1read 100read
2012年6月ピュアAU237: 懐古厨の機材がすべて中古品で購入なのはなぜ?w (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SPケーブルならBeldenとカナレどっち? (653)
■Vienna Acoustics 5■ (729)
ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう (288)
フィールドコイルスピーカーってどうよ (730)
実売10万〜30万のプリメインアンプ その2 (974)
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 51 ■ 山水 (429)

懐古厨の機材がすべて中古品で購入なのはなぜ?w


1 :10/04/02 〜 最終レス :12/06/04
過去の名機を中古市場やオークションで買い漁り「やっぱり○○○はすばらしい。最近の機器はガラクタばっかりだね」と悦に浸る懐古厨
すでに評価の定まった答えの解ってる物を所有して安心しているだけの小心者なのが懐古厨
そのくせ自分は物の良し悪しが判別できる感性があると豪語する痛い勘違い野郎

2 :
実物も見ないで音も聴かないで指名買いできる者こそ真のオーマニだ

3 :
いるよねぇ〜
くたばったような機材集めちゃ分かったような事言ってるヤツ
しかも現行時とは見当違いの勝手な見解でク
人間自体がジャンクって感じ

4 :
蚕虫で何が悪い
おまいらが入ってくるようなとこじゃないよ シシ

5 :
骨董趣味は大人の道楽ぢゃよ

6 :
まあそうね
他人にどうこう言われる筋のものじゃない
そのわりに他人に薀蓄語りたがるのはどういうわけか

7 :
カウンタックがエンツォより速いとかM3ライカで撮った写真が最新のデジカメより高画質とか
ミネルバのムーブメントはクォーツより高精度とかいうレベルのお話を真顔でするから
オーディオ懐古厨はうざがられる

8 :
レトロマニア

9 :
> M3ライカで撮った写真が最新のデジカメより高画質
これは正しいだろ。(解像力じゃなくて画質ね)

10 :
出たM3ライカ信者w

11 :
レンズが違う

12 :
>>10
鉄男厨よりはマシだと思うけどな。

13 :
ライカとかひとりでやってろよって感じだな

14 :
20年も30年も経過している劣化した製品を
評論家気取りで評価する事自体バカ

15 :
>>1
新品で帰るようなもの使ってたら懐古厨じゃないだろ。バカか?

16 :
神々のたそが,ビックリマス このあたりが癌だな

17 :
使っているオーディオ機器に愛着はあっても骨董品的な価値はまったく感じない
ならば他人の手垢や臭いが染み付いたくたびれた中古品より新品を買って大事にしたほうがいい
嫁さんが中古品なんだからオーディオ機器ぐらいはにしろよ

18 :
>>17
貴方は実践者ですね。
体験談は流石にリアリティがあります。

19 :
中古ばっか買ってるから
新品触るの怖い
たまに新品みたいな中古入手するけど、エアキャップに包んでしまってるお(・∀・`)

20 :
評価サイトや質問サイトでの懐古厨のウザさは目に余るものがある
リアルでは周りや家族から変人としてしか見られてないだろうから
ネット上で憂さ晴らしするしかないのだろうけどほんと迷惑な存在だ

21 :
自慢するためのツールと化してるな>ビンテージオーディオ

22 :
初期性能すら知らないで偉そうにク語るなw

23 :
要するに懐古厨はケチな貧乏性なだけだろ
新製品を買ってもすぐ陳腐化して価値が下がるのが怖いから
中古価格の安定してる過去の名機にしか手を出せない
結局、懐古厨は音ではなく中古市場の相場を見て買ってるだけだよな
価値が下がるのが嫌だからオリジナル部品に拘り
劣化して音が悪くなっても代替え部品に交換せず
改造するスキルもない
そのくせ偉そうにクばかり語り新製品や改造品を罵り
いかに自分の所有してるポンコツが価値があるかを恥ずかしげもなく叫ぶ

24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/04/15(木) 01:37:38 ID:sWriTKs90
>>257
こういうよく解らん怒りを表す人はなぜ発生するんかねぇ?

25 :
いやいやお恥ずかしい、顔が赤くなるような感じですな。
買ったばかりの靴を履くと、足が痛くなるでしょう?
ビスポークと違って、足の形にフィットしていないからなのです。
オーディオもこれと同じことが言えます。
ある程度、内部部品が劣化した頃が最高の音が出るようになります。
もちろんノイズは増えたり、接点抵抗も増加し、初期性能は発揮
できていないのですが、この頃に音が最高に良くなります。
なので最初から20年ぐらい経過した製品を買うと、良い音が楽しめます。

26 :
20年後に性能が上がってる電化製品なんてねえよ

27 :
ぼけて聞き易くなるっことだよ
人間もぼけてくると丸くなる

28 :
長岡さんみたいにメシ食ったの忘れるけどなw

29 :
嫁も中古だから無問題

30 :
このスレなかなか伸びないな。
書き込んだ奴がことごとく殺されているからかな?

31 :
懐古厨は糞耳だから現行製品の善し悪しを自分で判別できない
違いの解るオーディオファイルを気取りたいから変な製品を褒めて後で
恥をかくのが怖いのだろう
だから答えの解っている過去の名機ばかり買って美辞麗句を並べるしか脳がない
要するに懐古厨はただのええ格好しいの糞耳

32 :
昔は各社とも優秀で信頼できる技術者をオーディオ製品開発に充てていたが、
今、オーディオ製品開発をやってる連中はハッキリ言って2軍か3軍、
又は癖が強すぎる鼻摘み者(←実はこれが多い。)
出来る製品の出来栄えも二流品か自己中の自己満足品。

33 :
オーディオのビンテージ熱が上がってきたのはネットオークションが盛んになってきたここ10年ほどなんだよね
にも拘らず懐古厨はまるで三十年以上も前から愛用してきたような口ぶりが気持ち悪い

34 :
デジタル機器の特にCD再生系だけは特に時間と共に劣化する。
アンプもコンデンサが抜けたり増幅素子が昇天したりする。
スピーカーはエッジを張り替えれば別物だしな。
アナログプレーヤーぐらいか?懐古できるのは?

35 :
パーツのないアイドラに素人工作の精度も糞もないキャビネットじゃ音うんぬん以前の問題だ
素直にLINNがある限り永遠不滅のLP12でも買っとけ

36 :
>>30-35
あえてオーディオ音痴を装って釣りを楽しもうって
わけですな?
現行製品で欲しいのは沢山ありますが、それは全て伝統的な
メーカーだけですな。
おもろいデザインを楽しむ意味ではアナログやスピーカー
だけでしょう。
アンプ系はアキュ-ラックス-マッキン以外はありえんし。

37 :
壊れにくいのがとりえのアキュはともかく、ラックスはありえませんね( ´,_ゝ`)

38 :
D&Mマッキンもありえませんね

39 :
>>23
ほぼ当たってるね、だけど現行品に魅力的なものが少ないのも確か、
昔の方がより個性が強くて長年オーディオをやった人には特に
魅力的に感じられるのも確か、オーディオの全盛期は世界的にも
バブルの時期、90年前後くらいで、退化している部分もあるんだよ。
見効きできれば売ったり、買ったりしてもお金があまり減らず
往年の名機が1/3~1/10くらいの値段で買える、貧乏人がハマるのも
仕方が無いね、1や批判的なレスをしている人は売れない輸入代理店の
かショップの人間か、勉強もせず新品のハイエンドに大枚叩いて
昔の機器の方が遥かに評価が高いと知り火病を起こしている情弱じゃないかな
?俺もATCの130万のSPなど新品に大金使ってきたけれど、
今残ってる機器はほとんど中古、オクで手に入れたものばかり
CDくらいかな、新品の機器は、昔の機器はなんでこんなにいい音が
するんだろう?○ークレ○ンソンとかク○ルの製品なんかは昔と落ち方が
酷くて、今のモデルにろくに調べずに大金使った人はご愁傷様と言わざる
他ない気がするね。

40 :
>>39
バブル時代がオーディオの一番全盛とか無知すぎる哀れw
バブルなんて一番カスみたいな機器ばかりが溢れてた時代じゃないかw
お前みたいな糞耳のええ格好しいが雑誌に騙されて買う鴨がたくさんいたからな

41 :
バブルって4344が飛ぶように売れてた時代ですねw
4344とレビンソンをバックに得意げにステサンに載ってた親父どもはどこに消え去ったのだろw

42 :
ぶっちゃけ、未だにアルテックやタンノイの
15インチ同軸2wayやらが有り難がられているのは
カスなスピーカーが溢れている所為がかなり大きいけどな
他にもあのスピーカーにしか合わないソースもあるにあるんだろうが
基本的にあの辺の名器は大抵は当時のモニターだし
それなら最新のスピーカーを買っておけば良いのに
わざわざ古いのをありがたがるのは良い音じゃなくて思い出を聞いてるんだろうな

43 :
>>41
海外製品を所有するのは別に構わないけど
所有者はいっしょに写真に写らないで欲しい
機器に負けて貧相に見える >日本の中年以上の方々

44 :
会社の数はトータルで増えているけど、製品のラインナップ
市場規模、中身の贅沢さ90年前後が世界的にみてもピーク、
それ以降は市場が細ってパーツメーカーも軒並み新規開発を中止or縮小
ちょっと思いつく限りでもレビンソンソナスクレルみんな一番最初が
良かったよね、この評価はかなり普遍性のある意見だと思うけど
創始者が長年暖めた作品を形にする→天才でもない限り傑作を連発する
ことは不可能、トップとして仕事が忙しくなり開発どころではなくなったり
レビンソンみたいに離婚慰謝料の支払いで会社手放してまったく他人の
ものになったり、オーディオも技術はかなり成熟しているから
長年やってきた人にとっては個性をより重んじる傾向が出てくる
技術の進歩よりセンス、原音再生より個性、
僕らは金が無いから中古機器を使いまわしているけど
社長さんでお金が唸るほどあるのに、最近金回りが良くなった
とかではなく、昔から今現在も古い機械を使ってる人は
履いて捨てるほど存在しているよね

45 :
例えばこの人なんかはビンテージと最新の超高額機器が
混在しているね、パイオニアのホーン、
何年前のモノだと思う?
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/60533466.html

46 :
オーディオが最も進歩したのはバブルの狂乱が終わりメーカーの余力が残っていた90年代後半
なんでもかんでも作れば売れてた時期と違ってメーカーも良い物を作らなければ生き残れないと
危機感を持って本腰を入れて開発していた
しかしながら2000年を過ぎたあたりから余力がなくなっていきコスト削減のほうにシフトしていく
バブルの頃は馬鹿な日本人がメーカーに騙されて金をドブに捨ててただけだw

47 :
>>45
ただの物欲ブログじゃねえか

48 :
>>46
いやーそれはないな、レビンソンで言えば26SL(91年)
と380SL(97年)今現在どっちの評価が高い?
各社個性を出そうにもパーツがすごく限られてしまったのよ
90年代は、その節目になるのが94~5年くらいだね
90年代後半で音が良い機器を思い出すより90年代前半の
音が良い機器を思い出すほうがカンタンだ。
26SL、KBL、SA5000、90年代末期ってどんな名機がある?

49 :
バブル期(80年代後半〜90年代初頭)はロクなスピーカーがない
団塊爺共はステサンに洗脳されて猫も杓子も4344にレビンソン
若い頃に買ったダイヤトンで腐ったお耳には4344が丁度良かったのかなw
車もスピーカーもデカけりゃありがたいというのが団塊世代の特徴

50 :
CD、BOSEを聴いて育ってきた若者達はそんなまやかしには騙されなかった
だから90年代後半から馬鹿デカい音が出るだけの高能率大型スピーカーは消え失せ
優秀な高解像度でワイドレンジな音離れの良いスピーカーが増えていった

51 :
ホーンスピーカーの持ち味は、ドーム型やリング型のツィーターとは、
一線を画する歯切れが良く、明快なサウンド。
楽器と声が綺麗に分離しながら音楽がまっすぐに
体の中に突き刺さってくる。
スピーカーは遠くにあるのに音は近く、
まるで”耳から頭の中へ直接音をたたき込まれている”
ように鮮烈だ(!)大型2Wayスピーカーの特色で
クロスオーバーが800Hzと十分に低く、
人間が最も敏感な帯域にネットワークがない。
マルチWayスピーカーと比べると、
確かに周波数の暴れはあるが「位相」のズレがない!
だから、ボーカルを聞くときの心地よさったらない!
大型のホーンスピーカーは、ひと味違う。
手を伸ばせば、触れることが出来そうなほど
明確な固まりとなって音源が定位する。立ち上がりが早く、
ピアノの打鍵感、ギターやベースの弦をリリースした瞬間のアタック、
ヴォーカルの濡れた唇の触れる音。
アタックの瞬間の切れ味の表現においてホーンは、
その他の方式のユニットの及ぶところではない。
それは、音源がホーンで囲まれてエネルギーが拡散せずリスナーの耳へ
まっすぐ届くからだ。ホーンでは、音が空気のフィルターで劣化せずに
ハッキリとした形のままで耳まで届く。
だからこそホーンの音の細やかさは、ユニットの音を直接聞いている
「ヘッドホン」のそれと同じくらい鮮烈なのだ。
http://www.ippinkan.com/zingali_112_florence.htm

52 :
>>50
良質なウッドホーンの音聞いたことないでしょう?
全員じゃないですけど、暦何十年のベテランの人たちが
紆余曲折のオーディオ遍歴の末、
こういうシステムに行き着いているケースが多いことって
事実は伊達じゃないですよ。ホーンの持つ強烈なエネルギー感
音の厚みは音楽の持つダイナミズムを伝えてきます。
ワイドレンジな現代型スピーカーが悪いとは言っていません
できたら両方持ちたいですね、個人的には。
ホーンだJBLだ、大昔の過去の遺物、産廃だと思ってたら
大きな間違いですよ。

53 :
そろそろオーディオの神様である私が降臨する必要がありそうですな。
>>50 いわゆる1億総バカ化、1億総貧乏人化の始まりですな。
自動車も電気自動車が全盛時代を迎えるでしょう。
そうなる前にV12エンジンに乗っておきたいものです。

54 :
そもそも糞耳になったのはCDを長く聞いたからかも知れませんな。
DVD-AUDIOやブルーレイなどのハイビット、ハイサンプリング
を聴いてもらって、アナログとの隔たりを感じるべきでしょう。
低解像度でナローレンジな音離れの論外な小型SPが
増えたのが、お気の毒な話ですよ。

55 :
プリメイン+小型SP=悪い音。
これを日本国民全体で共有できないと、オーディオ業界は
進歩しないでしょうな。

56 :
>>49
自動車の大型化、いわゆるミニバンブームが始まったのが、
1990年代以降ですね。
2005年以降は逆に小型化へ戻っています。
その意味で言えば、団塊より1世代下の50歳前後を中心
とした40〜60歳だと言えるでしょうな。

57 :
そこで最近、発売されたのがこの\63000のデジタルパワーアンプ。
これを2〜3台使ってマルチアンプや5.1chを始めるのが良い。
何といっても省電力だし、分離されているので使い勝手が良い。
h ttp://www.jp.onkyo.com/integra/products/adm-301.htm

58 :
電話が掛けてこられるように、わざわざ番号を換えて無いんだよ。
全く同一にしている。この意味分かるよね?
ウヒヒ。

59 :
話が脱線しました。
大型の高能率スピーカーこそが、やはり最善と考えるべきでしょう。
低能率で、無駄な電流を流すのはエコロジーにも反することです。

60 :
スピーカーまでの距離、2mとかw

61 :
ミニバンブームが自動車の大型化とか笑止千万ですなw
最大の購買層である団塊二世が結婚して家庭を持つようになったため
スポーツカーや四駆から乗り換えはじめたのがミニバンブーム
クラウンやセルシオのような大型セダンをありがたがってた
団塊バブル爺と一緒にするのが大間違いです
ワゴンRやムーヴといった軽自動車が市民権を得たのが90年代以降で
その後を継いでヴィッツやデミオなど小型車がブームとなる

62 :
エコロジーを考えるならステレオなんてやめてヘッドホンにすれば?w

63 :
エコロジーを考えるなら生意気こく奴がシヌのが最善策

64 :
私の場合は1台は直6のドイツ車、もう1台はV6の4WDなのだ。
4WDの方は私一人が乗って、ガソリンを半分も入れて無いのに
ゴミ処理場で2200kgと計測されてびっくりした。
どんだけ重いんだと。
一方、ドイツ車の方は前輪が235、後輪が255という
非常に太いタイヤで、本当に困ったものです。
合計で4トン、400馬力超、6000CC超というわけ。
でもガソリン代は月5000円+旅行用に3000円と
決めているので、消費量はかなりエコロジーですな。
プリウスを超えたかも知れない。

65 :
スポーツカー→四駆→ワゴン→ミニバン→ハイブリッド
 
軽自動車→小型乗用車→ハイブリッド
 
この二つの流れをいっしょくたにして考えてるなんてサイスピってほんと世間知らずの馬鹿なんだねw
 

66 :
日本にはV8の4WDミニバンが無いのが残念ですな。
理想を言えば縦置きのV8で4WDミニバンがあるのが良い。
北米のように。排気量は3.2リッターぐらいでかまわんからね。

67 :
V12・・・18インチウーファー
V8・・・15インチウーファー←←←これを日本で標準化すべき。
V6・・・8〜12インチウーファー
===============河===============
直4・・・フルレンジ〜6インチ

68 :
そんな車を作ってたらきっとどこかの国の自動車会社みたいに倒産するねw

69 :
自家用車は法律ですべて4気筒2000cc未満にするべき
制限速度100kmの日本でそれ以上は無用の長物だ

70 :
>>69
それでは北のような国になるでしょうな。
世界から東朝鮮と呼ばれるようになるでしょう。
私の考えでは、東アメリカと呼ばれるべきなのだ。

71 :
今の日本がデフレになっている原因は
ミニコンポでいいや、
小型SPでいいや、
プリメインでいいや、
\290弁当でいいや、
\100ショップでいいや、
\100バーガーでいいや、
自転車でいいや、
原付でいいや、
軽でいいや、
という間違った考え方が増えてきたからなのです。
金が無いときほど、金を使うべきなのです。

72 :
足るを知るという言葉を忘れてしまったから没落していくのだ
余ったお金を貧しい人々に分け与えればテロも犯罪も戦争も減少していくでしょう

73 :
だいたい小型SPにプリメインで済ませるぐらいならば、
オーディオなど始めていないよ。
我々の精神世界、志の高さを低く見てはいけない。
最終到達目標はもっとぜんぜん高みにあるわけです。

74 :
デフレの原因は過当競争ですよ

75 :
>>72
それは甘えだよ。あるいは甘さだよ。
ひたすら厳しい競争に耐えるしか無い。それが経済だ。
世界経済はアメリカが中心となってリードしている。
アメリカ人が世界の犠牲となって、すべての業種でリード
していることは間違い無い。
我々は、それに追いついてゆくだけだ。

76 :
>>74
安物によるコストダウン競争という間違った方向性ならばそうだね。
私は、ここ10年、貴族品しか考えて来なかった。
それが功を奏したようだ。

77 :
際限なく贅を尽くした工業製品に名品はない
その時代の天才的なエンジニア達が限られた条件の中で知恵を振り絞り
生みの苦しみからこそ優れた製品ができあがるのだ
フォードT型しかりフォルクスワーゲンtype1しかりミニしかり
オーディオも貴重な資材を費やしてゴミのような製品ばかり作っていたバブル時代より
現在のほうがよっぽどまともな製品作りをしている

78 :
>>77馬鹿じゃん!
コストダウンでよい品物が出来る訳が無い。
今の製品を見ればわかるだろう。
オーディオだけじゃない、自動車しかり、家電製品しかり。

79 :
コストを掛ければいい物ができるという発想自体が幻想だよ
限られたコストの中でより良い物を作ろうと知恵を絞ってこそ
新しい創意工夫が生まれてくるのだ

80 :
際限なき欲望の徒は、奢りたかぶり感謝の心を忘れ不満を募らせる。
物を使い捨てにし、環境を壊し、有限な地球の寿命を縮める。
今や中国やインドまで突っ走っている。未来を憂う。
足知は老子からの出典だ。
老子「禍は足るを知らざるより大なるは無い」「足るを知る者は富む」
人間は何時になれば賢くなるのか。
地球が取り返しのきかない状態になって初めて覚醒するのではないか。

81 :
>>80
なーにを言ってんの。中国人やインド人は我々よりも
数百倍も賢いよ!! 彼らは最初から内燃機関をスルーして、
既に電動自動車に乗っているよ。モーターもバッテリーも既存技術で
十分足りるのだ。
オーディオも真空管を作ってくれなくなり、全員がデジタルアンプを
使うようになるだろうさ。

82 :
デジタルカメラの中古ってあるのだろうかな
昔、溶液のついたCDソフトの アルミの

83 :
デジカメはゴミだね。完全に。PC以下の扱いじゃないかな。

84 :
私も昔の名機に憧れて集めてみようかなと思った時期もあるにはあったが
2chやネットでビンテージコレクターの気持ち悪さ人格破綻者ぶりを目の当たりにして
こんな風には絶対になりたくないなとあきらめた
玉石混淆の現行製品の中から自分の耳や感性で吟味し集めた機器が振り返ってみると
名機ばかりだったというのが本当に格好いいオーディオファイルだということがわかった

85 :
>こんな風には絶対になりたくないなとあきらめた
別に古い機器を集めるのは悪くない。
要は、古い機器を集めても、そんな風にならなきゃいいだけの話。

86 :
そもそも誰の手垢が付いたか分からないビッチを自宅に招くのは嫌

87 :
外見は繕ってても中に知らんおっさんの吐いたヤニがこびりついて臭いそうだ

88 :
俺の嫁は新品だったから
オーディオは懐古でいいや
ちょっとでかいけど

89 :
ボンビーやらは家が狭いので
ミニスピーカーでも使っとけ

90 :
懐古厨って結局音なんかどうでもよくて見た目が気に入ってるだけでしょ
聴かせるオーディオじゃなくて見せるオーディオに走った愚か者が懐古厨
そのエポックメイキングとなったのが90年代終盤に登場したB&Wのノーチラス801で
この見た目は悪いが音がいいスピーカーを聴いて自宅のJBLやタンノイを窓から
投げ捨て801に買い換えた音重視の勝ち組はその後もオーディオの進化の恩恵を受け
見た目重視の負け組はガラクタ集めに精を出すようになった

91 :
B&Wはエンファシスやマトリックスの方が俺の好みなんだよね。
オリジナルノーチラスはもちろん素晴らしいわなあ。
日本メーカーはあれをぱくりゃええやん。、

92 :
自分の求める音が中古でしか手に入らないなら中古も有りじゃないかねえ

93 :
B&Wのノーチラス801の音がいいって?
最初の30分だけならそう思えなくもないかな。
雑誌や広告に影響された駄耳持ちご用達だろうに。
AV用のSPには派手に鳴るから使えるだろうけど音楽にはねえ?

94 :
前期高齢者と鶴田浩二がマリオに叱られてるな

95 :
女房とオーディオ機器は、新品に限る

96 :
>>90
日本ではTANNOY = PRESTIGEで古臭いオーディオの代名詞だけどこんなもんオマケ
本業のスタジオモニタ分野では進化を続けていてEllipse iDPなんか
明らかに現代オーディオの音。日本ではプロアマ問わず全然売れてないが

97 :
それがどうした

98 :
懐古厨は自らの意志で選択すること思考することをあきらめた人達である(このように脳が壊死しているような連中を人といえるのかどうか疑問だが)
彼らは過去の名機とすでに結論付けられている物を盲信することで溜飲を下げているだけなのだ
そして必ずひとつの結論に達する。オーディオの進化を完全否定し今もこれから先永遠に自分達が集めたガラクタを超える物は出てこないと信じ込む
本当に恐ろしいことです

99 :
>>98
お前さんは
「溜飲を下げる」と言う言葉の意味をちゃんと理解しているか?
意味の分からない言葉は、無理に使わない方がいいぜ。
恥をかくだけだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〔名機〕 LUXMAN L-570 〔純A級〕 (793)
バックロードホーン8 (332)
平面バッフルと後面開放スピーカー (203)
最良のリクライニングチェアを探せ! (584)
◆+スーパーウーハ、スーパーツイータ ◆U (780)
▽▲オールド・レビンソン ファンクラブ 2 ▽▲ (615)
--log9.info------------------
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 13 (315)
TFCC損傷【手首の痛み】 (703)
【イビキ】 いびき総合 part4 【鼾】 (768)
【睾丸】去勢したい・・・【金玉】Part3 (882)
【側わん・側湾】脊柱側弯症 Part5 (599)
***梅毒陽性反応でちゃいますた 6*** (433)
女性ってどんな場所でオナラするの? (595)
あなたの歯並びを(甘めに)診断するスレ (258)
【下垂体】性腺機能低下症 part2【視床下部】 (630)
痰がからむ人 治療専門スレ (298)
拭いてもキリが無い(´・ω・`)無限地獄だお 2 (297)
【ものもらい】麦粒腫・霰粒腫【めばちこ】 (561)
【赤鼻】鼻が赤いのを治したい人Part2【酒さ】 (537)
60歳からのスロー、EDなんてクソ食らえ (608)
お湯だけシャンプーの効果 (272)
ゆる体操part2 (855)
--log55.com------------------
【洒落】エロゲースレッド13554【Share】
富山地方鉄道ツイッター twitter
Web制作者が愚痴るスレ 47クレーム目
SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の122人目
Google AdSense 超初心者スレ34
LINEクリエイターズスタンプ販売@84
【グノシーQ YQ他】ライブクイズ 21問目【招待コードやりとり禁止】
BuzzVideo 38