1read 100read
2012年6月海外テレビ214: 商道ーサンド (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
欧米ドラマ総合雑談スレ 4 (275)
ザ・シンプソンズ 第1話 (626)
【BBC】MI-5/spooks Part3【FOX CRIME】 (279)
【韓流α】レディプレジデント〜大物 (831)
【FOX】NUMB3RS 天才数学者7人目【NUMBERS】 (304)
【スパドラ】Supernatural スーパーナチュラル【S5】 (794)

商道ーサンド


1 :10/09/28 〜 最終レス :12/06/18
大富豪ーイム・サンオクの生涯

2 :
ミグムが可哀想だった。サンオクは全然愛情がないのに無理やり結婚した。
サンオクは、アガシ・アガシといつまでも女々しい。

3 :
この前、e2でホムドラチャンネル無料だったから
久しぶりに第一話見たよ
画像がキレイなせいか子サンオクが父ちゃんにひっぱたかれて
頬が真っ赤なのまで映ってた。
子サンオクは一話で消えちゃうけど、もうちょっと神演技見たかった

4 :
50レスまでいかないのが明白。

5 :
サンド学校へ行こう

6 :
>>3
父ちゃんじゃなくて、塩売りしてた母ちゃんだろ?
>>4
そんなこと勝手に決めんなよ

7 :
中国語で通訳して小遣い稼ぎしてたサンオクを引っ叩いたのはお母さん。
でも何であれがダメなのか?人の役に立ってるし、立派な職業だと思うけど。

8 :
イ・ビョンフン監督の作品の共通点
主人公は必ず身分が低い悲惨な生い立ちから始まる。
必ず恋愛問題で三角関係が生じる。
主人公には必ず強力な敵、みかたがいて、どちらも悲惨な死に方をする人が何人かいる。
主人公は最後、必ず成功してその道の最高位まで登りつめる。敵はみんな撲滅される。

9 :
ホジュンやチャングムに比べると冷遇されてるよね
見れば面白いんだけど・・・

10 :
サンオクの子役が賢そうで好きなんだよね。この子、他のドラマでは余り見かけなかった。

11 :
子役から一瞬にして大人になったサンオクに代わる瞬間があるが、
なんかさわやかな体操のお兄さんって感じだった。

12 :
チスは桑原和男に似てた。

13 :
イヘゴ

14 :
サンドすごく好きだった〜
人参をガンガン燃やす辺りが特にかっこいい。
自分の売る商品に、揺るぎない自信があるのって重要だよなあ
媚びない母ちゃんも好きだ

15 :
ホジュンでも密輸軍団に扮してた頃は、ホジュンが密輸品に火をつけようとした場面があった。
同じ監督だから引用してる。

16 :
ハムサンド、カツサンド、タマゴサンド

17 :
チスに仕えた悪い行首が「トンイ」でも行首役で出てた。「国法は知らないが、
商道は知ってる」にワラタ。あれ、サンドを見てた視聴者を意識してるよな。

18 :
チョン・ホグン(チャン・ソクチュ)だろ?あの人は悪役専門。
イ・サンやニューハート、第5共和国、ホジュンでもすべて悪役だった。

19 :
これもいい史劇作品だよね

20 :
>>18
彼を初めて見たのはチェオクの剣だったけど、やっぱり悪役だった。
でも善徳女王では珍しく主人公側だよ。

21 :
顔が顔だけに悪役しか回って来ないんだな。

22 :
そうそう、海神でも悪役w。
たまにはイイ人役を回してあげて…。
善徳は主人公側とのことだけど、イイ人役なのかな。

23 :
商道2をやって欲しい

24 :
ミグムってかわいくていい子だったのに不遇だった。アガシ(タニョン)より良かった。

25 :
>>24
チョン・チスはそんなミグムをだました点でも許せない奴。

26 :
チョン・チスの役に人は、他のドラマでは頼りない役が多い。

27 :
え?テジョヨンのイヘゴ…

28 :
ギョンスクとギョンスクのお父さんは最期があっけなかった。

29 :
1話見忘れたああああああああああ

30 :
>>29
1話だけならDVD借りれ。

31 :
それがレンタル屋さんの会員になってないんだお;
2話で辮髪の中国人にすり?にあうけど、伏線を回収してないね
回をまたいで回収するのかな
いつなんどき嫌な展開がくるか、とハラハラしながら見てしまう。商売って危険だ!

32 :
ところどころに衝撃的なシーンがある。
サンオクのお父さんが処刑されるシーン、
湾商のホン・ドゥクチュが殺されるシーン。
サンオクが人参を燃やすシーン。
ホン・ギョンネが死ぬシーン。
チョン・チスが自害するシーン。

33 :
ホン・ギョンネとサンオクが将棋をするシーン

34 :
三丘 平々凡々な顔
見熊 可愛い
三丘に片思いする人 美人
サダンペ同士で結婚する男→勝又州和
チス ただただ憎い
湾商の女親分 場末の『スナックより道』のママ

35 :
>> サダンペ同士で結婚する男→勝又州和
高島政伸に似てると思うけど。

36 :
サダンペの中に塚地もいるよねw
勝又?と一緒にいる、丸っこい人。

37 :
あのメシをよく食うヤツな。

38 :
商道2をやって欲しい。配役代えて。ストーリーも変えた方が面白い。

39 :
お父さん、ちっこくてかわいかったのにことないよね
あと首切る前は舞を踊るのは、日本での江戸時代後期頃でも残ってたんだね
李氏朝鮮が興った頃のドラマでも舞を舞ってるのを見たけれど、続いていたのかな

40 :
でも、あんな不幸な事件があったからサンオクは最終的に大富豪になった。
そうでなければ、ただの通訳官になってただろう。

41 :
>>39
張禧嬪スレでも、その踊りの話が出たことがあるから
少なくても、19代粛宗の頃にもあった…のかも

42 :
サダンペのイブンが可愛かった。チョレは品がない。
このドラマではミグムが一番キレイ。

43 :
50まであと8レス  頑張れ! ミグマとチョリン

44 :
>>38
「鼎」と「盃」はもっとわかりやすくして欲しい。
「鼎」は小説読んでもスッキリしなかった。

45 :
>>44
あれは究極の説得論だったが、ある意味、良く考えたと思ったが。
サンオクは権力行使に屈することはなかったというのがミソ。
ホン・デス(ホン・ギョンネ)はサンオクを殺さなかったが、
キッチリ2万両強奪していて笑ったが。

46 :
音楽が哀愁を帯びていていいね

47 :
サンオクが活動してた湾商は今は北朝鮮の位置にあるけど、
今でも店は残ってるのかな?

48 :
サンオクのお母さんが偉かった。

49 :
松商は高利貸しやってたのがムカついた。モノを売ってたらマシだったが。

50 :
高利貸しの場面は現代社会を皮肉ってたのかも知れない。
今でも悪徳金融屋は存在するからね。

51 :
松房の都房が、チェヨンをなんで特別扱いだったのかの理由って出てたっけ?

52 :
チェヨンはパク・チュミョンの死んだ奥さんか娘に似ているという
ことだったはずだが。

53 :
>>52
そうだっけ、ありがとん。
このドラマの前にソドンヨ見てたんだけど、同じBGM使われてるね。韓国ドラマ
って使い回してるんかな?
折り返し点あたりのチョン・チスのどや顔ムカつく(笑)。

54 :
ラストの爺サンオクが逆徒ホンの墓参りがよく解らん
もう少し、まともなラストシーンがあるだろうに・・・

55 :
◎注意
2ちゃんねるの運営により、欧米を除く韓国、台湾などを対象とした
アジアエンタメ板(ドラマ、芸能人)が新設されました。
次スレから下記板にスレ立て願います。
アジアエンタメ板
http://hato.2ch.net/4sama/

56 :
>>54
浦島太郎が玉手箱を開けたみたいに急に爺さんになったからな。
まぁ、あれはあれでいいと思う。違う形で民を救おうとしたホン・デスに
対して敬意を表したのだろう。それより、子供はいなかったのか?とか、
その後、湾商はどうなった?とかも気になるが。

57 :
湾商って、今でもあるのかな?

58 :
今21話
さかなの行商で、ウラギリ者を許したところ
・・・・主人公がもう少しイケメンだといいのだが
おそろく女主人公であろう官奴婢の女優、棒みたいに背が高く馬ヅラ
サンボの好演が楽しみではある

59 :
韓国は狩猟民族だから、体に傷をつけるのに抵抗が少ないと聞いた
(刺青とか、歯を尖らすとか、鼻輪をつけるとか)
それで、整形手術の抵抗も少ないらしい
・・・・女性も肉食だから、夜も積極的なんだ
農耕民族の日本とは色々違うね
男がピンクの服きてるし
サンボとか裏切り者もピンクの服
第一、個室をもつ文化みたいだね?!

60 :
チャングム>商道>チュモン>ホジュン>>>>>>イサン

61 :
いま26話です
やらなければいけないこともあるのに。。。。
徹夜でみてます。。。。
息子の嫁だと告白したところ
次回は、中国で助けた女の子の話になるらしい
やめられない また210円
6時間連続になりそうです
みなさんも連投で見ましたか?

62 :
あと1時間みたら、絶対に眠ろう
今日は、竜馬も最終回だし、
TVばっかりみていては
仕事がすすまない!!!!!!!!!!☆

63 :
いいところで終わった
人参貿易の権利はとれるのか・・・
もう眠ります
11時には起きて仕事の電話をしないといけないしwwww
まだ24話もあるから、
どっかで止めないと。。。
おやすみなさい

64 :
サンオクって 優柔不断な割に豪商になれたって 不思議。 なぜにそこまでタニョンに固執するのか?
こだわり過ぎて 周りを不孝にしてるのに…。
変なところ義理堅いんですけどね

65 :
サンオクがもてもてなのだが
説得力にかけるw
なんかもっといい俳優はいなかったのかw

66 :
サンオクの人は、「東洋劇場」でも
当代きっての二枚目俳優の役だからw

67 :
どこが2枚目w 

68 :
タニョンがキーセンになって再会したあとの夜ほかのキーセンが「金持ちで男前」と言わされてた
出演者の口を借りて二枚目設定のゴリ押し、でも、ヒロインが男前発言をしたドラマはこれでも他のドラマ
でも記憶がないわ

69 :
(現在28話)
タニョンってキーセンになるのか 可哀そう
でくの棒みたいな馬ヅラが、美人っていうのも無理があるw
ジョン・スチが心に思う人も、キーセンなのか?
最初の頃、キーセンに「若様」と呼ばれていた

70 :
史劇の二枚目設定は、時代が違うからと許容できる
今時のドラマの無理やりイケメン設定のほうが、よっぽど鼻に付くわ

71 :
そうだね
シンスケみたいな俳優のラブシーンが38度線の映画にあった
印度の映画の男優もブサイクだな

72 :
商道も徹夜で見たけど、チュモンも徹夜だった・・
寝れない度はチュモンの方が高いと思う
次が気になって仕方ない・・・

73 :
笑ける(=^_^=)

74 :
イ・ビョンフンの作品は全部恋愛ものが絡んでくる。
女性の視聴者を意識してるのだろう。そして悲運な女性が必ず居る。
このドラマではタニョン、ミグム、チェヨン。

75 :
タニョンアガシの護衛やってる角田信朗似の人 色んな作品で護衛役やっとますよね? チュモンの時は結構台詞ある役してましたけど。

76 :
武術監督の人、チャングム、サンドは台詞少なく、チュモン、イサンでは結構台詞もらえるように出世した
模様
キムスロにも髭無しで出てき始めましたけど

77 :
え?キムスロではどの役?気が付かなかった。

78 :
サンボって、現代劇や実物写真みると別人だね
サンドの本当の主役はサンボだったりして?! (=^_^=)

79 :
サンオク、200両、2000両をもらっておきながら、成功したあと薬材店主や中国巨商になんの感謝の
シーンも出てこなかった
見返り条件なしの肩入れや感謝のお金だったけど、すこし恩知らずでないの
巨商は人参取引でサンオクに加勢しもうけただろうけど、それとは別にさ、一言あった方がよかったと思うよ

80 :
松商って結局はタニョン以外は悪いヤツばっかり。悪徳金融屋までやってたからな。
柳商の女の都房は何で最後までサンオクにベッタリくっついてたんだろうか・・・

81 :
えと、彼女は あと10歳若かったらサンオクを手篭めにしていた といってましたですよ
湾商オルシンを商人として尊敬してたようだし、その遺志を継ぎかつ商才に抜きん出ていたサンオクにも
尊敬の念とか、松商に敵愾心を持つ同志的な情をもっていたのだ と思います

82 :
もてもてサンオク

83 :
おかあさんが、「タニョンと結婚は絶対だめよ」と言ったあたりです
だんだん面白くなくなったのだが
この先、徹夜でみたくなるほど面白くなりますか?

84 :
1斤200両が分岐点かな

85 :
>>79
韓国ドラマ初心者ですか?そういうシーンは省略されてると解釈するのが通です。

86 :
それは日本のお人よし外交と酷似してるね

87 :
チェウヨンは、妾だったのか?
イムサンオクのライバルのイケメンの好きな人は誰だったんだ?
あのキーセンは何だったのだ?
編集カットされたのか?

88 :
楽天でみるの?

89 :
ミグム

90 :
やっと見終わった
連続7時間

91 :
チュモウって70話もあるんだネ
やめておこう
サンドのあと
You Tubeのバイオハザード日本語版にはまって
つかれた
つ http://www.youtube.com/watch?v=ECTp3av0WEk

92 :
史劇ベスト5に入るのに、もったいなそ

93 :
>>92kwsk

94 :
テーバンオルシー

95 :
商道で王様役だった人がトンイでは内官役をやってる。

96 :
サンオクが不細工呼ばわりされてますね
遠い親戚にけっこう顔が似ている人がいるのだが、確かに彼女がいたことが2回くらいしかない・・・
チャングムといいこの脚本家?は仕事をテーマに扱うからおもしろいですね
あと、女性から求めるシーンやけっこう下ネタを盛り込んでいるのは、韓国社会への挑戦ではないでしょうか
こんなふしだらな、と年配者や儒教信者からは言われてそうだけれど、それは日本人の邪推にすぎないのかな?
年末年始に放送してくれないから残念です

97 :
股ぐらに天銀200両をぶち込んだのか というやつで?

98 :
>女性から求めるシーンやけっこう下ネタを盛り込ん
なんかね、同じ儒教文化圏でも、 
農耕民族と日本 狩猟民族の韓国とは違う点が多いらしい
女子校で、男性のヌード写真を持ち込む話とか
女官が、エロ本欲しがる話とか目にします 
体にメスをいれる美容整形に、抵抗がないのも狩猟民族だからとか
韓国社会への挑戦じゃなくて、焼肉食ってると民族ってことかと?
猛獣肉食系女子と男子

99 :
なんか最後にミグムが気を遣ってタニョンとサンオクを二人だけにしたとき、
今「イ・サン」でよく使われてる「約束」って歌が流れてびっくりしたよ。
もっとも、曲のテンポと歌ってる人が違うんだけど。
最後の方でファンジニの詩?から取ったタイトルの歌が好き。なんかケルト音楽みたいで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チュノ 推奴 2 (537)
【CW】ゴシップガール Part3【ネタバレ専用】 (478)
【FOX】アメリカン・ホラー・ストーリー Part.3 (600)
萬田久子さんの吹替「デスパレートな妻たち」6 (705)
海外ドラマのエロい回を教え合うスレ (248)
【Dlife】トップ・シェフ (Top Chef)【バレ禁】 (334)
--log9.info------------------
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part22 (950)
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか? (244)
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54 (558)
3D格闘ゲーム『ヒノカケラ』スレ Reinforce10 (757)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (596)
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part32 (667)
Dragon Quest If〜もう一つの天空の城〜Part4 (409)
DRAGON FANTASY総合スレッド Part15 (918)
【Mystic Egg】ミスティエッグ 3F (360)
【日溜りの】BlueField総合スレ EP32【優しき別れ】 (321)
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下9階 (719)
【フリー経営】OPEN TTDスレッド その3【総合輸送】 (901)
MUGENやろうぜ Part145 (332)
私的フリゲベスト3を挙げていくスレ (309)
フリゲのランキング作ろう (211)
ペナントシミュレーション (587)
--log55.com------------------
うんこ喰わせちゃった!!
ペニペニ スッ!スッ!スッ!
ちんちん回しちゃった!!
今日も快便、財務じゃ財務!
デカちんちんキンRロイド完成!
おちんちんびろ〜ん!!
ちんちん電車ごっこでシュッ!シュッ!シュッ!
【常時age】庶民の王者・最敬・池田大便先生スレ2