1read 100read
2012年6月クラシック581: 【ドシラゴジラ】伊福部昭の芸術part.15【ゴジラドシラ】 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
苦手な曲を書くと皆がその魅力を語ってくれるスレ5 (341)
ヴィルヘルム・ケンプ (625)
●響カノン 専用スレ ぱあと2● (684)
testてstテスト専用スレ@クラシック (218)
指揮者・宮本文昭について語る (582)
モーツァルト セレナード第13番<アイネ・クライネ・ナハトムジーク>2 (208)

【ドシラゴジラ】伊福部昭の芸術part.15【ゴジラドシラ】


1 :11/02/26 〜 最終レス :12/05/31
日本を代表する作曲家・音楽教育者の伊福部昭についてのスレ。
前スレ
【ドシラゴジラ】伊福部昭の芸術part14【ゴジラドシラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205505802/

2 :
プレト2ョフ

3 :
「日本の太鼓 ジャコモコ・ジャンコ」
「プロメテの火 第3景 火の歓喜」
江口隆哉・宮操子舞踊復元公演
http://sites.google.com/site/eguchimiya/

4 :
重複多過ぎ

5 :
過去スレ貼ってよ、お願い(人´∀`*)

6 :
ほらよ
http://www.google.com/

7 :
前スレの伊福部昭先生に直接サイン貰った人羨ましー!

8 :
>>7
頼めば書いてくれたよ > 伊福部昭

9 :
俺も友達に誘われてピアニストや指揮者にサイン貰った事あるけど
みんなどこかへやっちゃった あんなもの持ってても何んの役にも立たない
共感をもって、影響を受けたり楽しめる時間と空間をタップリ共有できたことに感謝すべき

10 :
>>9
正論です!

11 :
>>9
暴論です!

12 :
本名はベトナムでは名士なんだが

13 :
何年か前にミラノのスカラ・フィルも振ったんだよな
歪んだ伊福部ヲタには認められなくても
スカラ座のオケが呼んでくれるなら
指揮者としては勝ち組だろw

14 :
ヤマカズが早死にしたのは痛かった

15 :
>>9
オレの父がアメリカから出張の帰り、同じ便にこれから日本公演に向かう
ショルティがいたそうだ。たまたまアメリカでショルティのレコードを買って
持っていた父は、そのジャケットを差し出してサインしてもらった。
とまあ、こんな大事なレコードなのに、今はどこにいったんだろう。

16 :
だったらベトナムから帰ってこなきゃいいのに本名

17 :
>>16
お前がリビアに行くことを希望

18 :
>>16は冥界にでも旅立て。世の中のためだ。

19 :
>>18
そこまで言うかw

20 :
本名は日本のプロオケの定期に全然呼ばれない。これで評価はわかるでしょ。

21 :
本名に彼女でも寝取られたかのような憎悪っぷりだな

22 :
ちょっと前にシティとか都響の定期に呼ばれてたぞ
あと上のレスにもあったけどスカラ座のオケ振ったんだろ
N響振るよりも凄いことだと思うけど
>>20みたいな素人がどんなに憎悪しようが
指揮者は実力があればちゃんと評価されるんだよね
ひょっとしたら>>20って例のアマオケのホルン吹きじゃないのか?
数年前に伊福部スレで大暴れして自滅した馬鹿w

23 :
>>22
ああ、あの時の人ねw

24 :
やっぱりそうかwww
この嫌悪の仕方は明らかに私怨だと思ったよww
しかも逆恨みって最低だよな

25 :
誰?

26 :
>>25
 ttp://yomi.mobi/read.cgi/music6/music6_classical_1143101046
 の146を自分で書き込んで煽ったあげく糾弾された痛い人のこと
 それ以降もしつこく関連スレ
 ttp://mimizun.com/log/2ch/classical/1139414612/
 なんかに出没して自己弁護と本名への粘着非難を繰り返してる

27 :
ああ、あいつか

28 :
>>22
でも一度っきりの客演に終わるんだよね・・・

29 :
話の空気ぶったぎってすまんが、OSTINATOが結構気に入っていて毎日聞いてたりするんだが、
唯一怪獣大戦争マーチが嫌いな演奏という訳じゃないんだが、何かが足りない感じがしてムズムズしてた訳なんだ。
あんまりはっちゃけてない綺麗な演奏というのもあるんだろうが。
それで最近某佐竹のテーマを聞いてみたんだが、私的にはあっちの方が大戦争マーチらしい感じだと思うんだよなあ。
まあ、OSTINATOは当時の現存するスコアを復演しただけだっていうのもあるんだろうけど。
それでもOSTINATOの怪獣総進撃マーチは傑作だと思うし、単純に大戦争マーチの原譜が最近の高音質な録音に合わなかったのかな?

30 :
同意してもらいたいならポイントを明確にしてくれよな

31 :
>>29
キングレコードから出てる「伊福部昭 映画音楽選集」

32 :
>>30
ごめん、正直若干説明しにくくて訳わからん文章になっちまった…
出来るだけまとめると、
OSTINATO版の「怪獣大戦争マーチ」は主観だが綺麗にまとまり過ぎてて、
悪い演奏という訳ではないが迫力に欠けると思ったんだ。
それで最近同じモチーフの佐竹マーチを聞いてみたんだが、
こちらは原曲のはっちゃけた感じが出てる気がして良いと思ったんだよね。
それで何故か考えてみた結果、前者は当時のそのままのスコアで演奏してて、
後者は専用に譜を起こして演奏してるってことに気づいたんだよ。
だからやっぱり元のスコアは当時の録音技術で録音するからこそ良くて、
現代の技術で録音しちゃうとやっぱりはっちゃけた感じにはならないのかな?と思ったわけだ。
>>31
調べてみたが、OSTINATO以外の復演音源なんてあったのね。
ちょっと購入考えてみる。

33 :
>>29
怪獣大戦争マーチはあの当時譜面が行方不明だった
のちに見つかったけどね

34 :
>>33
それは防衛軍マーチだぞ

35 :
>>34
地球防衛軍マーチは未だに楽譜が行方不明ですが

36 :
緊急地震速報かよ、おい

37 :
甥がゴジラのテーマを参考に作ったやつだね。

38 :
ゴジラのテーマを参考にしたというのはガセらしいよ(本人談)
伊福部作品を参考にしたというのは本当だけど、
参考にしたのはゴジラじゃないですって言ってるみたい

39 :
>>32
俺は肝心のブラスが弱いと思ってる。
この録音はどれもそう感じる。

40 :
ゴジラのテーマ自体、ラヴェルのピアノ協奏曲の(ry

41 :
いまだにそんな事言ってる素人がいるのか

42 :
>>29>>31
ディアゴから出たCDのボーナストラックもいいぞ。>怪獣大戦争マーチ

43 :
緊急地震速報チャイム音を作曲したのは、映画『ゴジラ』シリーズの作曲者の甥 ? ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=88317

44 :
甥だよ
兄さんの長男だから。伊福部家の当主でもあらせられる

45 :
やれやれ

46 :
この人の書いた音楽入門が良かった

47 :
>>43
毎日ドキドキする

48 :
緊急地震速報が楽しみになっちまったぜおい

49 :
北大で達先生の講義受けたことある
ダンディなおじさんだった

50 :
定員の少なかった戦前の帝国大学卒で国家公務員の上級職だった人が作曲家になったんだから
今なら旧帝医学部出てエロ漫画家になるようなものか

51 :
交響ジュゲ釈迦を大人数の合唱で聴きたい。

52 :
>>51
お前がカネ出せよ
半年後には聞けるぞ

53 :
井上みっち/新日POのタプカーラ&日本組曲(オケ版初演)。
打楽器のテンションが壮絶だね。
CD廃盤が悔やまれる。

54 :
オーケストラ・ダヴァーイというオケが
ラウダ・コンチェルタータをやりますよ。
ttp://www.concertsquare.jp/blog/2011/2011050542.html

55 :
もうすぐ97年目のお誕生日ですね

56 :
>>55
「生まれた日」はお誕生日に含めるのかい?
それなら1回多くせにゃ

57 :
憶えている人居たんだ・・・。

58 :
御健在なら今日で97歳に。

59 :
不滅なので

60 :
霊魂はね。

61 :
お墓はどこにあるの?和田濠?

62 :
ナクソスの《NHK「現代の音楽」アーカイブシリーズ》
に第2期で伊福部昭も入っているのだけど
81年のタプカラ交響曲の改訂版初演がCD化するかも?

63 :
>>62
80年じゃなかった?

64 :
>>63
確認した。スマン
兎に角ナクソスには是非とも期待したい。

65 :
ドビュッシーの『春』の2曲目出だしが、
伊福部さんの『暗黒街の顔役』(だったかな?)のテーマに似てる。

66 :
逆だろ

67 :
伊福部さんの『春』の2曲目出だしが、
ドビュッシーの『暗黒街の顔役』(だったかな?)のテーマに似てる。

68 :
検証したいがつべにはない。ググっても1932年の米ギャング映画しか出てこねえ。

69 :
「雄呂血」どうよ

70 :
いきなりどうよと言われても…。
他の大映時代劇に比べて音楽も地味目だけど、
力強くもあり物哀しさを感じられるメインタイトル曲は熟達した伊福部の腕が光る。
劇中に使われた日本組曲は雷蔵の複雑な感情を一層引き立てる。

71 :
オーケストラ・タヴァーイというアマオケが8月28日にすみだで「ラウダ・コンチェルタータ」を演るようです。
http://davai.jp/concert_j.html

72 :
>>71
mixiで「いっしょにラウダ・コンチェルタータ弾きませんか?」って
弦楽器奏者募集してたヤツかな?

73 :
このまえ都庁の試験受けに行く途中で表札にフルネームで伊福部昭って書いてあったからまさかと思ったら
ガチで伊福部先生の自宅だった

74 :
舞踊付きのプロメテの火と日本の太鼓観てきたけど
毎年やって欲しい

75 :
>>74
お前が費用負担しろ

76 :
脊髄反射でこういうことしか言えない奴ってホントぱーだよな

77 :
>>74
プロメテはピアノ版?オケ版?

78 :
プロメテはピアノ作品集第一集版の音源だった。生演奏じゃなかった。
日本の太鼓は、当時の地方巡演用に録音されたやつらしく、初めて聴いた。
会場で江口隆哉の「舞踊創作法」も買ったけど、伊福部についても
結構書かれてて面白い。

79 :
「舞踊創作法」に、当時プロメテは練習用にオーケストラを録音した、って
書いてあるけど、その音源は行方不明だろうな…残念。

80 :
日テレ「TORE」でタプカーラ第三楽章。

81 :
寒帯林を9月に福島で中学オケが再演予定

82 :
>>33
それってマジなの?
どうもOSTINATOの大戦争マーチの演奏が原曲と違ってると思ってたけど
そういう理由だったのかね。

83 :
楽譜ってたしか厚岸の施設だかで見られるという話だから確認すればいい

84 :
>>82
怪獣大戦争の楽譜なら無くなってませんよ。
未だに不明なのは地球防衛軍マーチと緯度0。

85 :
>>84
>地球防衛軍マーチ
これ、「第二次攻防戦」とどこが違うの?

86 :
>>84
「今はある」というだけ。「OSTINATO」の頃は所在不明だった。

87 :
>>83
それって誰でも閲覧出来るの?
てかそもそも、素人だから楽譜見ても理解出来ないと思うorz
>>84
そんな素人が聴いててもOSTINATO版は怪しいと感じます。
特に終盤のトロンボーン(鳴ってない?)と第二バイオリン(?)に違和感が。
詳しい方の見解が気になる。

88 :
フォンテックの現代音楽シリーズから伊福部昭が出るようですね。
http://www.hmv.co.jp/news/article/1107070034/
タプカラ交響曲の80年改訂版初演が収録!
これは買わねばなぁ。 

89 :
若杉のリトミカ・オスティナータを復刻して欲しい

90 :
>>89
おしまいの方が桶がぐちゃぐちゃだけど、オレも復活してほしい。

91 :
>>88
これって過去のCD音源使ってるの?

92 :
>>91
タプカラ以外は皆ガイシュツだね
たしか数年前にタワレコで再販されてた筈

93 :
フォンテックのは全部集めたけど、どれも音が小さい。
今回出るやつはそのへんを何とかしてくれてるといいんだけど・・・

94 :
>>93
ボリューム上げて聞けばいいでしょ

95 :
9月4日
福島・喜多方プラザ
TBCこども音楽コンクール
福島市立蓬莱中学校
伊福部昭/音詩寒帯林

96 :
寒帯林…
マニアックな曲をやったもんだなぁ

97 :
タプカーラ第1楽章は米寿が一番だよな

98 :
福岡のどっかの演奏会で伊福部先生の曲演んないの?

99 :
これって、いつ どこで演奏されたの?
http://www.youtube.com/watch?v=M9sPQPRh-DI&feature=youtube_gdata_player

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コリン星からやってきた、デイヴィスを語ろう (513)
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」 (675)
【指揮も】ダニエル・バレンボイム【ピアノも】 (204)
---長木誠司--- (270)
いつの間にかクラ板の過疎化が進んでいる件について (445)
スレを立てるまでもない海外のオーケストラ (910)
--log9.info------------------
★お前らアトピーだったら早く寝るよな★きらーんPart4 (590)
セレスタミン錠って?2 (617)
馬油で直った (798)
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ14【ツブ】 (797)
薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3 (624)
【アトピーでも】ワセリン治療法【前向きに】3 (871)
1日1食にしてみようと思う。 (524)
アトピーでも食べれるOYATSU (305)
【痒疹】かゆみの強いしこりができてしまった人 (259)
親がいなくなったらどうすればいいか語るスレ (389)
【漢方軟膏】紫雲膏・太乙膏・中黄膏 (826)
【Q】誰かが質問に答えるスレ24問目【A】 (304)
アトピー患者だけど自殺したいpart2 (283)
恋人・パートナーがアトピーの人のためのスレ5 (510)
非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)15個目 (824)
デコイ軟膏いつ出るんだよwwww (847)
--log55.com------------------
【ミドボン】炭酸水自作スレ14【ソーダサイフォン】
【傑作】サスケ【最高】
【トクホ】ペプシ スペシャル【ゼロカロリー】
【キューサイ】青汁最終決戦【ファンケル】
何の根拠も無いのに何で牛乳は背が伸びるみたいに
つぶつぶ果実飲料が少なくなった件について
ごっくん馬路村
性犯罪誘発CM からだ巡り茶 コカコーラ社