1read 100read
2012年6月演劇・舞台役者459: 【東大発祥】劇団サーカス劇場U【もっと遠くへ!】 (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
里見劇団 進明座 (322)
稲垣友健part9 (520)
もうだめぽ Part2 (531)
★★呉越【好き?☆花組芝居☆嫌い?】同舟★★ (490)
阿部サダヲ その16 (603)
【屋根裏】坂手洋二&燐光群【天皇と接吻】 (410)

【東大発祥】劇団サーカス劇場U【もっと遠くへ!】


1 :09/03/10 〜 最終レス :12/04/07
長らく好評をいただいた
【東大】サーカス劇場・清末浩平氏について【駒場】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/drama/1098881123/
のパートUコーナーです。
劇団HP
http://circus.main.jp/main.html
こりっちのページ
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=566

2 :
>>1
スレ立て乙です!!
サーカスも新体制になって崖っぷち。
ガンバレヨー

3 :
はじめまして。ここってアングラ芝居なんですか?

4 :
>>1
乙でっす!
今公演中でしょ?前スレでも感想1件だけだったね
ホントこの劇団ヤバイナー
こりっちでも3,4人が「良かった」とホメ上げておしまい
サクラだってすぐわかるね
サーカスの芝居はヘンテコな人間がいろいろ出てきて
勝手なことをわめき散らしてるだけだからキライ
どうせヘンテコな人がいっぱい出てくるんなら
シチュコメのほうが楽しいもの
それに芝居長くてい御尻イタクなるし、料金高いし

5 :
あー、いらっしゃいませー!
そう、アングラもどきでっす(笑)
詳しくは上のHPでどうぞ

6 :
>>3
5です
ゴメン。レス付けるの忘れました

7 :
過疎ってるね
座長清末のブログが1カ月近くまったく更新されてないね
いろんな劇団のブログ見るんだけど、こんなやる気のない
ところ珍しいよ。サービス精神ゼロだな
今に始まったことじゃないけど
観劇記きぼん。

8 :
劇団サーカス劇場の作品群
『サーカス』
『熱帯 雨の少女』
『日曜日に生まれた君へ』
『グラウンド・ゼロ』
『リヴァイアサン』
『雪の女王』
『幽霊船』
『グラジオラス』
『カリギュラ』
『陽炎』
『熱帯 オフィーリアの花輪』
『ノスタルジア』
『ファントム』
『隕石』
『幽霊船』(再演)
『カラス』

9 :
>>8
ずいぶんやってるんだねー、駄作ばっかだけど(笑)
グランド・ゼロで初めて存在を知ったんだ。東大駒場で
唯一(?)有料だった。プロだからという理由らしいが、
あのときは出てるのは全員東大の現役学生だから、
冗談じゃないって思ったよー

10 :
>>9
訂正
厳密に言えば、他校も混じってたけど、東大のサークルの学生
マーキュリー系の

11 :
>>7
客演の浅倉さんのブログのほうがまじめに更新されてるね
森澤なんて浅倉ブログに丸投げしてる感じで腹立つな
HPなんて閉めちゃえよって思うよ
チケット予約フォームのためのHPみたいだからね

12 :
きのうはレイトショー&徹夜飲み会だったそうな。公演中、打ち上げでもないのに
こんな無謀なことをやるのはサーカスくらいだ。いかに、客をなめてるかということ。
いくら森澤が酒好きだからって、けっして褒められたことじゃないと思う。
ベストコンディションで臨むのがほんとだろ。60年代のアングラ演劇人気取りなの
かもしれないが、いまはコンサートに歌手が二日酔いで出てきたら顰蹙を買う時代
なんだ。それだけ、観客の目も厳しくなってるってこと。
まあ、こんな時代遅れの劇団員に何を言ってもムダだが・・・。
そして、今日はサーカスを観劇する予定。こりっちのベタボメ批評なんてアテにならん。
この目で確かめてこよう。

13 :
>>11
サーカスのHP開けると最初に出てくる文字が「チケット予約」
なんだよね。がめつさが出てるな。

14 :
どうでもいいことなんだけど、タイニイアリスで「サーカス」開演前、
思いっきり堂々と菓子パンとジュースで昼食とってたオヤジがいた
んだけど、スタッフが注意しないんだよ。タイニイアリスって飲食自
由なのか。珍しい劇場だね。
それから傘立てに傘を入れろって指示だったんだけど、傘まちがえ
られたり、持ってかれたりしたら責任取ってくれるの?学生でもきち
んと傘預かってくれるところあるのに。サーカスってそういう点配慮
ないね。自分の知ってる某演劇コンクールはそういう受付の対応と
かも採点対象に入るから、もしサーカスがそれに参加したら減点ま
ちがいなしだな。

15 :
>>11
浅倉さんのブログ読んだよ。けっこう面白い。
サーカスの連中はサービス精神に欠けてるね。
清末なんて前半しか出てこないんじゃん。
ブログ更新する時間あるでしょって。

16 :
>>14
劇団が酒売ってるくらいだからね
あのトイレひとつしかない空間でドリンクを売るというのは想像力がたりんよ
ビール飲んだ客がコ一時間後どうなるかくらいわかるだろ?
集中して観劇できなくなるだろうが。

17 :
>>15
ブログ書いても、内容がひどすぎる。
たとえば「サーカス劇場?知らないけどいってみようかな」という見込み客が検索してホームページを見るとして、
座長があんな日記を書いてる劇団の演劇を見ようと思うか?
日報みたいな、読んだ本のタイトルだけを並べておけばいい、という姿勢の人間が書いた演劇が面白いはずがない。
日記は自分たちのサービスの中心ではないというなら、最初からそんなものはやめてしまえばいい。
そして、見込み客が、一度くらいみてみようかと思えるような集客の文章をじっくりとしたため、定期的にアップするべきだ
たまに演劇論みたいなのを書いてたりするけど、そんなことで客が来ると思っているのが不思議。
つまりは、自己満足でしかない。姿勢や、目線すべてが客のほうを向いていない。
不特定多数に向けてメッセージを発しているようで、自分の周囲の大事な数人に向けて言い訳を発しているにすぎない

18 :
>>16
そうだね。あそこの宴会に出た経験は一度もないんだけれど、
宴会込みのレイトショーの必然性もまったく感じないんだよ。
なぜ、一日だけ、終盤にレイトショーを設けるのかがね。
去年、「幽霊船(再演)」を夢の島でやったとき、
こりっちの「観てきた!」クチコミに「辺鄙な場所柄、飲み屋も
ないから終演後に会場で飲み会やるのは、観客への愛を感じ
ます。運営面もしっかりした劇団です」なんて内容のカキコが
あってさ、たぶん関係者の自演と思えたけどね。
その一方で、暗くて人気のないところで公演やってるのに
途中に誘導スタッフが立っていなくて、「コワカッタ。会場近くで3人
くらいのスタッフが談笑してるのに腹が立った」
というカキコミしてる女性客がいた。「観客への愛」なんて笑わせるよ。
すべて、仲間目線なんだよな。

19 :
>>17
まったく同感。ブログ書く資格がないと思うね。
前に、「このブログ読んでくれてる人がいるよう
で・・・」なんて当惑してた日があって、そもそも
座長という人は、他人から見られてる立場にぁ
るという自覚がないみたい。
東大でやってたときから「サーカス劇場は他の学
生劇団とは一線を画する。最初からプロの劇団
としてスタートした」と主張するくせに、前スレで
ちょっとでも批判されると、劇団関係者と思われる
人物が「学生のプライバシーはどうなっているのか。
友達の名前が晒されている」と文句をつける。
その「友達」って誰なんだ?と思ってね。清末のこと
しか話題に上ってないし、それも個人情報に関する
話題ではなく、劇に関することなのにね。

20 :
きょうは千秋楽だが、このスレもまったく盛り上がらなかったねえ
座長の言葉を借りれば、サーカスに対して「端的に言って興味
など絶無なのだが」という人が多いのかも

21 :
「カラス」は舞台美術がスゴイ!と宣伝されていたので、あまり期待せずに
観に行きましたが、私にはスゴイ!というほどのインパクトはなかったです。
あれは新宿のガード下を表現しているようですが・・・。
以前、友達と一緒に観た芝居で、それは学生の芝居だったのですが、この
タイニイアリスに負けず劣らず小さな空間だったのに、私鉄の駅のプラット
ホームが鉄ちゃんもビックリというリアルさで再現されており、それに比べ
たら、この「ガード下」は普通でしょって感じでした。

22 :
21 追記
あと、全編これ暴力といった芝居なんですが、あまりよく意味が
わからなかったです。自身、アングラが得意じゃないせいかも
しれませんが、次々に人が殴られていって、観ていて気分が
悪くなりました。
こんな殺伐とした世の中にこういう生々しい暴力が出てくる芝居
にお金払いたくないな・・・って。
知人の義理で行ったけど、友人を誘ったら気を悪くされそうで誘
えないです。

23 :
>>20
さもありなん。

24 :
「カラス」終わり近くに観に行った。盛況というほど客入ってなかった。
芝居自体はどうということもなかったけど、楽屋落ちみたいな楽しみ方
はできたかな。
今回も清末自身の自伝風というか・・・。
結局、劇団サーカス劇場主宰の清末浩平がカゲで実権を握る森澤から
劇団を追われ、都会のガード下の壁のシミとなってフェイドアウトしていく
って話だよね。俺にはそう見えたんだけど・・・。
校長の二十面相(清末)が学生たち全員からクビにされる場面は前スレで
の「清末浩平全員一致で逝ってよし!」のAAみたいだったし。
清末の二十面相は「おそ松くん」のイヤミのパロらしいね。おフランスだの
ざんす言葉を使ってるから(古いな。若い人には通じんだろ)。
でもレトロな役づくりなら、いま風の腕時計見るのはイタダケナイ。あそこは
懐中時計じゃないとね。そういう細かい小道具の使い方とか、この劇団ダメ。
森澤が「無能な指導者にはずいぶんガマンしてきたんだ」というセリフには
ふいたね。あれ、本音じゃまいか。このスレ見てんかもなって。
ギャグが楽屋落ちになってて、あまり笑う客はいなかったけど、そこらへんは
十分楽しめたなあ。
二十面相が上半身ハダカで追い出されるシーン、背中に「バカ」って書いてあ
って、なんかスーッとした。
みんなにボコボコにされるのは清末の挫折感を洗わしてるのかしらん。
カーテンコールのとき、化粧直しして出てきたけど、そこはやはり、ボコボコの
まんま出てきてほしかったなあ。

25 :
>>24
訂正
洗わし⇒表し

26 :
劇中歌はヘンなうただったなあ。作曲も清末浩平だよね。ワダの音程が狂ってたが、
楽譜で覚えたんだろうか。あれは、曲が悪いから歌いにくいのか、ワダが音痴なのか。
今回の演出はテンポがあって良かった。清末では、もっとダレたと思う。
清末は役者のほうが断然おもしろい。

27 :
>>8
この作品一覧には年号がないね。本来HPに年表upされるべきだと思うんだが
「avenirも雲雀亭日記もいらないや。

28 :
開演前に山口百恵の歌流してたけど、著作権料ちゃんと
払ってるのかな

29 :
「カラス」の公演で、<「劇団合体」を見据えた合同公演『カーニバル(仮)』 劇団サーカス劇場×劇団地上3mm>
というチラシをもらったぞ。ついにサーカスと3mmは合併するんだな。
それで、「カラス」のラストシーンは、男が壁に吸収されちまうのか。
あの男は、やっぱり、吸収合併で存在価値を失うサーカスと清末浩平自身を表現してたってわけだ。
サーカス劇場が消滅しても、スレタイはこのままで、このスレ使い切ろう。

30 :
3mmって川口さんのところだよね。マーキュリーの兄弟劇団
になるのか。3mmの芝居ってどう?

31 :
>>21
同感。あれのどこがスゴイのかわからん。
学生でももっとスゴイ舞台美術つくるところいっぱいある。
サーカスの人たちって他の芝居観ないんだね。

32 :
劇団地上3mm(ちじょうさんみりめーとる)のHP
http://3mm.upper.jp/

33 :
http://d.hatena.ne.jp/torikoshi_anx/
そして3mm主宰・川口氏のブログ。好奇心旺盛な方のようで、話題も多岐にわたっている。

34 :
>>33
少なくとも清末よりは視野が広そうだな。清末はまちがってもポツドールの芝居
なんか評価せんだろーから。
清末の関心は唐十郎とドゥルーズとニーチェ、フロイト、柄谷行人くらいにしかない。
もっと広くいろんなものに触れないとダメだよ。
なんか、強迫観念に取り憑かれてるって感じ。

35 :
唐ゼミ☆のHPを覗いて、どっかで見た顔が載ってるぞと思ったら清末浩平の顔写真が・・・・・。
いつから唐ゼミ☆の劇団員になったんだと思っちゃったよ(笑)。
普通、客演者なら、(客演)とか(劇団サーカス劇場)とかキャプションつくじゃん。何もないからさ。
でも、清末の写真をクリックすると「サーカス」のHPに飛ぶから、これまたグエッとなった。
ところで、「カラス」のプログラムには自分のところなのに
清末浩平(劇団サーカス劇場)
森澤友一朗(劇団サーカス劇場)
となってて、これもヘンな感じだった。

36 :
>>30
3mmって2回しか観たことないんだよね。1回は土曜日なのに客が7,8人しかいなかったね。
駒場で動員記録を作ったというから期待して行ったんだけど、何が言いたいのかわからん芝居
だったね。客の拍手もつまらなそうにパラパラって感じで。
あと1回はサーカスの森澤が主演した番外公演で、サーカスとの合同公演みたいなもの。
3mmの芝居も毎回長いみたいだ。いまどき長い芝居は嫌われるよね。俺が観た限りでは、まだ
サーカスのほうが面白かったけど。
合併して果たしてスケールメリットを生かせるのか疑問だな。最弱2TOPみたいな。
まあ、双方、ジリ賓なんじゃねーのかな。
サーカスと違って駒場では人気あったのかね。動員記録作るなら。
マーキュリーって、川口の時じゃなかったかもしれないけど、1度観たきりつまらなかったから
行ってないんだよね。性に合わなかった。
3mmに詳しい香具師の情報求む。

37 :
タイニイアリスに行ってまず驚いたのは扮装のまま森澤が客入れしてたこと
ギョッとするぞ、傍で見ると
夢に出てきそうでw
舞台でさんざん焦らして大げさな演出で登場するやつが客に顔晒すってどうよ
まったくDQNだな

38 :
>>36
駒場の動員記録って、もしかしてマーキュリーつながりの森澤マジック?
下級生の恫喝動員が得意技らしい

39 :
演劇のメッカ早稲田大学関連の演劇スレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1234313021/
清末氏もここの中心人物・八重樫氏くらい人気があれば、救われるんだがなー
土台無理だな

40 :
早稲田の知人が言ってたけど、入学したら演劇に関心ある学生が意外に周囲に
少なくて、観劇にお金を使う友達もホント少ないって。
いまはケータイに金使うしね。演劇を取り巻く状況は今後さらに厳しくなると思う。
話題作が多くてもチケットが1万円近くするパルコやコクーンの芝居にしょっちゅう
行ける人もそう多くないだろうし。
新国立や世田谷パブリックはまだリーズナブルだよね。
サーカスはそんななか、大学でも有料だったから強気だったね。1000円の定額カンパ
制のときも、チラシに「1000円以上」と書いてあった。1000円以上払ってくれてもいい
ってことだけど、宝塚のお花代じゃあるまいし、サーカスに高額寄付できないよ。
いまの当日3000円だってじゅうぶん高額寄付だからなあ。

41 :
>>40
違った
前売り3000円
当日3200円だった

42 :
>>38
その威光もそう長くは続かないんでは
彼の現役学生のころを知らない学年ばかりになったら
もう言うこと聞かないでしょ

43 :
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1191788728/
清末、川口はここの191、192に該当する

44 :
3mmの芝居、観に行こうかなと思うときもあるけど、
上演時間がすげぇ長いのばっかじゃない?
それで断念しちゃう
合併したところで、両者とも長い芝居が得意だから
胃にもたれそうだなー
サーカスも3mmも、オレの周りにはどっちも好みそうな
ヤツいねーんだよ
誘ったら恨まれそうだし
「次は誘わないでね」と絶対言われそうだ

45 :
きのう観た芝居、値段はサーカスと同じだが、
中身はとっても面白く、終演後あちこちで
「面白かったー、また誘ってね」の声が・・・・
これだよねー

46 :
3mmファンも全然カキコミ来ないね
注目度低い劇団と思われ
そんなとこと合併したってスケールメリットなんか
あるのかね
まだ唐ゼミ☆にj吸収してもらったほうがよいのでは?
今回の「カラス」のように唐ゼミ☆のオリジナル公演部門
を作ってもらってさ
で、唐十郎作品のときは清末も役者で出りゃいい
今も劇団ったって清末と森澤の2人だけの仲良しユニット
でしょ
全然ファン層も広がらないし・・・・というか広げる努力もして
ないけどな

47 :
OGジェンヌお仕事情報を見て来ました
この劇団に宝塚のOGが出演するみたい
なんですけど、いつ、誰が出るのか教えて
ください。HPを見たのですが、それらしき
情報が出ていなかったので

48 :
>>47
残念ながら、いまのところ宝塚の人は出演していません
ユニットなので、今後、出演するかもしれないですよ
よろしければ一度、公演をご覧になってください

49 :
先日、近松門左衛門を描いた映画を観たんだけど、その中で
近松が「芝居は人間の情を写すもので、取材をしたからよいというものではない」
と語る場面があった。
座長は、よく取材、取材と日記に書いてるが、彼の芝居を観てもいったい何を取材
したんだろうといつも思う。
彼は秀才なので頭の中で答えを出すタイプらしく、登場人物に魅力が乏しく、生き
生きと迫ってこないのだ。
「カラス」で唯一生き生きしていたのは、座長自身をモデルにしたらしい「二十面相」
だった。演じたのが座長本人だから真に迫っていた。

50 :
次のサーカスの公演仮題は「カーニバル」だっけ?
ここは次の公演が決まるのが早いよねー。
書くことが決まってるから、早いんだね、きっと。
でも、公演に関する情報提供はどこよりも少ない。
有名な劇団や役者でも、公演や稽古中、ブログでこ
まめに話題提供してるのにね。
清末の日記は、文字通り彼の日記で、読んでても楽し
くない。一般人ならともかく、HPで流す以上、もう少し
サービス精神があってもいい。
浅倉さんが書いてることは、本来は清末や森澤が書く
べき内容なんだよ。

51 :
きのう、小劇場系の若い演劇人たちの集まりに行って来た。普段は舞台を
観てるだけだが、いろんな生の声が聞けて有意義なひとときだった。
様々な劇団がそれぞれ事情を抱えて、夢に向かって頑張っているんだなあ。
どれだけ、お客さんを自分の劇団に呼び込めるか、必死に考えている。仲間
うちの観客が多いのは、どこも同じで、だからこそ、自由な意見をアンケート
に書いてくれる身内以外の観客はありがたいのだという。
悪く言われると、へこむけど、とても参考になるという人もいれば、客演した劇
団の演出家がアンケートを「悪影響になるから」と言って見せてくれないと嘆く
役者もいた。
つい、サーカスのことを考えてしまう。彼らはアンケートの意見をどうとらえてい
るのだろうか。
清末の日記を読む限り、批判は「悪口」や「妬み」としか考えていないようで、これ
では進歩がない。
参加者の中に「絶対的なアウラ」だの「器官なき身体」なんてキーワードを使う人
は皆無だった。あたりまえか(笑)。
「唐ゼミ☆」と親交があるという人も「サーカス」のことは知らなかった。

52 :
サーカスも宴会なんかやらないでトークショーやればいいのに。せっかく
中野さん呼んできたんだから。芸がないとうかバカ?
自分の劇団をもっとうまくPRしなさいって思う。
でもサーカスって唐ゼミ☆や3mmしかお友達になれないって感じ。
宴会は森澤氏が趣味でやってるんでしょ。どーしようもない。
あの人たちって時計が止まってるんじゃないかな。60年代で。
上でだれかが書いてたように、劇団でお酒売るなんて感心しないわ。
もう、そういう時代じゃないのに。
宴会やる場合でも、サービスにいただきもののお酒配る劇団はあるけど、
金とるなんてサーカスしか聞いた事ないんだけど。

53 :
>>43
364もだよ。

54 :
この劇団は、公演のチケットを売るとき以外、ブログを活用する気がさらさら
ない劇団なんだね。
いまだに副座長のブログが初日の二日酔い記述で終わってるってなにごと!
あきれてものが言えないや。
座長、副座長なんて役職名いらんだろ
2人しかいなくて、何するの?
こういうやる気のない劇団は一日も早く消滅してほしいよ。
自己満足だけで他人から金をとるのはやめるべきだ。
そもそも、人に何かを見せておアシを頂戴するってことがわかってない
甘ちゃん連中なんだな。
「何かを感じ取らない観客が悪い」なんていう発想で芝居はやっていけないし、
またやってはいけないんだよ。

55 :
早稲田に八重樫氏なる大物演劇人がいるそうな。清末氏のライバルとして名乗りをあげて、鎬を削りあう日をたのしみにしている。

56 :
「カラス」でワダ・タワーさんの歌った歌、キヨちゃんが作ったんでしょ?
70年代に左翼歌手の新谷のり子がうたった「フランシーヌの場合は」に
曲がそっくりだったよ。(訴えられるぞ!)
30世紀がどうたらこうたら歌ってたが、一時は20世紀にこだわってたのに
一挙に30世紀へ飛んじゃった。近未来がキライなくせにw
30世紀のことをうたってるのに、曲は70年代調。
サーカスはどうしても古臭いイメージだね。

57 :
「清末浩平さんの戯曲をどのように上演するか。詩的な台詞でありながらも、
理知的な冴えた眼で貫徹された戯曲構造にどのように立ち向かうか。いい
地団駄を踏んでいきたい」と自身のブログで語る「劇団地上3mm」主宰の
川口典成さん。
やはり後輩だから、キツイことも言えず、先輩の清末氏に気を遣い、ヨイショ
して芝居やるんだろうね。するとよいものなんてできっこないね。
前スレで「言うことを聞く下級生を集めて芝居やってる」と批判された清末氏。
のことだからおおよそ察しはつく。

58 :
今更『カラス』のことを論ずるのもなんだが・・・。
あえてピエロのような役も買って出た(?)清末さんに、なりふりかまわぬ必死さを感じた。
そして、この劇団の事実上の最高責任者といえるであろう森澤さんが、清末さんを“追放”する役回りだったのが印象的だった。
次は“同門”の3mmとの合同公演。彼らの今後の去就から目が離せない。

59 :
座長が久々に日記を書いている。しかし、読んでたまげたねー。
自分はアングラじゃないだってさ。まあ、それは置くとして、
唐十郎がアングラでないのと同様にだと。
唐十郎はアングラ四天王の一人だろ。あれがアングラじゃなくて
何なのさ。唐はアングラの旗手として現代演劇において評価され、
存在価値があるんだってば。
こりっちの演劇コンクールでサーカスの芝居を褒めてる審査員
だって、アングラだって書いてた。
アングラじゃないなら、60年代の唐のマネした、アングラの臭い
演出やめろ。ダサイ歌歌うな。
サーカスのスタイルそのものが昔、唐十郎が作ったパターンの
モノマネなんだからね。
で、アングラをやってたのは学生劇団時代だけだと。
サーカスは学生劇団じゃなくて最初からプロだと言ってたのは
君じゃなかった?
ほんと、こいつ脚本同様メチャクチャだな。
もう、末期現象だ。
アングラコンプレックスの裏返しはみっともない。

60 :
清末のブログ
>「アングラ」を観たくてサーカス劇場を観に来てくださる方がいるとしたら申し訳ないので
はっきりさせておく。それは勘違いです。
思わずフイタ
以前、のスレの住人に言われてたじゃん
「三谷幸喜は面白くない。それよりも面白いものを作る?だったらこの人演劇やめないといけないね」って。
アングラ観る客拒んでたら、サーカスなんて客いなくなるよねw
清末さん、あんたこそ勘違いですw

61 :
自虐ネタやってひとかわ剥けたのかと思ったら、まだこんな
バカなこと言ってんじゃ、清末も、もう終わったな。
己の才能の限界を見極めてから、物言えって。
清末から唐十郎のパクリ引いたら何が残るの?
モテナい男の初恋・失恋話と反戦コメントだけっしょ。

62 :
ブログ引用のついでに言うと、
>『カラス』では「アングラ」をやったつもりは一切ない。
私もそうだったし、中野君もそうだったはずだし、
自己防衛かい
今度、機会があったら中野さんに質問してみるね。
はたして清末と同じなのかどうか
>出演者全員「アングラ」なんてものをやってるつもりはなかったと思う。
アホか!出演者全員アングラが何か知らない世代なんじゃないか?
60年代生まれじゃないからw
唯一のヤドカリノオウチでああるアングラ捨てて生き残れると思うのか、
ここまでバカだと、脱力するな
合併なんかムダだから劇団解散したほうがいいと忠告するよ。

63 :
知人に勧誘され半ば強制で見に行きました。
演劇に携わったことも見に行ったこともない
演劇のえの字も知らない一般人なんですが…
「演劇がわからないやつは来るな!」
と言われているんじゃないかと思うくらい、
劇の意味も話も本当にわかりませんでした。
プロを目指しているとのことですが、
「プロになる=演劇人にしか理解できない高等な劇を作る」
ってことなんでしょうか?
理解できない一般人は来るなということでしょうか?
お金を払っているのに、見ていて大変疎外感を覚えました。
演劇ってこういうものなんですか?
だとすればあまり関わりたくない世界です。

64 :
>>59
「唐十郎はアングラ演劇人ではない」と述べることは、
「光源氏の容貌は醜い」
「カール・マルクスは社会主義者ではない」
「アドルフ・ヒトラーは独裁者ではない」
「王貞治は一本足打法ではない」
「ヨハン・クライフはサッカー界の革命児ではない」
「沢田研二はジュリーではない」
「おすぎとピーコはオカマではない」
「麻生太郎は博覧強記だ」
「ソフトバンクのお父さん犬の毛は黒い」
「朝青龍は人格円満だ」
と述べるに等しい。

65 :
>>63
>「プロになる=演劇人にしか理解できない高等な劇を作る」
ってことなんでしょうか?
理解できない一般人は来るなということでしょうか?
結論から言うと、上の部分は、まったくそうではないです。
あなたの観た「サーカス劇場」という劇団が特殊なだけです。
傲慢で、観客のことをまったく考えない一人よがりの
芝居をやっているから、そう感じたのでしょう。
でも、こんな劇団ばかりではありません。楽しい気持ちにさせ
てくれるの芝居もたくさんあるはずです。
あなたが、これに懲りずに、いつか、お芝居の楽しさを
味わえる日がくることを願わずにはいられません。
これ以上お芝居を嫌いにならないためにも、今後、サーカス劇場
に誘われても、毅然と断ったほうがよいと思います。
>お金を払っているのに、見ていて大変疎外感を覚えました。
お客様を、こんな寂しい気持ちにさせる劇団は、芝居をやっている
資格がないと、私は考えます。
音楽や映画や絵画と同じように、時に、生きる力や勇気を与えてくれる
そういう演劇こそ真に優れたものなのです。
そして、ライブである演劇は、観客と舞台がひとつになってこそ
成立するものだと私は考えます。

66 :
>>63
強制って、サーカスはまだそんなことやってるのか
あなたは東大生か東大に知り合いのいる人?
演劇にまったく興味のない人を無理に誘うなんて
逆効果だよね。しかも、サーカスの内容じゃ・・・
チケット割り当てがキツイのかなー。
サーカスって、チケットのノルマの話とか、あまり聞いた
ことないんだけど、いちおう、ノルマみたいなものは
あるのかな
詳しい人いたら教えて。

67 :
>>65、66
楽しいと思える演劇、少し探してみようと思います。
演劇と言っても幅広い世界でしょうし、
苦手意識を持つのも勿体ないですよね。
ありがとうございます。
見る側の視点を考えてくださる方もいると知って
少し安心しました。
ちなみに自分に東大の知り合いはいません。
友人が昔東大のサークルにいた関係で、
サーカスの役者さんとお知り合いらしく、
その繋がりで「見に来て」と言われました。
公演のたびにメールが来るので、
いつまでも無視しているのも悪いかなと思い
知人への義理も含めて初めて行ってみたんです。
ノルマ等は存じませんが、
別の友人も「普段一通もメールが来ないのに
公演の時だけ毎回メールが来る。無視し続けてもくる。
選挙前の創○学会か」と言っていたので
対外へ向けての宣伝等は存じませんが、
身内に対しては積極的ではないかと思います。
そういうことも含めて
なんだか色々好きになれませんでした。
もう関わらないようにします。

68 :
>>67
上の方にも出てたかと思いますが、有名無名、かなりの劇団
があるので、自分の好みに合った劇団はみつかると思います。
最近、若い人は演劇に親しむ人が少ないなんて報道を耳に
するにつけ、残念にも思っています。
だから、せっかく、劇場に足を運んでくれた人が、不愉快に
なったというのは、こちらも悲しい気持ちになりました。
実は、私も大学時代、友人に頼まれて芝居を観に行ったら、
演技がオーバーで、生理的に合わなくて、古典芸能くらいしか
行かなかったんです。その後、観ていても恥ずかしくならな
い自然な芝居に出合ってから、いろいろと観に行くようになりま
した。
サーカスが東大にいたころから観ている1人ですが、自分の場合
サーカスが好きというのではなく、逆に、あまりにも観客無視で欠
点だらけの劇団なので、どこまで行くのだろうと呆れながらも、興
味深く傍観しているのです。
ここはアンチサーカスの書き込みが多いようですが、半ば強制
のようなかたちで観にいった人が、実際にどんな気持ちでサーカ
スのお芝居を観ているのかがわかって、参考になりました。
思い切ってカキコんでくれてありがとう。
いいお芝居に出合ったら、サーカスと関係なくてもかまわないので、
また、ここに遊びに来て感想など聞かせてください。お待ちします。

69 :
>「清末浩平さんの戯曲をどのように上演するか。詩的な台詞でありながらも、
理知的な冴えた眼で貫徹された戯曲構造にどのように立ち向かうか。いい
地団駄を踏んでいきたい」
「いい地団駄」か、あまり観客のこと考えた演出は期待できそうにないね。
すべて内向きだ。
ある公演の開演前にサーカスに動員されたらしい学生の列の後ろに並んでたら、
携帯で「先輩からここに来いと言われただけだから・・・どんなのかわかんないよ」
と話してて、まるで戦時中の強制労働だな。アングラの芝居って、唐十郎のとこも
そうだけど、身内意識が強くて、ちょっとこわい。

70 :
>>67
自分などはサーカスや東大と人脈もなく、一般で見てきたから、
動員とかの話は興味深いね。やっぱりメールとかくるんだなーとか。
自分の場合、DM登録されてるけど、予約入れてからも、勧誘メール
がくるんだよね。一括送信してるんだろうけど、しつこく感じる。
あと、こりっちで「カラス」観た人の感想で、もうすっかり嵌ったなんて
のもあって、人それぞれなんだなーと。
前スレで人それぞれじゃない?と言ったら「人それぞれははまずいですよ」
と言ってきたのがいて、たぶんサーカスの人だろうけど、座長という人は
みんな等しく感動しなきゃおかしいと思ってるみたい。だから、67さんが
>「演劇がわからないやつは来るな!」
と言われたみたいに感じたんだと思うよ。でも、それっておかしい。
気にしないほうがいいね。

71 :
3mm観てる人、情報くださーい、どんなお芝居?

72 :
最近の座長のブログより「大発見」の項を参照してください。

http://circuskk.blog41.fc2.com/
>昨日、すごい大発見をした。
>人生かわるくらいの発見だ。
だそうです。
>世の中には、演劇に誘っても絶対に観にこない人がいる。
(中略)
>演劇が宿命的に観客として排除してしまうような人々を、
>最初から世界にいない者であるかのように演劇的思考から
>締め出し、演劇を享受する階級のみが世界のすべてである
>かのように錯覚して演劇を観たり作ったりするのは、どうも
>よくないことである気がする。
>演劇が世界全体に関わるような芸術であるなら、演劇を絶対
>に観ない(劇場へ絶対に行かない)ような人々とも、演劇は
>何らかのやり方で関わらなければならないはずだ。
(中略)
>しかし私はついに、この問題を単純に明快に一挙に解決する、
>ごまかしでない思考方法を発見したのだ!
>どんな解決か?考えてみてください。
だって。

73 :
また、大風呂敷広げてー。とにかくこの人大袈裟なんだよね。
フタをあけてみれば、なーんだとなる。
今度もたぶん、たいしたアイディアじゃないよ。
自己厨の清末に打開策なんかあるわけないじゃん。
だいたいやねえ、そんな方法あったら、どの劇団も苦労しないよ。
自分が思いっきり時代遅れのアングラものまね劇団だってこと
も自覚できないんだからね。笑止千万さ。

74 :
>>71
サーカス同様、仲間内しか観てないんじゃない?自分のまわりで3mmのことなんか
だれも知らないもん。駒場でしか知られてないのはサーカスと同じ。清末が日記に
「中野敦之、西悟志、川口典成の3人の演出家」について書いてたけど、結局この3人
にしか相手にしてもらえないんでしょ。西なんか「清末を悪く言う奴は見識が低い」みたい
なことサーカスのチラシに書いてたけどさ、どっちが?って感じw
西悟志って有名なの?これも東大人脈なんでしょ。マスコミに出てこないもんね。
清末ってどんだけつきあい狭いのって思うよ。

75 :
西悟志のブログ

http://gun.cocolog-nifty.com/gunlog/cat3048406/index.html
自己厨感あふれるかなりキモイ詩が載ってる。
ここでは叩かれてるぞ

http://fringe.jp/blog/archives/2007/04/15105608.html
制作者の岩佐暁子氏がブログで絶賛した小鳥クロックワークを解散した西悟志氏によるユニット
「TextExceptPHOENIX+steps」(略称・TEP+steps)の第1回公演『ニッポニアニッポン』に触れ、
>制作者が作品を守るのは当然ですが、それは作品を客観的に見つめた結果でなければなりません。
>演出家と一定の距離を置き、最初の観客として判断する必要があります。そうでなければ理論武装する
.>言葉も生まれないでしょう。その点、岩佐氏は誰もが読めるネット上で「西さんの作品にべたぼれ」と公言
>されています。こういうことを書かれると、果たして客観的な視点がどれだけ保たれたのか疑問に思ってし
>まうのです。
>岩佐氏がそこまで西氏を買っているのなら、いま制作者としてすべき仕事は、演劇から遠ざかっている西氏
>にTEP+stepsの第2回公演をさせることではないでしょうか。有無を言わさぬ圧倒的な作品をつくり、私も含め
>て批判した観客を見返してください。
あーあ、またもや内輪褒めの世界かー。清末の周囲って観客の立場で芝居作れない人たち
ばかり。類は友を呼ぶ。まちがいなく駄サイクルだね、こりゃ。

76 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1237995904/
遊びにおいでよ!

77 :
おー、知らない間に西が復活してたのかー。
>>75
それは西について語ってるブログで、西が書いたわけじゃないだろ。
>>72
読んだ。
彼の前提には大きな間違いがある。
演劇は芸術でなければならないという思い込みと、
それによって演劇の枠を小さく捉えてしまっていることだ。

78 :
>>77
で、サーカスの将来性はあると思いますか?

79 :
>>78
一生涯続けて洗練されていけば、日の目を見ることはあるかもね。
可能性は低いけど。
個人的には、見たいとは思わない。
青臭いのは学生劇団だけで十分。

80 :
>>75
「西日誌」って前のほう読むと西氏も岩佐氏に混ざって書いてるみたいだよ。
劇団HPの一部分でもないし、よくわからないブログだな。でも、西と岩佐とその仲間
が褒め合って生きてるのだけはよくわかった。
ところで79さんがおススメの劇団(超有名劇団は除く)があれば、教えてください。

81 :
>>80
>西と岩佐とその仲間が褒め合って生きてるのだけはよくわかった
西の信奉者が一方的に褒めちぎってるんじゃないの?
西は褒めもけなしもするからねえ。まあ昔の事しか知らないけれども。
西をけなす(対等に喧嘩できる)相手が身近にはいない、というのは間違いないかな。
ところで、西を批判するのは芝居(というか作品)を見てからの方がいいとは思う。
イメージとしては、西は演出家で、清末はそれに憧れる文学青年(オタク)って感じだなあ。
>おススメの劇団
ごめん、ない。今は芝居から足洗ったから。つーか、田舎に引っ込んだからねえ。
まあそもそもが、芝居見るより舞台作業の方が好きだったし。
見た数より関わった数の方が多いw

82 :
80ですがパソコンを修理に出してたもので、遅くなりましたがレスありがとうございました。
西氏の芝居は、劇場チラシでもあまりお目にかかれないので観たことがありません。
でも、サーカスのチラシに書いた文章を読むだけで、観る気がうせてしまいそう。
「開演前に清末の悪口を言ってる奴がいたが・・・」(もしかして私かも)とか
「清末の芝居を評価しない奴は見識が低い」とか書いてあって、何でそんなことが尺度に
なるのかとっても不思議です。その決め付け口調がどこか清末氏を連想する。
批判=悪口としかとらえないところは清末氏と同じです。
清末氏を評価しないことが見識が低いのなら、見識が低いことを甘んじて受け入れますよ。
低くてむしろ光栄です。
西氏は「パクチーと清末は似ている」とも書いてましたが、私はパクチーは好きですが、
清末氏の芝居は好きになれませんね。パクチーなんてものじゃないと思う。

83 :
唐十郎スレにこんな書き込みが。
>そういえばようつべで『アングラ演劇』と入力すれば
>唐さんの芝居のいくつかは見られるようになっている
ねっ、唐十郎をアングラと言ってどこが間違いなの。
清末はおかしいよ。だいたい唐十郎を美化しすぎるんだねー。
自分は唐十郎・李礼仙が金粉ショーやってお金稼いでた時代
を知ってるから、清末みたいに崇め奉ってるのは違和感ある。
唐十郎の芝居というと当時はその猥雑さを嫌悪する層が顕著
に存在してたし、一般の人はちょっと敬遠したからなぁ。
大学の先生になったいましか清末は知らんのだろ。
李さんは離婚の原因の一つに「賞をもらってから、唐の周囲に
はおだててお世辞しか言わない人ばかり集まってきたから。
ゲイジュツカのセンセーになっちゃった」とインタビューで語って
いる。清末はちょっとズレてると思うな。

84 :
清末も室井尚もすごい自己愛を感じる

85 :
>>84
室井氏の長文ブログを読むと清末の「avenir」を思い出すね。
自分のために書いてるという感じがよく似てる。
清末は唐ゼミ☆のことを「日本で最も好きな劇団の一つかもしれない」
とカッコつけて書いてたが、「自分を相手にしてくれる唯一の劇団」と
言ったほうが正しいね。

86 :
オススメ、というか才ある人たち、以下、
チェルフィッチュ/シベリア少女鉄道/ポツドール/三条会/地点/五反田団/KAKUTA/hula-hooper/ハイバイ(←これのみ推測)
やや情報古いです、ので後ろ3つ以外は、もうほとんど出来上がっちゃった有名な人たちですが。70年代生まれのこの人たちは本当に本当に才気に溢れている、と思う。この中には一応西も清末も入ってません。けど、大方独りよがりな人たちだろう、と思う。
卑怯な返し方ですが。見識、もしお役に立てば。

87 :
>>86
レスありがとうございます。「チェルフィッシュ」の岡田利規さん、「五反田団」の
前田司郎さんは外部演出でしか観たことがありませんが、演出家としては、
清末、川口両氏よりは優れているとわかります。岡田氏が安部公房の「友達」
を手がけたのを観ましたが、川口氏があんなに面白い安部の「砂の女」をかくも
つまらなくしてしなったのに比べれば月とスッポンという感じ。「チェルフィッシュ」
としてはNHK教育の芸術劇場でしか観たことがありませんが、私には難解で
よくわかりませんでした。清末氏が尊敬する大江健三郎氏が対岡田氏と談して
絶賛してましたね。大江氏が清末氏を絶賛するとは思えない。
「五反田団」は一度観てみたいと思っています。前田さんは小説でも評価されて
る人ですよね。
三浦さんの「ポツドール」は一度だけ観たのですが、全裸の男女に圧倒されてし
まい、テーマも手法も私の好みではありませんでした。
シベリア少女鉄道も前から興味を持っています。
おっしゃるように、若手実力派は既に定評があり、後続の25歳前後の新人も台頭
しているようですから、いまのままでは清末氏の出る幕はなさそうですね。
やはり若手の演劇人であるコンクール受賞経験者に聞いたら、「唐ゼミ☆には
未来なんてないと思う。いまさら唐十郎はないでしょ」って言う。
清末氏はさらにその唐十郎の模倣だから厳しいと思います。

88 :
訂正
つまらなくしてしなったのに→つまらなくしてしまったのに
対岡田氏と談して→岡田氏と対談して

89 :
座長が珍しく唐ゼミ☆以外の劇団を褒めている。
その名は劇団ゴキブリコンビナート
http://www.geocities.jp/goki_con/frameset.html
座長の感覚はいまひとつ理解できないが、HPを見た限りでは
うーむって感じだなぁ。
今度は次回公演に向けたワークショップ開催のお知らせをして
るが参加費用1000円で清末、川口両氏のレクチャーを受けられる
おトクさを副座長が力説しとる。この2人に教わるのがおトクなのかな
蜷川幸雄と栗山民也で1000円ならともかく。それは冗談だが、何でも
金とるんだなあ。酒は売るし。500円くらいにしとけと思うが。
ところで昨年秋公演を中止したのにHPでは何ら説明なし。
こりっちのコンクールのときも「大トリのダークホース」とPRしとったくせに
落選したら何らコメントなし。自分らに不都合な情報は一切出さない
ところは説明責任を果たせないダメ企業みたいなノリなんだな。
従ってこういうところのおススメ情報なんて信用できないんだが。

90 :
3mmってHP見ると劇団員のこととか何も書いてないけど
川口さんが1人でやってる劇団なのかな?劇団員のことが
書いてないHPって珍しいね。1人なら他のメンバーの意見
調整もいらないから合併もスンナリいくね。
劇団名は何になるんだろう。清末氏は「サーカス」にこだわり
があるみたいだからサーカスが消えることはありえないよう
に思う、すると
「劇団地上サーカス劇場」
地上でサーカスやるのはあたりまえか。
「劇団3mmサーカス」
ノミのサーカスか。
「劇団3mm劇場」はたぶんないね。みこすり半劇場みたいだもんね。
清末氏が「サーカス」という作品で劇団を立ち上げたことを思えば
次回合体公演「カーニバル」にちなみ、「劇団カーニバル」もありえるけど。
合体しても劇団のカラーが大きく変わることはなさそうだね。
相変わらず観客不在の長い上演時間、退屈な演出、飲酒OKの宴会付き公演。
広く支持される劇団に生まれ変わりそうもない。

91 :
清末氏も30歳が転機になるんじゃない?いくら自分の才能信じてても
30歳で芽が出なかったらちょっと考えるでしょう。劇団やってる30代の
人たちもよく言ってる。40.50になったときどうしようか、自信がないって。
だんだん仕事もなくなるし。フリーターには厳しい社会状況だしね。

92 :
「カラス」で現代を描いたけど、現代で「泥棒稼業」ってのが古臭くて
ギャグにもならない感じ。
出てくる泥棒もまんがのキャラのパクリで人間が全然描かれてない。
社会経験が浅いせいか、清末の人間描写はうわべだけでうすっぺら。
大人の鑑賞に堪え得ない駄作ばかりだ。プロでは無理。
清末は川口がブログで紹介してる風琴工房の詩森氏のブログを読むべし。
http://buraibobo.exblog.jp/11316201/
そういえばサーカスのチラシに「風琴公房」と書いてあった。
清末がいくら安部公房のファンだからってw。

93 :
川口のブログのほうが清末のブログより数段面白いし、わかりやすいし、
広くいろいろなものを観ている点は評価できる。
でも、それが演出にほとんど生かされていないのが不思議だし残念だ。
清末の戯曲をどこまで自由に演出できるのか、合体には少し期待。
下級生には強く出る清末のことだからあまり期待できないけどね。

94 :
「カーニバル」って聞くと華やかなものを想像するけど、
清末が書くんじゃ、また暗くてツナラナイ話なんだろうね。
清末は遊園地が好きだね。「観覧車が地上に舞い降りたら
メリーゴーランドになった」みたいな陳腐なセリフがまた出て
くるのかね。ヤダヤダ。
会場が「下北沢スズナリ横 新劇場 シアター711」とある
けど、「スズナリ横」と書くところがミソだね
インチキ広告みたいだな。スズナリじゃないんだから
「新劇場 シアター711(下北沢スズナリ横)」
とすればいいのに。スズナリを先に持ってくるのがおかしいなw
サーカスがスズナリに出られる日なんて永遠にやってこないと
思われ。

95 :
>>94
ツナラナイ→ツマラナイ

96 :
清末はマジメに他の演劇人のブログ読んで反省したほうがいい
文学青年の家庭用日記なんて意味なし

97 :
まにめに八重樫

98 :
清末、、、
スズナリすら無理なのか?

99 :
スズナリだから無理だと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チェルフィッチュ、五反田団、ポツドールあたり (482)
【昔ジョビジョバ】長谷川朝晴【今役者】 (926)
村井国夫さん (202)
◎三谷作品総合スレPart15◎ (606)
劇団昴を語れ!その2 (857)
旧oskの作品について (911)
--log9.info------------------
クラス替えについて語るスレ (218)
エロ本の思い出 (286)
子供の頃に見た夢覚えてる? (354)
あめぞう、その他UGサイトについての思い出話。 (337)
70年代 (292)
若い頃よく聴いていて今聴くと何故か切なくなる曲 (557)
本気で死ぬかと思った出来事 (279)
純喫茶⌒゛★銀の雨 (503)
あの無邪気な子供の頃に戻りたいな・・・・ (339)
今ほしい昔持っていたもの (283)
高校時代にやり残したもの (427)
掃除していたら出てきた懐かしいもの (204)
小さな頃に出来たトラウマある? (245)
        保   守         (337)
昔は良かった。本当に良かった (432)
■ 過去ログ倉庫(思い出)要望・異常報告 (318)
--log55.com------------------
【マイペース】500円玉貯金スレ4【チョリン♪】
純金積立って?
ドケチなら人間嫌いだろ?^^
究極のドケチは不食
年収400万前後のドケチ集まれ
お金を拾ったらageるスレ
■ドケチでも腕時計の1本くらい持っているだろ?■
年金 VS  生活保護 どっちが得よ?