした恋愛ドラマになっていて、90年代の月9ドラマのヒットの先駆け。
ロンバケもこの流れだよ。
- 99 :
- 東京ラブストーリー、渋谷道玄坂の2DKくらいのマンションに新人社員が住んでいるんだよな
マンガ原作の子供だましストーリー。それをちゃんとしたドラマと思えるのは、頭が子供だから。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【火10】逃亡弁護士case4-2【上地主演】 (780)
Dr.伊良部一郎 2本目いっとく? (411)
【映画化決定】ストロベリーナイト13【竹内結子】 (297)
【僕とスターの99日?】彼女はコリアンスター (968)
【2011年】松本清張ドラマスペシャル「砂の器」8 (783)
【NHK土9】神様の女房/松下幸之助の妻【常磐貴子】 (915)
--log9.info------------------
【TOG】テイルズのソフィアンチスレ2【クソフィ】 (318)
ドリームクラブの遙華萌えスレ Part2 (399)
SO3のネルたんはエロカワイイ 11.1 (927)
【うみねこ】右代宮楼座は3.1キョー【楼座無双】 (919)
戦国BASARA長宗我部元親アンチスレッド (770)
TOVのまいたけ政権はアレクセイカッコイイ2 (570)
聖剣伝説3のリースたんファンスレッド(第18スレ) (683)
【東方】藤原妹紅アンチスレ (520)
もしFF4のセシルが女だったら (586)
戦国BASARA毛利元就アンチスレ (539)
TOD2のリアラたんはエロカワイイ 16 (494)
玲香さんとボウリングクイーズしたいよぉ〜 2問目 (289)
【ニコ動も】QMA第九リディア寮スレ【ライフスタイル?】 (541)
ペルソナ3の真田明彦は12も牛丼 (290)
鉄拳のアリサ・ボスコノビッチは鋼鉄乙女カワイイ2 (684)
バイオハザードのレベッカの可愛さはヤバイオ (246)
--log55.com------------------
【甘い】君の悲しみで僕を殺してくれ【痛み】
有吉のポエム
こいつを警察に通報してください
〜四つの言葉で世界を織り成す〜
頭に浮かんだ変なフレーズ
生きたい…よ…でも…死ぬしかないんだ
空
* こころ の かたち *