1read 100read
2012年6月楽器・作曲306: スライド大百科 ラップもペダルもベンダーも (833)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【TomAndersonGuiterworks】 (939)
【N4・P4】ヌーノ・ベッテンコート N1【Extreme】 (616)
ヴィオラ Part2 (251)
◆◆◆ グレコの魂 其の弐 ◆◆◆ (326)
FERNANDES フェルナンデス (716)
マイケル・ランドゥってどのへんがすごいの? (258)
スライド大百科 ラップもペダルもベンダーも
- 1 :08/12/27 〜 最終レス :12/07/03
-
ありそでなかったスライド板。書きたかった人 多いんじゃないか?
アーティスト/名演紹介、アイドル自慢、練習法、楽器、道具‥‥
思いのたけを書き込んでくれ。
- 2 :
- お、どなたさんでしょう。
リクエストに応えてくれてありがとう〜〜!
- 3 :
- ありそでなかったわけじゃない。
立てては落ちるのだ。
乙
- 4 :
- デレクトラックスはいい音出すなあ
オバチャンみたいなのに
- 5 :
- 年末年始休みに入った上級者です。
何か難しいことを質問してください。
- 6 :
- スライド/指弾きがまざる人のギターって、
弦高どのぐらいなんでしょう?
- 7 :
- スライド未体験です
長さ、形状、材質、おすすめのスライドバー教えてください
- 8 :
- 売ってるやつ、どれもみんな安いんだから
どれでも好きなのでいいと思う。
3,4種類買ったって、5千円ぐらい?
びんのように袋小路になってるのは
汗で水分が充満するから
使いごこちは悪いです。
- 9 :
- 半分以下の長さのもあるね。
- 10 :
- 1〜3のプレーン弦専用ですな?
プラスふつうの弾き方もやる人用か。
アゲときます。
- 11 :
- そう、なんかあの短いやつ
良く解りません特殊な使い方があるのですか?
- 12 :
- 記念に書き込んでおきます。
透明で綺麗だな〜と思って買ってしまいました。
鈴木茂みたいには弾けないです。
- 13 :
- 内径が18mmのスライドバーってないかなあ
17や20mmだとなんか合ってない気がする
- 14 :
- >>13
手にテープでも巻け。
- 15 :
- >そう、なんかあの短いやつ
それとか、昔あった指輪みたいのとか、普通のフィンガリングから即座に
スライドに移れます、って狙いなんだろうけど、使ってるの見たことない。
なんかじみぺが使ってたというのを聞いたことがあるような...。
- 16 :
- ジェットスライド
- 17 :
- それが奴の名か...。
- 18 :
- ロバジョンの名を冠したスライドバーはどう?
え?ブラス?
- 19 :
- あげ
- 20 :
- S&Bの七味のビンがジャストフィットしそうなんだが、なかなか無くならん。
- 21 :
- >>20
なんにでもふりかけまくって。
ぜひ、ブランドの部分ははがさないで使ってくれ。
- 22 :
- おれもなかなかいいと思ってS&B買ったんだが
指が太すぎて入らない
腹だけじゃなく指までメタボとは。
- 23 :
- >21ブランドの部分ははがさないで使ってくれ。
はがしちゃった。おれ、雑煮が好きなんで、またひと鍋作ったんだ。
いま七味かけて食べてる。まだ半分もある。
>22指が太すぎて入らない
おれも小指専用だよ。薬指は第二関節までしか入らん。
- 24 :
- で、残りの指でも弾くのだろうけど、
弦高はいじってるのですか?
ぼくはノーマル12フレットで1.1ミリなんで
そこまで追いこめなかったのを
スライド用にしてるんですが、、、
- 25 :
- >24
なんにもいじらない。
というか、もともと指弾きでも弦高の高いのが好きなのでちょうどいい。
- 26 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=R7oPHLzEc3Q&feature=related
これイイよ
- 27 :
- うん、イイ。ありがとさん。
ここの関連動画も絶品ぞろい。
- 28 :
- やっと使い切りました。100均の某調味料
ヤスリで切り目入れてコンロであぶって水に付けてパリっと
ヒビいっぱい入っちゃったけどまぁいいかぁ
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb8880.jpg
- 29 :
- 乙。弦3本はまたげそうだね。
- 30 :
- 自分の中でスライドと言えば
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PqG5Vos9xqI
年寄りですまん
- 31 :
- いいっすねえ、ZZ。
正月にBSでやったんだ、、
ゴータマシッダールタさん、それをきっちり録ったんだ、、
見逃した‥。OTZ
- 32 :
- >>20
俺はS&Bのスマートスパイスっての買ってみた。
フレアがついてるからRのきつい俺のギターに合いそうだ。
- 33 :
- っつーかフレアって単に楽に着脱するためについてるの?
低音源が押さえやすいようについてるもんだと思ってた。
- 34 :
- >20だが、まだ七味がなくならない...。
>33俺も昔から疑問だったが...指→スライドバー→弦って押弦すれば
直線になるんだから、意味ないと思うんだがな。
低音弦押さえやすいか?フレアついてると。
- 35 :
- 低音弦っていうよりRがきついのが押さえやすそうだな
- 36 :
- よし!今日の仕事はスマートスパイスのビンのリサーチだ!
- 37 :
- 1よありがとー待ってましたー
- 38 :
- 早くも賑わらなすぎw
みなさん使用楽器は?俺は普通のアコギでブルース系。
- 39 :
- ギター始めた頃に買った安エレキのフレット抜いて
なんちゃってラップスティール
- 40 :
- それ、なんちゃってじゃないっしょ。
まんまりっぱなラップスティール。
ぼくはロッドが逝ったジャクソン/シャーベル。
ロックナットとフロイドローズが哀しい。。。
- 41 :
- >39
べつにフレット抜かんでも...。
- 42 :
- 脱線するけど府レット抜くってどうやんの?
- 43 :
- シコシコする
- 44 :
- >42
脱線して民家につっこんだぞ。
- 45 :
- 脱線しっぱなしじゃなんだから言うが、俺は先端をグラインダーで平らに
削ったクイキリで抜く。指板がささくれないようにテレカのようなもので
押さえながらやったりもする。ニッパーで抜いちゃうときもあるよ。
- 46 :
- 俺スライド名人っていうとデレクトラックスとデュアンオールマンしか知らないんだけど、それ以外にスライドすごい人って誰がいるの??
ちなみに俺はスライドに一味のビン使ってるよ。先が細すぎて薬指の第二関節入らなかったから熱したはんだごて当て続けて切ったw
- 47 :
- >>46
>熱したはんだごて当て続けて切った
詳細を願います。
いろいろググって瓶切ったりしてるんだけど一度も成功してないんですよ
ヒビいっぱい入ったり割れちゃったり
- 48 :
- 七味がまだなくならない....。
- 49 :
- >>48
長いなw
もう、この際、中身を別容器に移しちゃえば?
- 50 :
- 書き忘れすまん
>>47
リットーの究極のブルース・ギター練習帳に加工の方法が載ってるよ。
- 51 :
- >49
そうも思ったけどなんだか悔しいので、ちゃんと使い切る。
- 52 :
- >>46
俺はエリックサーディナスなんか好きだ
- 53 :
- >>50
近所の本屋にあるかなぁ・・・・
- 54 :
- 島村へGO!
- 55 :
- >>51
実は密かに使い切るのを応援してたりする。^^;
- 56 :
- >55
さんきゅ。勇気がわいた。がんばる。
- 57 :
- 瓶切るときはあらかじめヤスリで削るといーよー
百均でも売ってるダイヤモンドのやつ、深く削れば削るほど成功する。
んで削ったとこから少しずらして糸巻いてジッポーオイル&点火
消えたら打ち付けてポキリ
最後にまたダイヤモンドヤスリ
- 58 :
- おー!
>>糸巻いてジッポーオイル&点火
これがミソだな
- 59 :
- >>53
>>58
お前、レスくれた人にお礼も言えないのか。
どれだけクズでバカなんだよ。
- 60 :
- >>58
そこはスタンダードな手段だと思う。
俺的にはヤスリがポイントだったんだけど、検索したらスタンダードなやり方わかってくるよ、ググることを覚えるんだ
- 61 :
- >>59
レスくれたも何も俺このスレ見たのも書き込んだのも今日が初めてだよ
>>60
ごめん、俺スライドやらないんだわw
ヤスリはむかし別の用途で瓶を切るときに使ったけど、
それだけじゃあんまりきれいな切り口にならんかった
で、>>糸巻いてジッポーオイル&点火
っての見付けて感心してレスした
- 62 :
- >>61
ごめんなさい。
質問者と勘違いしてしまいました。
- 63 :
- ジムダンロップのPYREX製スライドバーをなくしてもた・・・orz
- 64 :
- >>62
いえいえ
口調変わりすぎw
- 65 :
- >>63
それドハで750円。
その値段に店員も首かしげてた。
- 66 :
- >63
PYREXって、計量カップとかに使われてるよね。
軽すぎないのか?
- 67 :
-
24g。
重さなんて気にしたことなかったけど
いろいろ計ってみると
ブラス90g、72g
スティール120g、132g、140g、284g
(ちなみにストップテイルピース62〜77g)
その中で24gは確かに軽いわ。
クルーソン両切りペグ1個と同じ。
よく言われる材質による音の違いと同様
重量によっても違いが出るかもね。 ワカンネケド。
- 68 :
- コスパの良いボリュームペダルってどれだろう?
数千円で手に入るBOSSのはだったけど
使えるものとしてはアーニーとかのが定番なのかな?
- 69 :
- 木製のスライドバーなんてのもあるらしいからな。
わざとサスティーンを抑えたい時とかに使うのかな。
- 70 :
- >>57
>深く削れば削るほど成功する
ありゃ返事が遅れて荒れちゃいましたか、すいません。
なるほど深く削るのがポイントと。
ちょっと削ればいいやと思って傷つける位にしかやってませんでした。
ワインの瓶とかはガラスが厚いから大変だぁ
- 71 :
- >>66 科学実験用のビーカーやメスシリンダーにも使われてます。
普通のガラスより質量はあると思われ。
うちの食卓にあるハリオの丸いティーポットも。
- 72 :
- ところでオマイラ、市販のガラス製スライドバーでオススヌは何かある?
金属性スライドバーはロバジョン印のが良さそうだね。ガッチリしてそうで。
まだ持ってないけど、近いうちポチってみる。
- 73 :
- っコリシディン
- 74 :
- >>47
亀レスですまんが、俺も>>57みたいな感じで、まず口が狭くなってるとこにやすりで切れ目いれて、あとはその切れ目にはんだを当て続けたらきれいに切れたよ。
- 75 :
- >>74
>切れ目にはんだを当て続けたらきれいに切れた
はっありがとうございます。早速イカす瓶を見つけたらやってみたいと思います
最近ドリンク薬の瓶がいいかもとか思ってます。
- 76 :
- つかオマイラ、ダイソーでも売ってるルーター使ったほうが簡単だし確実じゃね?
- 77 :
- スレタイいいな。昭和のロッキンfの特集記事みたいだ。
- 78 :
- >>ALL
>>69 に触発されて買ってきますた、木製パイプ。
35×200で386円@ホムセン(ジョイフル2)
余裕で3本作れたど。
穴径はパイレックスと同じ20ミリ、木製なので少々肉厚だが、
ガラスビンと違い通気性と触感は文句なし、快適なことこの上なし。
さて音は?
そう、みなさんの想像通り、サステイン短め、太目のトーン。
同じソリッドボディのギターなのに、セミアコみたいな音がするね。
木地のまんまなので、弦に直角方向の動きでノイズ大。
別のはギターボディのような塗装で仕上げてみようか。
- 79 :
- やっぱり使ってるうちに削れてきて、指板や弦にあわせたRができるのかね。木製バーって。
- 80 :
- まあ減らないわけじゃないだろうけど、
それほど力がかかるもんでもないからね。
どおなんざんしょ。
あと、軽いのが吉と出るか凶と出るか。
どっちにしても超ヘタだかんね、ぼかぁ。
- 81 :
- >ぼかぁ。
おお!若大将!
- 82 :
- スマートスパイスの瓶薬指だと使いにくいけど小指だとすげー使いやすい気がする
- 83 :
- age
- 84 :
- アーレンロスの教則入手したぜ
- 85 :
- 原書ですか? 翻訳?
kwsk
- 86 :
- 翻訳、ヤフオクでゲット、ソノシートつき、一冊丸々スライドの本探してました。
- 87 :
- >84
表紙でアーレンロスがラグビージャージみたいの着てテレキャスター(だったかな)
弾いてるやつ?
- 88 :
- スーツ来てリゾネーター弾いてますねー
- 89 :
- スライドだけでなく、ペダルスティール風リックの弾き方とか載ってないかな。
- 90 :
- >>88
だからkwsk頼む!
それだけじゃワカンネ。
(いまどきソノシートォ?????)
- 91 :
- いや、今どきじゃないだろ。たしか25年くらい前に
広告を見たような気がしたから>87の質問したんだけど。
- 92 :
- そういえば、ブルムフィールドさんのインタビュー記事にも
ソノシートがついてたっけか? プレーヤー誌。
88 出て来い!
- 93 :
- kwskて言われるだけじゃこっちがわかんねーよーそれじゃ「〜ってどう?」とか聞いてる輩と変わらんぞ。
- 94 :
- >>89
ペダルスチールに関してはざっとみた感じじゃ扱ってないみたいですよ。
- 95 :
- だからさ、出版社と書名をおながいすます。
- 96 :
- スライドギターメソッド
日音楽譜出版社
後年はCDになったらしい。
- 97 :
- ありゃーとやんしたー。
さっそく文教堂に注文だ。
(スライド教本、何冊目だ?
いっこうに上達しねんだけど。
悪書ばかりだったからな。
そーじゃねえだろ)
- 98 :
- 質問だけじゃなく礼もまともにできんのか、ひどいな。
- 99 :
- >>98
アダーサーセン
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
坂道のアポロンで楽器を始めた奴の挫折を防ぐスレ (374)
☆☆☆石橋楽器6☆☆☆ (932)
ストラップ総合2 (897)
ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!11 (506)
Epiphone CASINO part6 (818)
【ギグの数だけ】KellySIMONZ 14【女を抱いた】 (266)
--log9.info------------------
【M】スティーブ・コールマン【BASE】 (543)
【みなと】横濱JAZZ プロムナード 2004【みらい】 (503)
【感動】 森下滋はやるな!【天才】 (663)
★★★コア商品情報★★★ (712)
日野賢二日野賢二日野賢二日野賢二日野賢二日野賢二 (859)
【カシオペア】 Casiopea part 49 【3rd】 (206)
アラン・ホールズワースを語るスレ (749)
フュージョンギターのこれは聴いとけってアルバム (972)
Greg Howeが世界最高でしょ?2枚目 (633)
TRIX Part4 (479)
パット・メセニー Part17 (503)
ロベン フォード ギターに 愛を (696)
DIMENSION PART7 - SEVENTH DIMENSION - (644)
【期待の新人】安達久美【女性ギタリスト】 (515)
【56周年】松岡直也〜part4〜【WESING】 (556)
40th高中正義 (955)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所