1read 100read
2012年6月洋楽335: blink-182 part19 (509)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
MGMT Part3 (399)
【洋楽ONLY】来日公演情報 43 (751)
Within temptation (一曲目) (246)
22-20s (507)
ビリー・アイドル総合スレ (463)
IDに何か出すスレIN洋楽板 (481)
blink-182 part19
- 1 :11/10/07 ~ 最終レス :12/06/30
- 前スレ blink-182 part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1272693689/
blink-182 オフィシャルHP
http://www.blink182.com/
Angels And Airwaves オフィシャルHP
http://www.angelsandairwaves.com/
+44 オフィシャルHP
http://www.plusfortyfour.com/
markブログ
http://himynameismark.com/
- 2 :
- おつ
- 3 :
- おつ
- 4 :
- おっつ
- 5 :
- スパイダアぁァ~
- 6 :
- トム「>>1おつ」
- 7 :
- トラ「>>1おつ」
- 8 :
- ジョシー「>>1おつ」
- 9 :
- DJAM「>>1おつ」
- 10 :
- [sage]
アスセニア>>1おつ
- 11 :
- チェケペンソー
- 12 :
- まさかのオリコン10位
活動停止前の日本じゃ信じられん
- 13 :
- >>12
え、日本で!!??
- 14 :
- マジだwwwwwwwクソワロwwwwwww
- 15 :
- 新作も出た今こんなこと呟くのもあれなんだが、
alwaysのレコーディング時点でのコーラスが
マークの声がよく通っててすごい好きなんだ
http://www.youtube.com/watch?v=oVQayksnSys
最終的にはだいぶ音弄られてあんまりマークの声が聞こえなくなっちゃったけど、
やっぱり編集でだいぶ曲の雰囲気って変わるんだな、当たり前だが
今回の新作も個人的には編集がいまいちと感じたから
編集如何によってはより好みの音になったんじゃないかと色々妄想してしまう
まあそれでも普通に今作好きなんだけどね
以上チラ裏すまん
- 16 :
- Blinkはアメリカで一位とったの一回だけだっけ
日本でこの順位は新記録か
- 17 :
- 新規のファンが増えたのかそれともファンの数は変わらないがCDが総体的に売り上げが落ちた結果か
- 18 :
- 後者
再結成したし久しぶりに買うか!
って感じ
- 19 :
- UP ALL NIGHTはライブ向きの名曲だ
歌詞はいつもみたいに恋愛についてじゃなくて、日常生活に関することなんだな
- 20 :
- BLINK-182
『Neighborhoods』
ビルボード2位初登場
- 21 :
- やべー!!!
アメリカも音楽業界日本と同じく死んでんだよな
待ちに待った感じか
こりゃ歴代売り上げ一番になるかな
なにげにセルフタイトルも400万枚位売れてるんだよな
- 22 :
- >>19
トムの歌とギターの下手さ加減知ってんのか?
- 23 :
- >>12
7403枚で10位かー
CDホント売れなくなったな
- 24 :
- >>23
その1枚俺だわ
- 25 :
- 知らんがな(´・ω・`)
- 26 :
- >>24
残り全部俺だわ。
- 27 :
- そんな買って握手券でも付いてくんのかよ
- 28 :
- 最近のライブでトムの声戻ってて感激した
あの舐めるような歌声はなんだったのか
- 29 :
- >>15
おー、いいね
誰かがコーラス大きくしたやつ上がってねえかな
- 30 :
- 新盤聞いたよ
ブリンクって言うかA&Aだよね
- 31 :
- デジタルチックなサウンドだった
アルバムのタイトル通りな気がした
ライブではGreendayみたくサブギター入れたらいいと思う
- 32 :
- バカヤロー
トム+マーク+トラ=BLINK182
この3人が組めば何歌おうがどう歌おうがBLINK182なんだよ!!!
俺はグリーンデイが大好きだ!!!
- 33 :
- >>32
すいません最後の一行で何が言いたいのか分からなくなりました
- 34 :
- >>33
だからよ、ビリー+マイク+トレ=GREEN DAY
この3人が組めば何歌おうがどう歌おうがGREEN DAYなんだよ!!!
俺はブリンクが大好きだ!!!
- 35 :
- >>34
落ち着けよ
- 36 :
- 原曲に忠実にDysentery Gary演奏してるとこみてえ
ということでサブギター加えるべし
- 37 :
- >>30
>新盤聞いたよ
>ブリンクって言うかA&Aだよね
セルフタイトル聴いてもそお言いそう
- 38 :
- 新参者のファンにブリンク悪く言われると頭にくるから
- 39 :
- >>38
どう新参と古参を見極めるのか聞きたいもんですな。
- 40 :
- 長いこと休止してたから今回のアルバムで新しいブリンクになったとおもってるやつらに
セルフタイトルの時点ですでに第2期になってるがら!と言いたいんだろ
おれもそう言いたいが
- 41 :
- お前ら女々しいぞ
歳いくつだよ
- 42 :
- 27しゃい!
- 43 :
- まぁいろんな人がいるわけで、ね
- 44 :
- 今年は大御所ロック勢が爆死しまくりだからな。個人的にネイバーは今のとこベスト。
今月のノエルとコープレでどうなららかな。
- 45 :
- halo
- 46 :
- 7403枚しか売れてないのに10位なんだ・・・
- 47 :
- >>46
AKBのCDだったら一人の購入者で抜かれるなw
- 48 :
- >>47
ついにブリンクにも萌え要素いれるときがきたわけだ
とりあえず握手券でもつけるか
- 49 :
- 実際使ったピックとかスティックとか付いてくるなら
二枚くらい買ってやらんこともない
- 50 :
- >>49
それなら今回やってるよね。もちろん抽選だけど。
- 51 :
- >>50
まじで??
お前らライブでスティック拾ったり
そういうグッズ持ってるやついる??
- 52 :
- ブリンクのライブ時に貰ったマクベスとかのシールがいまだにある
- 53 :
- >>51
トラが使ったスティックキャッチした。
- 54 :
- M&Gで3人個別に写真とって、セルフタイトルにサインもらったお
- 55 :
- Pickもある
- 56 :
- ミート&での3人はどんな様子だった?
- 57 :
- Wishing Wellが一番好きだった
- 58 :
- マークとトムが一緒にでてきて暫くしてからトラが出てきてたね。
3人の仲はよさそうでしたよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2124783.jpg
- 59 :
- いいなー
ブリンクのまじ欲しい
ステッカーはライブで配ってたけど
オカモトズ全員のサインポスターとか知らない韓国のアーティストのサインしかねーわw
あとスケボーキングのサイン入りポラロイドとかw
- 60 :
- >>52
懐かしいな。
あのステッカーやらポスター大盤振る舞いすぎてやばかった。
- 61 :
- >>60
+44のライブの時もフェイマスのステッカー大量に配って
最後ばら撒いてたよ
なんかギブミーチョコレートみたいで
ステージから投げてばら撒いてたのは拾わなかったけどw
- 62 :
- ランシドもステッカーばら蒔くもんな。
俺はグリーンデイのビリーとマイクのピックならある。
- 63 :
- http://www.youtube.com/watch?v=1Do0HLV0yg4&feature=related
マークってチェルシー好きなのか?
- 64 :
- ブリンク新曲聴いたよ。昔よりポップな感じが薄くなったように思えたがまた一段とクオリティが高くなってる!
おどろいた。
- 65 :
- >>58
すげえ
何故そんなことが可能なのか
- 66 :
- >>61
それも行ってたよ。俺は気にせず拾いまくったw
Famous好きなんでな。
- 67 :
- >>66
俺は廊下で貰いまくったw
でっかいフェイマスの奴とか小さいの複数
なんかむかついたから床にばら撒いたのは拾わなかった><
- 68 :
- 向こうのライブでもステッカーやグッズのばら撒きはすごい。
知り合いは復活のツアーで非売品みたいなグッズ貰ってたよ。
ほんと来日してほしい。パンスプとかNFGとそろって
タイムリーだし絶対声かかってるだろうが、飛行機がね。。
わざわざ日本に船で来てくれるとは思えないし。
- 69 :
- ホンダシビックツアーなのに日本は何の音沙汰なしってどうなの?
と思ってるのは俺だけなのか?
- 70 :
- そりゃ日本はシビック製造終了したからな。
- 71 :
- >>64
一段とクオリティが高くなったようには感じないんだけど、どのへんでそう思う?
- 72 :
- ビルボード初登場何位かな?
- 73 :
- アルバムのクオリティはヒドイ、残念
- 74 :
- >>73
お、エレキギター侍
- 75 :
- 71
すいません。クオリティが高いといいますか、以前聴いたブリンクの曲よりもシリアスな感じに思えたので。
自分の表現が間違ってました。
ごめんなさい。
- 76 :
- 発売してからずっと聴いてるけど、トムのギターの音ほんときったないわ
どーしてあーなった!
- 77 :
- >>76
俺は結構好きだな
エニマみたいなクリーンな感じの音だと今作には合わない気がする
- 78 :
- もう今回は編集が糞だったことに尽きるだろ
音が死んでる
もうちょっとクオリティ高くできたはず
素材は良いんだからもったいない
- 79 :
- もういい加減このアルバムの最強の曲決めようぜ
- 80 :
- きっとリマスターを15年後くらいにリマスター出してくれるさ…
AFTERMIDNIGHTに一票
- 81 :
- >>72
2位だよ
アルバムではGhost On The Dance Floorが一番好き
- 82 :
- >>75
そんな謝るなよオイ
別に怒って聞いたわけじゃねーぞ
- 83 :
- whishing well か even if she falls どっちかに絞れん…
ほんと今回はトム信者は得したアルバムだったな。
- 84 :
- トムは何故ゲイ声で歌っていたのか
- 85 :
- Whising Wellかな
- 86 :
- Nativesに一票
- 87 :
- >>78
まさにおまえと一緒。
なんなら、ギターだけでなく、トラのドラムの音も好きじゃない。
セルフを聴きすぎたせいで、あの音が好みの基準になってしまって、それ以外の音を聞けなくなった。
例えそれが待ちに待ったブリンクの新譜であろうとも。
- 88 :
- >>87
分かるわ。
今作のドラムの音の軽いのなんのって
今回の編集加減はバンドとして狙ってやった結果なのか、
それとも妥協しちゃいましたなのか、その辺真意を聞いてみたいね
- 89 :
- セルフタイトルはベースとドラムの一部分の音が籠もりすぎ
downとか聴いてみろよ。タムの音とかほとんど聞こえないぞ
feeling thisにおけるベースの存在感の無さなんてメタルジャスティス並みに酷いだろ
- 90 :
- >>86
Boxcar racerっぽいよな
俺も好き
Kaleidoscopeに一票
- 91 :
- まーフィンは偉大だったと言う事で
This is homeの歌詞どう思う?
- 92 :
- Hearts All Gone が無いのは何でだ
- 93 :
- >>92
あれはトラに圧倒される
- 94 :
- MH 4.18.2011に一票。
- 95 :
- 愛は危険が入ってないぞ!
- 96 :
- This is home の歌詞ってトムがブリンクについて歌ってるのかな
- 97 :
- http://en.wikipedia.org/wiki/Neighborhoods_(Blink-182_album)
もうwikiすげー内容
アメリカで1位2位結構とってるじゃん
輸入版のデラックスエディションの日本版と違う2曲って
ガセでおk?
- 98 :
- nativesが最高だと思います。
- 99 :
- 俺もnativesかな
This is homeも上位
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Linkin Park 其の64 (610)
チャカ・カーン最高! (444)
毎日のようにCDを買う奴 (457)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part51 (365)
Sting & The Police (927)
MIKA★Part7 (220)
--log9.info------------------
【伊賀野カバ丸】亜月裕 3【霧野疾風伝再開祈願】 (331)
【番長】藤方まゆ【シムラ後ろ】 (379)
ももち麗子 (954)
かわみなみ 4 (549)
新書館 WINGS(ウィングス) 11冊目 (547)
粕谷 紀子(かすや のりこ) (301)
*****海野つなみ Part.6***** (248)
◎パティスリーMON◎きら◎シンクロオンチ!◎Part5 (620)
【艶漢】尚月地【ノーフン】 (331)
●藤崎真緒vol.5 1+1・お素敵ダーリン・庭etc...● (269)
消えた・忘れ去られた作家と残っている作家の差 (377)
【読経しちゃうぞ!】絹田村子【さんすくみ】 (600)
○●宮脇明子 4●○ (223)
皇なつき (271)
【ガッチャガチャ】橘 裕【かな、かも】 (834)
【女王の花】和泉かねよし【メンズ校】 (255)
--log55.com------------------
【優作】遊戯シリーズ2【村川】
【渡瀬恒彦よ】皇帝のいない八月【永遠に】
前田敦子が観るべき邦画
赤ひげ その2
【大物なのに】 木下恵介 【スレ立たない】
予告編について。
乱 黒澤明
風間杜夫
-