1read 100read
2012年6月家庭394: 新聞やめた人、集合! (264)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
離婚すべきかどうか (978)
原因のあるレスで外注・離婚について考えるスレ (205)
トメの葬式する時がきたらパーティするスレ12 (443)
姑が息子可愛さで、嫁に嫉妬する件 (505)
家族の死 (346)
■ ■ ■ 今 日 の 子 供 2 ■ ■ ■ (473)
新聞やめた人、集合!
- 1 :07/08/07 〜 最終レス :12/05/11
- 家が片付きます。
- 2 :
- 部屋がかたづくんじゃね
- 3 :
- インターネットがあればいらんわな
- 4 :
- そんなもん、とっくにやめとるぞ。
もう10年前から。
読みたいときにコンビニで買う。
しかし新聞紙もあったら便利なときもあるぞ。
- 5 :
- 新聞は必要だけど高いよね。
ネットもあるし、あと千円くらい安くても良さそう。
- 6 :
- トイレットペーパーが切れた時は新聞紙あると助かるよね
- 7 :
- 宅配便に詰め物をする時
英字新聞ならなんか格好が付くけど
日本の新聞だと汚いっつか、ゴミのイメージ
- 8 :
- 新聞やめても不便て感じない
- 9 :
- 英字新聞はたまに包装紙に使ったりもする。
ベンリ♪
- 10 :
- やめたら、すっきりしたお
勧誘が来たとき「うちは新聞読みません」いったら
ポカンされつぁ
- 11 :
- 朝夕刊で4千円
そのままインターネットが出来る価格
載ってる情報はネットに出ている事ばかり
株式欄などデータが古くて使い物にならない
残るは廃品回収用の古紙
金がかかり、役に立たず、地球に優しくない新聞なんて
まさしく前世紀の遺物だろ
- 12 :
- 千円くらいなら取るんだけどな
- 13 :
- 反日記事たのしいけど
- 14 :
- <-( @∀@) 反日じゃないニ・・・ですよ。
- 15 :
- 確かに一つ一つの記事は探せばネットで見つかると思うけど
あれだけの情報量が朝イチで、あの面積にまとまって印刷されて
玄関に届くというのが新聞の価値だろ。朝出かける前に新聞と同じ
量の情報をネットで仕入れるのは大変だ。
株価は‥、確かにいらんな。なんであんなものが未だに1ページを
占めているのか理解に苦しむ。
ま、俺も待合室に置くという理由がなければとらないけどね。
- 16 :
- 足の爪切るときに必要
- 17 :
- 新聞はいらないけどチラシは必要。
- 18 :
- 新聞紙広げると旦那がクシャミ止まらなくなるから辞めた。
新聞置き場が無くなってホント快適。
- 19 :
- 離島に来てから新聞とってない。勧誘がしつこいのでその度に「朝刊は朝読みたい‥」と言って相手を無言にさせている。
因みに自分の住むエリアには、朝刊は午後2時以降に届く。
- 20 :
- チラシを携帯に転送してくれるシステムあるよ
- 21 :
- >>10
ポカンとしておいて、あなたかわってますねと罵倒する。
余計新聞とりたくない。
- 22 :
- 新聞やめたいんだけど、集金に来るヨレヨレのじいちゃんが哀れで断れない。
じいちゃんが集金に来なくなったらやめる。
- 23 :
- 2chのヘッドラインでじゅうぶんだわ
新聞は情報量の割に高いもん
- 24 :
- だな
- 25 :
- ほんと最近の若造みてるとキモすぎるな。
ゆとりがそのまま甘えに繋がってる奴が多すぎる。
記憶力だけはされてるが、思考力がないんじゃないのか?
こんな奴等に今後この国を任せて大丈夫なのかよ。
なんとかしてよ小沢さん!
- 26 :
- >23
禿同。引越しを機に止めた。
ニュースはネットとTVで事足りるし、番組表はDVDが出してくれる。
唯一楽しみだった小説は、纏めて出版された時に読めばいいし。
チラシが欲しいくらいだよねw
- 27 :
- 何だ、貧乏だから新聞取らないってだけか
- 28 :
- ボッタクリw
- 29 :
- 読むためにはいらないけど紙がたまにいるから、
宅配便の詰め物の新聞紙は大事にとってあるw
- 30 :
- 同じ新聞で価格が契約によって違うからアホらしい・・
それとチラシの量の凄い事(家やマンションなど)半端な量でない。
月4千円も出してゴミとして棄てるのは勿体無い!
でも棄てないと直に重いゴミとなる。
止めてからスーッとした。
- 31 :
- 俺も無きゃ無いでも良いけど
トイレで新聞読みたい
チラシを見たい
この2点だけで、とりあえず契約している。
3ヶ月契約で、洗剤ダンボール1箱&米5kg サービスだから
まあいいやという感じ。
- 32 :
- ネットでニュースやTV番組もわかるし辞めました。まわりでも新聞をとっていない
人が増えてきました。新聞紙はごみになるし、邪魔です。そういえばNYタイムズのことが
ネットでニュースになっていましたね。新聞は(宅配)だんだん廃れていくと思います。
- 33 :
- チラシ代として毎月3千円払ってる
ただ、そのチラシで3千円分以上得な買い物をしているかどうかは微妙w
- 34 :
- チラシ見て買い物予定たてたら8000円くらい食費と生活雑費かわったよ。
結婚したばかりでその地域の特売日とか知らなかったから勉強になった。
今は特売日とか知ってるけど、旦那が読むから継続してる。
1日100円程度だしいいかなぁって。
ところで、英字新聞って配達してくれるものなの?
- 35 :
- 期間限定無料プレゼント
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトマニュアル
http://voh.hyu.jp
- 36 :
- うちはチラシ見るといらないものまで買ってしまうから却ってマイナスだ。
- 37 :
- チラシさえタダで入れてくれるなら新聞取らない
そんなサービスないかねぇ・・・・
- 38 :
- (-@∀@) デッチage
- 39 :
- 今はチラシもネットで見れるよね?
でも自分から見ないとダメだからメンドイねw
- 40 :
- 公民館で新聞は見られるがチラシが見れないだよね。
チラシも入れとけばいいのに。
まあもちろん新聞とってません。
- 41 :
- こんなページあった
地域限定だけど
http://lacky777.hp.infoseek.co.jp/index.htm
- 42 :
- 俺んとこも一ヶ月ほど前に新聞取るのやめた。
でも中日新聞でちびまる子ちゃんの4コマ漫画が
連載されているのを知って、ちょっとうらやましく思ったり。
- 43 :
- >>42
3000円で30本のちびまる子
一こまあたり25円か
- 44 :
- 地元新聞を取ってたけど、ほとんどが共同通信で
あとは輝ける○沢市の誇り・駅前門完成!とかいう記事で
キモいのでやめた。
- 45 :
- 慶弔欄だけのために取ってるお
- 46 :
- 慶弔欄なんてない
- 47 :
- >>34
うちは一般紙やめたけど
英字新聞(ウィークリー)だけとってるよ
- 48 :
- うちの家は生まれた時から新聞なんかとってなかったな…
母親が新聞嫌いでとってなかったんだが、
当時(15〜20年前)は
新聞とってない家なんてねぇよな状況の時代で、
学校の社会の授業で、新聞の切り抜きを持ってくる宿題とか
たまに出るんだけど、その時だけ憂鬱だった記憶がある。
朝早くに、コンビニまで新聞買いに行って、切り貼りしてたな…
- 49 :
- 今でも習字かなんかで古新聞必要な授業とかあるみたいよ。
子供が時々いらない新聞あったらちょうだいと言ってくる。
たまにキオスクでスポーツ新聞買って読むくらいだから
ないよと断っちゃうことが多いけど。
- 50 :
- ゴミのモトだから絶対取らない。
夫がトラキチだからデイリーなら取ってもいいとは思ってるが夫はそれに同意しない。
「勝った日の翌朝、駅で買うからええねん!!」だそう。
しかし、そういう時のデイリーは「新聞紙」としては使うのをためらわれる。
- 51 :
- >50
負けた日の記事は読みたくないのよ、できるだけ。
- 52 :
- >>51
うん、そこは理解した。
でも大勝した日の翌日が休みだと残らないから可哀想とも思って。
(わざわざ早起きしてコンビニ行くほどではないらしい)
あと、いい感じに勝った日って写真がいいから新聞紙として使うのはしのびない。<釣り欄とかH欄だけ使う。
- 53 :
-
新聞やめて10年ぐらいだよ。インターネット始めた頃かな。ニュースはネットで。朝日や読売など偏った思想になる必要ないし。毎月3,000円ぐらい払うのアフォ臭いし。
もうそろそろ、テレビを観なくなるかもね。完全ゲーム用。たまーにNHKニュースか?ようつべやニコニコあれば問題ない。
新聞勧誘は「ネットあるからイラネ」でほとんど撃退できる。朝日新聞だけ「中国の味方するようなところの新聞読むつもり無い」と言うとすげぇ剣幕でくるのがおもろい。
- 54 :
- 朝日新聞が味方するのは中国以外にも韓国、朝鮮、在日、民主党などいろいろありますよ。
それに読むとすごく笑えますよw
- 55 :
- 読売は馬鹿なドキュン一家の主張や投書やバカママの投書が多くて最近
目障り。
「地域社会はうちの子たちの成長を見守って!」自分の調子のいいときだけ
地域を連呼するのってどうよ?
- 56 :
- 今日の読売一面は酷かった。
「次期総裁が確定している福田」だぜ。まだ選挙終わってねーよ
- 57 :
- ネットで見に行くと、ついニュースのリンクたどったりググってみたりして、
自分の興味のある事だけで時間使っちゃったりする。
一般的なサワリだけまんべんなく読むには新聞がいい。
興味のなかった分野の思わぬ見解なんかも、わざわざ自分で探しては読まないし。
- 58 :
- >興味のなかった分野の思わぬ見解なんかも、わざわざ自分で探しては読まないし。
新聞のメリットはこれとチラシに尽きるかなぁと。
自分の興味のある分野しか本を読んだり検索してないから、知識が偏らない
ように新聞流し読みしてる。テレビ見ないから新聞捲るくらいしないと置いて
いかれるっていうのもあるんだけどw
投書欄は見ない。あれはホント目障りだ。
- 59 :
- ネットで見ても、興味ない事もタイトルだけ目に入ってくる。
RSSとか使ってないのか
- 60 :
- 結婚して以来とっていない。
実家の父は新聞ヲタ
- 61 :
- 新聞止めてからもう5年くらいになるけど、
ニュースなんて、ネットとテレビで充分。
あと、私は片付けが苦手なので、毎日の新聞や大量のチラシを片付けないで済むし、
溜まってきたら紐で縛って・・・っていうのもやらないで済むからラク。
ただ、小学生の息子が、「学校の授業で新聞紙を使う。」ってときは困る。
やっぱり先生は、「新聞=だれの家にでもあって当然」って思ってるんだろうか?
- 62 :
- うちもついこないだ新聞やめた。
安売りのチラシなんかで節約するより、
新聞代3600円削った方がトータル節約金額多かったりする。
ダラなので部屋もちらかるし。
ニュースなら各新聞社のサイトとテレビのニュース番組で十分。
でも最後まで迷ったのが、>>57と同じ理由。
やっぱり新聞で読むほうが、普段興味の無い分野でも
ぱっと視界に入ってきて、思いがけない事を知る事が
できたりする。
たまに銀行や役場の待合で置いてある新聞とか読むと
やっぱり楽しいよ。
ただ、ちょっと今は節約したい時期なのでネットで我慢してます。
- 63 :
- >61
コンビニでも駅でも新聞は売ってるよ?
別に新聞とらなきゃ読んじゃいけないってことはないんだし臨機応変に対応すればいいのに。
結局「新聞は毎朝配達して貰って読むもの」という固定観念に縛られている時点で小学校の先生も>61もあまり変わらない。
ネットにはネットの新聞には新聞の利点があるのだからそれを各々の事情に合わせてうまく使っていけばいいだけのことだと思うけどね。
- 64 :
- ここ6年新聞をとってない。
ただ、子どもが小学校3〜4年になったら取り始めると思う。
目的は投書欄。
- 65 :
- 新聞辞めて、RSSリーダー使ってる。
興味がない分野でも、新聞社の全ジャンルまとめたRSSを登録しとけばおk
個人的に、個人サイトのBlogはいっしょに登録しない方が良い…脱線するから(´・ω・`)
スレが下がりすぎてるから上げときます。
ソフ板 RSSリーダースレのまとめwiki
ttp://www.wikiroom.com/windows/index.php?RSS%A5%EA%A1%BC%A5%C0%A1%BC
- 66 :
- 価格崩壊の中、メディア特権の勘違いで価格は変動せず、
しかも環境保護を叫ぶわりには想像を超えるパルプを要し、結果として膨大な森林を伐採している。
社説に一定のモラルは感じるが、媒体の世の中に対する姿勢がいまひとつだ。
- 67 :
- でも日経と朝日は購読してるんだが
- 68 :
- いっそやめてしまおうかな
- 69 :
- きょうで止めた。
あしたから寂しくなるかな。
- 70 :
- 【流通】「コンビニ深夜営業はいらない」 朝日新聞調査に業界反発(J-CAST) [08/01/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200295840/
- 71 :
- 宅配は10年くらい前に止めたが、週に3回くらいコンビニやキオスクで買う
その日の気分で選ぶので各紙の比較が出来て面白いよ。
- 72 :
- いまどき朝日取ってる家って。。あっちの人?
- 73 :
- >34
激しく亀だけど、自分が新聞奨学生で新聞配達してたときは
アカヒ新聞と一緒にジャパンタイムスも配ってた。
まあとってる人はほとんどいなかったけどね。
単に英語の勉強がしたいだけなら取らない方がいい。
包装紙とかに使うのならその時だけコンビニで買えばいい。
宅配にすると「ついでにアカヒ新聞どうですか?」とうるさいと思う。
(自分は宅配しかしてなかったから勧誘はやったことないけど)
- 74 :
- 広告だけやめた。
ゴミが減った。
- 75 :
-
∩_∩ ∩_∩
∩´∀` )( ´∀`)
ヽ .)( つ¶ 9
| ̄消費税 ̄ ̄ ̄ ̄| 減税だなんてとんでもな〜い
|. 与 謝 野 馨 .| 一度にドーンと消費税アップ!
|____ドーン! | よさの、よさの、与謝野馨で
.|| ( ´∀` ) || ございま〜〜す
.|| 二二二二二二二二 ||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二_[自民]_二二二}
凵 凵
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901159/
【政治】 「消費税、ドーンと上げた方がいい」「早く上げないと財政悪化」「法人税下げ、全く頭にない」 自民・税制調査会の与謝野氏★6
- 76 :
- >>74
新聞要らないけどチラシは欲しいと思う。
- 77 :
- ネットがあれば新聞いらない
- 78 :
- 結婚してから、新聞いらないのに驚いた。ニュースはテレビとネット。チラシはスーパーとかホームセンター
で直接もらう。置いてある。新聞的な紙が欲しい時は、週1で無料で新聞的なモノ(情報誌みたいなやつ)
くるんで、それ利用。コボちゃん、どうしてるかな…大きくなったかな〜…
- 79 :
- 子ども出来るとたまに必要だよ。赤ちゃんの時は●んちオムツ包んで捨てるのに使えるし
幼稚園や学校へ行く様になると工作で使ったり。
使う時だけコンビニで買ってるけどね。
- 80 :
- 結婚と同時に取らなくなった
勧誘で悪名高い千葉に住んでた時はうざかったけど
転勤族なんで引越しの時だけは欲しいと思う
古新聞を一束いくらで売ってくれないかな
- 81 :
- 新聞やめて2年になるけどすごく快適
ゴミはでないしニュースはネットで充分
節約に励んでるわけじゃないのでチラシも必要ない
常連の店からはDMくるしね
そろそろ勧誘がうるさい時期になるけど居留守でスルー
- 82 :
- 子どもがおねしょした時にはやっぱ新聞最強。
でもそろそろそれも卒業なので、丁度今月までだし止めようと
思ってたとこ。チラシもパRばっかでいらない。一月分くらい
揚げ物した時用に取っておいてもいいかな。後は回収に出そう。
- 83 :
- もし再開するとしても
いろいあって、朝日と毎日は絶対に取らないことにしてる。
- 84 :
- ああ、うちもそろそろ止めよう。
- 85 :
- 新聞配達のバイク海苔のあの態度見てるともう取る気にならんわ
タバコ片手のノーヘル運転で信号無視当たり前だし、厚かましいしで
腹立つからもういらん。
話し方も馴れ馴れしいしでアフォばっか
- 86 :
- 旦那が新聞関係の人なんでとってるけど、チラシしかみてませーん。
読めと言われても読みませーん。
クライマーズハイ見ても感動できませーん。
- 87 :
- チラシのためにとっている。
まあ値段にしたら高いよね。
月500円ぐらいで、新聞と同レベルの
チラシだけを配布してくれる商売があればいいな。
- 88 :
- 新聞なくてスッキリ。
- 89 :
- いつも行く大抵のスーパー&デパートは
ネットでチラシが見られるから新聞に用はない
とっくに止めてる
- 90 :
- >>89
ネットじゃなくて、紙でバサっと見れるのが良いんだよね。
- 91 :
- んな事言ったら新聞自体そうじゃん
ニュースもチラシもネットで見られるのに月数千円も払うのは
1.「新聞取るのは当り前」と思ってる中年以上
2.セレブ
3.バサっと見たい(笑)
こんなもんか
1が死んだら少なくとも購読者は激減するんじゃね
- 92 :
- 働いてるので、「広告の品」が買える時間に買い物に行けない
→節約になってない
C日新聞を取っていたが、投書欄がDQNすぎていやだ
→ネットで読みたい記事だけ読めばいいじゃん
よって新聞やめました。
たまに古新聞が必要なときは友人や実家でめぐんでもらう。
- 93 :
- 新聞はもうずごい長いこととってない。
アカピの勧誘の兄ちゃん(頭悪そうなギャル男)がきて、
ウチはネットとテレビでニュース見てるしイラネと言ったら
「ネットなんてちゃんとした情報じゃない、新聞はちゃんとしてる」
とか言ってた。
面白いなあ、おまえ。
- 94 :
- 新聞も最近は広告の多さに閉口してついにやめた。
半分程度は広告。残りの半分も自分には無縁の株やらが1/3程度。
実質読むとこなんて少ないよな。
- 95 :
- 朝日の契約が8月で切れるから
うちも新聞辞めよーと
それまで古新聞貯めておくよ
- 96 :
- 3年前新聞をやめて、ネットで読むようにしていたんだけど
ヤフとかの新着ニュースしか目に入らなくて、そのうちの自分が興味のある
ニュースしか読まなくなって、ホント偏った。
これじゃヤバイと思って新聞取るようにした。
今度取り始めたのは田舎の地方新聞なので、地元情報も詳しく載っているし、
暗いニュースばっかりじゃなくて下らないニュース
(どこの庭に珍しい種類の花が咲いたとか子供の絵特集とか)もあって
これはこれで和む。
- 97 :
- うちも夫が単身赴任になり新聞止めました。
一年経過しても何一つ困らない。
チラシをみたいと思う事もあるけど
チラシの為に新聞代を取ったら逆に赤字かも。
- 98 :
- うちも新聞やめて何ひとつ困ってないよ
年間5万円×10年、もったいなかったな
- 99 :
- >>91
日経取ってる人の大半は新聞じゃないと。
「日経の紙面で取り上げられた」って事実を知る必要がある。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【窃盗】泥棒〜手癖の悪い家族・親戚【万引き】 (451)
【更新料】大家さん!お金を返せ!【敷金】 (449)
家族の臓器を提供できますか? (674)
公共交通機関ではベビーカーは畳むべき【9】 (222)
2chでAAにもなってる騒音おばさんの真実。 (326)
【HELP】母親が俺に当たってきます【ME】 (275)
--log9.info------------------
【マイナー】もっとヌルヌルQuest of D 20コンテ【ヌルーノバ】 (846)
【親切】頭文字D4改初心者質問スレ3【丁寧】 (586)
頭文字D4改Cランクスレ (223)
悠久の車輪デッキ診断スレ (840)
ガンダムvs.ガンダム 相方募集スレ (466)
頭文字D4改Aクラス専用スレpart2 (497)
【ガンダム】時報マッチスレ1クレ目【カードビルダー】 (655)
【QMA】名前欄にカードネーム入れて雑談 (203)
【ガンダム】Zガンダム予想【カードビルダー】 (778)
【頭文字D4改】タイムアタック攻略【総合】 (485)
頭文字D4改 総合スレ (231)
【QMA】アニゲに強そうな人のCNを紹介するスレ (431)
ガンダム0083カードビルダー川柳スレ 2編目 (456)
【カプコン】ワンタメミュージックチャンネル【3匹目】 (551)
女の子向けキッズカードゲーム公式大会総合スレ2 (518)
ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP12 (349)
--log55.com------------------
【中国】日本人の個人情報2億件、中国の闇サイトで販売か[05/17]
【ムンジェノミクス】大統領府、統計を都合よくねじ曲げて「最低賃金引き上げはプラス効果が90%」と発表
【中国メディア 】最も「日本らしい」宿泊体験、それはお寺に泊まること・・・人生が変わるかもしれない
【台湾鉄路管理局】現代ロテム、日本企業など抑えて台湾の歴代最大鉄道車両事業を受注[06/04]
【北朝鮮】「圧力ばかり叫ぶ日本は嘲笑買う」北朝鮮メディア[06/05]
【韓国】釜山市民団体「強制徴用労働者像があるべき場所は日本領事館前」[06/05]
【韓国経済】北朝鮮の核廃棄に数百兆ウォン必要…韓国が70%以上抱える可能性も
【アメリカを読む】「反日映画」で慰安婦碑運動に走った韓国系高校生 マンハッタン対岸の町は“コリアタウン”化していた[06/05]
-