1read 100read
2012年6月サバゲー473: 俺の愛用はワルサーP38 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【試行】WA M4カスタム情報交換スレ 6【錯誤】 (426)
サバイバルゲーム仲間募集スレ1 (852)
お前らが考える最強銃ってどれよ? (746)
【勝ち組】関西のガンショップスレ3号店【負け組】 (720)
【Glock】マルシン排莢式(笑)ガスガン3【M1911】 (812)
映画に出てくる銃4 (494)

俺の愛用はワルサーP38


1 :05/08/21 〜 最終レス :12/04/27
最高だぞ

2 :
>>1
生きろ!生きろ生きろ!

3 :
>>1
単発・削除依頼出してきます

4 :
盛り上がってまいりました!!

5 :
つうか、マルゼンのブロバ買ったことがない。
性能:マルイより下?上?
外観:KSCより下?上??

6 :
性能:マルイより上とも下ともいかない
外観:KSCより上
こんな感じだろうな

7 :
ワルサーP38、時代遅れのおもちゃです。

8 :
>>38 ゲトおめ!1挺くれっ!
と、今から予約しておく・・・

9 :
マルシンと呟いてみる・・・

10 :
7のような馬鹿はホットケーキ

11 :
赤ちゃんはどこからくーるーのー?

12 :
7は映画ルパンのボーマーの台詞を引用してるんだよ

13 :
(゚∀゚)ラヴィ!!

14 :
ワルサーP38・・・この手の中に、抱かれたものは全て消え行く・・・定めなのさ

15 :
>質問 1
>km121899 (439): 貴殿とご連絡を取りたく、質問欄を利用いたしましたこと、
>お詫びいたします。実は、貴殿がマルシン製ワルサーP38に集札していることを知り、
>ワルサーP38コレクターではないかと想いました。私はコクサイのワルサーP38を
>所持しており、どなたかにお譲りしたいと考えております。できるなら、好きな方にと
>願っています。もし、興味がおありでしたら、ご連絡ください。写真を送らせて
>いただきます。初回のみ、フリーメールを利用する非礼、お許しください。
>kmXXXXXX@yahoo.co.jp 3月 3日 21時 51分

16 :
意味不

17 :
たぶんヤフオクで図々しい商売をしようとした椰子だろう

18 :
マルサーP38〜この手の中に〜♪
               え?パチモン?

19 :
ゾイド版はここと違ってかなり荒れてるぜ

20 :
さすが戦場が荒野なゾイドは一味違うな

21 :
ゾイドなんて厨房の巣だからなW

22 :
ゾイドか・・・
TBS系でアニメやってたころは嵌ってたなぁ・・・

23 :
今でもアニメやってるぞ
確か日曜日の朝8:30から

24 :
寝過ごしても大丈夫なようにタイマー録画仕込んで欠かさず見ているが。<ゾイド

25 :
↑分かったから向こうでガンガレ!

26 :
ゾイド版に変貌中

27 :
>>23
それはテレ東の奴だろ?
今はもうはまってないんで

28 :
ガイサック好きだったなぁ

29 :
マルイのエアコキよりは性能上だろう。KSCやゾイドにP38なんてあったっけ?
荒れってミィたんかコト姉かで真っ二つか。ランスタッグのデキ悪かった。

30 :
ゾイドって動かして的にしたら最高に面白いよ。
箱出しか1J縛りの銃で10m位で撃ってると、しばらく楽しめる。
お勧めはサイの恰好したヤツ。
この間4.5JのAPSでベアリング喰らわしたら、一撃停止しちゃってツマンなかった・・・

31 :
ちょっとあげてみる。
一昨年のマルゼンP38発売には本当に燃えたもんだ。タナカもグレイゴースト出すとか言ってて
とうとう出さなんだが、本命はタナカで一応マルゼンを抑えたもんだが期待以上で嬉しかったな。
イーストAのホルスター買ったもんだから仕方なくマガジンもう一個買ったw
実は今でもお気に入りの上位3丁に入っているんだ。チラシノウラスマソ

32 :
P38のZEKE欲しくてヤフオク見てたが、どれも高杉すなあ〜
悲しいかな手が出ない・・・
そんなに出来がいいの?

33 :
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1076321804/289

34 :
そろそろP99に変えろよ

35 :
38を踏んだ人は>1より、AC41を1挺プレゼント!!!

36 :
>>32今まで発売されたどのP38よりもいい!

37 :
男t区

38 :
ヤッタァァァアアアアア!!!

39 :
>>38
      .。::+。゜:゜゜。・::。.        .。::・。゜:゜゜。*::。.
      .。:*:゜:。:+゜*:゜。:+。・::。゜+:。   。:*゜。::・。*:。゜:+゜*:。:゜:+:。.
オメ━.:・゜:。:*゜:+゜・。*:゜デ━━━━゜(☆゚∀゚☆)─ ━━━━ト゜:*。・゜+:゜*:。:゜・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::
さぁ!おところ・おなまえ・おでんわばんごう・職業とこのスレに一言を
漏れなく晒してくれ!!!

40 :


41 :
38まで来たからこのスレ終了!
誰か新スレ宜しく!

42 :
糸冬

43 :
12発ってところが微妙にリアル

44 :
マルゼンの悪左右衛門は気化弱すぎ

45 :
次スレ
【】俺の愛しいワルサーP38U【】
誰かかっこを埋めてくれ

46 :
【敵は】俺の愛しいワルサーP38U【寒さ】

47 :
【ルパン!】俺の愛しいワルサーP38U【ルパ〜ン!♪】

48 :
938までちゃんと埋めろ。

49 :
【938まで】俺の愛しいワルサーP38U【ちゃんと埋めろ】

50 :
P38って何かいい改造法とかありませんかねえ?

51 :
うわ!ネタスレにマジレス!カッコイイ!
それもものすごく厨くさいっ!

52 :
俺は斬鉄剣

53 :
俺のP38は○シン金属製…
いつ、ハンマーがかけてもおかしくない。

54 :
マルゼン飛距離なさすぎ。。。

55 :
HOP調整しる

56 :
P38の人気もここまでか…。

57 :
そうみたいやね・・。

58 :
まだまだぁ
ネタはないが

59 :
個人的に命中精度はどうかと思う。


                と、話題をあげてみる。

60 :
59はマルゼンの話。。。

61 :
あし〜もとにぃ〜からみぃつくぅ〜

62 :
アンクルタイプはどうなったんだろう。

63 :
マルゼンは長物ガスブロに力を入れはじめたっぽいなぁ・・・

64 :
>>63
初耳

65 :
>>64
ばきゅーん

66 :
俺の予想だと、ここの住民は3、4人。

67 :
せっかく来たけん、聞いとこ。
P−38、コマーシャルタイプ・ミリタリータイプ・
ゲシュタポタイプのどれが好きね?

68 :
人それぞなモン聞くな。バカ。

69 :
人それぞなモン聞くな。
     ↓
人それぞれと書きたかったとよね?

70 :
>>67
記念に答えよう。ワルサーP38の0シリーズだ・・・と

71 :
>>67
APモデル

72 :
ノーマンカスタムがよかと

73 :
>>69
方言かと思われ

74 :
>>67
トイガンにしか存在しないコマーシャルタイプ
トイがんぽくて良い

75 :
>67
UNCLEタイプ

76 :
マルゼンのワルサーって未だに販売してるの?それとも生産中止?
評判聞くと、買っても間違いはなさそうだから、なくなる前に
買っとこうかなw

77 :
>>74
コマーシャルタイプって名前じゃないけど、軍向けとは別の民間向けバージョンはあったよね。

78 :
>>77
民間型と過去流通したトイガンのコマーシャルタイプともぜんぜん別物なのよ
変な理由だけどそんなレアさ?が海外コレクターにも受けてるらすい

79 :
>76
買ったほうがいい。ワルサー好きなら絶対。

80 :
>>78
何のコマーシャルタイプ?話が見えないオイラにも
教えてくらはい・・・

81 :
>>78
どういうレベルの違いを、ぜんぜん別物って言ってるのか分からないけど・・・。
トイガンのコマーシャルタイプのどういう部分の事を「トイガンにしか存在しない」って
言ってるの?

82 :
>>74です
分かりづらかったねトイガンのコマーシャルタイプ
アンカーを追っていけば察しが付くと思ったんだけど
P−38の過去にコマーシャルタイプとして販売されていたトイガンは
民間用として売られていた実銃とは形が違うと言う意味です
トイガンのコマーシャルタイプは大まかに
1.基本形状は戦中軍用の形状に似ている
2.刻印は戦後民間型に似ている
3.グリップは戦後民間型の形状に似ている
資料素材がオリジナルではなかったのだと思うけど
けっこう有名な話だと思ってたから省略しちゃっったんだけどね

83 :
>>82
> 民間用として売られていた実銃とは形が違う
>トイガンのコマーシャルタイプは大まかに
>1.基本形状は戦中軍用の形状に似ている
>2.刻印は戦後民間型に似ている
>3.グリップは戦後民間型の形状に似ている
戦後民間型を真似たのをコマーシャルタイプとしたのでしょうから、2,3は良いと思いますけど・・・。
74さんは、ようは、コマーシャルタイプの基本形状が「民間用として売られていた実銃とは形が違い、
戦中軍用型形状に似ている」から、「コマーシャルタイプはトイガンにしかない」って言いたいのですね?
では、『具体的にどこの形』が違うんでしょうか?
例えば、スライド幅が実物は軍用と民間用では違うのに、トイガンでは金型が一緒だからミリタリー
もコマーシャルも同じだとか、マズル部分やサイトやスライドストップ形状が違うだとか細かい話は
あるけど。そういうレベルの違いがあるから、トイガンにしか無いって言ってますか?
トリガーガードのデカさなど、むしろ民間用形状に近いトイガンP38がほとんどだった気がします。
どちらかというと、マルゼンが初めて軍用型っぽい形状を再現したと思いますけどね・・・。

84 :
俺はマルゼンに繭型トリガーガードとコマーシャルタイプグリップをつけた…
あれ? P1ですか?

85 :
トイガンの商品名と実銃の呼称を判ってないっていうか、混同してる奴とか
トイガンの商品名と実銃の呼称がイコールだと思ってる奴多すぎ。
そもそも、コマーシャルなんて製品名の実銃はない。

86 :
>>85
77と同じこと言ってる?

87 :
>トイガンのコマーシャルタイプは大まかに
>1.基本形状は戦中軍用の形状に似ている
どこが、戦中軍用の形状に似ていると言うのか、はっきりしないと話が進まんな。

88 :
P−38ファンの間では有名な話だからみんな知っていると思ってたけど違うのかな
トリガー上部のフレームの溝、フレーム後部のホーンの厚み長さ、スライド上部の丸みを帯びた所の曲率
スライドのセレーションの細さ深さ等で細かい所は失念

89 :
>>88
ファンじゃないので詳しいことは知らん。戦後の公用や民間向けなど、いろいろ
あってよく分からんのよ。エキストラクターが入る溝の形やチェンバー後部の
スライドのラインやセフティレバー・・・言われないと気づかないなぁ。
戦中のフレームと戦後のスライドを組み合わせた民間向けが昔のGunに載ってた
けど、あれはなんだろう・・・?(誰かが換えただけかもしれないけど。マルシン
のプラ製コマーシャルモデルは何故スライドの刻印が変わったんだろう・・・?)

90 :
>>88
ずいぶんと遅いレスだな。2週間かけて調べてたの?おつかれさんw
にしても、相変わらず毒舌だけは直ってねーな。w
>>74には、「トイガンにしか存在しないコマーシャルタイプ」って書いてあり、
>>78には、「民間型と過去流通したトイガンのコマーシャルタイプともぜんぜん別物なのよ」
って書いてあって、その理由が>>88に書いてあるわけだよね。
じゃあ、アンタはトイガンのミリタリータイプはそういうレベルの細かいところも実物の戦時型を
再現してると思ってるということでよろしいわけだね?
P-38ファンだか何だか知らないけど、知識レベル低っ。w
ドイツやアメリカで、P.38の研究本が何種類も出版されてるから、全部取り寄せて良く読んで
みな。
「戦時型と過去流通したトイガンのミリタリータイプともぜんぜん別物なのよ」と、これから
書こうと思ってたとか、言い逃れないように。w

91 :
>>89
>>戦中のフレームと戦後のスライドを組み合わせた民間向けが昔のGunに載ってた
それは78年頃に月刊Gunの表紙になって以降、何回も誌面に出てきた、「タークの友人が所有する
戦時型P.38で、スライドを研磨してシルバーにしたP.38」のことじゃないの?
P.38はバリエーションが非常に多いので、例外があるのかも知れないけど、基本的には、戦時型の
フレームに戦後型のスライドを乗せることは出来ません。なぜならスライドの幅が違うから。

92 :
ついでに、
P-38ではなくて、P.38が正解

93 :
>>91
いや、1979年のGunフォトギャラリーと、1983年の表紙&ジャック氏の
レポートに出ているよ(他に登場したか知らないけど・・・)。
スライド左側の刻印はマルシンのコマーシャルタイプと同じ(プラ旧型
と、うそんこショートリコイルの初期刻印ね)。
右側にはインターアームズ刻印。フレームは戦時型のザラザラで、
グリップも黒い戦時型。
戦後型との互換性云々、という話は聞いたことがあるけど・・・。
シルバーのP.38ってジョン・マーツ氏がピカピカにしたやつ?

94 :
・・・は関係ないか。ターク高野氏の友人が所有者なら。

95 :
>>93
ほぅ、それじゃオレの思ってたのとは別の個体だな。
マルシンのプラ旧型って、ショートリコイルしなくて、シグナルピンも無い最初のプラグファイヤのかい?
何にしろ、サイズが違うはずのフレームとスライドが合体しているのが解せないな。
戦時型のスチールフレームなんだよね?
その個体、見てみたいが83年のレポートか。押入れ引っくり返さないと確認できないや・・・。むぅ。

96 :
>>94
所有者の名前まで覚えてないけど、ジャックがリポートした奴って
acじゃなくてAcって刻印打ち直しちゃった奴?

97 :
>>95
プラ旧型はそれで合ってる。ブローバックモデルは発火
するとすぐフレーム後部が割れるようで(強化型フレーム
あったかな?)。
戦後型のフレーム・・・って書き込んだけど、記事の内容や
見た目、刻印等でそう判断したので間違ってるかも。
スライドも細かい部分が戦後型と同じだけど、表面は
ツヤツヤで・・・分からん!
>>96
正解!マルゼンもシルバー出すなら、これにすれば
良かったのに。

98 :
×戦後型のフレーム
○戦時型のフレーム
スマン、寝ぼけてた。

99 :
>>97
おぉ、なんか同じ年代に熱中してた人かな。
最初のプラ旧型は、当時ガキの小遣いじゃ買えなくて手に入らずじまいだった。
割とすぐにショートリコイルするように改良されて生産中止されたからね・・・
実物のP.38も、所有者がいろいろいじくっちゃった奴は、何が何だか分からなく
なっちゃってるよね。資料によるとsvwについてるはずのスライドストップが、acに
ついてたりとか・・・
>>正解!マルゼンもシルバー出すなら、これにすれば
>>良かったのに。
確かに、どうせメーカーオリジナルで無いならば、マルゼンのシルバーより、
月刊Gunに載ってたAcの方が品があるね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エアガンにスコープつけるな(復刻版) (911)
一般米軍歩兵装備 (665)
おにぎり&キュウドマン専用スレ (751)
【クリンコフ】AKS74Uスレ 2挺目 (528)
飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう (676)
BB弾について語るスレ2 (438)
--log9.info------------------
クロノトリガーVS MOTHER(マザー) (318)
【MIDI】星のカービィで好きな曲を挙げてみろ (656)
聴いてると鬱になってくるゲーム音楽 (931)
【やるドラ】ダブルキャスト【1作目】 (403)
ロックマンDASH2のエンディング曲は神 (263)
みょうに頭から離れないゲーム音楽 (347)
【投票】みんなで決めるラストバトルBGMベスト100 (239)
【FINAL FANTASY】Distant Worlds日本公演 part2 (908)
みんなで決めるKONAMIのゲーム音楽BEST100投票所 (451)
【投票】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100 (482)
【投票】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100その2 (388)
【投票】みんなで決めるゲームソングBEST100 (761)
みんなで決める2009年の新曲ランキング (669)
【投票】スクウェア・エニックス名曲ベスト100 (810)
【天国か】VIDEO GAMES LIVE in JAPAN2【地獄か】 (363)
みんなで決めるランキング・マイナーレトロ機種限定 (649)
--log55.com------------------
【魔法少女育成計画】スノーホワイトは魔法少女狩り可愛い9
【ラブライブ!】南ことりちゃんはぷちぐるでも可愛い152
【冴えない彼女の育てかた♭】澤村・スペンサー・英梨々は喫茶店でもカワイイ26
【ご注文はうさぎですか?】リゼは先生と呼ばれたいかわいい17
【響け!ユーフォニアム】傘木希美はのぞ先輩かわいい5曲目
【けものフレンズ】アライさんアンチスレ30
【ラブライブ!】絢瀬絵里はかしこい かわいい エリーチカ KKE50回目
【ウマ娘 プリティーダービー】メジロマックイーンはチョロ可愛い