1read 100read
2012年6月美術鑑賞14: 今、旬な展覧会 8 (403) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【平常展示館は】京都国立博物館【建替工事中】 (304)
◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!7度焼◆★◆ (742)
諏訪敦 (201)
【真珠の耳飾の少女】フェルメール【デルフト眺望】 (458)
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (706)
【語ろう】浮世絵総合 (827)

今、旬な展覧会 8


1 :12/04/22 〜 最終レス :12/06/07
おすすめの展覧会について語り合いましょう。
前スレ
今、旬な展覧会 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1322480848/

2 :
>>1乙です

3 :
サントリー美術館、元就の肖像画は
展示替えありますか?
あるとしたら、いつの展示でしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。

4 :
どれ?
絹本著色毛利元就公画像(所蔵が山口市・豊栄神社)が5/7まで
毛利元就画像が5/9から
毛利元就座備図も5/9から
HPからリストを見ることできるから、後は自分で調べてください。
とりあえず、全部見るなら2回行けというとですね。

5 :
千葉の蕭白展良かったです。何しろすいてるんで、じっくり鑑賞できる。
ボストンの蕭白を質量とも圧倒してますわ。
京博のと比べるのは酷ですが、屏風絵の充実ぶりはなかなかの
ものだと思います。
個人的には林和靖図のえぐい秋波にあらためてぞくぞくしてしまいましたw
連休明けに大幅な展示替えがあるようなので、また行こうかな

6 :
>>5
林和靖図
いいよねえ〜
蕭白って奇怪な絵ってイメージだったけど
平成館とここのを観て一変したよ

7 :
千葉の蕭白展 時期が悪すぎ。GW挟んでたった一か月、川村の特別展が4月28日からからそれ以降じゃないと
行けない。GWは避けたい。

8 :
>>7
川村と千葉をはしごすればいいと思うんだが、そういうもんじゃないの?
今年は特に行きたい展覧会が多すぎるので、1日で2〜3ヶ所回ってるけどなぁ。
私は川村→歴博→千葉とまわることも考えてるんだけど。
花見渋滞がない時期ならいけると思う。

9 :
名前、失礼しました・・・

10 :
GW前に、明日一日だけ空いているんだけど、
静嘉堂文庫の平時物語絵巻を見に行くか、歴博の洛中洛外図屏風見に行くか迷っている。
芸大の保存修復報告いきたいし、どうしよう・・・。
誰かアドバイスよろ。

11 :
静嘉堂文庫と芸大ハシゴでいいんじゃねえか。
俺は今朝府中の三都画家くらべというのを見てきたが、
玉石混淆というか、珍石だらけなのだが、楽しい展覧会だった。
図録おすすめ。

12 :
>>11
ところてん地獄が笑った。なめくじもよかったわあ。地味にいい仕事するよね。
ただ単館開催、場所が悪いので見る人間も限られるので正当な評価を府中市美術館は
得られていないと思う。宣伝も微妙なラインだからね。まあ今回と歌川国芳のチラシは
至る所で目にしたけど。それでも少ないと思うね。展覧会の存在に気づいていない人も多々いるだろう。

13 :
ツタンカーメンはここでいい?
全くガッカリだったわ。
黄金のマスクない、ミイラない、黄金の棺はツタンカーメンのじゃない、人大杉で
つまらなかった。

14 :
>>13
うわーそうなのか
東京展の前売券買っちゃったよ

15 :
あれはいろいろ評判悪いぞ

16 :
見世物小屋と割りきっても
ちょっと悪質だな。

17 :
>>13
その上、チケが高いんだよね?
全くいいところなしじゃねw

18 :
状態が良すぎるよね。海のエジプト展も。あやしい...

19 :
東京で見たルドン展が岐阜県美術館で凱旋展示やったので見に行きました。新しい展示室を増設した
部屋での展覧会。素晴らしいの一言。東京は部屋割りの関係でバラバラな展示になってたけど
岐阜県美では東京では展示が無かった黒の版画が増やされてモノクロの世界が長く続いたところで
新設の展示室に入ると屏風を中心に左右の壁にパステルと油彩がずらーとあり得ない密度で展示。
思わずうわー!!と息をのんだ。しかも照明がかなり明るいから実によく見える。
東京は照度落としてたからね。ポール・ゴビヤールのパステルの前には彼女へ宛てたルドンの手紙も。
東京には来なかったヴュイヤールの木炭?の大作肖像もあった。展示室の使い方が実に秀逸で大満足だった。
これで320円て凄い...。客が10人もいませんでした(汗)

20 :
千葉の蕭白、展示空間を大きく使って、
襖絵、屏風を並べているのは非常に良い。
その分、前期後期でガラリと陳列替えになってしまうが、
致し方なかろう。
ただし、図録にも解説にも、
襖絵の現地での配置が説明されていないのは不親切だ。
展示でも考慮されてない。

21 :
本日、二度目の千葉美の蕭白展に行ってきました。
今回の図録はかなり出てるそうですね。なんせ箱入りで\1900のすばらしさ。
ですが、結構な頻度でみなさん京博の図録も買ってらっしゃる。
まぁ、この内容を見るともっと知りたいと思ってしまうものね。

22 :
エルミタージュどう?

23 :
郷さくら、山種、毛利家と日比谷線を攻めた。
郷さくら意外と良かったよ。
山種、毛利家ともGWの割には混んでなかった。
やはり長巻は凄かった。

24 :
[字]日曜美術館 アートシーン ▽“蕭白ショック!!曾我蕭白と京の画家たち”展ほか ウェブ検索
4/29 (日) 9:45 〜 10:00 (15分)

25 :
来年のラファエロ展
情報ない?

26 :
>>24
ああ、これで明日以降は混むなあ
早く行っておくべきだった

27 :
>>26
三重に行かれてはいかがでしょうか

28 :
>>26
しかも4月中までと5月からで展示がガラリと変わるし・・

29 :
三重に行けばすむことだろ関東土人

30 :
DQNだらけの三重になんか行きたくねーんだよデヴ

31 :
トンキンが早速逆ギレしてるw

32 :
それ煽ってるつもり?

33 :
三重はよいとこ。
神宮はもとより、本居宣長先生の奥津城にも詣でたい。

34 :
>>26
ぶっちゃけ混雑には変わりないよ

35 :
昨日、野間・静嘉堂・横浜島屋とはしごしてきた。
静嘉堂は初だったがいや歩く歩く。
駅のホームに降りてから受付まで21分。
今までは笠間日動の20分が最長だったから記録更新。
かといってバス(\210)を使っても結局5分は歩くからバス停で5分待ったら到着時刻はほぼ同じ。
どちらがいいんだろうか。
高島屋のシャガールはマトモに1000円払ったら激怒する内容だった。

36 :
サントリー美術館は空いてたなぁ。
山水長巻も全巻ゆっくり見せてもらった。
雪舟展の時とはえらい違いだ。
どうせなら雲谷等顔の副本も、高野切も全巻見せて欲しかった。
展示スペースはあってもケースが無いってことか。

37 :
>>35
シャガールはどんな内容だったの?油彩30点とか聞いたけど。全てスイス?の
個人蔵なんだっけ?

38 :
明日明後日は雨降るみたいだから人少ないかな。
雨の中傘さして美術館に出掛けるのは面倒だけど行ってみるか・・・

39 :
来週関西から東京出張のついでにぐるっとパスで
2日間ひたすら美を鑑賞しに行きます
ここの住人さんとすれ違ったりするかも、ですね
>>38
雨の日の美術館って好きです

40 :
美術館、冷房強すぎ。

41 :
このサイト、美術展情報が見やすくて使える。
http://art-exhibition.info/

42 :
>>39
いい雰囲気だよね。ただ今日ははしごしたので雨を眺める余裕がなかったw
西美のユベール・ロベール・・・油絵が少ないせいかあまり印象に残らなかった。
                   その分常設展をじっくり見てきた。ここの常設展は好きだ。
                   上野公園は観光客がいっぱいいたけど西美は人少なかった。
新美のセザンヌ・・・セザンヌは静物画の印象を持ってたけど風景画もかなり良かった。
            展示内容も凄く充実していて心底観に行って良かったと思った。
            図録は買ってないけど、取りあえずクリアファイルを2個購入した。
            こっちは雨でもかなり人が入ってたなあ・・・
            人が少なかったらもっと時間をかけてじっくり鑑賞したいところだ。

43 :
九州国立博物館の十五人の京絵師
ってどうだろう

44 :
石川県立美術館でやってるイセコレクションの陶磁器 芸術新潮見て知った。
最悪。見に行けない。全然知らなかったよ。馬鹿石川県立美術館。関東では一切
ポスター、チラシ見かけず。
http://archive.artgummi.com/3d/other-3d/ise_kenbi.html

45 :
>>44
情報ありがとう。
HP見に行ったら、前田家と平常陳列も唐物にあわせた展示にしてるみたいね。
唐物はほとんど出してくれないから、これを逃すといつ見られるかわからない
ので、現在私も悶絶中。しかも松田権六の流水桜文蒔絵神代欅棗も出てる・・・
しかし、このスケジュールはあんまりな短さだね。
石川県立はほとんどポスターとチラシを置かないよねー
この内容なら今の出光あたりにおいててもおかしくない内容なのに。
昨年、三井記念で北斎展のポスター貼ってたのくらいしか見てないなぁ。

46 :
情弱のオマエが一番馬鹿
関東愚民は関東から出るなよ
セシウムが伝染するから迷惑だし

47 :
>>46

48 :
>>46
ワロタ
いろんな層が出入りしてるんだねここも

49 :
>>45
芸術新潮の記事がこれまた見たくなる出来でいいのよ。写真も綺麗で見つけた時、おお!て思った。
早く知ってたらスケジュール組んだよ。21世紀美術館も見たいし。
サントリー美術館あたりでやってほしいな。大阪市立東洋陶磁美術館の凄くよかったし。
>>46
まじで。ギャグにも何にもなってないし。なんなのお前首吊れ。
本当ダニみたいのがいるんだな。。

50 :
釣られるな・・・貧しき漁夫に

51 :
>>49
とりあえず、11〜13日の夜行バスの空き席を検索してみたら
まだあいてる。行けなくはない!
自分、土地勘はあるんで歩き回るのに問題はないんだよね。
一番の問題は交通費・・・

52 :
根津に行ってきた。GWに行きたくなかったんだけど会期末に行くなら
一緒だと腹を括って今日行っただ。雨だし少しはましかなと。正解だった。
15時頃着いたら結構人入ってるんだけど特にストレスなく見れたね。
時間立つほど人が途切れて16時回ったらよりいい感じになった。
八橋図の前に1人で立てたり想像以上に快適だったね。
そして庭の燕子花まだまだだろうと思ってたら綺麗に咲いてる!
いつも時期が悪くて前後してしまっていたのに根津とメットの屏風と本物の花
まで見られてただただ感激だった。最悪なのが17時頃からプレスか何かの集団が
来てガヤガヤ、フラッシュの嵐これさえなければ。休館日にやれよ馬鹿。
そのあとミッドタウンへ移動して毛利家〜を見ました。こちらも空いてた。
ミッドタウンも奇跡のガラガラ。GWの平日、雨、夜って最強ね。
朝から江戸博のザ・タワー、ポロック展(数回目)と終わるギリギリでチケット片づけられてよかった。
ザ・タワー危うく見逃すところだったけど見れてよかった。オルセーから資料が結構来てたのが感動。
中学校、小学校の遠足隊が何組もいたのがちょっと参った。嵐のように過ぎ去ったけどね。
足が棒になった。

53 :
>>51
有難う(笑) 石川県、高速バスって...
東京−石川は4000〜5000円かあ。
よく乗るんだけどさ深夜すんごいすっ飛ばすんだよね。
キラキラ号はまじ怖い。すんげえスーピド出してる。名古屋−東京間規定より40分くらい速く
着いたもん(笑)爆走してる時、これで突っ込んだら恐ろしいなって思ってた。
ウィラートラベル安いからよく使うよ。名古屋昼便キャンペーンで2600円くらいだった。やすーい。
ウィラートラベルって女性を前に固めるんだよね。今回の事故もよかれと思って女性を前に固めたがために
犠牲者のほとんどが女性だったってことかな。
今回の報道で安さが再認知されて客が減るどころか売り上げ伸びるだろうな。

54 :
石川県美、知らなかった。情報ありがたい。
何とか都合付けたい。

55 :
以前ワシントンナショナルギャラリーの伊藤若冲展で書き込んだ者です。
今さらですが関連した新聞記事(4月23日付)がありましたので、ご紹介
します。展示は4月29日で終了しています。
http://www.washingtonpost.com/blogs/arts-post/post/national-gallery-of-art-extends-hours-for-ito-jakuchu-paintings-final-weekend/2012/04/23/gIQAIJ0HcT_blog.html
大変盛況だったことから最終週は展示が夜8時まで延長されました。
入場数は1日平均7,100人と日本に比べたら少ないものですが、同館として
は歴代トップ10に入る数字で、これはツタンカーメンやモナリザ級とのこと。
時間延長もフェルメールにつぐものだそうです。

56 :
>>52
そのプレスの集団って、もしかしたら天皇・皇后両陛下ご来場の関係では?

57 :
>>56
皇室の方ならまあいいやって思ったんだけど見当たらなかった。黒いスーツのおやじ集団20人くらいが
ささっと屏風の前を5分程度で消えてった。カメラ10人ほどはその前からスタンばってばしゃばしゃ。
新聞記事?そのあとロビーにカメラがずっといたり閉館後に皇室の人が来たのかな。
とりあえずここの職員殿様商売、上から目線凄いからまたまた残念だった。
チケットの半券のデザインを展示ごとに変えないのが客目線になっていないのがよくわかる。

58 :
>チケットの半券のデザインを展示ごとに変えないのが客目線になっていないのがよくわかる。
チケットのデザインと客目線との関連性や如何に

59 :
ソースは俺(爆)

60 :
しかし根津美術館て何度行っても駅から遠く感じる。あれは何なんだろうか。
ファッション通りだからかな。バブル前からありますみたいな建物とかあるし。
つまらんのよね。根津美術館の真ん前の道路の地下、千代田線が通ってるんだよね...
ここで乗れたら乃木坂へもスイスイなんだが。
根津美術館もう少し安かったら毎回行きたいんだけどね。毎回の一回のあの量の展示替えで
正直高いだろう。社会貢献ができてるかというと微妙。高い金取って見せてやってると言った方が
いいでしょう。レジの人が「ご自宅用でよろしかったですか」って延々と来る客に言ってて
やっぱ箱と人のレベルが合ってないんだよね。誰か注意してあげろよ。誰も気づいていないんだろうけど。

61 :
ところが、その最低の根津美術館が、
入館料も高いくせに、かつ招待券を配りまくってるわけでもないのに、
何時行ってもそこそこ混雑しているわけよ。
で、ボロっちくても風情のあった旧展示室に比べて
最低最悪の評価もある隈研吾先生の、各展示室バラバラな設計でも
毎日芸術賞とかもらっちゃうわけ。
世間様ってそういうもんなのさ。
此処の住人くらいだよ。文句いってんのは。

62 :
>>57
そんな連中無視して、屏風の前に陣取ってれば良い。
俺ならそうする。実際にそうしたこともある。
他に鑑賞したいお客さんのために場を譲るならともかく、
鑑賞中にドカドカ入り込んで優先的に振る舞うなど論外だわ。
仮に皇族が来て鑑賞するのであれば、一鑑賞者としてお互い譲りながら
おだやかに鑑賞したいものだ。
しかし、その取材をする連中に譲る謂れはない。

63 :
今日の根津では屏風独り占め
大雨を狙って、まさに桶狭間の気分
その後寄った新美は本能寺だったが

64 :
>>63そんなすいてた?何時頃行ったの?
自分も行ったけど案外人はいたよ。3時前後だからかな。
でもストレス感じることはなかった。庭のカキツバタほぼ満開っぽくて
雨でも風情あって良かった

65 :
行ったのは午前中
雨足が弱まってから若干混み始めた
しかし庭の緑が綺麗だったなぁ

66 :
>>60
貧乏人の僻み乙
だからお前のところには内覧会の通知が一つも来ないんだよ
大爆笑
>>64
そんな時間にノコノコ行けば混雑してるわな
阿呆丸出し
大爆笑

67 :
以前は根津美術館とか、本当に空いてたんだけどな。
山種とか出光とかもさ。今はどこ行っても混んでるよね。
突然美術ブームになったのかしら。
昔の雰囲気が残ってるのは畠山記念館だな。
あそこは土日に行っても結構空いてる。
関西の阪神間の個人コレクション美術館は
相変わらずマッタリしているが、
東京はちょっと異常事態だな。

68 :
>>66
貧乏人て発送がゴミ以下。。
>>67
山種の混雑はむかつくね。ここは招待券ばらまきで混んでる。
根津はおしゃれさんになってスイーツ老女が溢れた。
年齢層は高いよね。パスポート作らないのが金の亡者って感じ。
割引券も存在しない。変な友の会は糞みたいな割引。

69 :
今日の日経より
プライスコレクション約100点
仙台市博→岩手県美→福島県美
来春から
楽しみ

70 :
>>67
美術館って旅行に比べると金かからんからね。

71 :
>>69
阪神の地震の時被災地こんな優遇された?東京でやって金集めて渡した方がよさそうな気がする。
見に来る人少ないし有難いことだけど本末転倒というか。気持ちなのはわかるんだけど。
仙台、岩手、福島の決まった展示館でしかやらないから離れたところに住んでる人はかわいそう。
一週間ずつ各地の公民館でやってやれよ。ルーヴルもよくもまあ偽善であんなゴミを集めて日本に
持ってきやがって。無名の収蔵庫から引っ張り出してきたのばっかじゃん。
有難迷惑とはこのことだね。

72 :
高島屋を巡回してるシャガール展に国内の名品を加えたバージョンが
岡山と岐阜でやるってさ。この2館に足される作品の質がかなりいいんで
見たくてたまらん。

73 :
ご覧なさいよ

74 :
岐阜は遠い。9月も灼熱地獄だろうなあ。新潟のシャガールは見ようと思ってんだけどね。

75 :
根津は割引ぐらいしろよ。

76 :
府中の三都画家くらべと静嘉堂文庫に行って来た。
両方とも空いていてゆっくり見れました。
>>12
なめくじよかったですw
地獄シリーズも笑ったww
ところてんの出口の顔とか、
おしおきされてるのにあの顔はww

77 :
>>75
建設費回収するまではせっせと稼がないとね。
藤田美術館に行くと根津美術館がうらやましくなってしまいますな。

78 :
>>76
切り花みたく鬼が人間をじょきじょき切ってて笑えない絵なのにね。
リアルな絵だったら子供が泣く。死体も緑色だしね。こわいわ。

79 :
>>77
根津美術館て美術館で商売してる感じがぷんぷんする。メセナといいつつ。
萬野美術館みたくバラバラになっちゃえばいいのに。東博に寄贈しろ。

80 :
今度からアンケートに割引とか安くする制度くらいやれって書いてこよ。
震災チャリティで入館料500円とかそういうこともできないのここは?

81 :
>>78
耳鳥斎って人の絵?

82 :
これっすか。見てみたいな。行けないけど。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/data/070929/

83 :
府中は前期と後期で展示がかなり変わってた
長沢芦雪の遠見富士図もう1回見とけばよかった
中村芳中と耳鳥斎の絵巻は巻き替えになってたね
去年もそうだったけど前期後期両方いっといてよかった
府中の来年春にも期待したいわー
しかし、個人所蔵品が多いので今回の展示品に再会できるのは何時になるだろう

84 :
府中と言えば
府中駅と東府中駅とから歩いてみたよ。
2分差があった。
東の方が近い。

85 :
>>83
府中に出てた墨江何とかって人の絵は素晴らしかったな。
知らない絵描きがまだまだ色々居るね。
>>77
3月に藤田行ったら名品展やってたけど、あの空間は今や貴重だな。
根津にせよ、畠山にせよ、茶事のための美術収集が基本のところは
みんな敷居が高かった。
畠山なんて当初解説や図録を作らないことを矜持としていたくらいだから。
今は随分と開放的になった。なりすぎたのかな。

86 :
畠山はむしろぼろ屋で取り残された感がいっぱい。
敷居が高いというか誰も興味を持たずに来ない(笑)悲しいかな現実。
場所も悪いけどね。

87 :
根津は3000円の年会費を取って、会員と同伴者一人までは入場料200円割引、なんていうふざけたことやってるからな。
自然と足が遠のいちゃうよ。

88 :
>>85
あの蔵自体は貴重っちゃ貴重かも知れないんだが、いかんせん狭すぎる。
古いので夏冬は閉まってるしね。

89 :
畠山は浮世離れしてるね。
利休の早船の茶碗とかが、件の書状と一緒に
隅の方の陳列ケースにチョコンと展示されてたりする。
あれなんか茶人にとっては曜変天目以上の至宝だろ。
それを極々さり気なく出してるんだよな。
昔の感覚なんだよ。知ってる人が来て賞翫してくれればいいって感じか。

90 :
>>87
半額でもえーて思うのに200円引きって。どうやって元取るの?
普通年間の全展示見ればとっくに元取れるのが普通なのに信じられないね。
1人だったら15回行かないと何の意味もないんでしょ。意味がわからない。
5000〜1万円でパスポートにした方が100%儲かるのに馬鹿だねこの美術館。
今は高いから年に1回しか行かないね。
1000円でちびちび儲ける方が美味しいと思ってるのだろうか。
脱税の為にパスポートは作らないのだろうか。

91 :
ほんと殿様商売なんだよ。
馬鹿にしてんのかと思うよ。

92 :
デモだー!東武鉄道に乗らない。サントリーと所蔵品が逆だったらよかったのにね。
八橋図屏風が今回日本に来ることになった理由てなんだろ。93年ぶりでしょ。
一体何が...なんでOKがもらえた?どうせ持ってくるなら東博の光琳も借りろよ。
紅白梅図屏風も仙台なんかに貸し出してんやねえよ。糞宗教ミュゼが。
東博、MOAの協力も得られたんじゃない?信じられない。

93 :
紅白梅図屏風を仙台に貸したのは震災復興のための特別処置。
普通貸してくれないよ

94 :
うん、あれは例外中の例外
急遽決まったんだろうなぁ、という急ごしらえのポスターがそれを物語っている
しかしMOAの青銅器と陶磁器コレクションもすごかったなぁ

95 :
八橋図本来だったら去年の今頃観賞のはずだったんだよね
けど3.11で今年になったんじゃなかった?

96 :
そう
本来は去年のはずだったのと、酒井抱一生誕250年にあたってたためか、
昨年2月の出光には抱一の八橋が出てて、山種の百花繚乱では川端龍子の八橋、
足立区立郷土博物館の「千住の琳派」では村越向栄の八橋(銀屏風でした)と、
いろんな八橋が見られた。
ここんとこ畠山が話題になってるけど、昨年は琳派展をやってて、
俵屋宗達の国宝作品(東博の琳派展にでてたアレ)も展示されてた。
けど、千葉美にはまるきり貸し出してなかったなー
其一の向日葵をもう一回見たかったのに。
本当に畠山は独自路線を行くねー

97 :
埼玉県美の草間行ってきた。20年近く通ってて見たことのない混雑だった。
こんなの初めて。だけど印象派展、ゴッホ展というわけではないので客の流れも
速く不快と思うことはなかった。電球の部屋だけ10分ほど並ばないと見られない状況
だった。あれは長時間見たいけど15秒程度で追い出された。

98 :
>>76
府中見たい〜
関西なので行けない…巡回無いんだね。
>>97
大阪でもとんでもない混雑だった。
閉館間際で人がいなくなったら、一人だけでゆっくり見せてくれたよ。粘ってみたら。
最初は床の両側に水を張っていたけれど、混雑のため会期途中から水が無くなった。

99 :
石川県立美術館のイセコレクション展に行ってきました。
例えば、白磁なら白磁、青花なら青花で、必ずしもそれぞれの種類を代表するような名品ばかりではありませんでしたが、
広いジャンルで蒐集されていて、とても楽しめました。
磁州の梅瓶、法花の梅瓶、茶葉末釉の壷などは昔から評価の高いものとのことですが。
暗花の作品が数点ありましたが、紫釉の竜文の盤以外は模様はよく見えませんでした。
個々の作品には、3,4点につき1点の割合で、ごく簡単な解説が付いていました。
図録には写真のみが掲載されていて、個々の作品解説や論文はありません。中国陶磁についての概説5ページと、地図、年表が付いています。
代わりに、日本陶磁協会の会員誌「陶説」が販売されていて、こちらには代表的な作品の解説や、識者の方のお話が掲載されています。
芸術新潮の当該展示についての別刷も売っていました。
スペース的にゆったりと展示されていて、観覧者も少なくて、快適でした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★円空仏がヤフオクでよく出てるけど真贋どっち? (232)
アートのぎりぎりを探求したいスレ (297)
紫舟 ”かっこ悪いっ書” (596)
松井冬子★2 (326)
【被害対策弁護団】ニホン画廊 Part.3【悪徳商法】 (789)
  【 李朝 専門 】 (708)
--log9.info------------------
楽天市場むかつく人の数 → (595)
【SEO】Bing対策 パート1【MSN】 (274)
ホームページビルダースレッドその40♪(・ω・)ノ (712)
【Web制作管理】自治スレッド 2 (501)
Nvu(エヌビュー)スレ @ Web制作板 (423)
フリーになりたい会社員webデザイナー (901)
どうしようもないサイトの褒め方教えろゴルァ! (216)
ホームページ作ったらどうやって宣伝してる? (467)
ブラクラの作り方がわかってしまった。。 (877)
■HPの平均寿命■ (401)
エムペ!で携帯サイトを作っている人 (351)
■■ HP評価スレッド vol.55 ■■ (897)
monospaceでHP (403)
トラフィックエクスチェンジ (296)
【ラクできず】楽天RMS【儲からないシステム】 (344)
SEOのアイレップってどうなの? (244)
--log55.com------------------
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 85台
ミニマリストYouTuber全般
職場でむかついた事を書くスレ その九十
東北人をどうしてもバカにしてしまう【被害者の会】
知らない人は損してるなあと思うこと。51
40歳過ぎても独身のババアにありがちな事 part1
風呂場に石鹸ある生活 Part26
池袋暴走殺人犯・飯塚幸三の不起訴が決定