1read 100read
2012年6月アクアリウム319: ★☆★グローライトテトラ★☆★ (276)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アクア板忍法帳議論スレ (389)
【温和】☆★ シノドンティス総合スレ ☆★【凶暴】 (296)
ディープレッドホタルテトラについて語るスレ (810)
もの凄く丈夫な魚いませんか? (887)
ダトニオ詐欺野郎を追放する (201)
長崎の熱帯魚事情2 (214)
★☆★グローライトテトラ★☆★
- 1 :07/03/07 〜 最終レス :12/06/16
- グローライトテトラについて語るスレです。
- 2 :
- うちに5匹いるよ
- 3 :
- 家も5匹居たが、あの美しさはかなりのものだと思う。でも割と大きくなる気がする
- 4 :
- 誰が得するんだこのスレ
- 5 :
- ふと思ったんだけどグローライトってカラシン界のヤムチャじゃね?
- 6 :
- おうおう盛り上がってるね
これでこそスレ立てたかいがあるってものよ
- 7 :
- グローライトって長く飼ってると白い物体が体内に出来る
アレ何なんだ?
- 8 :
- うちも9匹いる
10匹買ったんだが1匹混泳していたプリステラだった。
- 9 :
- 丈夫で温和であるが、夏場の高水温時に水質が悪化したりすると、体の透明な部分が白濁することがある。この場合、すぐに水換えなどで環境の改善を図らないと、大きなダメージを受けることがあるので注意する。
- 10 :
- 地味ながら、とても丈夫で大きくなるとまた綺麗。
ひかりキャットを持ち上げ、リフティングする様は壮観だ(笑)
- 11 :
- >>7
あるある!
アレなんなんだべな
- 12 :
- 昨日の自分にレスしてた・・・
- 13 :
- うちは6匹飼ってます、飼い始めて一ヶ月目です。
性別の見分け方がいまいち分かりません、何か簡単な見分け方ってないでしょうか?
- 14 :
- 俺は4匹を長い間飼ってたなぁ・・・ラスト一匹が年老いて動きが悪かったから
オスカー水槽にいれてあげたよ。鱗がきれいに舞った。
- 15 :
- >>13
でぶになるのがオスで、ちっこいままなのがメス。
だと思ってるんだけど、どうなんだろう。
- 16 :
- メスが卵持つと割とはっきり見えると思います。体が透明感ありますからね
- 17 :
- >>15
逆だと思ってた。あいつら丈夫でおちないな。
- 18 :
- 繁殖期に入ると、しきりに卵を産む場所を探してるやつはメスっぽいけどね
ハラビレのふちに白いラインが入ってるのと入ってないのがいるけど性別に関係あるのかな?
>>16
腹のとこ銀色になってて見えないきがするんですけど
- 19 :
- 穏やかな性格だ、ってよく聞くけど、ミナミヌマエビとの混泳は大丈夫かな?
あと、何匹位から群れるようになる?
- 20 :
- よく見ると粒々が見え…たのは気のせいだったのか?腹部前方にあったと思うんだけどなあ
- 21 :
- >>19
うちのは3匹入れたときから群れて(?)泳いでたが。
まぁほかにネオンやらカラシン類ごっちゃの水槽だがな。
ミナミは問題ない。
- 22 :
- うちのはミナミを襲ってる
餌をあまり与えないのと水草が少ないのが原因かもしれないけど
- 23 :
- うちのはピンと跳ねた稚エビを反射的に喰いにいくくらいで積極的には襲わない。
- 24 :
- 餌をやりすぎると繁殖行動を起こしにくいとかあるんですかね?
- 25 :
- グローライトは丈夫で飼いやすいってよく言われてるけど
俺が飼ってみた経験上他のカラシンより死亡率高い気がする。
死ぬやつは大体パンパンに太って体が白くにごってから死ぬんだけど
消化不良かな・・
- 26 :
- 今日2匹買ってきました。
記念カキコ(・∀・)
- 27 :
- 誰もいないなぁ。
先週10尾買ったけど何度数えても12尾居る。
いつのまに増えたんだろう?
- 28 :
- グローライトテトラが産卵しました。
記念カキコ(・∀・)
- 29 :
- >>27
始めから12匹だったんだろ
- 30 :
- 俺、このまえ初めての水槽で飼い始めたのがこいつらです。
一匹先週死んじゃったので9匹いますが、水槽を覗くとワラワラ寄ってくる
ようになってちょっとウザイかも。
- 31 :
- ミナミムマエビがテトラの卵食べやがった
- 32 :
- >>31
ミムマエビは、凶暴。
その中でも、ミナは、特に凶悪。
- 33 :
- うちのミナミはグローライトに襲われて毎日青くなって生活してるよ・・・。
- 34 :
- うちのグローライト、正面から見ると
達磨のようだ・・・。
- 35 :
- こんなスレあったんだ・・・先週、ぱっとしないから20匹、ダトニオに御馳走しちゃった。
- 36 :
- >>35
グローライトテトラだけ飼ってるのに・・・
- 37 :
- グローもネオン病持ってたりする?
ネオンとグリーンとカージナルはもうこりごりなので
グローメインにしようと思ってるんだけど。
- 38 :
- うちのグローは尻ビレの前側がみんな白いです。
これってオス?メスは白がないんでしょうか?
- 39 :
- 今買ってきて温度合わせ中
- 40 :
- グローは地味だが丈夫だな
- 41 :
- グロは地味すぎて、スレまで地味だ。
だがいつの日か、表舞台にたつ日を夢見てアゲとく
- 42 :
- フィンスプとか見応えある。
- 43 :
- オスメスの違いを画像つきで教えてくれる人を
いつまでも夢見て待つ
- 44 :
- グロの妊婦腹でかっ!
お好きなモスに産みたまえ
- 45 :
- 過疎アゲ
こいつらが一番イイヨ死なないし
- 46 :
- ホスアゲ
購入検討中
レッドラインラスボラつーのもいるな、どーすっかなぁ。
- 47 :
- どんどんでっかくなってきたよ
- 48 :
- うちの5匹、みんなマグロみたいにお腹パンパン!
全部メスなのか餌食いすぎてるだけなのか分からん
オスメス画像求む
- 49 :
- >>48
自分も知りたいんだけど
もしかしたら誰も知らないのかもしれない
- 50 :
- 単独飼いがイイのかね、コイツら。
他の魚に行き渡るまでエサ入れると、確実にマグロ化するんだよな…
- 51 :
- 背びれの前側が少しオレンジになってるところがイイ。
- 52 :
- 我が家のグローライトテトラは6年目に突入
最初は20匹飼っていて現在12匹 透明な体が老いて
やや茶色になっていた
- 53 :
- ウチのグローライトはプレコタブレットを食べることを覚えた…
小型プレコ(タイガー)なんで、1枚を小さく砕いて与えてるのに、
プレコが気付くより先につっついたり咥えたりしてよってたかって…
オマイラにはちゃんとフレークフードあげてるじゃまいか!
- 54 :
- オスは細身で小型だよ
ヒレの先端部が白くなりやすい。
メスは大きく腹も膨らみヒレの先端部は少しだけ白くなるけどオスに比べると薄い。
数的には普通メスのほうが多い。
- 55 :
- 丈夫
- 56 :
- うちのグロー球は一年で30匹が6匹位に
残った奴らはやけにでかい
- 57 :
- グローライトとかテトラ類は三日に一度クリーン冷凍アカムシあげればいい。長寿の秘訣
- 58 :
- グローが一番いいよ
- 59 :
- グロはいやだけどな
- 60 :
- うちのグロが一番可愛いよ
- 61 :
- 他が芯でもグロは死なない
- 62 :
- 今日、三匹買って来ました。
結構好きな地味さになりそう。
- 63 :
- >>62
太りやすい体質だからエサやりすぎ注意。まあかわいいけどさ。
- 64 :
- 何があっても絶対死なない強さだったけど一匹死んだ
- 65 :
- 同じく
買ってきた時に同じぐらいの大きさだったのに、食える奴と食えないのがいるから体のデカさの格差がスゴい.
夏に☆になったのは、暑さじゃなくてやっぱ食い過ぎかな…
- 66 :
- >>65
>>54
オスメスかも
- 67 :
- 今年になって2匹逝って残ったグローの中の一匹に、ずっと口をパクパクさせてるのがいるんだけど、これも死んじゃうかな
ちなみに逝く兆候としては丸々と太った個体で、一週間ぐらい前から群れなくなってくる.
今のところは口パクパクさせてるだけなんだけど…
- 68 :
- 口パク、丸々と太るというのは、
エロモナス感染では?
だとすると回復は難しいかも。
ウチでは前に外部フィルタの電気を入れ忘れた
時に(1〜2日程度だったけど)発生した。
- 69 :
- >>68
翌日しにました
橙色が薄くなって体に艶がなくなってたから、そうかもしれないですね.
今年になって3匹目です
- 70 :
- [グローに捧げる唄]
お前を〜パイロットとして買ってきたけど 何故か 体の横に入るライン今日は眩しげ だから 夜に〜蓄光して光るかと思ったら〜普通に寝てた だけど その寝顔見るたびに俺は思うのさ〜ミッキーマウスプラティに負けてない〜
小さいのに〜光ってる〜 オレンヂ色の憎いヤツOh〜Oh〜
Oh・・Oh…
- 71 :
- Oh グロ〜グロ〜 ぐろくないベイベー
- 72 :
- Oh・・・グローイング アップ・ザ・グローライトTETRA〜♪
同んなじ方向むいてるぜベイベ
- 73 :
- agaることのないグロースレ
- 74 :
- グロー飛び出しで死んじゃった
だから上げるね
- 75 :
- >>74
うちでは下のほうに固まってるだけなのに
飛び出すなんてびっくり。
- 76 :
- 62です。
たったふた月半なのに予想外に巨大化してしまいました。
63氏や他のみなさんの記述に従ってエサのやりかたには注意してたのですが・・・
水草の腐葉取りのために箸を入れると先っちょに食いついてくるのですが、その力強さがすごい。
ブルブルブルブルッってなぜか元気もらえます。
どう見ても一緒に入っている大人のカージナルの3倍以上です。
- 77 :
- オレンジでかわええ
- 78 :
- どういう餌やりしたってマグロになるもんだ。
- 79 :
- グローだけで飼ってたけどあまりに動きが少なくて小さなランプアイを買った。
きびきびしてすごい!グローも刺激されてる。
- 80 :
- 1/19にグローライト10匹買った。
やっぱきれい!
- 81 :
- こいつらデブになりすぎ。
「こんなはずじゃなかった魚」高ランキングだなぁ。
- 82 :
- 他の魚とバランスよく太るんじゃなくてグローライトだけが肥満になるよね。
見てるとエサの摂り方が上手だし、無駄な動きがないわ
- 83 :
- グローも太いが、半年遅れで追加したプリステラのが太いし丈夫すぎ
見た目が熱帯にいるアジ?GT?って感じだよ
- 84 :
- こいつらって卵をどこに産むの?てか、どうしておけば増えないですむかって
ことなんだけどw
- 85 :
- アマゾンソードの真ん中に産み付けてたよ
生みつけた後で、エビや他の魚に食べられてたけど。
- 86 :
- サンクス
とりあえず水草を入れないとするか…なんか寂しいなw
ガンプラでも…
- 87 :
- 水草がなきゃガンプラにでもヒーターコードにでも産みそう。
ただベアタンクなら親が残さず食うかも。
マグロにすれば産むのも減るかと。
- 88 :
- ま、産まれたら…ふぐの餌にでもなってもらおう<鬼
- 89 :
- こ、こいつらみるみる太ってくな…
太る→他の魚を押しのけてエサ取り→浚に太るの連鎖。
同時期に入れたネオンは小さいままなんだが
- 90 :
- うちはドワーフグラミー入れたらビビって餌の時間でも出てこなくなった
まあ、元に戻るのは時間の問題だろうが・・・
- 91 :
- なんか丈夫すぎ。三枚におろしても生きてそう…
てか、成長しきったら全然変化がなくていまいちつまらん。こうなったら
どこまで太るか、とか試してみるかな。
- 92 :
- グローライトって五匹もいれば繁殖可能ですか? かなり丈夫みたいだけど稚魚の飼育は難しい?
- 93 :
- 5匹だとどうかな?
グッピーとか頭の弱そうな、相手が誰でもOっKーみたいな魚だと増えるけれど
グローやネオンとかは結構相手を選ぶように感じたよ。
5匹の中で大好きになれる相手が居たら増えそう。
- 94 :
- やったー、グローライトテトラの稚魚が生まれてた。
でももう1cm近くまで成長しているよorz
- 95 :
- すごい ほっといても成長するもんなんだ
自分ももう一度飼ってみようかな
- 96 :
- 半月前に入れたけど太りすぎワロタ
- 97 :
- 産卵したけど、生んだそばから他の同種に食われてた
- 98 :
- グローライト飼った!七匹。
太るんかぁヤマトヌマエビ三匹いるし繁殖は難しいかの〜
- 99 :
- 隠れる所を沢山作るか
卵を産んだらすぐに隔離するかしないと駄目なんじゃないかな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スジエビ (261)
■ミドリイシ専用スレ■ (591)
ノアズアーク(有限会社 プラスト)を叩くスレ (766)
魚の世界に2chがあったら (597)
【不治の病】運動性エロモナス症を治す方法 (390)
☆SUDO☆スドー☆SUDO☆ (360)
--log9.info------------------
私立高校教員やッてるけどなにか【2校目】 (327)
夏休みの宿題は多すぎである。 (278)
子供を『公立中学』に入れる親はDQNが多い 25 (930)
英語教師のTOEIC (208)
英語教師目指して情報交換 (722)
小中学校内は生徒同士の私語・交際は禁止すべき? (262)
体罰・校則の全盛期に少年犯罪が激増 (227)
[体罰に代わる]ペナルティ・懲戒行為の手段を増やせ (203)
荒れたクラスの担任を持ちました。 (220)
【DQN親と】警察力で学校を守ろう!!【法戦】 (374)
不良は無期停学にするべき (383)
担任をボコボコボコにして学校辞めたったwwwww (341)
先生たちがよく聴く音楽 (222)
子供の自立を急ぎすぎたのではないか (211)
授業の妨げの原因となっている生徒 (242)
教科書・ノートも持ってこない児童・生徒 (232)
--log55.com------------------
【体重はそんなに重要なのか?】森を助けてやって
【父チャン、母チャン】大木光【産んでくれてアリガトウ】
自治スレ
【船橋】さおりん【噛み噛み】
【伊勢崎来期S級】金山周平【がんばれ】
レース場の美味しい食べ物2
オートレースの問題出すから答えてけ
【スタート速攻】佐藤 裕二【意地と根性!】